岡山バイパス付近のラブホテル

このQ&Aのポイント
  • 岡山バイパス付近のラブホテルの宿泊を検討している方へのアドバイス
  • 岡山バイパス付近にあるラブホテルへのアクセス方法と倉敷への距離について
  • 岡山バイパス付近での宿泊を考えているが、道がややこしそうな人への情報
回答を見る
  • ベストアンサー

岡山バイパス付近のラブホテル

彼と岡山旅行に行くのですが、旅費を節約したいのでラブホに泊まろうと思っています。 調べたら岡山バイパス付近にラブホ街があるようなのですが、山陽自動車道からこのあたりには何インターで下りて、どう行ったらいいのでしょうか? 地図を見たら、バイパスにさえ乗れたら近いのかな?と思ったのですが… それまでの道が結構ややこしそうな気もします。 ちなみに、観光は主に倉敷に行く予定です。 このあたりの距離も気になります。 何せ土地勘が全くないので… ・山陽自動車道から岡山バイパスはこう行くんだよ! または ・高速からバイパスまでは時間かかるからやめた方がいいよ! ・倉敷のもっと近くにホテル街があるよ などの情報でも結構です。 何かアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2884/5623)
回答No.1

倉敷に行くなら山陽自動車道 倉敷インター付近で探すのはどうでしょうか。 ICから近いところで ホテルクリスタル http://www.h-crystal.jp/ ホテル夢街道倉敷店 http://www.hotenavi.com/yumekaido/ ホテルVITA http://www.hotenavi.com/vita/ ぐらいでしょうか。 評判と料金はわかりませんので、お調べください。

zqrb1231
質問者

お礼

ホテル情報までありがとうございます! 助かります(*´∀`*) 値段も手ごろなのでこれらも考えてみようと思います。 やはり倉敷インター近くの方が、迷わなくていいかもしれませんね。

その他の回答 (1)

回答No.2

高速代を節約するという点から・・・ 山陽自動車道を『備前IC』で降ります。ここから「岡山ブルーライン」を目指して進みます このブルーライン(ほとんど信号なし)が『岡山バイパス』に続いています。 しばらく走って右側に『トラックターミナル』が見えたら、バイパスを降りる準備です。 『新岡山港』に降りる道がありますから、これを降りて『倉田交差点』に進みます。 この交差点を曲がらないで直進すると旭川の土手沿いの道に突き当たります。 このT字路の右側がラブホテル街(4軒あります) この4軒が満室ならバイパスを先ほどの道を倉敷方面に進んで旭川にかかっている橋を渡り、すぐバイパスを降ります。 豊成交差点を直進、1kほど側道走ると左側に3軒ほどあります。 倉敷には、ここから、このバイパスで約30分ほどです。

zqrb1231
質問者

お礼

丁寧で分かりやすい説明ありがとうございます! 倉敷から結構時間がかかるんですね。 参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 岡山ブルーラインか山陽道岡山インターか

    岡山バイパスより南側、具体的には岡山労災病院に関西から車で行きます。ブルーラインから岡山バイパスか、山陽道岡山インターから南下のどちらが妥当でしょうか? ちなみに、日曜日の午前6時ごろに中国道宝塚インターを出て、8時台前半には着きたいと考えてます。

  • 加治木(鹿児島)IC付近の地理(R10バイパスについて)

    数年前には何度か行ったのですが、最近行ってないうちに新しい道路が開通したようでその道路を知っている方がいれば教えてください。 知りたい道路は加治木インター付近に新しくできた国道10号線バイパスです。 以前は加治木インターから南下して踏切を渡って国道10号線に行き、右折して錦江駅付近の線路を通過(陸橋)して、姶良町役場などがある方面へ行っていたのですが、最近の地図を見ると県道55号線加治木インター付近から直接国道10号(バイパス?)線に入り、線路を通過しないで行ける道があるみたいなんですが・・・。 お聞きしたいのは、この加治木インターから国道10号線に抜けるのに、このバイパスが通れるか? また、以前に比べ県道55号から国道10号線へ出るのが楽になったのか?を知りたいです。 できれば、空港方面から来た時に加治木インター付近の右折する雰囲気など(インター付近の信号で高速にのるのと間違えないようにするなど)も教えてもらえたらありがたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 高速道路ナビ(奈良~岡山への最短ルート)姫路周辺のアクセス状況

