• ベストアンサー

東北大震災後のAC公共広告機構CM

kitigai0316の回答

回答No.4

他のサイトの記事で見たんですが ACのCMやり過ぎて 苦情きてるみたいです AC♪ ってばっかで うるさいとかなんとか…(-ω-) それでじゃないですかね… 心狭いよなって 個人的に思います 今地震で大変なのに 苦情出すなら 他にすることあるだろうに…

関連するQ&A

  • ACの広告

    どっかの馬鹿が脅迫したためACの広告の一番最後にエーシーっていうちょっと甲高い声のナレーションがなくなりましたね。 それにしても日本ってどうしてこうも弱気なんですかね。 どう考えてもエーシーっていうナレーションが頭に響くなんて言い分は通るわけもないでしょう。 こんなチンピラの因縁みたいな脅迫に屈してCMを作り直すなんて本当にくだらないですね。 ばかばかしくて臍で茶がわいちゃうんじゃないかと思います。 皆さんはACの対応をどう思いますか。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 公共広告機構(AC)のCMが多いのはなぜ?

    2011.03.11の大地震以来、 テレビ・ラジで公共広告機構のCMが 通常時に比べてかなり多い気がします。 特番でスポンサーがつかないときは ACのCMが流れるようになっているのですかね? ACのCMはメッセージ性とセンスが 結構好きなのでちょっと気になりました。 何か知っている方がいらっしゃったら教えて下さい。 お願いします。

  • AC(公共広告機構)のCMに出ている女性モデル

    ACのCMで「自分の子供の愛し方がわからない親が増えています」というナレーションが流れて、切なそうな表情で女の子を抱きしめる女性が出演していますが、この方の名前を教えて下さい。 10~12年前くらいにはセブン・イレブンのCMに専属で出ていました。 その他にもかなり色々出ているモデルさんで、キャリアは長い方だと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 公共広告機構のCMがありえないほど怖いです

    こんにちは 今大学生なのですが 昔から公共広告機構のCM全般が怖いです。 保育園の時はカローリーメイトの 女性がYの字バランスで ピーポーピーポーと言うCMが怖かったのですが 今考えても鳥肌が立ちますが、、、 小学校に入ってから公共広告機構のCMが 今までずっと怖いです。 特に最後のAC-という声を聞くと 大学生にもなる男がトイレに行けなくなります。 友達に話したところ友達もこわかったようです。 調べていてもトラウマになったCMでよく挙げられています。 砂の形をした人が崩れていく環境破壊のCMなど、、、 なぜ怖いのかわかりません。 中学校の時に真剣にカウンセリング受けようかとも 思いました。 とにかく怖いしかわからないので 人に説明してもあんなの怖くないじゃんの 一言で片づけられてしまいます。 なのでどうしたらいいかわかりません 出来れば克服したいです。 最近企業や芸能人の不祥事でよく放送されて 耐えられないので、、、 出来ればCMを放送しないでほしいですが、、、 あと映画の前の海賊版撲滅のCM 不法電波のCM 臓器移植のCM ワクチンのCM など怖いです。 同じ経験の方で克服した方 どうにかあのCMを放送中止にさせる方法、、、 なぜ怖いのか がわかる方いましたら 回答よろしく願いします。

  • ACのCM最後の音声消える?について

    今、こんな質問多いと思いますが・・・ ACに苦情が殺到したらしくて、 最後のエーシーって言うとこたまに消されてますよね。 http://www.ad-c.or.jp/information.html 私は、小学校低学年の時、ACのCMで もの凄いトラウマを植え付けられてから、 ACのCMと、最後の女の人の声が嫌いになりました。(; 自己中な話ですが、 はっきりいってほかのCMが自重していても ACのCMだけはやめてほしい(^^; まあ叶いませんがw >CMの最後に ♪エーシー という音声(サウンド・ロゴ)が流れておりますが、すでに音声削除作業を始めており、多少なりとも耳障りさは軽減されるかと存じます。 それはそれで意識してしまってこわいですよー(;(ただのビビリww) みなさんはどう思いますか? 叩かないでほしいです(^^;スミマセン 最後に。 被災者の無事を願っております。

    • ベストアンサー
    • CM
  • AC公共広告機構のCM

    AC(公共広告機構)のCMがとても好きです。短いなかにもメッセージ性があって、時に諧謔を交え大切なことを教えてくれます。 このACの広告を過去にさかのぼって見てみたい時はどうしたらよいのでしょうか?どこかでDVDが発売になったりはしないでしょうか?

  • AC(公共広告機構)のCMのBGMについて

    東北・関東巨大地震が起こり、 TVやラジオで、ACのCMが頻繁に流されるようになりました。 ACのCMと言っても、色々あるわけですが、 「遊ぼうって言うと、遊ぼうって言う」 のCMの、あの寂しげなBGMが少し気になったので、 その件で質問をさせて頂きます。 あのBGMは誰の曲かご存知の方、教えて下さい。 また、ああいったテイストの曲(ピアノの悲しげな、寂しげな、静かな曲)を他にご存知でしたら、 教えてください。 誰の曲でも良いです。 なお、質問カテゴリが違いましたら、ご指摘下さい。 探し方が分からないため、とりあえずここで質問させて頂きます。 「探し方」についても教えて頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • AC公共広告機構

    ACのCMに携わる仕事をしたいのですが、ACでは求人は行われているのでしょうか。

    • 締切済み
    • CM
  • 最近、公共広告機構のCMが多いような?

     私がテレビを見ていて気になるのは、最近公共広告機構のCMがスポットでも多いのではないか、と思うのですが、皆さんはどう思われますか。提供の枠での差し替えは、不祥事を起こした某食肉加工業者の放映分が差し替えられていますが。  スポットについては、差し替えということは考えにくいので。これはたまたま偶然公共広告機構の放映する枠が多くなっている、ということでしょうか。それとも、意識的に多くしているのでしょうか。あるいは単に気のせいでしょうか。  支離滅裂で申し訳ありません。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 公共広告機構 CM

    何度も自ら検索してみたのですが、辿り着くことが出来なかったので、 皆様に教えて頂きたいと思います。 公共広告機構のCMの「うつ病」に関するCMの内容を教えて頂きたいのです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM