• ベストアンサー

USBかサウンドカード

ボード内臓サウンドでUSBからDACに接続するのと、高めのサウンドカードからアナログ出力でアンプに接続と、光出力でDACに接続、これら3つでどれがよいですか? 初めての試みなので御教授お願いします。

noname#156105
noname#156105

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.1

最近はPCオーディオはやってますものね、かくいう私もはまってしまっていて大変です。 二ヶ月で30万使ってしまいましたがおかげで今までとは比べものにならない音でCDやDVD、BDのみならず、Mp3、Youtubeやニコニコも堪能しております。 購入していく最中でその辺聞いたり体験したのでお力になれれば。 高めのサウンドカードからアナログ出力ですがPCの中でDACを行うのはPCの中のノイズからの影響をもろに受けるので基本的には外でDACを行うのが基本のようです。最近のUSBDACの流行はこれを受けての流れです。 ただ既にサウンドカード+アンプをお持ちならスピーカーに資金を投入されることをお奨めします。 ではDACに繋げるのはどちらが良いのかといわれると・・・これ絶対的な評価が無いのですよね。 ある人はUSBある人は光ある人は光同軸と意見が千差万別です。 正直私は違いは分かりません。 マザーボードからの光出力だと32Khzの出力に対応していない場合があります、過去にネットで拾った古い動画や最近のでもあまり質の良くない動画は音声が32Khzのことが多いのでこの点は一度確認しておく必要があると思います。私のマザーも最新のですが対応していませんでした。 高めのサウンドカードなら光も32Khz出力に対応していますがUSBだと間違いなく対応しているので使い勝手が良いのはUSBですかね? DACも光だと24bit192Khzにはほとんど対応していますがUSBだと24bit96Khzまでしか対応してない場合があります、通常の方はまずお持ちでないとは思いまのであまり気にする必要は無いと思いますが、ハイサンプリングレートの音源を専用サイトから購入しておられるならこの点も確認しておく必要があります。 少し高めのUDB2.0AudioClassに対応しているものは数は少ないですが出始めていますのでこれで有ればUSBでも24bit192Khzに対応していますがかなりの癖ありなので扱いにくいです。 他のUSB接続機器と干渉してしまい音が出ない場合もあります。 この分野はまだ始まったばかりなので、これ!といった全部入りの製品が無いのですよね この機能はあるけどあの機能は無い・・・みたいな。 これから目覚ましい進化が始まっていくのでしょうね。 予算がどれくらいなのか現状がどういったものなのか分からないの何ともいえませんが USB2.0で相性出やすいですが全部入りはRUA220ですかね。ヘッドホンも使えますし。 聞いたことないメーカーだと思いますが音もかなり良いですよお値段も機能の割には安め。ただ発展性は無いですね。 USB接続にこだわらないでよろしければ光端子付きのコンポを買ってしまうのが一番良いです。 製品少ないですがね。 でこれも重要ですがWASAPIで出力してください。 http://vaiopocket.seesaa.net/article/155985528.html これするだけで全然違います。 個人的にお奨めは中古しか有りませんがDENONのD-MX11がお奨めです。 USBで接続可、WASPI出力可スピーカーだけ変えられるので後々のアップグレードも可 まさにPCオーディオの入門には最適です。私はこれに出会ったが為に泥沼にはまりましたよ。 長々書いた割にはお力になれたか分かりませんが DACやアンプによる音の変化はスピーカーによる音質の向上変化にに比べれば微々たるものです、 気に入ったスピーカーを視聴によって見つけるのが一番の早道ですってことだけは断言しちゃいますがね。 私のブログにこれまでの葛藤や経緯、使用した製品の感想が載っていますので参考になれば。 あくまで初心者の意見ですので参考にとどめておいてくださいね!

