• ベストアンサー

彼に対して素直になれない。

chiroru444の回答

回答No.5

アドバイスではないのですがすごく似た状況で気持ちが分かりますので思わず書き込んでしまいました。 私も心の奥底で私でいいのかな?と不安に思ってる部分があります。 なので彼に自分の素をさらけ出せなかったり、物分かりが良いいい女ぶったり…。 まだ私もこの不安に答えは見出だせてませんがとりあえず彼の行動や会った時の態度を信じようとしています。 お互い後悔がないよう彼と楽しい時間を過ごしましょう☆応援しています!

riprip0331
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分が惚れた相手ですもんね。 後悔しないよう、頑張ります!

関連するQ&A

  • 愛が伝わらない

    相談させて下さい。 私には付き合って7ヶ月の彼氏がいます。 最近彼と喧嘩になりました。 原因は彼の家に泊まりに行く予定が、彼が仕事になってしまったので私も自分の用事を済ませたく、泊まりに行くのをやめたことです。 彼の意見は、自分が仕事でも別に家でのんびりしてればいいし、用事もすぐに済むことなんだから終わったら先に家に来ていればいいじゃん、と。 勝手に用事作ってやっぱり行くのやめると一人で決めてしまったので、彼からしたら来たくないから無理矢理用事を入れたんだと勘違いしたようです。 私はもちろん行きたくないわけではなく、ちょうど良い機会だし用事を済ませたいな、と思っただけなのです。 それで彼も機嫌が悪くなったので、私も用事が済んだら彼の家に行くことにしたのですが、そしたら今度は来ても来なくてもどっちでもいいと言われました。 ただ拗ねただけと思ってますが、、 終いには、彼はここのところ私に不信感があったようです。 私が彼の事を好きではないと思っていたようです。 もちろんそんなはずないんです。 彼のことはすごく好きですしずっと一緒にいたいです。 でも、私は愛情表現が下手なようで、それにも気づきませんでした。 言葉にして好きと言うのもすごく恥ずかしいですし、甘えるのもおそらく下手です。 彼は言葉にしてすごく伝えてきてくれます。 くっついてきたりするのも彼からで、確かに彼から一方的なかんじになってしまっています。 そういうことが重なって不信感になっているんだと思います。 私はどのようにしていけばいいのでしょうか? 恥ずかしくてできない、くっついたり言葉にするということ、できるように努力すべきですよね? 彼が抱いている不信感は本当に勘違いなので、それは解消してもらいたいです。 アドバイスお願いします。

  • セックスレス

    付き合って7ヶ月、同棲4ヶ月の彼氏がいます。 (私、26歳   彼、34歳) 最近、セックスの回数が減ってしまって事で悩んでいます。 付き合い始めはお互いの家を、ほぼ毎日行き来していて、毎日のように Hしていたんですが、一緒に住み始めて、ここ2ヶ月は月に1、2回に減ってしまいました。 彼とは生活のリズムが異なり、私が寝る頃に彼は仕事に出かけます。 週末は夜一緒に過ごせるのですが、Hはありません。 イチャイチャしたり軽いチュウをしたり、私の事を気にかけてくれたり、大事にされてるなとは思うんですが、体を求められない事が、私としては、女として見られなくなってしまったのかなぁ・・と不安です。 昨日、思い切ってその事を打ち明けたのですが、「俺、どの子とつきあっても3ヶ月ぐらいでHしなくなってくるんだよね。相手の事大事になってくればくるほど家族みたいな感じになってくる」と言われ、すごくショックで「しょっちゅうって訳じゃないけど最近、チュウだってちゃんとしたのもしてくんないし。寂しい」と文句のようにいってしまい、口論になってしまいました。 彼としては、 セックスする事が大事にしている訳じゃない。俺の愛情の表し方と、おまえが欲しい愛情表現は違うかもしれないけど俺なりにお前の事は大事にしている。 今は夜の仕事っていうのもあってHしなくなったのもあるし、別に飽きたって訳じゃない、仕事で悩みもあるし、もう少し相手の事も考えてくれてもいいんじゃない? お前は愛情を欲しがりすぎだ。若い時みたいにイチャイチャHばかりしてられない。 彼氏の言っている事は理解できるし、大事にしてもらってるのも感じています。 でも相手がどうというよりも、自分が満たされていない事の不安の方が大きくて、悲しくなってしまいます。 何かアドバイスをください。

