• ベストアンサー

音圧レベルについて

104dB/1Vrms(1kHz)のヘッドホンでは1Vrms,1kHzで103dBの音圧が出るわけですよね? では,このヘッドホンで80dBの音圧(1kHz)を出す場合は何Vrmsの電圧をかけることになるのでしょうか? 計算過程もよろしくお願いいたします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

単位電圧1Vrmsで104dBの音圧レベルですから、音圧80dBのときの電圧というのは、単位電圧のときと比べて-24dBのときの電圧ということになります。ですから、求める電圧をVとしたとき、音のパワーが電圧の2乗になることを考慮して、  -24dB=20logV (logは常用対数) の関係式が成り立ちます。  -1.2=logV より、  V=10^-1.2=0.0631Vrms となります。

mi-e007
質問者

お礼

ありがとうございました.

関連するQ&A

  • 電圧と音圧レベルについて

    発振器から発せられる正弦波をヘッドフォンを通して聞いた場合、その発振器の出力電圧(V)から音圧レベル(dB)を計算することはできますか? もし可能なのであれば、例えば測定した電圧が0.0225Vだった場合、音圧レベルは何dBになるのでしょうか? 関係あるかわかりませんが、その正弦波の周波数は500Hzです。 できれば計算過程も添えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 音圧レベル

    音圧レベル スピーカーAが80dBスピーカーBも80dBの時の音圧はいくつになるか という問題があってうまく解けなくて苦労してます 考え方は、 10log(10^8+10^8)と最初考えたのですが考え方が違うのか計算が間違っているせいで答えが合いません どなたか解説をお願いします

  • ヘッドホンの音圧感度について質問です。

    (1)102 dB SPL (1kHz, 1 Vrms)は換算すれば97 dB SPL (1kHz, 1 mW)になると聞いたのですが、どうやって計算すればいいのでしょうか? (2)反対に106dB/mWを○○○dB/1Vrmsに換算するにはどうすればいいでしょうか? 1つでも分かる人は教えてください。

  • ヘッドホンの音圧と電圧の関係

    持っているヘッドホンで80dBの音を出すための電圧を計算したいと思っています。 ちなみに大体の値で大丈夫です。 このサイトを参考にさせて頂き、計算しましたが合っていますでしょうか。 http://www.h-navi.net/faq.php 私の所持するヘッドホンはATH-BB500です。 特性は 出力音圧レベル: 103dB/mW インピーダンス:34Ω です。 これを80dBにしたい場合、 -23dBだけど、単純に3の倍数にするため-24dBとすると、-24=3*-8だから必要な電力は2^-8 mW = 1/256 mW この電力を得るために必要な電圧(x)を求めると ”電力(W)=電圧(V)×電圧(V)÷抵抗(I)”より 1/256 = x^2 / 34 √(34/256) = x ∴x = 0.3644[mV] となったのですが、あっていますでしょうか。

  • 音圧レベル

    音 基準音圧を2.0×10-5乗とします。 音圧pの音圧レベルは次の式で定義されることとし、log10 2=0.3 音圧レベル20log10p/p0 音圧が4倍になると何db増加するか? 音圧p=16.0×10-5乗の音圧レベルを求めよ 計算のやり方がわかりません わがままかもしれませんが途中式と答えを書いてくれると嬉しいです。 どうか教えて下さい。

  • 音圧・音圧レベルの精密な測定方法 とその他

    初めて質問させていただきます。 いくつか質問があります。 1)現在の技術レベル(出来れば国内)において、   音圧あるいは音圧レベルの測定は、どの程度精密に測定できるのでしょうか?   音圧レベルでいえば、0.1dBまで、0.01dBまで、0.001dBまで・・・等の回答が得られると嬉しいです。    ※可聴領域に関する質問ではありません。(0dB~100dBといった類ではありません) 2)固体を伝播する音波においても、空気中と同様に以下の式は成立するのでしょうか?   <式> L2-L1 = -20*log(r1/r2)   つまり、距離減衰・逆2乗則?の式は、固体中においても成立するのでしょうか?   また、空気以外において成立する場合の条件は、密度等に影響を受けると考えられますが、どのような補正を行うことになるのでしょうか? 3)1)、2)の質問に関連しますが、   固体を伝播している音波の音圧・音圧レベルの精密な測定は可能でしょうか? 1つの質問に関してでも、お答えいただければ非常にありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 音圧の重ね合わせについて

    それぞれ50dB、60dBの音圧で同位相、同周波数の純音を重ね合わせた場合はきれいな正弦波となり音圧110dBとなりますよね? では、例えば周波数がそれぞれ10Hz,20Hzで他の条件は上と同じ場合、重ね合わせた音圧は何dBになるのでしょうか? きれいな正弦波にならないときの考え方がよく分かっていません。 よろしくお願い致します。

  • 水中における超音波の音圧レベルについて

    こんにちは。 今、水中における超音波がどのように伝わるかについて検討しています。 空気中で超音波の音圧レベル(dB)を測定すること自体が 不可能に近いと想像するのですが、 100kHzを超える超音波が水中に発せられた場合、 それを測定することは可能なのでしょうか? 当方、水中における音圧レベルの基準値が空気中と異なり、 単純比較できないことは存じております。 不勉強でお恥ずかしいのですが、宜しくお願いします。

  • 音楽の高音は音圧が小さいけどハイレゾではどれ位?

     画像のようにスピーカー入力試験用JEITA SN2カーブが音楽に近いと仮定して計算すると 20kHzでは-26dB(1/20)=電力で1/400に低下していることになると思います。  ハイレゾでは40kHzだとすると、どれくらい小さくなるのでしょうか? 40dB(1/100)位で予想すると電力では1/10000と非常に小さくなるし、 大音量80dB位で聴いている中で40dBささやき声くらいの40kHzが本当に感じるものなのでしょうか?    ご意見をお願いします。

  • 音圧と圧力の違いがわかりません

    音圧と圧力の違いについて教えて下さい。(困っています) 音圧はdBと言う単位で2*10e-5~2*10e2(Pa)までの範囲を0~140dBとしているのはなんとなくわかりました。 ある音をFFTで周波数解析と時間波形で出力した結果、時間波形のY軸が電圧(実行値)で表示されているので、係数を掛けてPa表示にしました。 その時に表示された1Paは94dBと言っていいのでしょうか? わかりにくい質問で申し訳ありません。