• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:母親(54歳)の物忘れがひどくて困っています!)

母親の物忘れがひどくて困っています!

このQ&Aのポイント
  • 母親(54歳)の物忘れが日常生活に支障を来たしています。どんどんひどくなっているようで、同じことを何度も質問してきます。
  • 母親(54歳)の物忘れが日常生活に支障を来たしています。毎日一週間の予定を忘れることがあり、同じことを何度も質問してきます。
  • 母親(54歳)の物忘れが日常生活に支障を来たしています。眼鏡の置き場を忘れることがあり、ストレスが溜まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

なんらかの方法で お母さまを 1秒でも早期に 「物忘れ外来」のある総合病院に 連れて行ってください。 どうしてもダメな場合は 先ず、アナタさまが 最寄りの保健所さんに 相談に行ってください。 とは言え、10ヵ月では無理ですので 誰か代わりに 相談に行ってもらってください。 いぇ、ご事情を話して、誰か代わりに 相談に行って、アドヴァイスが受けられるか 電話して訊いてみてください。 明日は土曜日ですし、 月曜日に、電話ができるでしょうか。 しかし、なんで、いまなんでしょうね。 2~3ヵ月前であれば……余裕があったのに。 とにかく、保健所さんに 電話して進めてください。 他に、お母さんを連れて行ける親族がいれば スムーズに進むんですけどでね。

fuuuchan11
質問者

お礼

ご返信、ご返答ありがとうございました。 一度、時期をみて保健所へ相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#130561
noname#130561
回答No.3

手帳は、ほぼムリですね。普通に会社員でも手帳を毎年新しくしても、結局は使いきれないから・・・。同様に、学生でもノートは使いきれていません。 冷蔵庫に今日の予定、向こう一週間のイベントでも書いておいたらどうでしょう。 (1)今日の予定は、時間単位でもよいし、朝・昼・晩でもよいでしょう (2)一週間は、時間に関係なくイベントだけの列挙でよういでしょう (3)できれば、磁石のシートだと張替えができて便利です 同じことを何回も聞かれるのもストレスですが、聞くほうもストレスです。あいさつだと思って、やさしく答えてあげてください。

fuuuchan11
質問者

お礼

手帳等の対策は無理なんですね。。。 アドバイスをありがとうございます。 毎度週間になってしまいそうで少々気が引けますが・・ 一度ためしてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんは   大変ですね~ 1度 お母様を病院(精神科。心療内科) 『痴呆症』か『アルツハイマー病』の疑いありです。 私の母親はアルツハイマー病でした。 今では息子の私を認識できません 1度 お母様の脳をMRIで検査して頂き 診断して、何もなければ 『安心』^^って思えます。 痴呆症は男性よりも女性に多い病気だし 早々 診察してみてくださいね^^ では 失礼します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 母親にイライラしてしまいます

    22歳の独身女です。 私は母親にイライラしてしまいます。 ダメだと分かっていてもイライラしてしまいます。 家事も一切やらず、お金使いも荒く、毎日パート終わりに友人らと遊び、夜中の1時頃に帰ってきます。 ただ、性格は優しく、大人になってからも何度も助けてもらいました。感謝もしています。 私ももうこの歳なので、寛大な心をもたなければ、とは思うのですが、母親のちょっとした言動にすごくイライラして自分が抑えきれなくなってしまいます。 そして、毎回1人になった時に反省します。 両親は大変不仲なため、母と2人で暮らすことが決まりました。 諸事情により、3、4年はどうしても母と暮らさなければなりません。 イライラしないためには、どうしたらいいのでしょうか。 毎回反省するたびに、自己嫌悪に陥り、自分自身も辛くなってしまいます。

