• 締切済み

実母との関係

40歳代の夫婦です。結婚して12年、3人の子供にも恵まれています。 結婚当初、主人は銀行に勤めておりましたが、私の実家が商売をしていることもあり、2年後に銀行を退職し 夫婦ともに私の実家の商売を手伝っております。実家の両親ともにまだまだ現役で一緒に仕事をしています。 ここ10年で、銀行退職当時あった少しばかりの貯金も切り崩して生活費に充てていたため、底をついてきたところです。 先日、(私のうっかりミスですが)今月たまたま火災保険の引き落としがあることに気づきました。もちろん 貯金は全くない訳ではないですが、できれば使いたくない(生活費がスムーズに引き落とされるように総合口座の定期にちょっと入れています)ので、実母に相談しました。もちろん、そんな相談は初めての事です。すると・・・何故やり繰りができないのかと叱責されました。もう1度よく考え直し、これでやっていくしかない!と決意して、母にも伝えました。 しかし、それ以来 一緒に仕事はしているものの、距離感があるように感じます。私も、今までと同じように他愛もない話などできなくなり、仕事の最低限の話だけとなり 何だか居たたまれない気持ちです。このまま、一緒に仕事を続けていけるのか・・・不安がよぎります。かといって、他に当てもなく・・・。やっていくほかないのでしょうが・・・。

みんなの回答

  • yanachu
  • ベストアンサー率46% (78/166)
回答No.2

質問者さんは、今やっと親離れできたのではないでしょうか。 貯金がないわけでもないのに、使いたくないから親にお金を無心する。 恥ずかしい行動ですね。 まだ自分が扶養されている立場ならアリかもしれませんけど、すでに家庭をもって10数年の、社会的には立派な自立した女性でしょう。 「頼めばしてくれるのは、親なら当たり前」って、思ってましたか? 気まずい思いをしているのは、おそらく質問者さんだけでお母さんはいつも通りだと思いますよ。 その気まずさは、自分の幼稚な行いを恥じているためだと思います。 いいことです。 これを機会に、お母さんとは母子ではなく、自立した女性同士としてお付き合いされたらいかがでしょう。 (もちろん親子の縁を切るとかいう話ではなく、精神的な話です) 同じ職場で働いているならなおさら、甘えた母子の関係は封印すべきでしょう。 またこのことに関係なく、夫婦で家業手伝いすることによって、貯金を切り崩さなくてはいけないほど収入が足りてないなら、旦那さんかあなたか、両方か、転職するべきではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.1

質問主さんが全面的に悪いとおもいます。 普通の人ならば、お母様の信頼を取り戻すべく一念発起努力すべき所であって、「やっていくほかないのか・・・」なんてお母様に非を押しつけて後ろ向きな気持ちにしかなればいのでしたら、 アンタ何を甘えてるの?の一言です。 結婚して12年で3人のお子さん。 という事は、まだ一番上の子でもせいぜい中1とか小学生ですよね。 これから、どんどん教育費も生活費も必要になってくる世代です。 親御さんは、子どもの将来の為に貯金を増やす時期であり、今の時期に貯金を切り崩して減らすなんて事は有り得ません。 幼児や生徒の時期に貯金を切り崩していくようでは、今後お子さんを世間並みに育てていけませんよ。 ご自分がやり繰り下手でまともに育てられる目処がつかないなら、3人ももうけるべきではなかったとおもいますが。。。 経済的な試算も含めた家族計画はなさらなかったのですか? お母様は、「自分が親になってまで、我が娘は、『なにかあったら親に頼れば良い』とでも思っているのか。その夫も、それでいいと思っているダメ男だったのか」と、心底情けなく思ったのでは? お母様のお気持ちは、居たたまれないなんて程度ではないとおもいますよ。 自分が育てた結果とはいえ、「ガッカリ」の一言につきるかと。 人の親になったなら、甘えた事を言っている場合ではないですよ。 「私が困っているのに助けてくれず、心配もしてくれないで不機嫌になるなんて、ヒドイ!」という愚痴をこんな所に書き込んでいる場合ではないかとおもいます。 お母様に同情します。 きちんとやり繰りし、貯金をし、お子さん達が「**をしたい」「大学に行きたい」なんて行ってきた時に「お金がないから・・・」なんて言い訳をせずに「したい事をしなさい」と堂々と言ってあげられる、 きちんとした親御さんになる努力をされましょうね。 そして、普段お世話になっているお母様お父様に、ご家族の生活に無理のない範囲で気持ちよく感謝のプレゼントを差し上げられる程度にはなりましょうよ。 そうしたら、お母様も見直してくれると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 話し合いのできない実母

