• ベストアンサー

失業保険をもらう時期をずらすことはできるのか?

失業保険について質問があります。 先月の3月31日で会社をやめました。 会社側の都合なので、失業保険はすぐに出るといってました。 会社を辞めたのは3月31日ですが、給料は4月の25日にも出ます。 なので、失業保険はその給料を使い終わったあと、つまり6月から出るようにしたいのですが それは可能ですか? あと、基金訓練とありますが、失業保険が終わったあとに基金訓練で手当を受けながら就職活動をする事は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.5

>会社を辞めたのは3月31日ですが、給料は4月の25日にも出ます。 なので、失業保険はその給料を使い終わったあと、つまり6月から出るようにしたいのですが それは可能ですか?  ・可能です・・ハローワークの申請日で調節可能  ・#4さんの回答、4/20を例にすると    4/20にハローワークで申請、認定日5/18(4週間後の同じ曜日)、口座に入金5/23・24頃(入金は初回は21日分、次回から28日分) >基金訓練とありますが、失業保険が終わったあとに基金訓練で手当を受けながら就職活動をする事は可能ですか?  ・基礎訓練自体は受ける事は可能です  ・給付も同時に受ける場合は条件があります、ハローワークの斡旋が必要で、収入等に条件があります   この辺はハローワークで確認して下さい  (また、失業給付の給付日数内に職業訓練を受けて卒業まで訓練給付を受けるという事も可能です:結果的に失業給付の受けられる期間が延長される)

その他の回答 (4)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.4

4月20日位に職安に求職申込み(=失業給付金申請)をすれば、それ位に受給開始となりますが、その前でも職安で求人検索は可能です。 尚震災の被災者も短期の仕事を求めて東海から西日本に赴く事が予測され(この場合、面接旅費や引越費用さえ雇用保険負担になる)、求職環境が悪化する可能性大。 失業給付金をあてにせず、一日も速く再就職を勝ち取る事です。

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>なので、失業保険はその給料を使い終わったあと、つまり6月から出るようにしたいのですが それは可能ですか? 可能ですよ、別に病気でもなくぴんぴんしていても可能です。 手続をそれだけ遅らせれば言いだけですから。 そもそも退職から1年以内の受給期間中ならいつ手続してもかまいません。 ただ余り手続きが遅くなると受給中に受給期間の1年を過ぎてしまえば以後は無効になりますので、それを頭に入れておけばいつでもかまわないと言うことです。 >あと、基金訓練とありますが、失業保険が終わったあとに基金訓練で手当を受けながら就職活動をする事は可能ですか? それは可能です、もちろん他にも支給条件はありそれも全てクリアすればの話です。 つまり少なくとも失業給付の終了後であることを理由に訓練・生活支援給付金の支給がされないと言うことはないということです。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます、素人です。 >失業保険はその給料を使い終わったあと、つまり6月から出るように >したいのですが 使い終わった後、という理由だと多分ダメだと思います。早めにもら って取っておけば良い話なので。何か正当な理由があれば遅らせる方 向には認められる可能性もあると思いますのでハロワに相談してみま しょう(特に体調の問題などで今すぐ働けないとかいう理由なら認め られやすいと思います) >失業保険が終わったあとに基金訓練で手当を受けながら就職活動をす >る事は可能ですか? 今基金訓練も大人気なので、時期調整するようなゆとりはないと考え た方が良いと思います。勿論やるかやらないかはその人の考えですが、 それが就職へつながる事が大前提ですし(つまり就職につながらない ような訓練は受けられない)、最終判断はハロワにありますので(つ まり断られる事も普通にある・説得材料として何度も面接落とされる 等も必要かもしれません)、ハロワと話し合った結果、訓練を受ける のが適切だと判断された場合、抽選率も厳しいので、抽選があたった ら受けるしかないと思います。

noname#131542
noname#131542
回答No.1

質問者が病気などですぐに働けない状態であるのなら申請で可能です 失業保険はその給料を使い終わったあと これだけの理由では無理。 、失業保険が終わったあとに基金訓練で手当を受けながら就職活動をする事は可能ですか? こちらは職安で聞いて下さい

