• 締切済み

徒歩通勤されている方

現在、勤務地まで徒歩通勤されている方にお伺いしたいのです。 私も23区の西部から都心に勤務といった状況です。 朝や晩の通勤地獄から逃げ出せたらと思い勤務地に近い都心(港区)の物件に越そうかなと 検討しています。 当然、今住んでいる物件よりも平米数は狭くなり賃料も上がるのですが、 同じように都心が勤務先で(いたでもいいです)、勤務地に徒歩圏内で通勤している (していた)方々、実際、どうですか?どうでした? 賃料や住居の狭さなどを考慮しても、徒歩通勤っていろんな面でメリット大きいでしょうか? どんなことが? (人それぞれ価値観違いますから一概には言えないとは思いますけど、今回は、あくまでも 都心の勤務地へ徒歩通勤の生活を送っている・いた方限定でお願いします。)

みんなの回答

回答No.4

あのー、通勤交通費=0のところに住むのは良くないですよ。 徒歩10分のところに引っ越すのはリスキーですね。 「24時間戦えますか」系と思われて職住分離ができなくなる。 やはり、東京地下鉄で160円、都営地下鉄で170円の圏内いが良いです。JRであれば130-150円の圏内ですね。 会社にも月額通勤費を請求する方が良いですよ。 通勤定期は買わず、朝だけパスモかスイカで乗ると、ひと月で小遣いが少々残りますね(笑) 私は中央区に住んでいますが、北は日本橋、西は大手町、丸の内、八重洲、そして南西に有楽町、銀座、新橋、内幸町までが徒歩圏です。最近は西新宿の事務所なので徒歩帰宅はできませんでしたが、千代田区紀尾井町の事務所の時には、55分間の徒歩帰宅を時々してました。少々疲れますね。大手町の時は30分~35分で理想的でしたね。 ここ2年はせいぜい飲み会を神田・八重洲・新橋あたりで企画するのが戦略です(笑)

meilute
質問者

お礼

たびたびすみません。 確かに勤務先に近過ぎるのは、逆に遅くまで働かされる危険性があるので・・・とは感じてました。 別の回答者の方も指摘されていました。 基本的に電車通勤のあの混雑ぶり(夏は計画停電で送風のみ??かも・・・)をずっと経験すると辛いので、 近場に引っ越したい気持ちはあるのですが、やはり、電車で数駅離れた所がベターなようですね。 地下鉄などでは、初乗り運賃でも結構離れた駅まで行けそうですし。 その方が、まだ間取りや賃料もお得感あるようですし、帰宅時には、徒歩帰宅出来るという距離感、安心感も考慮してみて。 中央区ですか・・・ いいですね。確かに酒場やメシ場はたくさんありそうです。 なるべく早く引っ越したいのはありますが、ここは、もう一度エリアを広げてみて時間をかけ広い視野で検討してみようと思います。 有難うございました。

回答No.3

冬の晴れた日は一番良いですね。 暖かくなると、帰りは良いですが、朝はダメです。汗をかき、会社についてから気持ち悪いですね。 基本的に、仕事帰りに歩くと気分転換になり、健康にも良く、精神衛生上も良いです。 仕事の後に食事、飲み会がある時も、できるだけ徒歩圏の店にするようし、酔い覚ましを兼ねて歩きます。 人様からのお誘いも、宴会の場所が徒歩圏がどうかを確認してから、参加・不参加を回答する習慣になりました。 スーツに黒革のウォーキングシューズで行くのですが、このいでたちに家内からクレームが付いているのが悩みです。 今は事務所が8キロほど離れたところで、徒歩通勤が中断していますが、宴会+徒歩帰宅は継続中です。

meilute
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 そうですね。これからの夏は、徒歩での通勤は汗かきますよね。 8キロ距離あるとさすがに無理ですよね。 チャリ通も汗かきそうです。 でも、激混み電車も汗かきますしね・・・ (今年の夏は、計画停電で鉄道各社もエアコン控えたり送風のみなんて感じになりそうですし) 私の現在検討している物件から会社までの徒歩通勤の距離は、徒歩10分圏内なんですよ。10分ないかもです。 ですから、駅降りて会社まで歩くのとあまり大差はないかもしれません。 仕事帰りは、いいでしょうね。 そうですね。約束で飲んだり食事したりと場所を事前に選べば徒歩で帰宅出来ますよね。 但し、他の方へのお礼でも書いたのですが、勤務先が近いと(近過ぎると)仕事での業務がドッと増えて 本当に「24時間闘えますか?」の世界にいきそうな不安は若干あります。汗 コメント本当に有難うございます。参考になります。

