• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アドバイスをもらいたいです。)

30代男性との関係に暗雲、彼からの返信がない理由は?

dx5oykj5の回答

  • dx5oykj5
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.1

かなり空回りしている感じですね  相手の距離を考えないで、重すぎる話をしてしまうと(特にお金) 相手は他人にその話を振って「やばいよ」という友人の言葉などで完全に引いてしまうことがあります ちょっと簡単な見分けで  相手が長男 妹がいる人は比較的その手の話は心配してくれるかも 相手が弟で 姉貴がいる人は残念ながら 面倒はすべて嫌がる傾向にある メールが来なくなるのは、面倒な場合と、どう答えてよいか解らない はげましでも 軽く感じるほど内容が重過ぎる場合 付き合ってもいないのであれば、もう自分から動くのは 一回やめたほうがいいかも 連絡があって再会できれば  「この前はごめんね なんだかわけがわからなくなっちゃって 頼れる人って考えたら 今他に浮かばなくって変なメールになっちゃった」 というようなことをさらっといえれば 相手の反応がわかりますよ メールでデメリット 否定の内容はご法度  この後いくらメールしても楽しい内容にはしばらくできないでしょうから 待つのが無難と考えます

take_jack3
質問者

お礼

≫相手の距離を考えないで... 確かに相手が寛大な方でしたし、年も離れている頼れる大人だったので 甘えて色々相談してしまいました。 ≫ちょっと簡単な見分けで...  相手はお兄さんがいる次男で多分末っ子だと思います。 だから多分当てはまるのは弟の方ですよね。 ≫付き合ってもいないのであれば、もう自分から動くのは 一回やめたほうがいいかも 連絡があって再会できれば... そうですね。連絡が取ることができたら直接に謝ろうと思います。 会うことができるといいんですが。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アドバイスお願いします。。

    2ヶ月前に出逢った男性から誘われて呑みに行きました。 「本当に彼氏いないんですか?じゃぁ次は映画行きませんか?あっpada22さんの行きたい所どこでもいいですっ」と言われ、その後「今日はありがとう。緊張して目が合わせられなかった。また遊んで下さい」とメールが来ました。 毎日彼からマメに長文なメールが来て返信も早く1日10通位してました。 私は返信遅く短文で彼が言うことに「そうなんだぁ。○○だったね」と彼が言うことに対して返信してました。 会った翌日彼は旅行だったので私は遠慮して2日返信しませんでした。その後呑んだ時に言ってくれた嬉しい言葉を覚えてるか不安で記憶あるか聞いて、「あります。何か気にさわることしちゃいましたか?」と言われて翌日に「いえ、聞いただけです。すみません」と返信したら「返信来るまで心配でした…」と返信来て、翌日になってから「すみません」とメールしたけど、それ以降彼からメールが1日一通だけしか来なくなりました。 一応毎日メールは来るけど一通だけ。 しかも私が早く返信するようにしてから1週間たちますが未だに彼からの返信は30時間たたないと来ません。 毎日メールは来るけど、彼の気持ちはどうなんでしょうか? このまま返信早くするの続けるべき? 私も返信遅くしたらさらに彼も返信遅くなり連絡切れちゃいますか? どうしたら上手くいくかアドバイスお願いします(>_<)

  • アドバイスお願いします。

    はじめまして。 私は25歳の男性です。 出会いがなくて出会い系サイトを使いました。 そこで28歳の女性とアドレス交換をして実際に会いました。 だんだん、その女性が気になっています。 1回目は 昼を食べてドライブ→解散でした。 「今日はありがとう。嬉しかったです。」的なメールを送信し、 相手から「楽しかった。また遊びたい」と返信があり、 こちらから「○○行きたいから行かない?」というメールを送信。 相手から「行きたいです!」というメールをもらったので、2回目に会う日と場所は決まりました。 彼氏いるんですか?に対して、「なんでですか?いたらあそばないよ。」というメールが返っ来たので、彼氏はいないようですが… また、敬語が多いです。こちらから、敬語じゃなくて良いよ~といっても、徐々に慣れていくようにします。と言われます。 本名と電話番号も教えてもらえました。 次回に本を貸すことになっています。 女性の方はメールは気づいた時に返信するのでと言っていたのもあり、メールのやり取りは1日一往復でした。 こういうサイトで実際に会うのはお互いに初めてという話でした。 ただ、メールの返信が遅かったり、返信が来ない時もログインしている事もあるので(1日1回はログインしてます)、きっと、本当はいろんな人と会っていて、自分に興味を持ってくれたわけではないんだろうなと思って、次に会ってみていいのか悩みはじめています。 自分はただのメシ係なのか、他の方とや同時進行で様子見なのか、ただログインしてるだけなのか…。 2回目をOKもらえたということは、第一印象は悪くなかったと思います。 皆さんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アドバイスを下さいm(_ _)m

