• ベストアンサー

津波被害の車の片付け

震災の復旧の件で、ご相談です。 津波被害の車の片付け移動等は勝手に行っても問題ないでしょうか? 当方の敷地内に多数の車が散乱しています。 物流拠点の緊急復旧をしておりまして、 業者と調整中ですが、問題事項として上がっております。 阪神大震災の経験がある方や法律や保険に詳しい方がおられたら よろしくお願い致します。 非常事態でそんな事、気にする必要はないかも知れませんが お助け下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.1

 阪神の経験者です。大型ゴミで、行政が無料で撤去することになっています。それまで待てないときは、自己負担で片づけました。災害対策本部に、問い合わせれば指示があるはずです。

a97098
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 行政に確認した所、今後の課題との事で現状は敷地内に保管をお願いしたいとの事でした。 早期の復旧を目指して、努力します。

関連するQ&A

  • 津波に飲まれる人や車や死体を映さない

    大震災で多くの方が亡くなってしまったけど 報道では人や車が津波に飲まれるところや死体はほとんど映さないよね? でもそういう強烈な悲惨さこそが津波の本当の恐ろしさだと思わないかな? ソフトな映像だけに編集してしまうことが逆に問題だったりしないのかな?

  • 津波で車が道脇に重なっています。今後どうなるの?

    石巻で津波に車が流されてしまいました。今、道脇に重なってあります。車はプリウスです。水につかっているのでおそらく使えないと思いますが確かめようもありません。使えないのなら、これから通勤で、中古車を買いたいと思っていますが、値段が高騰しているように感じます。さて、今後ですが、浸水して道脇にある私の車はどうなるのでしょうか?友人は廃車にするのにも、お金がかかるといいます。しかもナンバープレートをはずして車検証を持参すると話しています。 このような状況の場合、これからどうしていいのか、阪神大震災などで、経験のある方や法律に詳しい方等、いらっしゃいませんか? 質問1:車はもう使えないのでしょうか? 質問2:廃車になる場合の手続きは?費用は? 教えて下さい。

  • 震災・津波復旧作業を行っている方へ手作り弁当を

    仙台市で飲食店を営んでいます。震災及び津波等の復旧作業を行っている方への手作り作りたて弁当を原価に近い価格で作業現場まで定期的に届けることを検討しています。(昼食等を入手困難な作業環境で働いている方へ弁当を届ける) ※がれき片づけや復旧工事などに携わっている方たちはある意味、昼食等を入手するのが困難な状況にあるように感じています。仙台市及び多賀城市、塩釜市で復旧作業を行っている人たちとの連絡方法をご存じの方、よろしくお願いいたします。

  • 【津波】渋滞、信号無視、割り込み、車で避難の危険性

    【津波1メートル】避難する車で渋滞、信号無視や割り込み、車での避難の危険性が再認識された 焦点 車避難で渋滞多発 東北震度5弱、津波1メートル 三陸沖で7日夕に発生した地震で、津波警報・注意報が発令された東北の沿岸部では、避難する車によって各地で渋滞が発生した。避難時の車利用のルールを地域でいかにつくり、住民の理解を深めるのか。東日本大震災で悲劇を増幅させた車避難の課題が、あらためて浮き彫りになった。 <買ったばかり> 「昨年の津波で車を流され新車を購入したばかり。また車を流されたくない」 岩手県釜石市の高台にある寺院に車で避難した主婦(47)が打ち明けた。同市中心部では夕方の帰宅ラッシュと重なり、幹線道路は避難する車で渋滞。 信号無視や割り込みをする車も見られた。 避難指示が出た宮城県石巻市では各地で渋滞が起き、高台の日和山公園へ向かう道路や内陸部の蛇田地区などに車が集中した。 気仙沼市や塩釜市、宮城県亘理町でも高台へ向かう幹線道を中心に渋滞した。多賀城市では県道仙台塩釜線に車が殺到。 消防車で避難を呼び掛けていた市消防団第6分団長の伊藤勲さん(67)は、交差点を通過するのに10分を要した。「緊急車両の通行にも支障を来す」と不安を訴える。 <1ヵ所に集中> 車での避難については、国の中央防災会議の作業部会が震災後にまとめた報告書で、要援護者らに考慮して「限定利用」を認めた。 一方で「ルールを各地域でつくる必要がある」と指摘したが、自治体や地域での取り組みは進んでいない。 内陸へ接続する避難道路が少ないなど、課題が浮き彫りになった。 南相馬市では福島第1原発事故の影響で閉鎖中の道路があり、市内から中通り方面へ向かう唯一の県道に車が次々と流れ込んだ。 桜井勝延市長は「みんな原発のことを考え、避難しようとしたようだ。いざという時のため、避難道の確保は大きな課題だ」と言う。 激しい渋滞が発生した石巻市も、海岸から避難する際の道路が少ない。市は車での避難も認めており、二上洋介防災対策課長は「渋滞緩和のため、一刻も早く避難道路を整備する必要がある」と話す。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121209-00000002-khks-soci 車で避難して、 渋滞になって、 津波で死んでしまうのは、 やりきれませんよね? あなたの考える、 災害時の車避難の問題点と、 解決策を教えて下さい。

  • 津波に原発事故。自民党の与党ノウハウ生かせないの?