  • 情か愛情か…

    付き合って2年の彼氏がいます。 付き合った当初のドキドキはもうあまりありませんが、 一緒にて安らげるし、尊敬しています。 しかし、本当に彼に愛されているのか自信がなくて辛いです。 実は半年ほど前に、 「彼女として好きなのか人として好きなのかわからないし、大事にできていない気がする。」と彼に言われたことがあります。 私が思っているほど気持ちを返せなくて申し訳ないと。 その時は一ヶ月間連絡を取らず、距離を置きました。 彼は最初別れるつもりのようでしたが、話し合いの結果、 「自分のことを本当に理解してくれているし、大きい存在だと実感したから、もう一度付き合ってほしい」と言ってくれました。 その後は特に喧嘩もなく、仲良くやっていますが、 やはりあの時のことが頭から離れません。 やっぱり彼は情で付き合っているのでは…と考えてしまいます。 愛情表現もしてくれますし、特に連絡が減ったということもありません。 記念日や私の誕生日は、絶対に忘れませんし、サプライズをしてくれたり、距離を置く前以上に盛大に祝ってくれました。 でも、それは私にたいする愛情からというより、 恋人という立場からくる責任感でやってくれているんじゃないかなと、 ひねくれてしまったり…。 毎日多忙な日々を送り、周りには魅力的な人々がいて、わたしの存在って本当に必要なのかなと。 ウジウジ悩んでいる自分が嫌だったので、 別れる覚悟で、彼と話し合おうとしました。 「最初別れるつもりだったのにもう一度付き合おうって事になったけど、本当に後悔してないの?何か不満に思っていてそのままになっている事があるなら、話し合おう」と。 でも、彼の返事は「もう今更その話はいいんじゃない?距離を置く前より、今の関係はすごく楽だし。」というものでした。 一時は必要ないから別れようとまで思った気持ちが変化することってあるのでしょうか。 悩みすぎてむしろ彼に対する自分の気持ちすらも、情や執着心なのか、愛情なのか訳がわからなくなってきました。 別れる覚悟で、もう一度彼と話し合った方がいいのでしょうか。 何かアドバイスなどあればよろしくお願いします。

  • 飼い猫に愛情が持てない・・・

    飼い猫に愛情が持てない・・・ 私は最近保健所の譲渡会へ行き生後1ヶ月過ぎの子猫をもらってきました。 一番最初にビビッときた猫ちゃんとは縁がなく、クジでハズレてしまいました。 そして、2番目に連れて帰りたいと思っていた猫ちゃんを連れて帰りました。 今回は見送って次回にしたら良かったのかもしれないですが、狭いゲージの中で寒さと不安に震えているこの子を見捨てることができませんでした。 今一緒に暮らすようになってから2週間が過ぎました。 すごくやんちゃで、いつも噛みついてきたり暴れていたりするけど、寝る時は人の膝の上でしか眠れないすごく人懐っこい甘えん坊な子です。 でも、あの時くじに当たって第一希望の猫ちゃんを連れて帰れてたら・・・とか、見送れば良かったかなと思ってしまう自分がいます。 私は今精神の病気で、働いてなくいつも家にいるので、常に一緒にいることに少し疲れてしまったのかなと思います。 私が飼い主なのに、こんな事を思ってしまう自分に自己嫌悪の毎日です。 可愛いのですが、イマイチ愛情が持てないというか、前も猫を飼っていたことがあるんですが、その猫と比べてしまったりします。 あまり近寄って来ない抱っこも嫌がる猫でしたが、とても愛情を持って飼っていました。 私が飼い主で、ほとんど一緒にいて世話をするのが少し疲れたからこういう風に思ってしまうんでしょうか。 トイレ掃除もエサやりも誰よりも張り切ってやっていました。 いっぱい愛情を注いであげるんだと自分に誓いました。 でも心底可愛いと思えない自分がいます。 一緒に住んでいる家族は多分可愛いと思っているので、このまま家にいてずっと一緒に暮らした方がいいでしょうか。 疲れているから愛情を持てないような気がしてしまうのでしょうか・・・ この気持ちも一時的なものですぐ情が移るでしょうか。 飼い主の私が一番可愛がってあげれないのが悲しくて小さいうちなら貰い手はあるかもしれないので里親さんを探した方がいいのでしょうか・・・ お叱りは承知の上で投稿させていただきました。 アドバイスや、同じような気持ちになったことのある方いましたらご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 恋人と死別した彼