    こんばんは。いつも参考にさせて頂いております。 早速ですが、相談です。つい先日になるのですが、実家の両親が家計について話をしていたところ、実家には全く貯金がないことが分かりました。永らく家計は母親が管理してきたため、父親が貯蓄について問いただしたところ、全くないと答えたそうです。 両親は共稼ぎで、私が大学卒業の年まで額面年収1000万を稼いでいました。住宅はずっと賃貸の一戸建てで家賃は5万、教育費にしても私は大卒ですが国立大学で自宅通学、弟は高校をすぐに中退しており、大きなお金がかかったと思えません。車も動かなくなるまで乗り潰し、服などにも全く頓着がなく、旅行の趣味などもありません。要するに、目の見える形でお金を使っている様子がなかったので、貯金0という事に父も驚いたのです。 困ったのは、母はお金の事を話すと泣いて怒るのです。父にも?食べたいものを食べて、飲みたいお酒を飲んだじゃないか!!お金なんか残せるはずがない!!?と食って掛かり、老後の話し合いもできないようです。 見かねた私が母と連絡を取ったのですが、こちらは責め立てるわけでもなく、努めて冷静に、心配してるだけだから、というニュアンスで話をしても、?あんたは結婚したばかりで、子育てや生活にどれだけお金がかかるか分かってない!私が家族に黙って勝手にお金を使ったみたいな言い方されて…私は辛い!!?と泣き喚くばかりで、建設的な話は全くできません。 ある程度の世帯収入があるのに貯蓄が全くできなかった母のお金の管理能力のなさにはただただ呆れるばかりです。後二年後には母も退職し、夫婦とも年金生活になります。先を見据えて家族で話し合いをしたいのですが、今日も父に離婚する、出ていく、と泣いて大暴れしたようで取りつく島がありません。父いわく、昔から家に貯金がいくらあるか聞いた程度でも烈火のごとく怒り狂っていたようです。とにかくお金についての話は全くできないとの事です。 これからどのようにすればいいのか途方に暮れています…。母の心理状態もとても気になっています。アドバイスお願いします。

  • 実母との関係

    初めて質問させていただきます。 説明が分かりにくいかもしれませんが よろしくお願いします。 私(28歳、結婚2年目、義実家で同居)実家から車で30分程の所に住んでいます。 結婚後も実家には2週間に1回程度顔を出しています。不規則な仕事のため休みや勤務時間もバラバラです。 義実家で同居していることもあり、以前両親からは 「嫁いだ嫁が実家にしょっちゅういくものではない」 と言っていたのですが、私が家を出てから父と母の2人暮らしになってからは「全然顔を出さない。親のことはどうでもいいのか」と言われるようになりました。 私自身、休日には家の事をしたいので、実家に顔を出しても1.2時間程で帰ってしまっていたので反省しています。 普段は温厚な母ですが、怒ると何日も口を聞いてくれなくなり、不満をぶちまけてきます。 そんな母との関係も良好だと思っていたのですが 昨日母から「近所の人は娘たちからお出かけに誘ってもらっているのにうちは1度も言われた事がない」とメールが来ました。 時々、私達夫婦と両親でご飯を食べたり、外食したり、私と母で買い物に出かけたりしていたのですが 淋しい思いをさせていたのだと思い メールにて謝り(仕事のため直接会えない状況なので)暖かくなったらお出かけに行こうと言いましたが、更に不満を言われました。 嫌な思いをさせてしまってごめんなさいとメールを入れましたが返信はないです。 母は昔から怒ると自分をバカにしている等とマイナスに捉えてしまう性格で、謝ってもなかなか受け入れて貰えません。明日直接母に会い謝ろうと思っていますが、どうすればいいでしょうか?