    16年ほど前に阪神淡路大震災がありました。 初の大都市直下型地震という点で支援が遅れ (東京から遠かったこともありますが) 時の村山政府は相当叩かれました。 今回も、政府の対応が後手だと叫ばれています。 今回は巨大地震のほかに 巨大津波と未経験の原発事故という かつてない状況です。 民主党は当然与党としてがんばっていると思いますが 戦後の日本の歴史を作ってきた自民党は 何か手をさしのべていますか? 自民党はあらゆる災害対応の陣頭指揮を政府として執ってきたので その時の経験を生かせば 今回の非常事態も切り抜けることができるのではないでしょうか。 やはり野党ということで政府には協力できないのでしょうか。 ホームページでは「協力を惜しまない」と言ってるようですが マスコミが伝えてないだけでしょうか。 政府とは別に、党独自でやっているのでしょうか。 谷垣総裁を最近チラリとも見ないので質問してみました。 参考までに、私はいわゆる無党派党という奴です。

  • だれか1人が死ぬ覚悟を車は定員オーバー私が残ります

    【大震災】 「だれか1人が死ぬ覚悟を」過酷な選択 迫る津波、車は定員オーバー 妻「私が残ります」 津波はすぐそこまで来ていた。近所のお年寄りを乗せると車は定員オーバー、1人が降りなければならない。 「私が残る」と家に残った妻は津波にのまれ、助けに向かった夫も津波に消えた。岩手県陸前高田市を 襲った大津波は仲の良い家族と近所の人たちに「だれか1人が死ぬ覚悟を」と過酷な選択を迫った。  JR駅前で写真店を経営する菅野有恒さん(56)と太佳子さん(55)夫妻が、離れて独り暮らしを する母光子さん(87)を車で助けに来たのは、地震から十数分後のことだった。  「おふくろ、早くしろ」。急いで薬と保険証をリュックに入れ、家を出る。すると、近所の独り暮らしの女性ら 3人が道路にいた。全部で6人。  小さなワゴン車に乗れるのは5人だけだ。顔を見合わせると、「私が残ります」。太佳子さんが申し出た。 有恒さんもうなずいた。  「後ろの荷台に乗れるでしょ」。光子さんが叫んだが、太佳子さんは笑顔で首を振った。車は太佳子さんを 残して急発進した。  避難所の入り口で降ろされた光子さんらは、ごう音とともに建物をなぎ倒す津波を見た。「おふくろを頼みます」。 近くの人に言い残し、有恒さんの車が猛スピードで引き返し、津波の中へ突っ込んだ。「ああっ」。車が見えなく なってすぐ、波が街をのみ込んだ。  避難所では、有恒さんの車に助けられた女性たちと枕を並べる。「息子さん夫婦に命をいただいた」と涙ぐむ 女性たちに気兼ねして、光子さんは「避難所では泣けません」と気丈に笑う。  でも、本当はつらくて、眠ることができない。息子は嫁を残したことを悔やんだに違いない。引き返す時 「命が危ないのは分かっていた。でも、行くなとは言えなかった」。そっと避難所を抜け出しては近くの公園で お経を唱え、人目を忍んでおえつを漏らす。  23日の午後、小さな避難所の片隅で、光子さんが家族と写る年賀状をいとおしそうに見つめていた。アルバムは すべて流された。これが唯一残る家族の写真だ。来年はみんなで撮れないかもしれない。(浅井俊典) 中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2011032502000007.html この非常事態緊急事態になんでこんな選択をしたのかな? トランクの中にでも人の上にでも普通に乗れるよね? ひょっとしてつくり話なのかな?

  • 災害による車の修理について

    先日の東日本大震災のとき、 勤め先の敷地内に車を停めていて、 会社の窓ガラスが落下し、車が破損しました。 エンジンなどは問題ないのですが、 リアガラスが割れたり、ドアミラーなどが破損しました。 (ボディにも傷が。。。(T_T)) こんな状況ですので、修理も時間がかかりそうです。 これって自費で直さなくてはならないのでしょうか? 会社もこんな時なので、なかなか直接聞くこともできず、困っています。 よろしくお願いします。

  • 日本は先進国の中では世界三大市民暗殺大国?!

    英米と並んで、日本は先進国の中では世界でトップレベルの 一般市民も狙われる『口封じ暗殺大国』だという説を、 あなたは信じますか? 東日本大震災の死者数が、 阪神大震災の時のように積極的にテレビで公表されないのは、 津波で死者数が特定できないという理由のみならず、 原発事故関連で『口封じ』された人間が多数いるからである、 という仮説を、あなたは信じられますか?

  • 震災で会社消失の危機

    今回の震災で私の住んでいる地域は被害が少なかったんですが、大変な事態になりました。私は小さな物流の会社に勤めていたんですが、車のガソリンもない、JRも走らない状況で無理して 私の通っている営業所まで行ったんですが、丁度 所長は出張中に震災に巻き込まれたらしく、副所長と数人の同僚だけが来ていて、副所長もうろたえていて、 「多分、ここは閉鎖だよ。今月の給料だって もらえるか分からないよ。この先どうなるか分からない。」 と言っていました。 こういう場合、どこに相談したらいいでしょうか? 深刻な質問なので、冷やかしの回答はご遠慮くださるようお願いします。

  • あなたなら どうしますか

    この場合 あなたなら どうしますか? あなたは 今回の災害の被害を大きく受けた県に住んでいるとします。 4月に結婚式をしようとしていましたが 大震災が起こりました。 どうしようかと迷っていたら 招待していた友人から 「津波で親族が亡くなったから4月の式には行けない」と連絡がきました。 ほかの友人も「車が水没した」 など悲惨な話が・・・ しかし新郎新婦&親族には被害特になし しかし式場もダメージを受けた・ライフラインの復旧の関係で やむなく延期に。 そうしていたら 式場から復旧の連絡が入り、2ヶ月後の6月に延期することになりました。 さて あなたなら 津波で親族が亡くなった友人&車水没 の友人を延期後のお式に再度ご招待しますか?