    付き合って3ヶ月になる彼氏がいます。彼とは付き合う前からお互いに過去の恋愛の話をし、2年半程彼女がいないということでした。彼から告白され、付き合ってから彼の家にお泊まりに行くようになりました。すると、彼の家には明らかに女性が使うであろう洗顔やメイク落としが置いてあり、また、飾ってあるカレンダーには明らかに女性が書き込んだであろう文章がありました。そのことを彼に問い詰めてみたのですが、彼は「最後に彼女がいたのは2年半前だ」と言い張るのみ。どうしても気になってしまい、再度LINEで問い詰めたところ「付き合っている人がいたけど、半年程前に自殺をしてしまった。だから忘れたくて出会いを求めた。」と。私には計り知れない程、彼は辛い経験をしたのだと思ったのと同時に、彼は私を好きになって付き合い始めた訳ではなく、前の彼女を忘れるために私と付き合ったのか…と。また、忘れたいと思うのは、きっとまだその人の事が好きで、その人を思い出すと辛いから忘れたいとのかな…と。正直ショックの方が大きかったです。ただ、彼は付き合ってから私のことを「好き」とたくさん言ってくれたり、言葉で愛情表現はたくさんしてくれますし、私も彼のことは大好きです。彼の過去を理解してあげたいと思う気持ちもありますが、時には嫉妬で心が押し潰されそうなこともあり、こんな気持ちを一生抱えながらこのまま付き合っていっていいのかな…と考えてしまうこともあります。ちなみに、私が彼に指摘したカレンダーはいまだに彼の家に飾ってあります。やはり彼は前の彼女のことをまだ好きなのでしょうか?そして、このまま彼と付き合っていく事が本当にお互い幸せなことなのでしょうか?

  • 手を出されない。

    こんにちは。 大学2年生の女です 彼氏も同じく2年生で付き合って5ヶ月になりました。 高校の時から片想いをし1度振られ…そこから友達として仲良く過ごし 大学になってからもよく遊び ようやく付き合うことができました ! 友達でいる時間が長いせいなのか… まったく進展がありません。 彼は奥手のようです… キスを誘ったのも私からで 1ヶ月半のときにようやくでした。 ディープも私が誘い… 3ヶ月くらいでした…。 よく泊まりにもいきますし、3ヶ月のときに温泉旅行にも行きました。 しかしそれ以上の関係にはなりません。 胸をさわられたこともありません…。 お泊まりも週1ほどで 同じベッドで寝てますし 真っ暗ですがお風呂も一緒に入ってます。 自分なりにかなりアピールをしてますが…胸すらさわられない…という現実に自分の魅力のなさを感じます。 確かに貧乳ですが好きな人に触れたいと思うことはないのですか ? 最近彼からキスをしてもらえるし 抱き締めてももらえます。 好きだといってくれて 本当に愛情を感じます。 今でもすごく幸せですしいいと思ってますが やっぱり私は好きだからもっと 先に進みたいと思ってしまいます… 彼はそのような経験がないようで 私はありますが処女だと思われています。 一緒に寝て、お風呂入って… 私の手は全部出し尽くしお手上げ状態です(;_;) どうすればすすめますか ? またこのままでもいいと思うような意見があればよろしくお願いします(>_<)

  • お泊まりデートって、、、

    大学生です。 私には付き合って一ヶ月くらいの彼氏がいます。お互い忙しく今まで二人で遊びに行ったりはしていません。 彼からクリスマスの日遊び行ったあと俺の家で泊まりしない?って言われたんですけど、これって下心ありなのかなってちょっと思ってるんですけどやっぱりそうなんですかね…? 友達に相談したら「すごくいいじゃん!クリスマス一緒に泊まりとか最高じゃん」って言われました。友達は何回か泊まりしていてクリスマスも泊まりするみたいです。 私も彼の家に行きたくない訳ではないけど、でも初めてのデートが泊まりなのはどうなのかなって思っています。 その気がなかったら泊まりは止めた方がいいですよね、、、?