参考URL:
http://blogs.yahoo.co.jp/miru512
noname#156105
質問者

お礼

色々とご教授ありがとうございます。ブログも拝見させてもらい参考になりました。

関連するQ&A

  • サウンドカードかUSB-DAC

    1万円以内でおすすめのパソコンからアンプへ出力するサウンドカードかUSB-DACを教えてください。 現在考えているのが、SE-90PCI R2 というサウンドカードです。 サウンドカードとUSB-DACでは同じぐらいの値段の物の場合どちらの方が音質が良いでしょうか?

  • サウンドカード?USB出力?光出力?

    こんにちは。 PCの音質向上を図りいろいろ調べてると(現在はオンボード) PCI接続のサウンドカード、USB出力→DAC、さらにはオンボードの光出力→DACがあると分かりました。 素人目にはPC内のノイズを受けにくいUSB、光接続でDAC使用の方が良いのかな?と思ってしまうのですが実際の所どうなんでしょうか? それぞれのメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • usb-dacとサウンドカードについて

    初心者なので基本的なことを質問させていただきます。 PCの音質向上を目指してusb-dacを購入しました。「KORG DS-DAC-10」 usbで接続しラインアウトで出力し、HTP-LX70で利用する予定です。 この場合、pcのサウンドカードには音質は依存しないのでしょうか? 現在はオンボードのもの「 ASUS Crosshair IV Formula」を利用していますがusb-dacを利用する場合はサウンドカード「SE-300PCIEを予定」を交換しても効果はないでしょうか? usb-dac=サウンドカードというような理解でいいのでしょうか? 自分で調べても専門用語ばかりでハードルが高くてなかなか理解できません。 ご回答お願いします。

  • PCI接続のサウンドカードとは

    こんにちは。パソコンを買ったばっかりの初心者です。 サウンドカード(ボード?)やビデオカードについてお伺いします。今使用しているパソコンはIBMのAptivaなのですが、この場合サウンドカードなどはチップセット(?)の中に最初から含まれているのでしょうか?もしそうだとすると、BIOSで内蔵サウンドカードを使用しないようにしてアンプ内蔵のスピーカーに普通にラインアウトすると音は再生されるのでしょうか?(光出力などではなくアナログのアウトで。)またサウンドカードを購入すれば私のようなパソコンでも(一体型の)綺麗な音はだせるのでしょうか。よくわからないのですが、PCI接続というのはできるらしいです・・・。どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • サウンドカードの音質について

    現在、オンボードの光デジタル出力→DAC→ヘッドホンで接続しているのですが、サウンドカードの光デジタル出力→DACにした場合、音質は変わるのでしょうか? あと、光デジタル出力のできるマザーやサウンドカードはすべて5.1chに対応しているのですか?2chの環境しかなく、確認できないので教えてほしいです。 使っているマザーは、P8Z68-V PRO/GEN3です。

  • 外付けサウンドカードとUSB DAC

    PCの音質向上を考え始めて、USB DACなるものが存在することを知りました。 ここで疑問に思ったことがありまして、外付けサウンドカードとUSB DACは何か違いがあるのでしょうか?また、予算2万弱程度だとしたらどんなものがお勧めなのでしょうか。内臓サウンドカード、外付けサウンドカード、USB DAC一体どれを選ぶのがいいのでしょうか? スピーカーを使う予定はなく、ヘッドホンがメインです。使用ヘッドホンはSONYのZX-700というものです。 サラウンド機能等の使用予定も今のところありません。 回答お願い致します。

  • アンプ内臓サウンドカードの有無

    パソコン内臓のサウンドカードで、アンプ内臓の物はあるのでしょうか? アンプの無いスピーカーに接続したいのですが、外部アンプは使いたく無いのです。 出力はそんなに大きいのはいらないです。

  • サウンドカードとUSBオーディオについて

    近頃「一般的な人が音楽を聴くのに充分満足できる音質」を目指してオーディオ機器を買い揃え始めました。 私はPCで音楽をよく聴き、ゲームも少々するのですが、音をよくしたいならサウンドカードやUSBオーディオの購入は必須と言っても良いほどですよね。 お金の問題もあるのでゆっくりと取り揃えたいと思うのですが、分からない点がいくつかあります。 そこでそれらに関しての質問があるのです。 Q,USBオーディオはノイズの影響を受けにくく、手軽に接続できるという点で便利なのは知っていますが、内臓のサウンドカードの良し悪しで音質は変わってくるのでしょうか?(変わるのであればSE-90PCIを購入?) 今現在、機能性>>音質重視のUSBオーディオ(CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music SX SB-DM-SXV )を使っていますが、内臓サウンドカードの性能でUSBオーディオの音質が変わらないのであれば、別途音質重視のUSBアンプを新調しようと思っています。 Q,2つのUSBオーディオを同時に接続、使用しても問題は出ないのでしょうか?(片方は再生、片方は録音など) 今現在のUSBオーディオは機能的には非常に満足しているので、どちらも使えればと思っています。 Q,問題が出ないのであれば、DAC機能があり、ヘッドホンアンプとしても使えそうなSE-U55SX(W)を考えていますが、もっと良いものがある、と個人的に思うものがあれば教えていただけると幸いです。(できる限りUSB接続で、ヘッドホンでの視聴に向いたもの) ちなみにヘッドホンはオーディオテクニカ A900を使用しています。 Q,仮定としてSE-U55SX(W)を購入した場合、別途ヘッドホンアンプを繋げると、多少は効果が出るのでしょうか? 無理して買うほどではなさそうですが、後々考えることにもなりそうなので・・・ すぐに全部取り揃えられるわけでもないですが、先に知っておいても損ではないと思いましたので、いくつも質問させていただきました。

  • サウンドカード

    サウンドカードについて疑問に思ったので、 質問させて頂きます。 「PRODIGY HD2 ADVANCE」というサウンドカードを購入したのですが、 今のところ、手持ちのスピーカーはミニジャックのしかなく、 USBの安いサウンドデバイスと比較して、差があまり感じられませんでした。 スピーカーを先に購入するべきでした。。。 そこで、光デジタル入力とRCA入力端子を持った古いコンポを引っ張り出して、 接続して聞こうと思っています。 そのコンポは10年も前のモノなので、 恐らくサンプリングレートは44.1kHzしか対応していないと思います。 そこで、このような機種に光デジタル接続した場合、 出力される音は、44.1kHzに変換された音なのでしょうか。 それとも音すら出ないとか、どちらかが壊れたりしないでしょうか。 また、このサウンドカードはRCA接続でも192kHzで出力できるそうなのですが、 つまり、192kHzの音声をカード内でアナログ信号に変換してから、 出力してると言う事なのでしょうか。 この解釈で合っているなら、 上記コンポの様な場合でもRCA接続なら、 192kHzのサウンドが一応は出力できると思うのですが、 どうなのでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • USB入力のDAC or 光入力のDAC

    PCでのWAV再生に良いオーディオ機器について質問があります。 PC~DACとの接続でUSBと光端子の音質的な相違(優位性)は如何でしょうか。 DA53というUSB接続のDAC(外付USBサウンド機器:実売約6万円)が大変良いという評判を聞いていますが、音質について十数万以上のDACには及ばないとの事です。しかし高価格帯のUSB接続機器は、製品が少く選択肢がありません。このためサウンドカードの光出力と接続する構成でDACを検討していますが、これは意味の無いことでしょうか。主に以下の疑問点になります。 (1)WAVファイルの処理工程でアナログ出力までの原理的な違い (2)光出力においてサウンドカードの違いによる音質への影響 (3)構成にとらわれないおすすめ機器(予算20万円程度) ※DACから先の構成はLINNです。WAKONDA~LK85(x2台)~NINKA(AKTIV) 音質は、方式や規格だけで決まるものではありませんので、光接続でもより良い再生環境が可能であればと思っていますが、サウンドカード(オンボード含む)経由による影響が不明なので質問を致します。御存知の範囲で結構ですでよろしく御願いします。

専門家に質問してみよう