• 締切済み

人と関わるのが怖くて不安です。どうしたらいいですか

人間関係職場で人と関わる仕事しています。仕事色々ミスが多く良く怒られてしまいます。時々は疑われたりで正直人と関わるのが怖くなり不安です。このこと誰にも言えません。友達に相談したいけど生活リズム壊したら行けないと思い相談出来ません。朝晩突然泣いてしまいます。動悸息切れして辛いですどうしていいのか解りません。仕事も不安です。皆から否定されていますどうしたらいいですか私いないほうがいいのかと毎日考えてしまいます。仕事で以前色々トラウマがあり辛いです。自閉それともうつなのか解りません。どうしたらいいですか教えて下さい

みんなの回答

noname#134401
noname#134401
回答No.3

ミスが多いという事は、焦っているのですかね? 人間も、自然の一部で、 体を少し動かして鍛えていないと、精神も曇ってしまうと思う。 不安という考えから抜け出せないということ。 他の言葉で考え、他の考え方をしてみるのも解決方法の一つかと思う。 大昔の人は、地動説や天動説を議論していた。 精神的な事柄も、議論していた。 それでも、不安になる人は多いんですね。 私の事。 昔は緊張しながらも電話の応対をしていたのだが、今の職場では電話の応対で拒否反応が出てしまっていた。不思議なのが、日が過ぎるにつれて不安が去って行くように思えたことだ。 (まるで運命の神が、このよに動けと言わんばかりに思考すら変化してしまう?) 人との関わりが多かったのが、良かったのか悪かったのか、理由は分からない。 ハッキリしている事は、ネガティブすぎる思いを考えないようにしてきたことだ。 もちろん、今日も、突然の不安に襲われ仕事に行きたくなかった。 不安を抱いても、不安を考えない。 仕事上、不安になるなら確かめる。 確かめて不満を言われたら、言わせておけば良い。 (そのぐらいの意気込みで) 「失敗は成功のもと」 そのような言葉も聞いた記憶があるが、 失敗したのに、また、失敗しろと? どうにも、頭の悪い神様だ。 妖怪かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

それはつらいでしょうね。 たぶんうつではないと思いますが、ストレスからかなり心に負担がかかっているようですね。 こうゆうのは気合いで直せる場合はいいのですが、我慢をつづけると悪化し、それこそうつ病やパニック症候群などになって何年も苦しむことになります。気合いで治そうとして悪化するというパターンが非常に多いです。私のまわりにも我慢して中度のうつになった人が数人いるのでほっておけません。 もしかしたら抵抗があるかもしれませんが、心療内科に行って、抗不安薬などを処方してもらって今の症状をとりましょう。これが最優先だと思います。その際にカウンセリングも希望するといいと思います。人に話を聞いてもらうだけでだいぶすっきりしますよ。 おちついてきたらこれからどうするか、仕事をつづけるのか、やめるのか、人とかかわるのがいやな自分とどうつきあっていくか、など時間をかけて決めていけばいいと思います。 我慢は絶対にだめですよ。涙がでるのはあなたの心が悲鳴をあげているからです。早いうちに病院へいってみましょう。もしかしたら薬の処方なしでストレスがとれるかもしれないですし。

medicalnaomi
質問者

お礼

ありがとうございます。前向きにいきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#136384
noname#136384
回答No.1

メンタルに問題ありとばかりに、病院へいくと、ずっと何だかよくわからん薬の愛用者になります。 継続して勤めることです。日に日に楽になるでしょう。 周囲のせい、過去のトラウマのせい、メンタルのせい、、何かのせいにして安心するのは止めましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞めさせられないか不安です。

    新入社員として働きはじめて3ヶ月が経とうとしています。 同じミスを繰り返し、 同じ質問ばかりを繰り返してます。 これから一人で考え仕事をしていくことがとても不安です。 上司からはミスばかりを繰り返すので 私に対して冷たい態度になっているように思います。 アンサーファーストができておらず、自分でも情けなく利益になる働することができていないのが申し訳なく悔しいです。 ある営業の方からは 私が大きなミスをしてしまってからは 仕事を任せてもらえなくなったのかと不安に思っています。 職場でも先輩たちの会話に入って話すことができません。 甘く、人に依存してしまう性格の人間なので その悪い部分が全面に出てしまっています。 同じミスをしないということ。 チェックリストを強化していかないといけないと思っています。 こんな人間ですが、辞めたくありません。 このご時世にせっかく就けた職を逃したくありません。 このままでは辞めさせられる方向に持っていかれるのかと不安です。 みなさんが新入社員のときにミスをしてそれを繰り返さないようにしていた改善策を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 喘息と診断されたけど、ちょっと不安…