関連するQ&A

  • 失業保険受給中のアルバイトについて教えて下さい。

    失業保険受給中のアルバイトについて教えて下さい。 給付制限を終え、9月7日から失業保険が受給開始(90日)となります。 給付制限中にも就職活動をしていたのですが、なかなか決まらず、基金訓練を受ける事になりました。 9月20日から半年間受講します。 そこで、失業保険をうけながらも、基金訓練をうけるので、就職活動はいったんお休みし (認定に必要な分は活動します。) 失業保険だけではなかなか生活が厳しいのでアルバイトをしようと思っています。 基金訓練の期間も半年なので、半年くらいできたらなと思っています。 そこで、受給中のアルバイトの詳しい条件を教えて頂けないでしょうか? 損がないように、自分でいろいろ調べて 似た様な質問、サイト一通り見ましたがいまいち分かりません。 今のところは週20時間未満、社会保険が発生しなければいいと言うのだけは分かりました。 アルバイトの面接でどういう風にシフトに入れるのか説明したいのです。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 失業保険について

    4月中旬から会社都合による退職で失業保険を使い就職活動し、5月の末に再就職したんですが仕事&人間関係が私に合わず今月中に退職する事にしました。 で、前回の失業保険を利用出来ますか? 前回の就活の際、失業保険は残り日数45日以上残っており再就職手当の申請はしておりません。 再就職した会社にはすぐに退職願いを出したので社会保険の加入はしていません。

  • 失業保険について

    先月下旬に正社員として勤務していた会社を会社都合で辞めることになりました。 7月5日火曜に失業保険手続きをし、7月14日に失業保険の説明会がある状態です。 当然も転職活動を行っているのですがいくつか気になっていることがあります。 ・失業保険適応後から早めに決まれば「再就職手当」をいただけると思うのですが仮に転職先決まり、新しい会社で保険の手続きをしてしまったにもかかわらず、2週間程度で辞めた場合、「再就職手当」を差し引いた金額の状態から失業保険を受け取ることはできますか? ・転職先が入ってみないとわからない場合、仕事が決まりハローワークに連絡する際に、「入ってしばらく様子を見て考えたいので、再就職手当は要らない」と言うことはできますか? 例えば、失業保険が待機後の適応期間10日目で決まった場合、再就職手当を受けずに、1・2週間働いてみたところやむを得ず退職した場合は残り日数の失業保険をもらうことはできるのか?ということです。(このケースも保険に入ってしまった後だと想定した場合) ・私は会社都合なので「個別延長給付」が出来るようなのですが、上のケースのような辞め方の場合は1度就職したとみなされると「個別延長給付」の対象から外れ受け取ることはできないのでしょうか? まだ内定をもらったわけではないので杞憂かもしれませんが、気になりました。 仕事を早めに決めたいとは当然思うし、すぐ辞めることを前提にはしたくないですが焦って入社して辞めた場合、無職に戻った上に失業保険も損することになってしまうのかなと思って質問させていただきました。

  • 職業訓練所と失業保険について

    どうぞ宜しくお願い致します。 9月末で自己都合で会社を辞める予定なのですが、就職活動中ではありますが、まだ次の仕事先が見つかっていません。 そこで、「職業訓練所」の存在を知って、ぜひこの制度を利用したいと考えているのですが、調べてもよくわからない点があります。そこで、私の解釈が正しいかどうかと、疑問点についてアドバイスを頂きたいです。 【職業訓練所に入学するまでの流れ】 1.退職後、離職票をもらう(職業訓練所に通う際に必要な書類) 2.職安に行き、職業訓練所に入学したい旨を伝える 3.入学し、失業手当をもらう。(自己都合でも、職業訓練所に通うと、すぐに失業手当がもらえる) 疑問点 (1)職業訓練所には、無料で手続きをすれば誰でも即、入学できるものなのか? (2)職業訓練所に通っている間は就職活動はしなくていいのか?もし、就職したい企業があって、面接が受かったら、その時点で訓練所を辞めればいいのか? (3)職安では失業保険を効率良く貰う技についてあまり教えてくれないと聞きました。不正をする気はまったくありませんので、知っておいたほうが得するような事があれば教えてください。 宜しくお願い致します。  