回答No.2

私も電車が嫌いなので、引越して会社から30分で通っていますが、良いところは朝少し寝坊できるぐらいです。逆に悪い方が多いです 終電ないからと残業させられ、休日に荷物の受取りなど 雑用させられる 会社によりますけど 私個人としては もう少し 離れたところ引越したい

meilute
質問者

お礼

ご返答有難うございます。 そうですよね・・・ 気軽に通勤できる代わりに残業させられたり、休日も呼ばれたりとか・・・ ちょっとだけ気になっていましたけど。 そういう状況が嫌で職場の環境とプライベートな生活の環境をあえて別ける人も多いと思います。 私も今までは職と住環境を別けていた派です。 でも、最近は、東京も今も既にそうですが、節電対策で電車も特別ダイヤなどで運行しており更に不便になってきていたり、帰宅難民になってしまうのではないか・・・と、今回の震災ならではの心の不安というのも若干あります。地震当日は、私も15キロ以上を徒歩で帰宅でした。(勿論、東北地方や北関東エリアの被災地の方々の暮らしと比べたら大したことではないのですが・・・) とても参考になりました。有難うございました。

回答No.1

文京区本郷三丁目の職場で上野に住んでいます。 会社まで徒歩で20分くらい。 朝も子供の食事の世話なども出来ますし、たまに昼食にも帰ります(もちろん、営業に出るついでですが)。 私は外回りの仕事をしていますが、担当エリアが文京区、千代田区と近いこともあり、何となく家族で同じエリアで生活しており感じがしていいものです。この辺は人によるとは思いますが。 部屋は狭いのですが、上野公園は庭みたいなものと考え生活しているのでそれほど気になりません。 台風のときなどはタクシーで行きたくなりますが・・・・

meilute
質問者

お礼

ご返信有難うございます。上野ですか。良いですね! そうですね。近くに大きな公園や施設が充実していると、そういったものも気軽に活用出来るという付加価値が考えられますよね。 別の方のお礼にも書いたのですが、計画停電による鉄道の本数減ダイヤや夏場も節電によって車内のエアコンが使用できなくなったりと通勤でかなり疲れそうですし(今も疲れてますけど・・・)、前回の地震当日、15キロ以上を自宅まで歩いて深夜帰宅して「帰宅難民」にはならなかったのですが、かなり不安にはなりまして。 昼食時に一時帰宅して自宅でランチというのは良いですね。 800円とか1000円ランチとかしなくて良いですからね。(まあ、弁当持参すれば良いのかもですけど) 個人的には、勤務地と自宅が徒歩圏内に近くなることで、通勤ストレスから解放されたりと気分が随分楽になるような気はしています。仕事はもともと忙しいですし。 転居で全部の要求を満たすことは無理なので、この徒歩通勤から得る心のゆとりの代償に部屋が狭くなったり、家賃が上昇することは仕方ないなとは感じています。 本当に有難うございました。

関連するQ&A

  • 引っ越したほうが良いでしょうか?