    前質問したときに、病院にいったほうがいいという結論になったので病院にいきました。 症状は、動悸、息切れ、めまいです。 そしたら、喘息と診断され、アドエアを吸ってます。息切れは少し改善されたものの、めまいは改善されなく、むしろ酷くなってるような…時々おおきなめまいがきて倒れそうになったりします。疲れもたまりやすく大変です。動悸もしなくなったわけでもなく、やはりドキドキしてきたりすることがあります。 でも、病院いったのもついこないだなので、このままアドエアを吸ってれば症状は改善するのでしょうか? ちょっと不安なので質問させてください。気にしすぎですかね?^^;

  • 復職不安 相談方法

    40代のサラリーマンです。 うつで休職して半年 治療のおかげで 復職してみたいと医師に相談し、生活リズムも 出来ているし、だいぶ回復しているから 試してみたらと言われてます。 しかし、休職した主な原因が人間関係 職場は数人なんですが、 うつ状態になった職場 さらにうつになり いろいろと腹を割り相談 怠慢だといわれたり、 日頃無視を続ける同僚には、メールしてわかってもらいたい としかし無視。 上司は、社長になるのでまだ相談してません。 こんな人間関係の為、つらくて 休職してから、職場には行ってません。 嫌なトラウマそして復職しても 再発するのではと このまま 辞めたいのですが、生活もあり 納得いかない。正直に悩み相談しても 良いのでしょうか? 復職は、同じ職場になります。

  • 「ちゃんとできているか?」不安になる

    こんにちは。 仕事を終えて帰宅してから、「あれ、あの仕事どうしたっけ」などと 急に不安に襲われることが多いです。 これっておかしいでしょうか? どうしたら直りますか? 私は仕事の単純ミスが多いですが、問題なかったとわかってもそういう状態になります。 きちんと処理した仕事で、あとから確認してもまったく問題ない場合が ほとんどなのですが、夜中や休暇中、ふとした時に唐突に思い出し、「ちゃんとできてたっけ?」「問題なかったよね?」と不安になります。 たいてい、記憶をたどり「あれはこうだったから大丈夫だ」と納得するものの、「ほんとにそうだっけ?」とやっぱり不安になることもあります。 前の職場ではミスを連発し、職場でひとりで仕事していたので、「きちんと支店のかぎ閉めたっけ?」「ヒーターきったけ?」「あの連絡してたっけ?」と帰路の途中不安になり、ユーターンして支店にもどって確認なんてことも良くしていました。 (前の職場の先輩に、休みの日にミスがあったと気づいたと話したら、「なぜその場で対処しない?」といわれたりもしたので、そのままプライベートにはいることに罪悪感を感じます) 正直言って ミスなくした仕事に限って「ちゃんとやったっけ」と不安になるのでとても疲れます。 誰でもこうだとは思えません、どうしたらいいでしょうか?

  • 新しい職場に馴染めるか不安です…。

    長文の質問になります。 何年かぶりに仕事を始めましたが 職場での人間関係、自分の仕事ぶりに不安があります。働き始めて三日目になりますが、職場の人と上手く話せません。新しく入ったのは自分だけで みんなの会話の内容もよくわからず、だまって聞くしかありません。自分は昔から「大人しいね」「居るか居ないか わからないね」「しゃべんないね」とか言われてきたので同じ事を言われないよう頑張るのですが、上手く出来ず、返って無言になってしまいます。そうなってしまうと「私と一緒に居てもつまらないだろうな」「話さないから、気を使うだろうな」と考えてしまったり、仕事でも新人なので、先に掃除をしないと…茶碗洗いをしないと…言われる前にやらないと…間違えないでやらないと…とも思いますし、やり過ぎても駄目かな?間違えてたら、迷惑かけてしまうから、自分がしない方がいいのかな?歓迎会も 本当はやりたくないんじゃないかな…職場の人が集まっていると「私の事をいってるのかな?」と色々考え、体は疲れないのですが、気持ちが疲れてしまい、仕事を始めた事を後悔しています。いい年して…若い頃と考え方が変わってなく、成長してないなと思うのですが、時々トンチンカンな事もしてしまう自分に自信がないし、職場の人の目が気になり、考えれば考える程上手く出来ません。周りの人に相談しても「また始まった」みたいな態度で接するのでこちらに質問させて頂きました。何か良いアドバイスがあればお願い致します!

