• ベストアンサー

水酸化ナトリウム液の安定性

水酸化ナトリウムを溶解して水溶液を調製した時の安定性はどれぐらいの期間で、どれぐらいの間隔で調製をしなおしたほうがいいのでしょうか?使用する濃度は0.3Mです。3Mの溶液を調製しておいて0.3Mに調整するやり方をする場合、3Mの濃度で半年ぐらいは安定なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.1

水酸化ナトリウムは容量分析に使用する場合、セレーンゼン溶液という「飽和溶液にさらに過剰の固体を加えた」ものを母液とし、それを希釈して使用します。 なぜかというと、炭酸水素ナトリウムが飽和水酸化ナトリウム溶液に非常に溶けにくいという性質があるからです。 容量分析の立場から言うと、 >3Mの濃度で半年ぐらいは安定 というお言葉は、失礼ですが「常識外れ」です。 毎月、上記のセレーンゼン溶液から一次溶液を作り、それを希釈し毎日標定して使用して下さい。

23525223
質問者

お礼

ありがとうございました。ただ用量分析ではなくて、抗癌剤の調製を行うキャビネット内の清掃(キャビネット内に飛散した抗癌剤の分解)に用いる溶液の場合も考え方は同様なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水酸化ナトリウム水溶液の調製

    1mol/L水酸化ナトリウム水溶液の調製の実験を行ったのですが、水酸化ナトリウム20.8gを495mlの精製水で溶かした後に水酸化バリウム飽和溶液を沈澱がなくなるまで加えました。 この水酸化バリウム飽和溶液を入れた意味は何なのでしょうか?

  • 1M水酸化ナトリウム溶液

    学生実験で、1M水酸化ナトリウムの調整という文章を読みました。 実際にはその操作はおこなっていないのですが、気になることがあります。文章は以下の通りです。 「水酸化ナトリウム165gを、二酸化炭素を含まない150mLに溶かし、大気と接しないようにして、数日放置する。炭酸ナトリウムは溶けずに沈殿する。その上澄液を54mLを、二酸化炭素を含まない水に加えて1Lとする」というものです。 上澄液は水酸化ナトリウムの飽和水溶液になっていると考えると、上澄みの水酸化ナトリウムが27.3Mとなり、最終的な水酸化ナトリウム1.5Mとなります。なにか計算を間違えているのでしょうか? 潮解性があることや、水酸化ナトリウム水溶液が空気中の二酸化炭素を吸収することはわかったのですが、ここまで濃度がずれるとは考えられません。 アドバイスお願いしますm(..)m

  • 水酸化ナトリウムの水溶液の濃度について教えてください

    濃度95%の水酸化ナトリウムの粉末300gを500mlの水に溶かした場合、その水溶液は水酸化ナトリウム何%のものになるのでしょうか? できたら計算方法なども教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。

    水酸化ナトリウム水溶液のpH値について教えてください。 まず、2%水酸化ナトリウム水溶液とは、2%の水酸化ナトリウムの入った水溶液でよろしいんですよね? 4gの水酸化ナトリウムの入った水溶液のpH値はpH10ということは分かったのですが、 計算すると0.4%水酸化ナトリウム水溶液ということでいいのでしょうか? またさらにこれを水(pH7とした場合)で薄めた場合のpH値の計算方法も教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • モル濃度 0.3M水酸化ナトリウム液の濃度は1.2%でいいですよね?

    モル濃度 0.3M水酸化ナトリウム液の濃度は1.2%でいいですよね?

  • 水溶液の濃度

    問 水酸化ナトリウム400グラムを250立法センチメートルの水に溶解して調製した水溶液の水酸化物イオン濃度を求めよ。 答 250立法センチメートル=0.25L NaOHは10mol 10mol÷0.25L=40mol/L これで合ってるでしょうか?

  • 1Nの水酸化ナトリウム水溶液の作り方

    50%水酸化ナトリウム水溶液から1Nの水酸化ナトリウム水溶液を作るには何mlの水酸化ナトリウムに何mlの純水を入れれば良いですか? 必要量は50mlです。 よろしくお願いします(>_<)

  • 水酸化ナトリウム水溶液

    水酸化ナトリウム水溶液に、臭いはありますか?

  • 水酸化ナトリウム水溶液の作り方

    PH10の水酸化ナトリウム水溶液の作り方を教えて下さい。

  • 以下の問題の解説に、水酸化ナトリウム水溶液を水で薄

    以下の問題の解説に、水酸化ナトリウム水溶液を水で薄めると、水酸化物イオン濃度は小さくなり、水素イオン濃度は大きくなる、とあります。それはなぜですか。水のイオン反応式を書くと、水素イオンと水酸化物イオンが1:1で生じると思うのです。 問題 pH=11の水酸化ナトリウム水溶液を、水で10倍に薄めた水溶液のpHは11より大きくなるか、小さくなるか。