  • 母親の「もの忘れ」がひどくなってます。

    こんにちは、お世話になります。 今年70歳になる母についての質問・相談です。 まず、私は海外に住んでおりまして、4-5ヶ月に1回、母のいる日本の実家に帰り、2,3週間滞在する、という生活をしばらく続けています。ここ半年から1年くらい母親の「もの忘れ」がひどく、帰国するたびにひどくなっているのを実感しております(現在帰国中です)。また、母と一緒に住んでいる妹も「最近ちょっとひどい」と言っております。そして、このもの忘れについては母にも認識があります。「なぜこんなに覚えられなくなったのだろう?」「なんでこんな事が出てこないのだろう」と自分でも繰り返しています。 具体的な症状としては、以下のようなものです。 *家族の食事の要・不要がわからなくなる(母は専業主婦です)。具体的には、例えば妹が「明日は夕食不要です」と言ったとします。それがなかなか覚えられず、「えっと、明日ご飯要ったっけ?」という事を何度も繰り返して聞きます。毎回「要らないよ」と答えると「ああ、そうだった、要らないって言ってたわね」とそれは思い出す(事が多いの)ですが、最終的に当日妹の分の夕食も買ってしまったりします。そして、「ああ、夕食要らないんだった!」と思い出し、「もう私は駄目よ」と自責的になります。 *突然、「私、今30分ほど何していたっけ・・・」というように、直近の記憶がなくなったり、あいまいになったりするようです。「え、今私、何していたんだっけ・・・?」というような自問自答のような事を聞かれるので「僕にはわからないけど、何も覚えてないの?」と聞くと「うん・・・何していたか、何考えていたか、何もわからなくなってしまうのよ」というような事を言います。 *自分が時折通う(半年に一度ほど)、そして今まで全く問題なく通っていた自宅から徒歩三分ほどの歯科医の場所がわからなくなります。自分でも「知っているはずなのに、なぜかどこにあるのかわからないし、イメージも出てこない」と言います。場所を説明すると(思い出さないまま)何とか道行く人に尋ねて行き着くことはできます。 *先日、付き添って普段母が通っている心療内科に行って、そこでこの母のもの忘れの件について話しました。その時の詳細は以下に書きますが、帰った後「えっと、今あなたとどこかに行ったよね?どこだったっけ?」「A病院でしょ?」「ああ、そうだったような」「僕が先生と話してたの覚えてない?」「覚えてない」「じゃあ、診察まで結構待って僕が水を買ってきたけど、それは覚えてる?」「ああ、それは覚えてる」というような感じなのです。 それで、その心療内科の先生とのやり取りも含め母の病歴なのですが、もともと精神的に不安とうつ傾向、そして不眠があり、10年以上前から精神科のクリニックで睡眠薬(マイスリー)をもらっていました。1錠だとふらつきがきついので、ずっと半錠飲んでいるようです。そのような精神的な不安定さはあるものの、日常生活はしっかりしており、「記憶がおかしい」となったのは最初述べたようにここ1年くらいです。 現在も、記憶以外の「状況把握力」とか「論理力」などといったところは素人判断ですが、普通だと思います。また、「ああ、あれが覚えられないのに、それは覚えているんだ」というような、一貫しない部分もあります。ただ、何度も同じ話をしたり、同じ事を聞いたり、という事は多いです。それを指摘すると、「ああ、そうだったわね・・・」と思い出すときもあれば、完全に忘れてしまっている時もあります。日によったり時間帯によって調子が違うような感じもします。 これと平行して、ここ2年ほどひどい胃痛を持っており、一度夜中にあまりに痛みがひどく、半年ほど前に救急車で運ばれました。そこで検査の結果、そこまで痛くなるようなものは何もなく(軽い逆流性胃炎はあるようです)、「精神的なものだろう」という事で、その病院の心療内科に紹介されました。それまで近所のクリニックなどを含め色々な病院に行っていたのですが、その先生が、そこで出ていた薬も全部そこで処方するのでそこ(その心療内科)で行く病院を全て統一しましょう、という話になった経緯があります。そしてその先生が今まで出ていたマイスリーに加え、エビリファイ、ランソプラゾール、メイラックスという薬を処方しています。 先ほど述べましたように、先日私がその先生のところに付き添って、記憶の話をしたところ、「恐らく認知的な問題や脳の問題ではなく、心理的な問題だと思います」とおっしゃられました。しかし、念のため、他の可能性を除外するために一応心理テストとMRIを予約して下さったのですが、1ヶ月先まで予約がいっぱいなのです。 もちろん検査が済めばはっきりする話なのですが、それまでの間の対応として、セカンドオピニオン的なものをここで頂ければ、と思っています。 (1)これだけのエピソードで、あくまで「可能性」としての話で皆さんが「これはこの病気の可能性があるよ」という事があればおっしゃって頂けますか?心療内科の先生が言うように脳の(器質的な)障害というよりも「心理的な問題」の可能性の方が高そうでしょうか? (2)これは妹が指摘したのですが、心療内科の先生が色々な病院などから出ていた薬を引き継ぐまで、コレステロール値が高く高脂血症の薬が出ていたのに、今出ていないようなのです。母がそれまでの薬のひとつとしての提出を忘れたのか、その辺りはわかりません。毎回血液検査をするわけではないので、まだ高脂血症がある可能性があり、それならもしかしたら軽い塞栓的なものが・・・などと専門家ではありませんが考えてしまいます。ただ、体の動きもしっかりしているし、言葉もはっきりしているし・・・という感じだし、さらにもの忘れが気になりだしたのは(高脂血症薬が止まった)今の心療内科にかかる前なので、タイミング的にも違うかな、などと思うのですが、そのような可能性が可能性としてあるのであれば1ヶ月待たず私の帰国中に別の病院に行って早く検査してもらった方が良いのか、今の状況なら1ヶ月待ってもそう大して変わるような事はないのか、そのあたり不安なので、何かコメント頂ければ助かります。 もし、情報が足りなければ補足するのでよろしくお願いします。また、ここで頂くご回答があくまで回答者様の意見であり参考のためのみにあること、最終的な判断はこちらに責任がある事、正確な診断は医師が診察、検査の上でしか出来ないことなどは承知しております。 以上、お手数ですが、何かアドバイス頂ければ助かります。 よろしくお願い申し上げます。

