• 締切済み

母の理想との食い違いに悩んでいます。

18歳の女子高生です。 先日母と子宮頸がんの予防接種を受けるか受けないかという話になった時に母の「結婚を決めた相手と初めて性交渉におよんでほしい」という私に対する考えに引いてしまいました。 親にしてみたらそう珍しくない考えなのでしょうか? むしろ当然そう考えるものなのでしょうか。 こんなことを言うのはとても気が引けるのですが、母のことが堅苦しく感じられます。 とても優しく、これ以上ないほどいい母親だと、私自身感謝してもしきれないほどに思っているのですが髪を染めてほしくない、ピアスもあけてほしくない、と最近立て続けに母の考えを知って、どれほど大切に思われているのか自分でもよく分かっているのに贅沢にもうっとうしい、気持ち悪いと感じてしまいます。この年ごろにはありがちな気持ちだともわかっていますが、母の望む通りに生きられなかった場合に母がどれほど私を思って悲しむのかを思うと大好きなのにその時だけはとてつもなく嫌気がさしてしまいます。 この感情はどう紛らわしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • bare50417
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.8

 お母様の年齢が書かれていませんでしたがお歳が高いのであればかなりのこだわりを持っているのかもしれませんね。  ただ、親にしてみたらそう珍しくない考えなのでしょうか?むしろ当然そう考えるものなのでしょうか。っと有りましたがご自分が女の子を産んだとして考えてみても理解できないでしょうか?  また、大切に思われているのか自分でもよく分かっているのに贅沢にもうっとうしい、気持ち悪いと感じてしまう。との書き込みが有りましたが急にそのように感じ始めたとしたら、質問者様に問題が有るのかもしれません。  その問題とは反抗期や思春期です。  18歳という年齢でも、体の変化で心が不安定になっている事も考えられます。  また、質問者様自身が この年ごろにはありがちな気持ちだともわかっていますが っと書かれていらっしゃるのでその可能性が高いかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC (ウィキペディアのティーンエイジャーのページです) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%98%A5%E6%9C%9F (同じくウィキの思春期のページです)  また、その感情をどう紛らわしたら良いかとの質問ですが、本やテレビなどを見るよりもウォーキングや水泳などで長時間身体を動かす運動が思春期や反抗期の方には効果が有るようです。  逆に本やテレビ、ネットなどは考える事が多くなり ネガティブな発想になる→自己嫌悪に陥る→ネガティブな発想になる の悪循環におちいる可能性が高いので控えた方がよろしいかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • one_
  • ベストアンサー率0% (0/16)
回答No.7

現実はどうであれ、そう願うことは普通です。 逆に、自分の娘に対して 「結婚するまでに1000人は男を知ってほしい」 「髪を染めまくってちりちりの痛んだ髪にしてほしい」 「ピアスをあけまくって鼻やら舌やらは穴だらけになってほしい」 なんて願う親はいないでしょう。 ご質問者様の親は普通で、ご質問者様は異常。 自分が異常な考えだから悪いんだ、と思って紛らわせておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

■きっとあなたのお母さんは、そのような人生を歩んでこられたのでしょうね。 あくまでも母親としての「理想」ではないでしょうか・・・。 ■私も子供に対して「これはするな!」「それはダメだ!」とかよく言いますが 自分が子供の頃にしてきたことなんですよね~(^^ゞまぁよくヌケヌケと言えた ものですよね(笑)「失敗させたくない」とか「傷付かせたくない」とか、親心も あるとは思いますが、子供には失敗を恐れず色々なことを経験させるべきですよね。 ■あなたは、お母さんの「理想」を聞いた時に反発しました?きっと聞いているだけ ではなかったですか?あなたのモヤモヤ(嫌気)はその為に出ているのではないで しょうか・・・あなたも意見(理想)を話してみたらどうでしょう。ただぼんやりと持って いるだけではお母さんには太刀打ちできないと思いますので、あなたなりの人生観を しっかり持ってお話された方がいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.5

あくまで理想ですから、あなたが守る必要もないでしょう。 子供ができたらそんなことはどうでもよくなるんですよ。 あまり気にしない方がいいと思いますよ。 ただ、心配をかけさせないように門限は守ったほうがいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.4

No.3です。 ウエディングドレスが 何故 純白か、ご存じですか? これから「きれいな体で、今日から貴男の色に染まります」という意味が あるのですよ。 散々、 他の男に抱かれてしまった体じゃ、純白のウエディング ドレスは 着れない?ような(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