  • 長文です。予期不安について

    文章を書くのが苦手なので長くなります、すみません 最近仕事中に苦手な人が来たり、知らない人から 話しかけられたりすると、心臓が飛び出そうなくらいの動悸や息苦しさや手の震えと頭が真っ白になってしまいます。泣きそうになる時もあります。特に苦手な人がダメみたいでその人が来たら絶対パニックになってしまいます。 恥ずかしすぎて仕方ないです。その人が帰ると疲労感はすごいのですが何事もなかったようになります。 ネットで色々調べて予期不安なのかな?って思いました。 なので克服しよう!と思い、その方法についても調べて色々やってみたのですがやはり駄目でした、、、 小学生の頃にもスピーチ?などで同じ事態になったことがあります。 その事が恥ずかしくてトラウマになってから 今まで、学校も仕事もぜんぶ避け続けて来ました。一応仕事は生活のために最低限の週に2回ほど行ってましたが眠れなかったりしました 職場に慣れてくると緊張がなくなるのかどうやら駄目で、慣れてしまうと職場を変えて~の繰り返しでした。 そこで悩み事なのですが。 私は今の職場を辞めたくありません 人と会わない仕事を選べばいいだけですが、どうしても辞めたくないです。職場の人と初めて仲良く慣れて、とても良いところなんです。ですが、お客さんで苦手な人、話しかけられたりしてすぐパニックになってしまいます。 それが苦痛で仕方ないです、病院に行くことも考えましたが、お金がない事と、できる限りは自分で治したいです。パニックになることを相談した人がいるのですが気の持ちようと言われました。ですが、いざその時になると頭が真っ白で記憶もなくなりそうなくらいでなにも考えることができません泣 さんざん避けてきましたが、やっぱり治して今の職場に居続けたいです。 自分の苦手な人に対して、どうしたら治るのか、パニックになる前にどうしたら大丈夫なのか。アドバイスお願いしたいです。 読みにくい文章でごめんなさい。

  • 人との付き合いが怖いです

    職場、および家庭環境でのことで人付き合いが苦手になって、何もする気になれずにぼんやりしてしまいます。 というのも、派遣で仕事をしているのですが、7月にリーダーが変わりました。週に3日、5時間程度その人と仕事をするのですが、もう耐えられなくなりました。 収入を増やすために新しく転職しようと思い、派遣会社で10月末で辞めるということで話がまとまりました。 でも、前のリーダーさんと一緒に働いていたときは自信がないことなどは相談したり、報告するのも特に気兼ねなく聞くことできて仕事もやりやすかったのですが、今の人になってからはもういろいろあります。 仕事の失敗は仕事で返上しなければ・・・と思い、注意されたことなどは同じミスを繰り返さないよう、また怖くても挨拶や報告、連絡、相談などはしてきました。すぐに聞かずに過去を洗ってどうしてもわからないところは聞くようにするなど、私なりにがんばってきたつもりです。 しかし、先日、「あなたはなぜここにいるの?」「はっきり言って、この職場で働くのはあなたには厳しいと思う」などと、30分ほど言われ続けました。 「でもこうおっしゃったので、そのとおりに対応しましたのが・・・」というと、頭を抱えて苦笑いして、「私の言うことわかってんの?!」と逆切れされました。そしてしばらくして「私の言い方、わかりにくいですか!!これだけ言ってわかってもらえないなんてどうかと思うのではっきり言ってください」と怒り口調で言われましたが、そのときは迫力もあって怖かったのもありますし、そんな私の理解のなさも問題があると思い「特に何もありません。今後私も気をつけます」といいました。 また、主人の両親とも、主人ともうまくいっていません。過去にいろいろあったので許せない自分も悪いと思うのですが、この職場のリーダーとのこともあり、私には人とうまく付き合えない何か問題があるのではと思うのです。 11月から新しい職場で、主人の変わりに大黒柱となって働くためにハローワークに行く予定です。履歴書も大分書きためましたが、時々、私って人とうまくやっていけないのでは、何か嫌われる原因があるのではないかと、外にでるのも不安でたまりません。 ここまで人格否定されると、今の職場も残り数日ですが、やっていけるのかどうかとも思います。(やらないといけないのですが・・・) どうかこんな甘ったれた私に渇をいれていただけませんか。思い出しても涙がでます。また大黒柱になって働いていけるのかとも思います。

