• 締切済み

ほんとわからない

関数f(x)=x2乗ーpx+2pの最小値が3より小さくならないように定数pの範囲を求めなさい      なんですけど、解ける人いますかー??泣

みんなの回答

  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.5

f(x)=x2乗ーpx+2pを平方完成して下さい。これができなければ次へ進めません。 できなければあきらめなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • puusannya
  • ベストアンサー率41% (59/142)
回答No.4

これも平方完成を使います。 x^2-pxのところだけに注目すると(x-p/2)^2から出ることは納得? ただしそれ以外に(1/4)p^2 が出るのでそれを引かなければ等しくはなりませんね。 すなわち x^2-px=(x-(1/2)p)^2-(1/4)p^2 ですね。 問題の式はこの後ろに+2pがついていますので、 x^2-px+2p=(x-(1/2)p)^2-(1/4)p^2+2p となりますね。 ここで (x-(1/2)p)^2 は2乗しているから0か+の数ですね。 どんなに小さくても0にしかなりません。すなわち最小値は0です。 ですから (x-(1/2)p)^2-(1/4)p^2+2p の最小値が3だということは -(1/4)p^2+2p≧3 だということが分かります。 これを解きます。 両辺に4をかけます。 ーp^2+8p≧12   -p^2+8p-12≧0 両辺にー1をかけます。(-をかけると不等号の向きは変わります。) p^2-8p+12≦0 (p-2)(p-6)≦0   2≦p≦6 「x^2-px+2p=(x-(1/2)p)^2-(1/4)p^2+2p 最小値が3以上だから  -(1/4)p^2+2p≧3 両辺にー4をかけると  p^2-8p+12≦0             (p-2)(p-6)≦0               2≦p≦6  」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.3

符号ミスですねp^2-8p+12ですね 質問者さんが気づいていると思っていましたので・・ 何しろオバサンなもんでご勘弁を・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomokoich
  • ベストアンサー率51% (538/1043)
回答No.2

f(x)=x^2-px+2p =(x-(p/2))^2-(p^2/4)+2p よって 頂点の座標(p/2,2p-(p^2/4) なので 2p-(p^2/4)≧3になればいいので 8p-p^2-12≧0 p^2+8p+12≦0 (p-2)(p-6)≦0 2≦p≦6

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130431
noname#130431
回答No.1

微分は習いましたか? まだなら、まず f(x)=x^2 - px + 2p を平方完成して f(x) の最小値を p を用いた式で表してください。 それがクリアできたら、次のステップに進みましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 数学 関数

    関数 f(x)=xの二乗-px+2pの最小値が3より小さくならないように定数pの範囲を求めなさい 最小値が3だから3を代入すればいいのですか? 解説お願いします(>_<)

  • 高校 数学

    二次関数f(x)=xの二乗-2ax+a について問いに答えよ。ただし、aは定数。 (1)f(x)の0<=x<=2における最小値は? (2)(1)の最小値をmとし、二次関数g(x)=-xの二乗+2x+aの二乗 の0<=x<=2における最大値をMとする。M-m=3となる定数aの値は?  夏休みの課題です!至急お願いします!

  • 数学I わからない問題

    問題集を解いてわからなかった問題を 書きました。 よければ教えてください。 ・不等式(2x+a)/4≦(x+2)/3を満たす自然数xの個数が3個となるように 定数aの値の範囲を定めよ。 ・関数y=ax^2+2ax+b (-2≦x≦1)最大値が6、最小値が2となるように 定数a,bの値を定めよ。 ・2次関数のグラフが頂点はx軸上にあり、2点(0,1),(3,4)を通るときその2次関数を求めよ。 ・-x^2+px+p<0の解がすべての数となるような定数pの値の範囲を求めよ。 多いのですがよろしくお願いします。

  • 二次関数

    問題 関数f(x)=x^2-4x+4の定数域がp-1≦x≦p+1における最小値をm,最大値をMとおいて (1)Mをpであらわす (i) P≦2 (ii) 2<P 場合分けの範囲の求め方がわかりません。 どうして、このような範囲がきまるのでしょうか? お願いします

  • 数学 2次関数

    この問題教えてください。↓ ・関数y=ax^2+2ax+b(-2≦x≦1)の最大値が6、最小値が2となるように 定数a,bの値を定めよ。 ・-x^2+px+p<0の解がすべての数となるような定数pの値の範囲を定めよ。 きっと簡単な問題のような気がするのですが よくわからなくて困ってます。 式や考え方なども含めて教えてください。 お願いします。

  • 数学の問題の解説をお願いします。

    二次関数 f(x)=2x二乗-4ax+a+1 について、次の問に答えよ。ただし、aは定数とする。 (1) 0≦x≦4 におけるf(x)の最小値をmとするとき、mをaを用いて表せ。 (2) 0≦x≦4 において常に f(x)>0 が成り立つように、aの値の範囲を定めよ。 この問題の解説をお願いします。

  • 数学の問題(超超超難しい)

    この問題を考えた過程を省略しないで丁寧に教えてください! 特に(3)は詳しく教えてください! ※xの二乗をx^2 絶対値を|-15|とする aを定数として、 関数f(x)=x^3-3x^2+9|x-a|+1 とする。 (1)x>aの範囲でf(x)は増加することを示せ。 (2)実数全体でf(x)が増加するためのaの条件を求めよ。 (3)x≧-1の範囲でのf(x)の最小値をMとするとき、Mをaを用いて示せ。 (4) (3)の最小値Mが-3となるaを求めよ。

  • 高校数学の問題

    2次関数f(x)=-2X二乗-8X+a二乗、g(x)=X二乗-2bx+b二乗+b-9があり、 0<x<3における関数g(x)の最小値は、-4である。ただし、a,bは正の定数とする。 (1)y=f(x)のグラフの頂点を求めよ。 (2)bの値を求めよ。 (3)-a<x<0における関数f(x)の最大値をM1,0<x<2aにおける関数g(x)の最大値をM2とする。    M1=M2であるaの値を求めよ。 うまく表記できませんが、おわかりになりますか?xの範囲記号<の下にはいずれも=がつきます。

  • 二次関数の問題を教えてください!!

    二次関数Y=X(2乗)+pX+qはX=-3の時最小になり X=2の時、Y=6である。 このときのp、qを求めよ。 ・・・という問題の解きかたを教えてください。 Xの2乗の打ち込み方がわからず、X(2乗)と書いてしまいましたが よろしくお願いします。

  • 数3の積分

    aを定数とする。関数f(x)=eのasinx乗cosxに対して曲線C:y=f(x)上の点(2/π , 0)における法線の傾きがeの二乗である。ただしeは自然対数の底である。 (1) aの値を求めよ。        π/2 (2)定積分∫  f(x)dxの値を求めよ。        0 なんかものすごく見にくくてごめんなさい。 暇な時にでもお願いします。 すいませんがもう一問あります。      1 f(p)=∫ (eのx乗-x-p)の二乗の最小値とその時のpの値を求めよ。      0 またまたみにくくてごめんなさい。 おねがいします!!