    現在、夫婦と来年幼稚園入園の子の3人家族で 一戸建てを借りて住んでいますが、主人の勤務先から 1時間半ほどと遠くなったため、物件探しをしていたところ、 手頃な物件がありました。が、諸々の条件から 引越しすべきかどうか、考えあぐねています。 簡単に現在の住居と比較します。 <メリット> ・主人の通勤時間は、半分以下の約30分に! ・駅から徒歩10分と現在の半分で、都心へのアクセスも  よく、スーパーが近くにあるなど生活も便利になる。 ・現在の住居は小学校まで徒歩40分くらいかかるが、 小学校が徒歩数分の距離にあり、幼稚園も近い <デメリット> ・駐車場がない(車はなくても構わない) ・現在は、リビングの前が林で、緑に囲まれた絶好の 環境だが、この物件は三方を家に囲まれた袋地にあり、 一階リビングの日当たりが悪い。(2階は良い) 築年数、広さ、周辺の静かさなどはほぼ同じです。 現在の住居の別荘地のような豊かな住環境も捨てがたく、 ただ圧倒的に主人の勤務先や都心へのアクセスが便利になる ことを考えると心が迷います。具体的には、 日当たりの良い庭先に椅子を置いて景色を楽しみ、子供が 泥んこ遊びをする・・ということができなくなる反面、 主人の帰りは早くなり、子供と遊ぶ時間は長くなるかなと・・。 このような条件ですと、皆さんは引越しをした方が良いと 思いますか? 夫婦で考えても結論が出ず、困っています。 ぜひご意見をお聞かせいただけたらと思います。

  • 小伝馬町への通勤と一人暮らし

    就職をきっかけに上京します。 そこで、一人暮らしをするのですがまだ物件探しの途中で、女性一人暮らしでも住みやすい(日用品や食料品が買えるスーパーある、夜遅く帰っても比較的安全など)地区や通勤に関する予備知識などを教えて頂きたいです。 勤務地:小伝馬町 予算賃料:6万から8万未満 勤務地までの希望移動時間:40分以内 現在は日比谷線一本で行ける入谷周辺や上野の物件をいくつか見ています。 ですが、日比谷線はラッシュが酷いと聞いてどのような地区から通勤するのが良いのか悩んでおります…。

  • 大崎への通勤について

    4月に社会人になったものです。 今、7月の配属にあたり、引越しを考えています。 勤務地は大崎になる予定なんですが、住環境や家賃に対する 部屋の広さを重視し、志木市を第1候補に考えています。 今、考えている物件が駅まで徒歩5分という好立地で、 部屋の広さ、家賃、設備、諸々申し分ないんですが、 唯一、気になっているのが、通勤時間です。 自宅→駅、駅→会社はそれぞれ5分程度なので、 あまり気にしていないのですが、志木⇔大崎間が45~50分程度と、 通勤時間で考えると…ちょっと遠いかな、と感じています。 通勤時間と家賃、平米数の共存は中々難しいのは、 重々承知した上で、この通勤時間を皆さんはどう思いますか? お手数ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 吉祥寺通勤圏内で賃貸探してます

    吉祥寺に転勤になりました。 賃貸で住居を探さなければならないのですが、 現在関西に住んでおり東京都の土地勘がよくわからず、 どこで探せばいいのか困っております。 現在は、勤務地まで30分程度。 妻と二人暮しで50m2、家賃共益費込みで8万7千円です。 吉祥寺あたりは賃料も高いようなのですが、通勤圏内(1時間以内)で同じような 条件の相場の場所はどの辺りになるのでしょうか。 勤務地より近ければよりいいのですが。。。

  • 池袋に通勤しやすいところは?

    引っ越しを考えています。 池袋に通勤しやすい家賃六万円前後で築浅の物件がありそうな地域を教えてください。 通勤時間は池袋駅まで40分程度、 駅から徒歩10分以内、 20平米ていどなんて難しいですかね。 ちなみに東上線和光までは探しましたがこれというのがみつからず。 よろしくお願いします。

  • 通勤にどのくらい時間をかけていますか?

    通勤にどのくらい時間をかけていますか? 私はかつて東京で働いていた頃は、勤務地まで70キロほど離れた、もう一歩で静岡に突入という神奈川の隅っこの方に住んでいたので、1時間半ほど通勤に時間をかけていました。今は北海道の田舎の方に住んでいるのですが、勤務地まで徒歩10分です。

  • みなさんは通勤時間にどれくらいかかりますか?