  • 物忘れが酷過ぎる。

    今、私は高校に通う17歳なのですが、物忘れが酷過ぎるんです。 手に持っていた物をどこへ置いたのか、 何をしようとしていたのか、 ついさっきのことをすっかり忘れてしまうんです。 大事なものをなくさまいと手に抱えておいたのに、いつのまにかなくなってたり。 自分がどうしたのか全く覚えていないんです。 学校にもっていく用具でも、朝に何度も忘れないように心の中で復唱するのに、 いつのまにか忘れてしまって学校で気づくというのがしばしばです。 最近もっとも酷かったのは、 学校から必ず受けるように言われていた模試を忘れてしまったことです。 前日に受験票を見て、この日にあるんだと確認したのにもかかわらず、 次の朝には完全に忘れてしまっていました。 これは今後の進学に関わってくるものであり重要な模試だったのですが・・・。 こんな風に頭で理解していたつもりでも、 時間が経つと、うっすら霞んでしまい頭の中から抜けるようになりました。 私は昔から物忘れが多い方だったのですが、 (学校から配られたプリントを忘れ、期限に間に合わなかったり。それは毎回で、先生にも注意されました) 最近のようまでは酷くなかったんです。 1・2年前までは、小学校や中学校に比べると物忘れが減ったな。 とまで思ってたんです。 なのに、今年入り始めてから急に酷くなりました。 身近な大切なもの、大切な用事、人生に関わってくる事さえも忘れ、しまいには失くしていきました。 もう自分で自分が許せません。 最近疲れやストレスも溜まり、軽うつのような症状まで出始めました。 精神的にも非常に辛く毎日自己嫌悪でいっぱいです。 自分の物忘れが尋常じゃなく、どうか歯止めを利かすためのアドバイスが欲しいんです。 どうしたら良いのでしょうか・・・?

  • 最近、物忘れが・・・

    最近、物忘れが・・・ 例えば、毎日やってる仕事なのに突然やり方を忘れてしまったり、飲み物を飲むと飲み方を忘れてしばらく口に含んだままだったり、考えすぎかもしれませんが、脳に障害があるのかと思ってます。自分で気づいているうちはまだ大丈夫かな?関係ないとは思いますが私の母は脳腫瘍で亡くなってます。