    初めまして、こんばんは、自分は大学生の男です! 現在、4月に知り合った女の子の事で少し悩んでいて質問させて頂きました。 その子とは知り合ってから今日まで約1ヶ月、毎日メール(多い時10通以上、少ない時2通)をしたり、週に2~4回ほど電話で話しています。 2週間前に初めて一緒に遊びました!その時は御飯を食べたり、ショッピングしたり、プリクラをとったり、その女の子の家に行ったりと半日以上をお互い楽しめました。 で、また遊びに誘ったんですが...その子はまだ大学1回で、他県から来ている上、理系に所属してて中々日程とかが合わず中々会えません(泣) 上記に書いた通り、一応は知り合ってから毎日メールは続いてはいるんですが...最近はメールの回数も日に日に減って来ました。 ただ、こっちから電話をしたら出てはくれるんですが(>_<) ここからが質問したい事なんですが、メールの数が減って来たという事は日に日に自分とのメールに飽きて来たり、めんどくさくなって来たって事でしようか? 初めて遊んだ後、2回ほど遊びに誘ったけど、試験が忙しくて無理と断られている(でも、女友達の子とは遊んでいました)のですがまた遊びに誘っても良いでしようか? 少しでも多くの方の意見を聞かせて下さいm(_ _)m

  • 彼の気持ちがわかりません。

    私には20代の中盤で5ヶ月付き合っている(いた?)彼氏がいます。 彼は同じ歳の大学生です(私はフリーター) そんな彼に先週、電話で「君の俺に対する接し方は恋人同士のような気がしない 友達のようだ。それが気になって余計なことを考えてしまって 疲れてしまった」といわれました。別れようとははっきり言われていませんが 別れ話のような言い方に確実に聞こえたので私はそう理解しました。 原因は彼といる時には嫌われたくないのでうまく喋ろうと思ったり 色々と考えてしまった結果、どう接したらいいかわからなくなり 手を繋いでもすぐに離してしまったり、話していた事が飛んでしまったり(忘れたり) 対応がぎごちなくなっていたせいだと思います。 そんな対応をしてしまったのは悪かったと思ったので きちんと謝り、ちゃんと今後変えていくと言ったのですが 「変えるとかそういうことではないんだ」と言われたので もう難しいんだなとその時に感じました。 しかしその時は諦めがまだつかなかったので もう1度会って話がしたいと彼に言ったところ 「わかった。君がそうしたいなら会って話そう だけど会ったから気持ちが変わるかは約束できない」といわれましたが もう1回会う約束をしました。 その次の日もまだ私は諦めていなかったのですが 「別れたくない」と何度も言ったところで彼を困らせるだけなので その話は伏せ、他愛も無い会話のメールを送りました。 彼は付き合っていた時のように返信をくれましたが いつもより少しそっけなく、だけど返信をくれたのがうれしかったので 私はそのままメールを続けました。 しかしメールを続けていくうちに彼が返信の際に私が打った内容に対して スルーして返すようになってきたことから だんだん切なくなってきたので私から返信するのをやめることにしました。 その次の日は彼からもまったくメールがこなかったので もう会う日まで連絡もないのだろうなと思っていたのですが 翌日には彼から他愛も無いメール(写真付き)が来るようになりました。 返信するような内容ではなかった(おやすみで終わっていた) ので返信をしなかったのですがそれから30分後に着信が1件ありました どう話していいかわからなかったのでそれには出ませんでした。 そして次の日の朝にも彼からメールが来て 「今日は~時から~まで仕事だからメールの返信が遅くなるかも あと次に会う日の話もしないとね」という 内容だったのですがそれにも私は返信しませんでした。 その日の夜に彼から7、8回の着信があり それにも私は出ず、メールも返していません。 最後に「連絡したので折り返しメールください」という メールがありました。 これに対してもまだ返信していません。 (これはこれから返すつもりです) 別れるつもりならば会う日の話だけすればいいと思うし 他愛の無い話だってする必要は無い。 電話を何度もしてきたり必要だってないはずですよね? 彼がどういう気持ちでこういう行動に出ているか 私にはわかりません。