    春から社会人になるので、そろそろ住む家を探そうと思っています。なるべく家賃が安いところで、通勤に便利なところがいいなと思っているのですが・・・都心に近かったり、便利なところほど家賃は高く・・しかも、新卒派遣社員なので、まだ、勤務地が確定していません。とりあえず、都心にアクセスしやすいところに住もうと思っています。みなさんは、毎朝の通勤時間はどれくらいいかかりますか?また、引っ越すのにここはオススメという所があったら教えてください。

  • 都心に住むか、地方に住むか

    職場が都心にあります。 引越しを考えているのですが乗り換えなしで通勤30分くらいの田舎のほうの新し目の物件を借りるか、職場の駅まで10分程度でつく、本当に都心の物件を借りるか悩んでいます。都心のほうはどうしても高くなってしまうので同じ賃料で考えるのならかなり古い物件になってしまいますが・・ 個人的には都心に住みたいが、きれいな新しく広い物件にすみたいです。(こんな条件ないと思うんですけど^^;) どうしたらよいでしょうか?

  • 通勤距離についてお尋ねします。

    通勤距離についてお尋ねします。 一度、こちらで質問させていただいたものです。 住宅購入にあたり、夫婦で意見がまとまらず困っているので質問させて下さい。 夫は郊外派、私は都心派です。 私が都心派なのには、いくつか理由があるのですが、(利便性、資産価値、夫が海外転勤がある可能性が高いので賃貸し易い)今回は、利便性の中のひとつ、「通勤距離」に焦点をあてて、質問させていただきたいと思います。 私は実家が会社を経営している関係で、実家に通って仕事をしています。 今は、子供はおりませんが、生まれたら保育園等には入れず、仕事場に連れていくというスタイルをとるつもりです。(ちなみに子供は二人ほしいねと話しています。) ですので、通勤距離としては、30分位(電車の時間のみ徒歩除く)で0歳児でも耐えられる距離が希望です。 夫の帰宅時間は22時~24時なので、現在、家事の分担はすべて私ですが、子育ても全て、私となることと思っています。 そんなこともあり、将来の私自身の仕事の負担やストレスを増やさないようにしよう・・・という 想いも強く、夫との話合いの中で、希望の通勤時間を言ったのですが、あまり理解してもらえませんでした。 夫は「1時間位(電車のみ徒歩除く)は我慢してもらわないと・・・。働くってそういうことだから。」と言います。 働くってそういうことなんでしょうか?働くためにも、その他のことはなるべく楽したいと思ってしまうのですが・・・。 それから、お子さんをお持ちの方に伺いたいのですが、0歳~4歳の子供は何駅位(何分位)電車に乗ることに耐えられるものでしょうか? また、夜は何時位まで、仕事場につき合わせて大丈夫でしょうか?(寝る場所はあります。) 私自身の体力面でも、子供を抱えて2回乗り換えがあるときついのでは?と思うのですが、その考え方は甘いですか? 話はずれますが、夫は、私の希望する地域(具体的な物件は決まっていませんが、駅から8分前後の70平米台の3LDKマンションOR90平米2階建て戸建位の感じ)は狭いからイヤで、郊外の広い場所を望んでいます。 これって、地方の広い家で育ってきた人にとって、そんなに狭いですか? ご回答、宜しくお願いします。愚痴っぽい文章で申し訳ありません。

  • 有楽町へ通勤できる住みやすい場所を探しています。

    関西在住なのですが、主人が東京へ転勤になり、住まいを探しているのですが未だ地域の選定も出来ず困っています。 主人は勤務地の有楽町へは千葉方面が便利だからと、東西線、総武線ばかりを探しているようなのですが・・・ 西側は有楽町への通勤に不便なのでしょうか? 私は出来るだけ今住んでいる環境(阪急宝塚線)に近い所に住みたいのですが・・・ 探している条件は 主人の希望: 1)有楽町まで乗り換え1回まで通勤40分までが理想 2)毎晩終電帰りになるので、駅から徒歩で帰れること。10分以内が理想 私の希望: 3)小綺麗で買い物に便利な街 4)小学生の子供に良い環境 5)家賃は駐車場込みで18万円くらい、築10年までで70平米以上の3LDK こんな物件を探すのは無理なのでしょうか。 長く住むことになりそうなので、後悔しない場所選びをしたいのですが、春休み中に引越しせねばならず、焦っています。 アドバイスをよろしくお願いします。