>母の「結婚を決めた相手と初めて性交渉におよんでほしい」という私に対する考えに引いてしまいました。 エッ、それって当たり前のことじゃないの? 結婚を決めた人と 初めて結ばれるものでしょう? 犬や猫じゃないんだから、すぐに くっつくなんて?? 誰でも彼とでも エッチしたいの? 子宮頸がんって不特定多数の男性との性交渉でなる病気だと 婦人科の医師も発表してますよ。 今、仁科亜希子さんが娘さんと子宮頸がんのCMに出てますが 「私は男遊びが激しかったんです」と言ってるようなもの。 中には、違う、ウイルスによるもの、、という弁解する人もいますが、、。 性交渉で損をするのは 女性の方です。 やたらなセックスは、一生 心に傷をつける病気にかかって しまいますし、この人、、、と思って結婚した相手と、以前にセックスした 男性と比べたりしませんか? もっと、自分の体を大事にしましょう。 30年ほど前には、結婚前に不特定多数の男性との性交渉をする女性の ことを「公衆便所」と蔑んだものです。 男の 性処理の、排泄処理の相手に選ばれただけ。 男性にしても、自分が本当に愛した女性は やたら不特定多数の 男に抱かれた女よりも 「きれいな体」の人で あって欲しいと願うものです。 今、妻や夫が不倫した、、、ということで 離婚とか増えてますが、誰でも 「身をきれいに」と 願っているからです。 犬や猫みたいに やたら誰とでも性交渉するような女性は 自分の妻にはしたくないものです。 (下品な言葉ですが)簡単に股を開いて男を受け入れる女のことを 尻軽女、、ともいいます。 緑の黒髪  って言葉知ってますか? 日本人には 黒い髪が一番 美しいのです。 染髪のコマーシャルや、会社の金儲けに惑わされないように。 染めるなら 白髪にしておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157996
noname#157996
回答No.2

あなたより20歳年上 一歳の子供をもつ母親です 18歳もうすぐ 高校は卒業ですよね あなたの御母さんの考え方も良くわかりますよ 結婚する人と 結ばれてほしいっていうのは つまり 何人もの相手と関係をもつようなことはあまり望ましくないっていう考えのことなのです 予防ワクチンを打ったからって 他にも性病が移ることもありますよね  また 性病が移るかどうかという以前に 好きになったら 誰とでも すぐに フィーリングがあうから などと 軽率な行動をとってほしくないということです   ようは 本当に好きな人とだけ 結ばれるのが望ましいっていうことなのですよ 髪やピアスも 私が高校生のときだと まだ 不良っぽいイメージがありますし テレビで見るようなギャル風な感じが受け入れられないと感じているのかもしれません あまり極端でないように ファッションも 親に世話になってるうちは 節度を守ってほしいと考えてるのだと思います また こんな年齢になった私でも いまだに 母親の理想を押し付けられて ついていけないこともあります 私の考えですが 自分の理想の女性に近づけたいのだと思います(自分はできなかったのではないでしょうか) 何年たっても母親とは口うるさいものです あなたは まだ およめにいっていないですよね お嫁に行くときに 相手の人やその親に けちの付け所のない娘で 胸を張って送り出したい そのために今口うるさいのではないでしょうか? 今思っているイライラは 家から一歩外に出たら 捨ててしまって 明るく 楽しく毎日を過ごしてください 口うるさくて 面倒に思ったら 部屋に入るか お風呂に入るとかして あまり真剣に向き合わなくてもいいんじゃないかと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.1

 お母さんの考えはよく理解できます。  あなたが男性とのつらい別離によって傷付いて欲しくないし、やはり綺麗なままで結婚して欲しいのです。  ただ、人生はどうなるかは分かりませんので、子を想うお母さんの気持ちには感謝しつつも、過度には気にし過ぎない方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮頸がん予防接種-注射の打ち方ー

    おととい私は、子宮頸がんの予防接種にいってきました。 注射打っているときは打っている場面を見ないようにしていたのでわかりませんが、近くにいた家族が、すごい打ち方だったと教えてくれました。 腕に対して90°、直角で、刺していたといっていました。 インフルエンザなどの予防接種は、ななめしたから入れられた記憶があります。 子宮頸がんの予防接種は直角に刺すのが主流なのでしょうか? ちなみに受けた予防接種はサーバリックスです。

  • 子宮頚癌ワクチンは、35歳~の既婚女性が打っても無意味?

    子宮頚癌ワクチンは、35歳~の既婚女性が打っても無意味? サーバリックスというワクチンを打つと、子宮頸がんの60~70%が予防できるという記事を読みました。 ●子宮頸がんについて http://www7a.biglobe.ne.jp/~SuzunokiCC/cervarix.html ●子宮頸がんは「予防できる」がん http://allwomen.jp/prevention/index.html しかし、 ●http://www.byoukinavi.net/archives/jyosei/post_81/ を読むと、「性交渉の経験がある人は ワクチンを接種しても 意味がありません。」 と書いてあります。 旦那以外と性交渉がないと仮定すると、サーバリックスを35歳~の既婚女性が打つのは無意味でしょうか?