  • とても悩んでいます

    同じ会社の20代前半で5つ年下の女の子が好きになり、2週間くらい前に電話してみました。 話の内容は趣味の話が主でこちらは常に聞く側に徹しております。 趣味の話なので楽しそうに色々と話をしてくれます。 それから2~3日おきに電話で話をしました。 出ないときもあって時間をおいて電話をしても出ないときがありました。 ただ電話には気づくと寝ていても出てくれるようで(時間は夜の19時くらい)、そんなときは丁寧に謝って、相手の了承を得てから話に入るようにしてました。 電話にでなかったときは本人は気づかないことがあってとすみませんと次の日の朝会社で挨拶すると謝ってくれました。 こちらも悪い時間に電話したんじゃないかと思って謝っておりました。 4日ほど前にメールアドレスを教えてもらえたので今週はメールでやり取りをしていたのですが、返信率がとても悪く、返信がないままこっちからメールを出してしまったりしていましたが、返信がないのがほとんどです。 返信は3時間から半日程度です。 でも会社で気になってこちらの方から、忙しいときにメールしてしまったみたいで申し訳ありませんと謝罪するととメールも気づかないことが多くてとのことでした。 メールは相手のペースに合わせて返信があるまで返さない方がよいでしょうか? メールも毎日しない方がいいでしょうか? またこちらはちょっとメールの内容も良くなかったかなと思ってます。 次の日仕事だったので「あんまり無理しないでね」なんて感じで付き合っているわけでもなく話すようになって日の浅い相手にそんな内容を送ってしまってなんだか引いてるんじゃないかと心配してます。 やっぱりこういう内容って嫌でしょうか? もちろん返信はありませんでした。 また相手はこちらの事を実は嫌に思ってるけど社交辞令で仕方なく電話に出てくれてるだけなんでしょうか? それならこちらとしても迷惑をかけてしまっては申し訳ないので、今後は連絡を一切しないようにしようと考えております。 ご意見聞かせていただけると嬉しいです。

  • 女心がわかりません

    出会って4ヶ月、何回か会っていてほぼ毎日メールをしていた子がいます。 それがある日会って次の日、いつものようにメールしてたのですが、急に返信がなくなり、そこから全く送ってこなくなりました。メールの内容は得に問題ない内容でした。 今は用件のみのメールはするのですが、前の様なメールは全くしていません。それから一回会った時には普通でしたがそれはどのような変化が考えられますか?

  • 女性の方へ!アドバイス下さい!

    今まで2回一緒に食事した女性がいます。1回は相手からでもう1回は自分から誘いました。 その後は予定が合わず誘っても断られることがありなかなか食事に行けません。 この前メールで誘ったところ、「ごめんなさい。その日は予定があってムリなんです。また来週言ってもらえれば。」との返信でした。 その二日後に女性から「職場の人と喧嘩して落ち込んでいる」という内容のメールがきたので、励ましのメールを送りました。一般的な励ましと、「空いてる日があったら気分転換にご飯でも食べに行こうよ」という内容です。 それに対して返信があったのですが、お礼の言葉と前向きに頑張るという内容で、食事の件には一切触れられませんでした。 もう訳が分からなくて・・・・ ここ数回は連続で断られているので正直挫けそうです。また誘って断られたら・・・と思うと。また相手が本当に嫌がっているのだったらしつこいと思われるし・・・。でも一緒に食事に行きたいし・・・。 今後はどのようにしていけばいいですか?しばらく誘ったりメールや電話は控えた方がいいですか?