  • 母親とうまくいきません。

    母親とうまくいきません。 私は20歳過ぎの男子です。母と仲良くやりたいのですが、最近うまくいきません。 現在ひとり暮らしをしているのですが、実家へ帰る度に母からいろいろ言われます。 最近は私の友人関係について厳しいことを言われました。 「そんな人と仲良くしてはいけない」と言われ、腹がたちました。 私としては自分の友人関係など詳しく話すつもりはないです。 ですが、母はしつこく私の友人のことや休日の過ごし方を聞いてきます。 しかたなく話したら、その友人を否定するようなことを言われました。 2つのことを質問します。  (1)母の考えは私の考えと全く合いません。価値観、人生観もかなり違うと思います。  しかし、母は自分の考えを私に押しつけてきます。  「それではダメだ。こうこうでないと・・・」のように。  母のことは尊敬していますが、私も譲れない考えを持っています。  なので、いつも反論してしまいます。  これはよくないことなのでしょうか? 適当に相槌を打って聞き流せばいいのでしょうか?  (2)母は20歳を過ぎた私に非常に構ってきます。私としては迷惑です。   もっとサバサバと接して欲しいです。子離れができていないのか、と思ってしまいます。   母との関係を良好なものにするにはどうすればいいでしょうか? 色々な年代の方からアドバイスをもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 母親からのあたりについて

    私は四人兄弟の二番目で長女です。 小さい頃から母親からの嫌みやイライラなどをぶつけられることがあります。 毎日、毎回ではないですが、気に入らないことがあったり ストレスがたまっていたりすると、よくあてられます。 一番上は自立してるので一緒に暮らしてませんが、三番目と末っ子とはまだ一緒に同居してます。 それでも、強いあたりがあるのは私だけなんです。 なぜでしょうか。 私なりに考えてみましたが、たぶん母の思う通りに育たなかったからなのかな… と思います。反抗してるのではなく、小さい時から母の気にさわらないよう顔を伺いながら 気をつかってきたのに、もう疲れてきました。 このままいくと、私は母親の老後の面倒を放棄しそうです。 母親の気持ちを理解したいです。 同じようなことになったことがある方や、子育て経験者の女性の方からの返答を よろしくお願いいたします。

  • 母親との確執

    20台前半の女ですが、なぜか母親とうまくいかないんです。 一緒にテレビをみて笑ったり、軽く話すという時間はほぼ毎日あるのですが、それ以上に母といるといらいらしてしょうがありません。 母はいつも嫌味を言う、父にねちねちと注意するといった感じです。仕事で疲れていて嫌味をいうのでしょうか?嫌味は昔から言っていました。父ともむかしからよく喧嘩しています。 私も愛情はもちろん感じますが何度かなじられたことがあり、普段何もしていなくても母に思い出したことで敵意を感じてしまうこともあります。 今ではその反動もあってか2倍くらいに言い返してしまい、母がとてもへこんでしまいます。 なぜか母といるといらいらして母が最初に言ってきたことでも2倍にして言い返し母を落ち込ませています。 頭にちがのぼってとまらなくなるのは自分でもよくないとわかっているんですが、そのあとすごく罪悪感と後悔でいっぱいになります。 どうしていいすぎてしまうんでしょうか。。 母を憎んでいるのでしょうか?私も知らずのうちに八つ当たりしてしまう所もあると思います。 でも本当にどうしていいすぎてしまうんでしょうか。

  • 17歳なのに酷い物忘れそして強迫性障害

     高校3年生の女子です。最近酷い物忘れと強迫性障害(たぶん)に悩んでいます。 毎日パソコンなどで気になったものを検索しようとしたり、考え事をしていたら、その瞬間に頭の中がまるでリセットボタンを押されたように思い出せなくなるのです。「あれ、今自分は何を検索しようとしていたのだろうか」「何について考えてたんだっけ」それが、毎日毎日しょっちゅうあるのです。でも、たまに何個かあとあとで思い出せることもあります。思い出せたものは何かといえば、勉強や生活に重要なことではなく、日常の些細な 気になったことをいつも忘れるのです。嫌なことをくよくよ悩む癖があるので「なんか嫌なことを考えていたはずだけど忘れられてラッキー」ということもあります。でも、まだ若いので毎日毎日こうでは心配になってきました。お風呂に入っていても「あれ、さっきリンスしたっけ」と思い、また頭にシャワーをあてます。  強迫性障害もあるようで、毎日毎日もう辛いです。 ・トイレに入っても洋をたし流した後の便器の中を「なにか落としたのかな」と何十回も覗き込む。 ・本を読んでいても間に何か挟まってしまったかもと何度も見つめる。 ・買い物をしてお金を払おうとしてもコインに何かついているかもとして何度も確かめてしまう。 ・買い物をさっきし終わったばかりなのに「さっきレジでなにか落としたかも」と不安に思う。 ・友人に確認をとっても二度、三度と確かめなければ落ち着かず、気が済まない。 ・自動販売機でお釣りをとった後もまだ残っているかもと何度も手を突っ込んだり、見たりする。 ・文章を読んでいても同じところを何度も何度も読まなければ落ち着かず、気が済まない。 などなど・・・。全て書いたらきりがないほどあるので一番嫌で辛いものを書きならべました。 母や祖母はこんな私にイライラしているようで「バッカじゃないの。」と呆れ顔です。さらに酷いと何度も確かめにわざわざ戻ってしまいます。翌日に再び行ったりも。 人にも絶対にヘンに思われているはずだし、自分が嫌で嫌で、治したくて仕方がないんです。何度もやっちゃいけない、いけないと思ってもやらなきゃ気がすまず、くよくよ悩みます。どうすればこの二つの悩みを解決できますか。教えてください。

