• 締切済み

メール便について

バグース(@bagus3)の回答

回答No.4

メール便は、はがきや手紙のように 郵便受けに投函されるので 配達人とは出合いませんし、料金の 受け渡しもありません。

tgslove
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • メール便が勝手に開封された

    オークションで発送の際メール便を使用しました。 私は自分の住所を書き忘れてしまったのをあとで気が付いたんです。 その封筒は使いまわしでしたが、黒のマジックで住所等は消して使いました。 しかし 配達員の不手際で結局相手のところには届かず 私のところに返ってくるはめになってしまったんです。 それはそれでいいや・・・とおもってたんですが 返ってきた封筒をみると明らかに開封されてるんです。 おかしい???と思いメール便センターにお問い合わせをしたら なんと 配達員が住所相手に住所がわからず 差出人に戻そうと思ったらしくマジックでけした住所{ある企業}にもっていったそうなんです。 そこの社員は「うちから出した封筒ではないですけど中味を見ないとわからない」と言われたから 配達員は自分の判断で封筒を開封させて中味を確認してもらったそうです。 そこで「この中味はうちから出したものではない」と言われ また宅急便センターに持ち帰ったとう経緯なんですが、 こういう 差出人不明のものは配達員の自己判断で勝手に中味をみていいものなんですか? 私はショックで一応 メール便センターに言ったんですが 「申し訳ありません」のみ・・・ 納得いかないんですが おエライ方に直接お話したいんですが 無理ですかね??

  • クロネコヤマトメール便にて?

    受付嬢「封筒は紙質の物しか認められません。」 自分「?」 普段宅配を使わないのですが 家族に急ぎでA4サイズの書類を送る事になり、クロネコヤマトを利用しました。 受取りセンターでのやり取りなのですが 自分「これを出したいのですが…」 A4の紙,数枚を見せる 受付嬢「書類でよろしいですか?だったらメール便になりますね。」 受付嬢「メール便の場合、ご自分で封筒を用意しないといけませんですのでよろしくお願いします。」 一度家に帰る事になり身近にA4サイズの封筒がなかった為 2,3日前にクロネコメール便で届いていた外袋を住所が書いてあるシールを剥いで使用した所 受付嬢「住所を書かないといけませんので封筒は紙質の物しか認められません。」 自分「?」 シールで良くない?発行してくれない物なの? ここで 疑問に思ったのですが クロネコヤマトメール便を使用する際に袋は紙質のみ?住所を記載するシールは発行してくれないですか?

  • クロネコメール便の送り状

    クロネコメール便の送り状について質問させてください。 2,3年程前に一度メール便で送った時に普通の郵便のように相手の住所氏名、封筒の裏に自分の住所氏名を書いて送った覚えがあるのですがこのように封筒に住所氏名を記入した際は送り状は必要なのでしょうか?

  • 入札されたものをクロネコメール便で送ろうとしてるのですが、封筒ぢゃなく

    入札されたものをクロネコメール便で送ろうとしてるのですが、封筒ぢゃなくて普通に袋などでも大丈夫でしょうか? その場合相手の住所や自分の住所はどこに書けばよいのでしょうか?

  • クロネコメール便

    クロネコメール便を利用したいのですが 初めてなので分からないことがあります(>_<) 封筒はどうすれば良いのでしょうか? 事前にA4サイズの封筒を用意して荷物を入れ それに住所や氏名を記入して差し出すのでしょうか? 回答の方よろしくお願いします。

  • メール便での送り方を教えてください。

    初歩な質問で申し訳ありませんが どうぞよろしくお願いします。 落札者様が、メール便での発送を希望しておられます。 今まで全く利用した事がなく、どうすれば良いのかわかりません。 クロネコヤマトでできますか? 郵便局へ持ち込んでいた時のように、こちらが家で、梱包して、封筒などに入れて住所も書いてから、営業所に持って行くのですか?  何か専用の封筒みたいなものがあるのでしょうか?それを使わなければいけないのでしょうか? 送るものはお菓子のおまけで、普通、定形外郵便の時は、そのお菓子の箱のまま、プチプチなどに包んで封筒に入れて送っています。 定形外では120円程度の料金の重さサイズのものです。

  • クロネコメール便でDVDの発送は可能??

    オークションでDVDを出品したのですが、発送をクロネコメール便に使用かと考えております。 クロネコメール便は厚さ2cm以内という事なんですが、DVDのパッケージは2cm以内で、縦横のサイズも大丈夫なのですが、DVDでも発送可能なのでしょうか?? また必ず封筒じゃないといけないのでしょうか?? 封筒の場合、サイズがあまってもDVDを封筒にいれて、相手の住所、氏名、郵便番号、電話番号を書き、自分の住所などを書くだけで大丈夫でしょうか? 回等よろしくお願いいたします。

  • お急ぎ便について

    アマゾンのお急ぎ便について質問です。 アマゾンで本を1冊、お急ぎ便で買いたいと思うのですが、 1.ユーズト商品でもお急ぎ便は可能ですか? もし可能ならば、 2.お急ぎ便をご利用の場合、別途350円の配送料がかかります、と書いてあったのですが、 ユーズド商品をお急ぎ便で買った場合、ユーズドの配送料の340円に、お急ぎ便の350円を加算するのですか?(計690円) それともお急ぎ便の配送料だけなのですか?(350円) 回答お願いします。

  • Tシャツをメール便で送る

    送る相手があまり家に居られない人なので、クロネコヤマトのメール便を利用してTシャツを送ろうと思うのですが、封筒の変わりにビニール袋(Tシャツを購入したお店の)にあて先等を書いた紙を貼って送ることはできるのでしょうか?厚さが2cmまでなので、市販の封筒ではどうしても厚くなりそうなので… ご回答よろしくお願いいたします。

  • メール便。小さくて薄いものだと届かないことが多いのでしょうか?

    1年以上前、雑誌の懸賞でテレカが当たった様なのですが、待てど暮らせど結局届きませんでした。500円の物だし、この程度で問い合わせていては逆に電話代がもったいないと思い、結局何もしませんでした。そしてつい半年ほど前にも、雑誌で投稿した意見が掲載されると、図書カード(500円)がもらえる。という物があったのですが掲載されましたが結局送られてきませんでした。(本来なら1ヶ月もすればで送られてくるらしい)尚、雑誌は2つとも別の会社のもので、それぞれ大手の雑誌です。おそらくこの手の物はよくメール便で届くので、今回もメール便で配達されたと思うのですが、メール便で通常の定形サイズの薄い封筒だと、ちゃんと届かないことが多いのでしょうか?2つあわせてもたかが1000円にしかなりませんが、ぬか喜びでむなしいですし懸賞に応募するのが趣味でしたが「メール便で届くのかも」と思うと何だか馬鹿らしいです。