  • 子宮頸がんの予防接種を受ける前?受けた後?

    子宮頸がんの予防接種を受ける前?受けた後? 閲覧ありがとうございます. ちょっと周りの人には聞けなかったので こちらで質問させていただきます. 「今,子宮頸がんの予防接種が無料で受けられる病院がある」 と母親から聞きました. 受けるに越したことは無い,と思い,受ける事にしたのですが, 「~はSEXしないでね,効果なくなるらしいから」 とふいに母親に言われ,「~」の部分は聞き取れず… 聞き返す訳にもいかなかったので分からないままです…. 接種前か接種後かのどちらかと思うのですが, 子宮頸がんの予防接種の受けられる病院のサイトをいくつか調べてみても そのことについての記載はされていませんでした. このことについて分かる方はご回答よろしくお願いします!

  • 子宮頸がんワクチン接種について

    子宮頸がんワクチン接種について教えてください。 「ガーダシル」という子宮頸がん予防のワクチン接種を希望しています。 大阪近辺で受けられる場所をご存じでしたら、教えていただけますでしょうか?

  • 子宮頸がんについて

    子宮頸がんについて 『一度でも性交渉の経験があればウイルスに感染している。 すでに感染していても、ワクチンを接種すれば、次の感染を予防できる人が多くを占める。』 の”次の感染”の意味がわかりません。 *癌細胞に変わってしまうのを予防するのではなく、感染するのを予防するんですよね? だとしたら、 新しく違う人と性交渉しなければワクチンの接種はしなくていいのですか? それとも同じパートナーとでも、性交渉の行為の度にウイルスに感染していて、 ワクチン接種をしないといけないのですか? TVの言い方が『性交渉』をいつも曖昧にして言うのでわかりずらいです。

  • 女性のみなさんへ

    あなたがもし今も処女なら子宮頸ガンワクチンの予防接種をしますか? 私、20代後半で、まだ処女なんで、性交渉している女性に比べると予防接種の効果はあると思うんですね。 でも、何年後かに副作用で不妊症になる可能性はなくはないという噂もありますし、迷ってます。 で、友達はみんな経験済みだから予防接種なんかは考えてないみたいなんです。 中高生の女子じゃあるまいし、みたいな。 20代以上の女性の方、もし今あなたが処女なら予防接種しますか?回答お願いします。

  • 子宮頸がんワクチンは本当に有効なのか?

    子宮頸がんワクチンは本当に有効なのか? テレビや新聞の情報を見ていると、「子宮頸がんを100%予防できるワクチン」のようなイメージで 宣伝されていますけど、違うのではないでしょうか? 実際は、接種しても子宮頸がんになることはあるし (ウイルスの型が日本人と欧米人とは少し異なる)、 それよりも場合によっては 接種によって、子宮頸がん発症リスクが上がるとの情報もあり驚いています。 正しい知識を教えてください。

  • 子宮頸がんワクチンの対象者について

    子宮頸がんの予防接種のことで今回投稿させていただきました。 現在20歳です。 最近、このワクチンを打つべきだと母に進められて考えるようになりました。 興味があったので調べてみたら、ワクチン接種の対象はまだ性交渉をしたことがない女性が対象となっていました。 私の場合、性交渉はまだないのですが、相手の指を以前に入れてしまった経験があります。 産婦人科の医者に尋ねるべきだとは思うのですが、このような詳細を話すことにかなり抵抗を感じております。 やはり指だけでもワクチン接種の対象外になってしまうのでしょうか? 生々しい話をしてしまって気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。 回答お待ちしております。

  • 子宮頸がんの予防接種の受け方について

    子宮頸がんの予防接種の受け方について 子宮頸がんの予防接種を考えています。ですが、、、年がいっているのにいまだ性経験がありません。 性経験がないと予防接種はさらに効果的とあるので、その点はいいのですが、よい年して性経験がないと言うのが恥ずかしいです。 予防接種を受ける際には、性経験の有無は問われますか? また、内診されると書いてあるサイトもありました。 性経験があるとウソをついて、”検診したら処女膜があった”となったらなおさら恥ずかしいと考えています。 もしかして、経験がない人でも内診はあるのでしょうか? もうすでに受けられた方などお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 予防接種

    子宮頸がんの予防接種を受けたのですが、接種した次の日に腕が上がらなくなったりしました。 それって、やっぱり筋肉注射だからですか?? 少し疑問に思ったので・・・