  • 失業保険について

    はじめまして。どなたかアドバイスをお願いします。 現在、勤めている会社(5年)を、自己都合、12月末日付けで退職しようと思っています。 そこで質問なのですが、失業保険の申請は、退職後すぐにしなくてはいけないのでしょうか??それとも期限のようなものがあるのでしょうか?? というのも、職業訓練校に通いたいと思っているのですが、私の受けたい講座が4月以降にならないとないようなのです。 そこで、気分転換に1月2月3月はスキー場でのリゾートバイトをしようと考えました。 リゾートバイトから帰ってきた4月に失業保険の申請手続きは出来るものなのでしょうか? また、仮にできるとして、4月以降の職業訓練校に、失業保険を頂きながら通う事は可能でしょうか?? 12月末(退職) ↓ 1月はじめ(リゾートバイト) ↓ 4月(失業保険の申請) ↓ 失業保険を貰いながら職業訓練校 ↓ 就職活動 という形になります。 どうか、アドバイスをお願いします。

  • 失業保険について

    閲覧頂きありがとうございます。 失業保険について教えて下さい。 私は今年の3月31日まで5年間会社勤めをしておりました。 自己都合で退職後、ハローワークに行かなかったので、失業保険も請求しませんでした。 独自で就職活動をしたところ、別の会社に就職が決まり、8月1日から働き始めましたが、8月25日付けで自己都合で退職しました。 今後は、ハローワークにて就職口を探そうと思うのですが、失業保険をもらえるのでしょうか

  • 失業保険について質問です。

    失業保険について質問です。 8月15日付けで10年勤めていた会社を退社します。(自己都合です) 9月14日から30日まで海外旅行に行くので、この間に認定日があると行けない状態です。 離職証明がいつくらいに届くかわかりませんが、いつまでにハローワークで手続きすれば9月14日から30日までの間認定日が重ならず行かなくてもよい事になりますか? 退職後、職業訓練校に行こうと思ってます。 職業訓練校だけ先に入学式手続きをして、帰国後失業保険の手続きをしても失業手当はすぐにもらえるのでしょうか? 長くなってわかり難いかもしれませんが、まとめますと ・9月14日~30日は日本にはいない ・1日~13日の間を認定日にしたい ・職業訓練校は失業保険の手続きと一緒にしないといけないのか? という事です。 よろしくお願いします。

  • 失業手当と雇用保険被保険者証について

    私は、昨年の9月で退職して失業手当をもらうために手続きしました。 そのときに雇用保険被保険者証を提出しました。 失業手当をもらった方、雇用保険被保険者証はすぐ返してもらいましたか?? 昨年11月から今年3月まで職業訓練をしていて、今、就職活動中です。 就職した際に雇用保険被保険者証は必要ですよね?? 失業手当の手続きをした時のことも憶えていなく困っています。 まだ就職は決まっていないですが、すぐに再発行をしてもらった方がいいのでしょうか? わかりにくい質問ですが宜しくお願いいたします。

  • 職業訓練と失業保険受給

    会社を自己都合退職し、失業保険を受給しながら職業訓練を受けれると聞きましたがその場合の、失業手当ての支給はどのようにされるのでしょか? 市町により、条件の差はあるとおもいますが・・・ 1.職業訓練を受けさせてもらっている期間は就職活動は免除されるのでしょか? 2.訓練会場までの交通費は支給されるのでしょうか? 3.自己都合退職の場合、通常失業手当が支給されるまで3ヶ月間の待機期間も変わるのでしょうか?

  • 失業保険をもらうべきか?もらわない方が良いか?

    今月末で「会社都合」により会社を辞めます。 とは言っても、今までほとんど有給を使った事が無いので、9月1日から10月20日まで有給を使う予定です。 お察しの通り、会社都合ですので給料が出ていません。 有給でも給料が出るかは分かりません。 とりあえず蓄えと、会社が破産すれば監督署から立替で給料がもらえますので・・・ 差し迫って現金が無いわけではありません。 そこで、自己資金で生活して行き、就職できた場合ですが、 失業保険をもらった方が良いか?もらわない方が良いか?です。 今の給料が手取り33万円で、ザット計算してもらったら月に17万円ほどもらえるそうです。 300日ですので約10ヶ月間です。 途中で就職すると、残りの60%が就職祝い金でもらえるらしいです。 現在47歳(10月で48歳)です。 今回、貰わないでおくと失業保険はどうなりますか? 再就職して定年の時は失業保険をもらえますか? 定年退職は自己都合・会社都合それとも定年と言うカテゴリーが有るのでしょうか? また一旦、起業してから2~3年後に今回の失業保険を請求できますか? 起業しないでも蓄えで3年ぐらい食いつないだ場合はどうなりますか?