    こんにちは。昨夜からずっとネットで高速道路検索をしているのですが、よくわからないので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えていただきたいと思って投稿しました。 私は奈良市近郊に住んでおります。 明後日に岡山の備前方面へ行くことになりましたが、 日本高速道路公団のHPでルート検索をすると、 奈良から「近畿自動車道」を通って吹田ICから「中国自動車道」を経由して「山陽自動車道」を通って備前ICへ、というルートしか出てきません。 でも地図を見ると、とっても遠回りしている気がしてならないのです。 普通に奈良から阪神高速道路~第二神明~姫路バイパスを通って姫路あたりから山陽自動車道に乗って備前ICへ行く方が近いように思えるのです。 だけど第二神明を降りた後に少し一般道路(国道2号線)を通ったりするため、時間がかかるのかもしれません。 第二神明から山陽自動車道へのアクセス方法は難しいのでしょうか? また、明石・姫路近郊の方、この周辺の道路の祝日の混雑具合はいかがでしょうか? どんな情報でもかまいませんので、教えていただけませんでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 保土ヶ谷バイパスについて

    保土ヶ谷パイパスの上川井インターチェンジの少し南側から 東名の横浜町田インターまで、専用の誘導路が付いていますが、 この誘導路は国道246号線を高架で越えてどこまで伸びるのでしょうか? 地図で見ると、南町田駅を越えたあたりの中央分離帯が広いから このあたりで本線の大和バイパスと合流するのかなと 思っているのですが。

  • 1月上旬の山陽自動車道の気候

    1月の連休中に山陽自動車道を利用して岡山へ行こうかと思ってます。 利用区間は三木小野or山陽姫路東~倉敷あたりですが、この沿線は1月ごろに雪は降るでしょうか? 降雪するかどうかで通行を検討してるところですが、もし冬用タイヤが必要ならば考えたいので、 ご回答お願いいたします。

  • 岡山から大阪南港まで車で

    岡山から大阪南港まで車で行きたいのですが、山陽道を姫路まで利用しその先はバイパス等を乗り継ぎ第2神明から阪神高速3号線、湾岸線を利用するのが最短距離らしいのですが、ETCカードは山陽道以外のバイパスや第2神明、阪神高速で利用可能なのでしょうか。また阪神高速3号線から湾岸線に乗り換えるには一度一般道に下りなければならないようですが、どこで乗り換えるのが一番わかりやすいでしょうか。ちなみに南港北というICでおります。

  • 岡山インター近くで朝食がとれるお店

    高速バスで岡山へ行き、朝7時45分に岡山インター到着(下車)予定です。 降りた場所の近くまで知り合いの人が迎えに来てくれるのですが、 迎えの時間まで1時間ちょっとあります。 その間に朝食を食べて、少しゆっくりしたいと思っていますが 岡山インター付近に、朝7時半~8時頃から開いている 喫茶店・カフェ・パン屋さん等(座って食事ができるお店)はあるでしょうか? 地図を見たら、300~400mくらい歩いたらマックがあるのはわかりました。 マックがダメってわけではないのですが、喫茶店的なお店があれば そちらに行きたいと思ってます… イートイン可能なパン屋さんがあれば最高なのですが… 岡山インター付近にそのようなお店はあるでしょうか? ざっくりとした地図を見た感じではあまりなさそうな気もするのですが (朝早くから、となると余計に限られてしまいますし><) もしご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 湯郷温泉

    岡山県美作  湯郷温泉 まで いきたいのですが  いいルート 教えてください  瀬戸中央道利用で中国道 美作IC で降りるか それとも 山陽自動車道で 山陽ICあたりで 降りて 下道利用か ですが  いい一般道 ご存知ないでしょうか 宜しく御願いします  瀬戸中央道は 坂出 倉敷道です

  • 保土ヶ谷バイパスを使わず一般道でいく経路

    磯子から環状2号線を新桜ヶ丘インターあたりまで使い、JR中央線の上野原駅へ向かいたいのですが、私のバイクは125cc未満のため保土ヶ谷バイパスが通れません。 ルート検索をしても、保土ヶ谷バイパスを除外にできる設定ができず困っています。(経由設定で途中の道をチェックしてもバイパスへ戻ってしまったり・・) 一般道でお勧めの道などありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 岡山市内(青江交差点)から甲子園球場まで

    青江交差点から甲子園球場まで行こうと思います なるべく早く分かりやすいル-トを教えてください 高速をつかっても構いませんが岡山インタ-は考えていません やはり、山陽、和気、備前いずれかで山陽道に乗るのがいいのか 旧ブル-ハイウェイから姫路、神戸と行くのがよいのか 山陽道に乗った場合、西宮山口か 豊中-西宮がよいのか教えてください よろしくお願いいたします