  • 人と話していると急に息苦しくなり倒れそう

    大きなストレスで不安や恐怖があり、動悸や息切れが続いていました。1人の時はそわそわして落ち着かない感じです。そんな時に人に話を聞いてもらったり、何か会話していると必ず急に息苦しくなり倒れそうになります。気を許した身内の前で起こります。出先や、家で母の前で倒れてしまいました。そんな時は気が狂いそうなほどしんどいんです。 それがもう10日ほど毎日続いています。 1人でいる時は動悸や息切れがありますが、倒れたりはありません。 とりあえず昔もらったことのある抗不安薬を飲んでみる事にします。病院へ電話したら予約がいっぱいでどこも来月半ばとの事でした・・・。 この症状はなんだと思いますか??

  • うつや、不安神経症の状態が良くなった人に。

    不安神経症で悩んでいます。きっかけだと思われるのは、 職場の人間関係からくるストレスで、辛いことがあって も大丈夫だと考え、我慢していたら、そうなってしまい ました。ストレスを感じると動悸がして、息苦しくなり、 また、あまり不安が高まると気分が悪くなり、食欲がな くなってあまり食べられなくなります。 毎日が憂鬱で辛い状態が、2年くらい続きました。 その間、少しずつ体重も減ってしまい、もともと痩せて いる方でしたが、今は160センチで体重が37キロしかあ りません。 悩んだ末に、その職場を辞めて、少し状態が良くなった 気持ちがして、すぐに新しい仕事をさがそうと考えたの ですが、それでも、前の職場で受けた誹謗・中傷や、人 間関係がまずくなってから感じた、苦しい気持ちが、心 から離れず、辛い状態でいます。 新しい仕事を見つけたいという気持ちがあるのに、また 新しい職場でも、同様のことが起きるのではないかという 恐怖感があります。 同じような症状で苦しい思いをしたことのある方で、現在 は普通に働いているかた、今は症状が良くなっているかた がいましたら、次の事を質問させてください。 ●辛い時はどのように考えて、毎日を過ごしていましたか? ●今は普通に仕事をなさっている方は、どういうスタンスで  働いていますか。  仕事でストレスを感じてしまったときはどう対処していま  すか? ●これ以上ひどい状態にならないために、気をつけたほうが  良い、というアドバイスがあったら教えてください。 お返事お待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。        

  • 前の職場の人からの連絡

    以前に勤めていた職場の上司から、ときどき連絡が来ます。 内容的には私のことを気にかけているような内容です。 (今はなに(仕事)をしているのか、など) 普通であればあり難いことなのかもしれませんが、自分的にはこの連絡が重荷になっています。 職場にいた時は、その上司に時々相談に乗ってもらうこともあったり、我が子(娘)のように?可愛がってくれました。 しかし職場を離れた今、その職場で関わりのあった一切の人間からの連絡を取りたくないという気持ちになっています。 とにかく自分の事は放っておいてほしいし、詮索されたくないのです。 ただ、以前にお世話になった人であるという事もあり、無下に対処することが出来ずにいます。 こんな時は、どう対処したら良いのでしょうか。 きっぱりと「連絡はもうしてこないで」などと言うと、熱くなりやすい人なので何を言ってくるか分かりません。 今までは連絡が来たら、やんわりと「今に精一杯なので・・・(だから放っておいてほしい)」と言ってきましたが、この感じを続けていったら自然に関係は消失していくでしょうか。 最近は、「また連絡がきたらどうしよう」と考えると動悸がしてきます・・・。 皆さんなら、どうするかアドバイスをお願いします。 ※男女問わずにアドバイスをいただきたいですが、特に女性の方からだと嬉しいです。

LBD-PWA6U3LWHで書き込み中エラー
このQ&Aのポイント
  • LBD-PWA6U3LWHで書き込み中に「デバイスが接続されていません」というエラーが発生します。
  • エクスプローラーを見ると書き込みはじめにあったBRドライブのアイコンが消えています。
  • 電力不足という情報を見たため、LA-10W5S-10というACアダプターをつないでみましたが、症状は変わりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう