• ベストアンサー

なぜ、核分裂を停止させないの?

福島第一原発の件ですが、 (源流対策の)核分裂反応を、 真っ先に、停止させることが鉄則と思います。 現在の状況を例えると、 空炊きのガス風呂を、ガス全開で炊きながら、 水を入れて冷却している事と同じです。 (先ず火種を断つ事が、当然だと思うのですが。) なぜ、核分裂を停止させないのでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1857/7093)
回答No.5

以前のJCOの臨界事故を思い出してください。 http://www.nuketext.org/jco.html 軽水炉用原発に使う燃料を作る作業でバケツを使ってウラン濃縮をしようとして臨界状態となって核分裂反応が連鎖的に起きて止められなくなりました。 つまり、原子炉に使うウランはある程度の量を集めると、勝手に爆発的な連鎖反応を起こす非常に取り扱いが難しい危険な物質ということです。 原子爆弾はウランを鉄球に詰め込んで一気にほとんどが核分裂するようにした物です。 原子炉内では制御棒を間に入れることで、この核分裂反応を制御できるようにした巨大なバケツなのです。 と言うことは緊急に制御棒を入れて連鎖反応を抑えたとしても臨界状態では無くなるものの、ある程度の核反応が続いていることになります。 ですから、使い終わった燃料棒であっても取り扱い注意で何ヶ月も冷却プールで冷やし続けて核反応がほとんど起きない程度まで燃料を使い切る必要があるのです。 冷却プールの水が無いと言って大騒ぎしている理由もこれでわかるのではないでしょうか? この事実をずっと前から知っている多くの学者を含む人達は地震国日本に原発を作ることに大反対しましたが、政府の力でねじ伏せられました。

gookinger
質問者

お礼

たくさんの方の分かりやすい解説をいただきまして、 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

核分裂は 地震で緊急停止した際に規定通りの処理で停止しています 素人の思いつくようことは、すでに実施されているか/実施の必要もないことです

  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.3

核分裂自体は地震直後に緊急停止装置が働き、制御棒に よって既に止まっています。 現在問題となっている熱は、核分裂による熱ではなく、核燃料の β崩壊による崩壊熱による物です。β崩壊は自然収束を待つ以外 できる事はありませんので、この間の崩壊熱による炉心溶融を 何としても防ぐ為に冷却が必要なのです。

noname#143204
noname#143204
回答No.2

原子炉は地震直後に緊急停止したはずです。 ただ、停電によって停止した後の燃料を冷やす水の循環が止まり、炉内の冷却ができなくなって現在にいたっていると思われます。

回答No.1

停止させられないからです。 放射性原子は、ある一定の割合で分裂します。 さらに、中性子が飛び出して、他の原子に当たり分裂し・・・・ これが繰り返されます。 その連鎖反応を抑制しているのが水です。あとホウ酸も。 ですから、水は冷却する以上の意味があります。 つまり、火種を断つ方法が水なんですね。

関連するQ&A

  • 核分裂?

    東京電力が、会見を開き福島原発2号機で起きているであろうとされる【核分裂】ですが、言葉だけは、当方のようなアホでも聞いた事はありますが、【核分裂】とは一体どのようなものなのでしょうか?既に大量にばら撒かれたであろう放射能以外で、こうもまた騒ぐという事は、何かとんでもない事が起こっているのでしょうか?それにしても東京でしたか?あちこちで放射能が観測されています。言い方は悪いのですが、棚からボタ餅のようなもので、日本全国各地で計れば恐ろしい結果になるのではないでしょうか?

  • 核燃料棒の冷却法

    福島原発で核燃料棒の冷却が問題になっています。緊急停止後、あるいは使用済みの核燃料棒が高温にさらされている原因が、核分裂後の放射性物質による崩壊熱ということであれば、もちろん尋常では考えられませんが、閉じ込めてある放射性物質を格納器外に放出させてしまえば理論上は一気に燃料棒自体冷却できるものなのでしょうか。閉じ込めておくから時間がかかるということでしょうか。それが可能なら大気圏外はるか遠くに拡散してしまえば・・・なんて考えるのですが。チェルノブイリ原発はそれが原子炉の爆発という形でおきてしまったということでしょうか。ご教示お願いいたします。

  • 核分裂の放射線について

    福島原発の放射線漏れが問題になっています。 原子力発電はウラン235の原子核に中性子が1個当たると2種類の原子核に分裂し 同時にガンマ線、中性子2~3個、質量欠損相当のエネルギー200MeVが放出され この質量欠損相当のエネルギーを利用し蒸気を発生させてタービンを回し発電してると 以前習った事があります。 そこで本題ですが、今放射線漏れが問題になっています。 何μシーベルト漏れたがこれは普段レントゲン等で浴びている放射線程度・・・。 などとよく聞きます。レントゲンはX線、この放射線漏れはガンマ線であるのに 比較してよいのでしょうか? 自分の中ではガンマ線の方がが遥かに危険と認識しているのですが・・・。 お手数ですがご教授ください。

  • 福島原発、「緊急停止」したのに?

    チェルノブイリ原発事故の被害が大きかったのは核分裂中に爆発したからで、今回の福島原発の場合は緊急停止させた後だったから被害は大きくなくて済んでいる、と言うコメントを読みました。 ん? そもそも緊急停止してんのになんでいつまでも温度上昇があったり、大量の水が蒸発するほど燃料棒が加熱を続けているんですか? 「停止」しているんでしょ? どの情報を見ても「停止」しているハズの原発が爆発を起こすほどの温度上昇続けている理由を説明しているものがありません。 誰も疑問に思わないんですかね?どうしてそこのところを誰も説明した情報がないのでしょう? 原発の事には別に詳しくないので(当たり前ですが)専門家には別段不思議でもない事でもよくわからないのです。 なんで「緊急停止」している原発が「爆発」したり「加熱」を続けているんですか? わかりやすく説明をおねがいします。

  • 原子力発電の注水冷却について

    福島の原発は停止しても注水しつづけないと核燃料が溶解する危険があるということですが、多数ある原発もそうだとすれば、もし、すぐに停止しても、冷却中に震災におそわれて、冷却が継続できなくなるととても危険ということですか?だとすると、早め早めに停止しておく必要があるということでしょうか?

  • 人類と核は共存できないのですか?

    ヒロシマやナガサキでの反核運動などで、 「人類と核は共存できない」という言葉がありますが、 福島原発事故のときにも、原発反対に使われていました。 反核運動での「核」とは、「核兵器」のことだと思いますが、 原発事故の場合には、「核分裂性物質」の意味になるのでしょうか? あるいは「核分裂性物質を利用した原子力発電」かもしれませんが、 言葉の意味がよく分からず、賛成も反対もできません。 ところで、人類と核はどうして共存できないのですか? 核兵器は廃絶して欲しいです。原発も無いほうがいいいです。 でも、なぜそれほど「核」が特別なのですか? ほかにも大量破壊兵器はあるのに・・・ここが分かりません。 原発の事故でも被曝の問題が大きいですが、 環境汚染とか人体への被害は、他にも公害や農薬など たくさんあると思うのに、放射能だけが特別な理由は何ですか? 私は脱原発を支持しています。 いろんな本も読みましたが、どれも「核(原子力)は危険」が前提で、 その理由は分かりますが、「核」だけ特別な理由がわかりません。 ぜひご教示いただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 広島と福島の核爆発の比較です。

    広島に投下された原爆はウラン235の核爆弾であることは報道で知りましたが 何kgのウラン235が核分裂したかはわかりません. 今起きている福島第一原発 各号基に何kgの核燃料が入っているかどれくらいの核分裂物質があるのか報道を見てもインターネットで調べてみても まわりの人に聞いても全くわかりません. 知っておられる方教えてください. お願いします.

  • 東電が水から核分裂で生成した物質8種類とは?

    「東電は福島原発三号炉タービン建屋の水から核分裂で生成した物質8種類を検出したことを明らかにしている。」 その物質は、一体何か? 関連で、火傷した作業員二名は、ベータ線火傷でなければ、何の可能性高いか? いずれも、答えは猛毒「プルトニウム」でしょうか? ウワサが飛びかっています。 正確な情報を、至急教えてください。

  • 川内原発を停止する意味がありますか?

    「平成28年熊本地震」によって九州内の建築物に多大な被害が出ている現状を観て、一部の人達が「川内原発を即時停止するべきだ」という主張がある様です。 福島第一原発は地震発生時にECCSが機能して、原子炉内の核分裂反応が停止し、その後、原発停止時に津波に襲われ、全電源停止状態に置かれ、停止後の原子炉の冷却ができずに、炉心溶融に至ったということだと思います。 この福島第一原発の事故が回避できなかった最大の理由は、全電源喪失時に、車両搭載型電源を接続して炉心冷却をする訓練を一度もしていなかった(だから、電源コンセントの規格不一致に気付かなかった)という人為的ミスが原因と思います。 今回、川内原発の再稼働に際しては、福一の教訓をくみ取り、全電源喪失時の車両搭載型電源接続訓練も実施して(=コンセントの規格一致も確認して)いると思います。 川内原発の即時停止を要求する一部団体は「福島第一は、運転停止後に津波に被災した」という事実を知らずに「原発は運転停止しておれば、全電源喪失しても炉心溶融は起きない」と無邪気に信じているのでしょうか? 質問:熊本で余震あるいは群発地震が継続する期間、川内原発を停止しておく意味はなにかあるでしょうか? 特に福島第一原発の事故の教訓から「川内原発を停止するべき」という主張に科学的な根拠があるのかどうか、原子炉の安全性に関して知見を有する専門家の方よりアドバイをいただければ有り難いです。

  • 女川原発の冷却機能喪失について

    http://www.47news.jp/news/2011/04/post_20110409084603.htmlを見ますと、女川原発でも全ての電力が停止して、1時間20分くらい冷却機能が停止していたとあります。 何時間程度冷却機能が停止すると、燃料棒が出て、更には空焚き状態になるのでしょうか? また、これは、福島原発のようにどうしようもない状態になってしまう可能性はどの程度あったのでしょうか? また、原発は複数のバックアップがあり100%安全だと原発の社会見学をしたときは案内されましたが、なぜ、このように簡単に不測の事態に陥るのでしょうか?