• 締切済み

三角比の問題です

0°≦x≦180°とする。 (1)4sin^2x-4cosx=1となるxを求めなさい。 (2)sinx-cosx=1/2のとき、tanx+1/tanxの値を求めなさい。 この2問が解けません。

noname#129646
noname#129646

みんなの回答

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.3

(1) cosx=Xとおくとsin^2x=1-X^2 なので元の式は 4(1-X^2)-4X-1=0 -4X^2-4X+3=0 ー(2Xー1)(2X+3)=0 X=1/2、-3/2 cosx>=-1なのでX=1/2 よってx=60° (2) tanx+1/tanx=sinx/cosx+cosx/sinx            =(sin^2+cos^2)/sinxcosx            =1/sinxcosx ・・・(あ) sinx-cosx=1/2 の両辺を二乗して sin^2x-2sinxcosx+cos^2x=1/4 sin^2x+cos^2x=1なので -2sinxcosx=-3/4 sinxcosx=3/8 これを(あ)に代入すればOKです。

  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.2

(1) sin^2x + cos^2x = 1 より、sin^2x = 1-cos^2x として、これを代入すると 4( 1-cos^2x ) - 4cosx = 1 となり、これは cos^2x についての2次方程式です。これを解くと解が二つ出てきますが、-1≦cosx≦1の範囲ですから、cosxがただ一つ求まり、ここから x が求まります。 (2) tanx=sinx/cosx と使うと  tanx + 1/tanx  = sinx/cosx + cosx/sinx 通分して       = (sin^2x + cos^2x)/sinxcosx 分子は1なので   =1/sinxcosx となるので、sinxcosx の値がわかればいいわけです。 sinx-cosx=1/2 の両辺をそれぞれ2乗すると sin^2x - 2sinxcosx + cos^2x = 1/4 となり、ここに、sin^2x + cos^2x = 1 を使うと sinxcosx の値が求まります。 -------------------------------- 以下、念のため途中を書いてみますが、計算は自分でやって確認してください。 (1) 4( 1-cos^2x ) - 4cosx = 1 4cos^2x + 4cosx - 3 = 0 (2cosx + 3)(2cosx-1)=0 cosx=-3/2、1/2  -1≦cosx≦1 より cosx=1/2 、 x=60° (2) sin^2x - 2sinxcosx + cos^2x = 1/4 2sinxcosx=3/4 sinxcosx=3/8 tanx + 1/tanx = 1/sinxcosx           =8/3

  • yasu2209
  • ベストアンサー率45% (52/114)
回答No.1

丸投げに近いのでヒントにしますね。 1) 4sin^2x-4cosx=1 4sin^2x-4cosx+1-1=1 4sin^2x-4cosx+1=0 ( )^2=0 答えは1つでないことに注意。 2) tanx+1/tanx=sinx/cosx+cosx/sinx =(sin^2x+cos^2x)/(sinx・cosx) =1/(sinx・cosx)  (1) ここで  sinx-cosx=1/2 両辺2乗して  sin^2x-2sinx・cosx+cos^2x=1/4 sin^2x+cos^2x-1/4=2sonx・cosx これで2sonx・cosxの値が求まりますから  先ほどの(1)式に代入。  でいかがでしょうか。  40年ぶりの三角関数なので間違ってるかもしれませんけど (^^ヾ

関連するQ&A

  • 三角比のことでわからないことがあります

    自分が使っている参考書の三角方程式のページに 半径1の上半円を利用したときに sinxとcosxの取り得る値の範囲は sinは 0≦sinx≦1 cosは-1≦cosx≦1 となっていてこれは半円だからわかるのですが tanの取り得る値の範囲については 「tanxの場合、0°≦x≦180°のxに対して、x=90°では定義されていないけれど -∞ < tanx < ∞ の範囲で値を取ることが出来る」 と書いてあるのですが これの意味がさっぱりわかりません。なぜ無限の範囲を取れるのでしょうか? まだ三角比自体あまりできていないので出来れば簡単に説明していただける助かります。 よろしくお願いします。

  • 三角比の問題

    tanx+tany=1,tanx・tany=-6とする。 ただし、0≦x<90°、90°<y≦180° 1)sinx 2)cosx 3)siny 4)cosy こういう問題もあるんだ~なんて関心してしましました。 レベルとしては標準クラスなのでしょうか?応用クラスなのでしょうか? 解説も添えて答えて戴きたいです。 よろしくお願いします。

  • 三角関数の問題です。教えて下さい!

    関数y=2(sinx+cosx)-sin2x(0≦x≦π)がある。 yの最大値、最小値とそのときのxの値をそれぞれ求めよ。 sinx+cosxをtとおいて・・まではできたのですが、 そこからどうしていいかが分かりません。 詳しい解説をよろしくお願いします。

  • 数(2)・・三角関数

    tanx/2=t とおくときの sinx、cosxをtを用いて表す方法と sinx+cosx=1/5のときのtanx/2の値はいくつになるのでしょうか? できるだけわかりやすくお願いします

  • 逆三角関数の微分の問題

    (1)f(x) = Arctan{tanx+(1/cosx)} (2)f(x) = Arctan{(3sinx+2cosx)/(3cosx-2sinx)} という関数を微分する問題なんですが、どちらもどのように手をつけていけば解きやすいか検討がつきません・・・。 (1)の場合なら{tanx+(1/cosx)}をt、(2)の場合なら{(3sinx+2cosx)/(3cosx-2sinx)}をtと置いてやればできると思いますが非常に時間がかかってしまい、テストなどでは辛いです。 なにか解きやすくする方法はありますか? ちなみに解答は  (1)1/2 (2)1  です。 ご教授お願いします。

  • 三角関数の問題について

    0≦x<2πでsinx≧sin(x-π/3) を解く過程でsinx-(sinx×cosπ/3-cosx×sinπ/3)≧0から1/2sinx+√3/2cosx≧0になる解き方が分かりません。分かりやすく教えてくださいおねがいします!

  • 三角関数

    0≦「x<360のとき 2sinx≦tanx 公式tanx=sinx/cosx より sinx=tanxcosxを代入して 2tanxcosx≦tanx から tanxで割ろうとしたら駄目らしいのですが、どうしてですか? 理由を教えてください。

  • 三角函数の問題を教えて下さい。

    次の問題について教えて下さい。 関数Y=2〈sin3乗X+cos3乗X〉+3〈sinX+cosX-1〉sin2X について以下の問題に答えよ。 (1) T=sinX+cosX とするとき、Tのとりうる範囲を求めよ。 (2)Yの最大値および最小値と、それらを与えるXの値を求めよ。 詳しい解き方と答えを待っています。  

  • 三角関数の問題です。どうしても解けません。おしえていただけたらありがた

    三角関数の問題です。どうしても解けません。おしえていただけたらありがたいです。 次の方程式を解け、ただし0≦x<2πとする。 (1)(cosx-1)(2cosx-1)=0 (2)(tanx+1)tanx=0 (3)4sin2x=3 わかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 数学 三角比

    tanx=2分の1(0<x<180°)のときcosxの値を求めよ。 の回答解説お願いします(>_<)