  • 以下のような状況では、自分は避けられているのでしょうか?(特に女性の方)

    20代中盤の男です。 先日、友人と飲んでいる時に偶然友人の後輩達(おそらく20代前半)も同じ店で飲んでいて一緒に飲むことになりました。 そして、その時に話した女の子と携帯(アドレス番号)を交換しました。 現在、メールをするような関係にあります。 それで、質問があります。 以下のような状況って嫌われてる、もしくは避けていることのアピールなのでしょうか? その子はメールの返信が遅いです。 普通に1、2時間はたたないと返信がないし、半日から1日空くこともあります(この場合は、バイトがあって返信送れてごめんなさいみたいに言ってきます。) もちろん、自分も働いているので半日から1日空くこともあります。でも、そうでない時には、すぐに返信するので、普通に1、2時間空くことはあまりないです。 でも、絶対に返信はあります。自分が「~?」の無いメールを送っても、確実に返事があります。 時差がありすぎるので、ダラダラとメールしているよな感じで、気が付いたらこの1週間毎日メールしてたなと思うこともよくあります。 あと、気になるのは、バイトとかいう理由なら半日遅れても納得できるのですが、部屋の片付けしてたとか、どう考えても返信に半日空ける理由になってないことを理由にしてくることです。

  • 誤字脱字があるかもしれませんがアドバイスいただけたらさいわいです。旦那

    誤字脱字があるかもしれませんがアドバイスいただけたらさいわいです。旦那の事で相談があります。旦那が携帯を持ってトイレに入ったので怪しいと思い、子供とお風呂に入っている時に旦那の携帯を見たら(旦那は最近docomoのスマートフォンに変えて私が操作の仕方が解らないと思ってます…多分)旦那の友達の彼女とのメールのやり取りを見つけました。内容は彼女が彼氏と連絡取れないので旦那に連絡をとってみて下さい。っていう内容と連絡がまったく取れない事が多いので別れようと思うという内容でした。この事だけなら私も彼女大変だね~で終わるんですが、旦那の返信内容が○○ちゃんの事絶賛してるとか、夢じゃ嫌だとかメールしてました。しかも次の日も彼女からメールがあり電話してもいいですか?というメールがあり彼女から電話がかかってきてました。私も携帯を見る事はいけないのは解ってるんですが、前にも友達の彼女と浮気している事があるので凄く気になります。旦那にやめてと言った方がいいのかどうしたらモヤモヤした気持ちをスッキリさす事が出来るのかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • ぼろぼろです。アドバイスください。

    とある日に彼の行動に少し疑問を感じ携帯を見てしまいました。 そこには別の女性と私の約束を破り出かけた内容のメールがありました。(その女性が彼に好意を持っていて彼本人は困ると言う話を聞いていたのに・・・)その場で言い合いになりましたが、私は彼の事が好きで、彼にも「信じてもらえる行動を取る」と言われ許す事にしました。しかし仕事の都合上夜中に帰ってきたり会社に泊まったり、飲み会にでても終電すぎて帰って来ない、連絡も来ないといった日々が続き不安と疑いが止まりませんでした。 私のなかでも、もう別れたいと思っていたのかもしれません。また携帯を見てしまったら別の女に「好きだよ」とかメールを送っていました。2度も裏切られたのに嫌いになれず、それでも好きだったので許そうとしたのですが、やっぱり納得行かず彼を攻め続けながらこれからの為に頑張ろうと話合いましたが、話あってる最中に浮気相手から電話がかかってきて私が出た瞬間、今まで頑張ると言っていた彼が「頑張れない」と言って来ました。なのでその場で別れる事にしました。 4ヶ月という短い期間しか付き合っていないのに散々振り回されたのですが、すごく好きでまだ好きだと思います。でも頭の片隅でもう同じ事を繰り返してはいけないと思い連絡を取れるありとあらゆる手段を拒否しました。そして別れてから2,3日後に元彼から電話が2時と5時にあわせて5.6回着信がありました。もちろん拒否していたので、出なかったのですが、これは相手はどう言う意味で連絡してきたのでしょうか・・・。 未だに気持ちが収まらず毎日元彼の事を思い出してしまいます。苦しいです。話したい、会いたいなどとふと思ってしまいます。どうすれば良いのでしょうか・・・。私には次にお付き合い出来る人は現れるのでしょうか・・。