  • 実母との関係について

    私は女ばかりの姉妹の次女で、最近、結婚をしました。 家庭の事情で、夫と両親は養子縁組をしました。結婚によって夫は姓を変えました。 現在、夫と私は両親と同居しておりません(夫の仕事の都合で)。母も婿取りなので、父母と同居しているのは母方の祖父母です。 長女(私の姉)は数年前に嫁に出ています。私の実家は古い家です。 私が結婚する際に、 長女が嫁に行ってしまったから、じゃあ、次女のあなたが実家の跡取りになりなさい。 同居しなさい。親の介護は、、、誰が育ててやったんだ、恩知らず・・・ などなどよくあることを母に言われました。 姉が結婚する時には、私は一人暮らしをしながら働いていたので、 跡取りというポジションになっても、これまで特にプレッシャーや嫌な思いはしていませんでしたが、 いざ、結婚をするとなった時に、色々なことを言われて、家とは何かを考えるようになりました。 私の実家の祖母と母は第一子である長女を昔から大変可愛がって育てました。 そのためか、結構な派手好きでかなりの我がままだと思います。 自分の思い通りにならないと、罵声をあびせたり、暴力を振るいます。 私は、不自由した生活はしてきませんでしたが、 中学生の頃には、「あなたは嫁に行く子なのだから、一人で生きていけるようになりなさい。万が一、離婚しても出戻りは許さない」 と母親から言われて育ちました。 中学高校大学の頃はどうやったら一人で生きていけるかが課題だと感じていました。 高校、大学に進学する際には、父親に土下座をしてお願いしなさいと母親に言われて、そうしたこともあります。(長女を徹底的に可愛がるので、次女にはお金をかけたくないとのことだと思います) 成長の過程で、姉妹に差別的な扱いがあっても、これまで当たり前だと感じていましたが、 姉が嫁に行ってしまったから、じゃあ、あなたが!というのはムシが良すぎるんじゃないかと不満に感じます。 私が結婚する際には、 猫の子をもらってくるわけじゃないから簡単なことじゃない!と母は威張りましたが、 結納はしませんでした(夫の両親がいらないと言ったのも理由)し、 私は嫁に行くわけではないからという理由で家財やその他もろもろの支度は一切ありませんでした。 両親は一切、お祝いをくれませんでした。 そして、私の姉は  私が婿を取ることは想定外だったようで、 気にいらないと言って完全に私たち夫婦を無視します。 怒り狂う姉が怖かったようで義理の兄は結婚式に来ませんでした。 私の結婚式では注目を集めたかったのか、妊娠したの!!と大騒ぎし、 最後の見送りのプチギフトの場面では 私と夫に向って そんなもんいらないから!(フンッ) と睨んで 帰って行きました。 実家のグランドピアノやブリタニカの辞典を姉夫婦の家で欲しいと言っていたことから、 姉は実家に依存していたのでしょうか? 私にとっては、私は嫁に行っても、婿をとっても、どちらでもよかったのに。 これからどう両親(とくに母)と付き合っていくか、悩んでいます。 母の日・父の日・お中元・お歳暮だけの物のやり取りだけでいいのでしょうか。 実母は○○ちゃんは○を買ってくれたけど、○○ちゃんは買ってくれない お母さんはこんな物いらない、こんな物をくれるなんて○○ちゃんはお金がないのかしら?? とか・・・プレゼントにケチをつけるタイプなので、物のやり取りさえするのが嫌だと感じます。 決して悪い人ではないのですが、人の悪口を言ったり、被害妄想癖、 他人の世間話の一部を切り取っていいように脳内変換する よくいる姑タイプの人です。 そして、家族の反対を押し切って結婚し、妹が婿をとったのが気にいらないと 怒り狂う姉にはどう対処したらいいのでしょうか。 出産祝いは、私たち夫婦にお知らせが届いたら渡せばいいのでしょうか? 私と夫はかなりの僻地に住んでいるので、姉や両親と会うことはありません。 義理の両親はとてもいい人で、離れた場所に住んでいますが、 積極的にかかわって行きたいと思っています。