  • 付き合って4ヶ月になる彼

    付き合って4ヶ月になる彼がいます。月に数回デートを重ね、先月は彼の家へお泊まりをする事が出来ました。クリスマスも一緒に過ごし、順調に交際を続けています。 このまま結婚できればいいのですが、まだ交際期間が短いからか彼から結婚の言葉を聞く事はありません。 私はまだ彼を信じて交際を続けてもよいのでしょうか? 人生に迷いが出てきました。皆さんのアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 告白したい!!(長文です)

    はじめまして。私には今好きな人がいます。彼には彼女がいます。もうこれ以上気持ちを抑えることができないです。彼と出会ったのは3ヶ月前。一目惚れしてしまいました。彼女とは付き合って3ヶ月ちょっとだけど月1回しか会わないそうです。彼女に対して、少しずつ冷めてきていて、価値観の違いもある・・・でも、彼女の事は好きだ。と言う話を聞かされました。彼の家にも遊びに行くようになりお泊まりも週3回しています。彼は私を友達だと言います。彼女がいるので絶対に手は出さないとも。彼は寝る時もソファーで寝ます。でも『会いたい』と言われたり、『彼女といるより楽しいし落ち着く』と言われました。こないだ泊まりに行ったとき、押さえ切れなくなって『手を繋いで寝て欲しい』と言ってしまいました。彼は『手は繋げないけれど一緒に寝ようか』と言い、同じベッドで寝ました。夜中寝ていると急に彼に抱きしめられましたが、寝ぼけてる様子・・(・ω・;A)翌朝聞いてみるとやっぱり寝ぼけてて覚えてないとの事。その日も彼の家に泊まり、一緒に寝ました。夜中また抱きしめられ、でもその日は様子が違って抱きしめるだけではなく、H寸前までしてしまったんですが私が少し嫌がると動きが止まり、彼を見ると寝ています。また寝ぼけてたのかな・・・と思いましたが、寝ぼけてるにしては、あまりにも大胆な事をしてしまったと思い、さすがに彼に聞けませんでした。彼は私を最高の友達だと言うけれど、私はもう無理です。彼女がいるのもわかっています。でも、彼に会いたいし、彼に抱かれたいと思ってしまいます。こんな自分も嫌だし、こんな関係も嫌なんで、告白して、キッパリ諦めた方がいいのかな?・・・って考えたり、でもこのままでもいいから彼のそばにいたいと思ったり。4/22彼の家に泊まりに行く約束をしています。告白する勇気をください。。

  • 愛されてる実感が薄れてきてしまった自分を変えたい

    27歳、女性です。 付き合って1年半になる、9歳年上の彼がいます。 最近、彼の私に対する愛情が薄くなってきたように思えます。 お付き合い当初は、毎日会っているにも関わらず「愛している」と いった長文のラブメールをしょっちゅうくれました。 ここ2ヶ月程は、長文メールは皆無です。 でも、口でもメール(一言)でも相変わらず「愛している」と 言ってくれるし、結婚の話も出ました。 多分、私が贅沢なのだと思います。 客観的に見たら、長文メールが無くなったからといって 愛が冷めたなんて決めつけるのはおかしいと思いますし、 自分でも頭ではわかっているんです。 彼はきっと付き合い始めと何も変わっていないのに、 どうして私は彼からの愛情を素直に感じられないのだろう、と。 それでとても悩んでいます。このままでは、ふとした時に 「どうしてもっと愛してくれないの?」と言ってしまいそうなのです。 そんな事を言われたら、彼だって困ってしまいますよね・・・。 どうすれば、与えてくれる愛情で満足出来る自分に なれるのでしょうか。こんな自分を変えたくて仕方ないです。 皆様、お叱り、アドバイス等どうぞ宜しくお願い致します!!!