• ベストアンサー

数学、因数分解

次の問題を因数分解しなさい。 -12x²+4x+8 (12xの二乗+4x+8) これだけわからりません。やり方教えていただけませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nattocurry
  • ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.5

-12x^2+4x+8 =-4(3x^2-x-2) x^2の係数が1じゃない場合、たすき掛けをするわけですが、たすき掛けが苦手な人は、次のようにすると良いです。 x^2の係数である3を各項に掛けます。 それだけだと、式の値が変わってしまうので、全体を3で割ります。 =-4(9x^2-3x-6)/3 ここで、9x^2-3x-6だけに注目します。 9x^2-3x-6 =(3x)^2-3x-6 3xをAに置き換えます。 =A^2-A-6 これだと、簡単に因数分解できますよね。 =(A-3)(A+2) Aを3xに戻します =(3x-3)(3x+2) =3(x-1)(3x+2) -4(9x^2-3x-6)/3 =-4×3(x-1)(3x+2)/3 =-4(x-1)(3x+2)

その他の回答 (4)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.4

-12x² +4x+8 =-4(3x² -x-2) たすき掛け法を使って =-4(3x+2)(x-1)

  • puusannya
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.3

-12x²+4x+8=-4(3x^2-x-2) ・・・ 共通因数があれば先にくくってしまう。 カッコの中のたすき掛けはできるでしょうね。 3x^2-x-2=(3x+2)(x-1) だから -12x²+4x+8=-4(3x+2)(x-1)

  • eeb33585
  • ベストアンサー率18% (283/1495)
回答No.2

P=-12X²+4X+8  上の式の数字に着目すると、すべて4の倍数であるから P=-4(3X²-X-2) 後は通常の因数分解のやりかたで P=-4(3X+2)(X-1)

  • edomin7777
  • ベストアンサー率40% (711/1750)
回答No.1

単純に、 -12x^2+4x+8 =-4(3x^2-x-2) =-4(3x+2)(x-1) じゃない?

kirbytyuudoku
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 因数分解

    この問題の答えが分かりません。 Q.次の2次式を複素数の範囲で因数分解せよ。     3X2-2X+2 (3エックス2乗-エックス+2) 教えてください。 あと、これは普通の因数分解と何が違うのでしょうか?    

  • 数学1・因数分解

    この因数分解の問題の解答と解説をお願いします。 2Xの二乗-XY-Yの二乗+X+5Y-6

  • 因数分解がわからない!

    こんにちはー GWの宿題の因数分解がわかりません。 中3なんですけどやばいですね(汗) なのでこの問題がわかる方は説き方と回答を教えて下さい( ̄Д ̄;;↓ 次の式を因数分解せよ。 (1) x(a+b)-2(a+b) (2) (x+y)二乗+7(x+y)+12 (3) (x+2)-(x二乗-3x-10) (4) xy+2y+3x+6 二乗は二乗って意味です笑 わかりずらくてすみません(´・ω・`) なるべくはやくお願いします。 お待ちしてます♪

  • 因数分解を教えてください。

    数Iの問題です。 教えていただけませんか。 x2は、xの二乗です。 ●次の式を因数分解してくださいませ。   (x2-2x-16)(x2-2x-14)-1

  • 因数分解について教えて下さい。

    数学が苦手な中3です。 因数分解でわからないところがあります。 [x^2+2ax+a^2とx^2-2ax+a^2の公式]という項目にある 「x^2+6x+9を因数分解しなさい」という問題はなんとか理解できたのですが、 「4x^2-12x+9を因数分解しなさい」という問題が理解できません。 答えには、 4x^2-12x+9 =(2x)^2-2×3×(2x)+3x^2 =(2x-3)^2 とあるのですが、なぜこうなったのか全く理解できません。 解き方を教えて下さい。 それと、因数分解の「式の利用」というところの、 問1「次の■に当てはまる数を書き入れ、計算の答えを求めろ」   101^2=(100+1)^2    =100^2+2×■×■+■^2   =■ 問2「情報公式や因数分解を利用して、次の計算をしろ」   (1)99^2 (2)51×49 (3)81^2-80^2 の解き方がわかりません・・・。 最後に、「6、7、8のような連続する3つの整数では、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。このことを証明しろ」と言う問題は、単純に 7^2-1=48 6×8=48 よって、中央の数の2乗から1をひいた差は、残りの2数の積に等しくなる。 これで良いのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いします。

  • 数学の因数分解について

    この問題の因数分解ができません xのあとにある数字はすべて次数です。 x3-3x2-x-3 一応日本語で書くと、 X三乗-3X二乗-X-3 です。 わかる方、よければよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 高1 数学I 因数分解について。

    ☆(1) 因数分解できる式か、できない式かの簡単な見分け方ってありますか? ☆(2) Xの三乗-5x-4x+20  どう因数分解すればいいですか? ☆(3) xの四乗-11x二乗y二乗+y四乗 どう因数分解すればいいですか? どれか1つの答えでもいいので、 よろしくお願いします。

  • 因数分解

    初めまして投稿します、よろしくお願いします。 今回聞きたいことは、因数分解の問題で、 X(2乗)-X-A(2乗)+Aを因数分解 っていう式なんですけど、さっぱりです(汗 誰か助けてください、お願いしますm(_)m

  • 中学数学の因数分解を教えてください

    中学生です。中学数学の 因数分解の回答手法がわかりません。 答えだけではなく、解き方を教えてください。 問題-因数分解をしなさい。 (1) a2乗(x+y)-a(x+y)2乗   ※すみません。2乗の入力の仕方がわかりませんでした。 (2) 2x(x-3y)-y(3y-x) 解き方、考え方を教えてください。お願いします。

  • 因数分解できません。

    2X2乗-7X-4 という問題をやっているのですが解けません。 どうやったら解けるのでしょう。 二乗がタイプできなくてすみません。因数分解です。 先生が配った問題に乗っていたのですが。