  • 実母について。。。

    私(♀)は30代半ばで結婚して1年が経ちます。 実母の事について悩む時があります。 私の実家は車で約40分程の離れた距離にあります。 母(50代後半)も運転するので月2、3回は行き来をします。 夫の実家は車で15分程の距離でどこかに出かけたついでに夫婦で顔を出します。 私の実家は少し市外から離れるのでどこか行ったついでとはいかないのですがたまに夫も顔を出すのですが母が私に「まだ緊張してる・・」とか「本当に心の底から来たいと思ってるの?!」「無理矢理来なくてもいい!!」とかよく言います。 私は正直主人の実家に顔を出すのは嫌(別に何をされる訳でもないのですが・・)なのですがそのことを母に言うと「嫁いだ身なのだから顔を出しなさい」というくせに「この前主人の実家に行ったらね・・」と言うと「そっちには夫婦頻繁に顔を出すんだね!!」と嫌味っぽく言います。回数的には変わらないのですが。。。 「夫婦揃ってそっちに行くね」と言えば「わざわざ市外まで来なくていい」とか言うしもう飽きれるばかりです。 夫婦でランチに行った話しをすると「その内顔見るのも嫌になって行かないようになるよ」とか「何で貴方達だけで行くの?」とかも言います。誘ったら誘ったで「面倒だ・・」とか文句ばかり言います。 もちろん実母と私とで会う時はよく外食をします。 先日旅行に行ったら着いたら連絡しないと怒るので(昔からそうです) 連絡はいれましが帰宅は翌日になって連絡したら「遅い!!」と言います。 「なんで結婚したのにわざわざ連絡しなければ怒るんだろう・・まして海外でもない日本なのに・・」 私は2度目の結婚ですが最初の結婚の時私の親のこういう態度のことで揉めたことがあります。 こういうことに文句を言うと「親になったら分る!」と自分の意見を正当化しようとばかりします。 とにかく夫婦仲がいいところを聞かせたらいい顔をしないです。 普通逆じゃないの??と思いますが・・ 親ってこんなものなのでしょうか?

  • 実母との関係

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。(長文です) 結婚、出産し、1歳の子供の子育て中です。 出産後くらいから、実の母親と頻繁に諍いを起こすようになりました。 原因は様々なのですが、子供のことや生活のことなどまで口を出してくる母に、私が意見すると「じゃああんたたちで勝手にやればいいじゃない!」とキレられ、無言攻撃をされるためです。 子供のことに関しても、私たちが夫婦で話し合ってこうしたいから、と言い、それが自分に気に入らない場合は「あんたたち、おかしいんじゃないの」、また、今はこういう子育てが推奨されているからそうしているんだよ、と話すと「私は子供二人育てている!(だから間違っていない)」と、まったく折れず、私も結局気分を害してケンカになる・・・という繰り返しです。 生活面にしても、いちいち「洗濯はやったの?」「いつまで毛布つかってるの?」など、家に来るたびにチェックして、たまたまやっていなかったりすると「あんたも親なんだから・・・!」と始まります。 我慢ならないのは私のことが気に入らないのに、主人のことまで一緒くたにして「あんたたちは」と決め付けることです。 どうも主人のことがあまり気に入らないようだと最近わかってきたので、そのせいだと思いますが。 いろいろ聞き流すようにはしていますが、これを言われると我慢ならなく、私も怒ってしまいます。 おそらく心配してくれているのだとは思いますが、私も結婚し、一つの家庭を築いている身でもあります。 もう少し構えてみて欲しいのにな・・・という気持ちがあります。 それをうまく伝え、さりげなく距離をとるにはなにかいい方法はありませんでしょうか??ちなみに実家は車で10分です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • こんな夫をどう思いますか?