  • 母親は病気でしょうか?

    こんばんは。23歳社会人の女です。 先日、母親の束縛について質問させていただきましたが、 周りの人から母は病気ではないかと言われ、アドバイスをいただきたく質問いたします。 私の母は昔は束縛や干渉を嫌う人でした。 母の父親(私の祖父)は厳しい人だったらしく、門限など厳しく、息苦しい思いをしたので 自分の子供は自由にさせると母はいっており、実際私と弟にも口うるさいことは言わない人でした。 でも半年ほど前から、私の父と不仲になり、父に他の女がいるのではないかと疑いだしてからと いうもの、父のパソコンの閲覧記録を見たり、かばんの中身を探ったりしています。 母は私や弟にどうしたら父とやり直せるかアドバイスを求めてきますが、 気に入らないと怒り、あんたたちにはわからない!と言われます。 そして、私は社会人になってからと、月に1,2回遊びに行くのですが そのたびに「また遊びに行くのか!」と言われる様になりました。 大学生まではそんなことはなく、忙しいこともアリ、終電で帰ったり、研究室に泊まることも ありましたが、母は心配はしていましたがあまり何も言われていませんでした。 友達にも相談したので、友達も気を使い「お母さんにあまり心配かけてもいけないから」と 早めに遊ぶのを切り上げてくれて、夕方には帰るようにしていました。 しかし、先日初のGWということもあり、朝早くから出発、23時ごろ帰宅の予定を立てて(泊まりナシ) 母にも「終電近くで帰るからご飯はいらない。」と伝えていました。 長距離旅行だったのですが、それを言うといかせてくれないと思い、友達の家に行くといいました。 当日、遊んでいると母からメールが来て「信じてたのに。」とメールが来ました。 家に帰ってみると私の部屋を見て回った形跡があり、かばんから手帳が出され机に おいてありました。 手帳には旅行のことや、今までの日記も書いており、それを見たようでした。 それから母は私と話そうとせず、今日も遊び行って8時ぐらいに家に帰ると しまって置いたはずの手帳が机の上においてありました。 これはほんの一例です。 父と喧嘩をして離婚寸前であることが原因なのか。 私が社会人になり彼氏ができたこと(母にはいっていませんが、手帳を見れば解ると思います)が 原因なのか。 どう母に接していいかわかりません。 でも明らかに被害妄想も激しくなり、顔つきも怖いです。 あんなに干渉されることを嫌っていたのに、人のかばんをあさったり・・・。 母は病気でしょうか? それとも私の考えすぎでしょうか? 私が心配をかけないようにすればいいのでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスいただけたらと思います。

  • 母親というものは

    娘達(姉妹)が仲良くしていたら イライラするものなのでしょうか? 私の母は うつ病とパニック障害を患っており、 毎日寝てばかりいます。 そのため なかなか 小学生の妹の話を聞いてあげたり 遊んであげたり 出来ないので 私が 妹の母親がわりと言ってはなんですが 妹の話を聞き 一緒に遊び できる限り一緒にいてあげています。 しかし 何故か 母はそれを良くは思わないようで…。 妹には 「あんたはお姉ちゃん(私)がいれば良いんだね。ママはいらないよね。もう死ぬから、お姉ちゃんと仲良くね」 と言い家を出てみたり(すぐ帰ってきますが(笑)) 私には 「あんたは何様のつもりだ!ママを馬鹿にして!妹の母親はあたしなんだよ!」 と怒鳴り散らします。 私がいけないのでしょうか。

専門家に質問してみよう