    20代の同じ年の夫婦です。結婚して4年半。8年の付き合いです。 子供はいません。 この3月、彼は5年勤めた会社を退職しました。 仕事の過度のストレスと、やりたい仕事への転職のため、退職をしました。 退職までに次の仕事が見つからなかったため、今は無職の状態です。 私は派遣で働いていたのですが、契約が満了になってしまい、退職しました。 さすがに収入がなく、家賃を払えなくなってしまったので、 お互いの実家が近いため、それぞれの実家に戻ることになりました。 先月から、別居状態です。 彼の仕事はまだ決まりそうな感じでもありません。 そんなに必死に探しているわけでもなく、私が必死になって探して、 彼に向いていそうな仕事を勧めている感じです。 それだけでも、私って何?って感じなのですが、 彼は実家に一緒に住んでいる、おじいちゃんをとても大切にしています。 それはとてもいいことで、私もおじいちゃんと仲良くしているし、 そんな彼を尊重しています。 でも、ちょっと度が過ぎているように感じてしまいます。 今は夫婦別居しているだけでも私は辛いのに、 会うのは週に一度くらい。 それも おじいちゃんが家にいるときに、出かけてしまうのはおじいちゃんが かわいそうだと言うので、おじいちゃんが出かけていないときでないと自分も出かけたくない、と 言っています。 さすがに、毎日おじいちゃんと一緒にいるのに、そこまで思うのは どうなんだろうと思います。 そんなにおじいちゃんと一緒にいたいなら、結婚しなきゃいいのに、 とも思ってしまうのは、私の心が狭いですか? 今の彼は、奥さんを養うこともできず、実家に戻しておいて、 早く仕事を決める様子もなく、おじいちゃんにべったりで、 私って何なんだろう・・・と寂しくなってしまいました。 私としては、今最優先するべきことは、仕事を必死に探して、 早く仕事を決めて、また夫婦一緒に生活できる環境をつくることだと 思うのですが・・・。 でも彼がおじいちゃんを大切にする気持ちは尊重したいです。 こうゆう夫を、尊重してあげるべきでしょうか。 心が広くなるには、私は今の状況をどう考えればいいでしょうか?

  • 旦那の給料明細

    結婚して1年半になります。 旦那の給料が振り込まれる銀行の通帳とカードを私が預り、家計をやりくりしています。 出産のため退職し収入が旦那だけになり、やりくりが難しい話をした時に、給料明細を見せてほしいと言ったところ。 『見せたくない』 と…。 なぜか聞いたのですが 『プライバシーや~勘弁して~』と、軽く流されました。 旦那のこずかいを減らし、私はこずかいなしにして、家族3人が贅沢をしなければ、普通の生活が出来る給料は毎月振り込まれています。(貯金はできてません。) なぜ見せたくないのかが分かりません。 同じように、妻に給料明細を見せたくない方の意見を聞かせてください。 また、こういう理由があるのでは…など、意見を聞かせてください。

  • 実母との関係に疲れました。

    離婚をして実家住まいのシングルマザーです。 両親が自営で料理屋を経営しているため 母方の祖母のもとで育ちましたが、 私の離婚を期に娘とともに実家へもどって8年になります。 現在不動産会社の正社員として働いており、帰宅が遅くなることがよくあるので、 娘は帰宅までは両親に見てもらっています。 母も私も気が強く、度々衝突してきましたが、 昨日も酔った母にいろいろ言われました。 ・キチガイ (娘が約束した勉強をやっていなかったので、大きな声で叱っているのに関して) ・私が中卒だと思って馬鹿にしてるのか (こういう時代だし、勉強は大事だと私が言ったことに関して。私は国立大学まで進ませてもらいました。塾などは行っていません。) ・馬鹿が利口のふりしてどうするんだ。 (資格試験の勉強をしていた私を見て) ・おまえなんかいなくてもいいんだ。出ていけ。 (いつものことです。) ・恥かかせやがって (離婚したことについて) 父はある程度私の言い分も聞いてくれるのですが、 母は常にこの調子で、お酒が入っているときは特にひどいです。 娘は可愛がってくれるのですが、 べたべたに甘く、しょっちゅうお菓子など買い与えています。 が、さすがに昨日の尋常ではない母の様子を見て泣き叫んでいました。 自身も離婚しており、学歴も中卒だったので苦労しているのは聞いています。 何もない中で商売を成功させ、続けている父母を尊敬しており、 感謝しています。 また娘もよく可愛がってくれますし・・・ 金銭的に苦しくなるのを承知で、実家をでるべきなのでしょうか。 (現在は実家に5万円入れています) それともやはり我慢すべきでしょうか。 このようなことを相談できる人もおらず 書き込ませて頂きました。 長文をお読み頂き、ありがとうございました。  

  • お給料の使い方、生活費、貯金などお金のことで相談さ

    お給料の使い方、生活費、貯金などお金のことで相談させてください。 結婚することになりました。 彼のお給料が月の手取りで60万円~80万円くらいです。 一番少ない時の60万円としてアドバイスをください。 家賃25万円です。 残りの35万円ですが、 みなさんならいくら貯金をしますか? お恥ずかしながらずっと実家でしたので、生活費がいくらかかるとかも分からず… 25万円のうち、15万円を食費や光熱費にして、 残りの20万円を貯金と考えていますが…。 夫婦二人で15万円でやりくりするのは、相当節約しないと無理でしょうか? あまり節約などできつきつした生活をしたくないのですが… この分配は妥当ですか? 彼は全て君に任せると言っています。 よろしくお願いします。

  • 昨日、妻が(給料を丸ごと私に預けて。おこずかい制にするから)と、言ってきました。

    昨日、妻が(給料を丸ごと私に預けて。おこずかい制にするから)と、言ってきました。 今年に入って結婚した新婚です。(付き合いの期間は4年) 今、4ヶ月目ですが、家賃(住宅ローン)・光熱費・その他生活に掛かる費用は、私が全て負担していて、妻には食費の負担のみをお願いしていました。 まあ、結婚したのだから別にいいかな、、、と思うのですが、 正直、妻のお金のやりくりに、ちょっと不安があるのです。洋服等もやたら同じような物をもっていて、 計画的に購入したような形跡がありません(^_^;) お金の使い方に計画性がこれまで見られなかったんです。 妻は結婚するまで、ずっと実家暮らしの34歳。仕事は20歳の頃から真面目にしているのですが、 貯金が100万円だったんです。内心、私は(ずっと実家暮らしなのに、それしか貯まっていないの?)という感じで正直びっくりしました。 自分で言うのも変ですが、私はお金のやりくりには結構、自信があり、貯金も結構しています。自分の給料は平均的なものだと思いますが、 単にケチな生活をしている訳ではなく、海外旅行なども行くし、服なども買います。車も好きで持っています。出費にメリハリを付けて貯金をして、 妻と同じ年の頃には、自宅も購入していました。結婚するまでは、デート代などもほとんど自分が負担していました。 私は、子供が出来るまでは、お互い働き、給料の中から、それぞれ生活費(夫婦財布)を幾らかずづ出し合う、、というスタイルにしようと提案したのですが (丸ごとわたしてくれ)と聞きません。私が家計をやりくりすればいい、、って漠然と思っていたものですから、ちょっと戸惑っているのです。 みなさんはどう思いますか??