• ベストアンサー

西武鉄道

この度の震災にともない関東の鉄道各社の運行ダイアが、乱れていましたが今日あたりから、それなりに落ち着いてきたように思われます。 東急東横線などは、日比谷線直通を除けば、平日ダイアでの運行となっています。 小田急も通常の7割程度の運行を確保しているようです。 その中で、西武は4割程度の運行にとどまっています。 何か理由があるのでしょうか。

  • buck
  • お礼率83% (627/748)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

話題にはなっていませんが、東武が同じような感じですよ。ですので、受電設備が埼玉県よりにある鉄道は、比較的電圧降下の影響が大きいんだと思います(JRが自前の電源を持っている為に、余計落差が目立つのかも)。 ちなみに、小田急も神奈川県内は運休時間帯が非常に長いですし、つくばエキスプレスも運行本数が非常に少ないです。西武に限らず奥の方まで伸びている鉄道は影響が大きいんだと思います。

buck
質問者

お礼

参考になりました。 回答あちがとうございました。

関連するQ&A

  • 西武鉄道の通勤の状況

    この大震災で、鉄道各社が特殊なダイヤで運行していますが、わたしは通常新所沢から西武新宿までを通勤経路にしてきました。ですが、この地震の影響で、運行区間や時間が限られていたり、各停しか止まらないような状況になっています。ラッシュ時に無理して出社するよりも少しラッシュを避けて出社することを検討しています。しかし、このような特殊な状況下で、どの時間帯が混雑しているのかよくわかりません。地震以降西武鉄道を使って、都内に出かけられた方、ぞの時間帯と混雑具合、かかった時間などを教えてください。また、池袋経由での出社も検討しているので、新宿線、池袋線双方についての情報をお願いしたします。

  • 鉄道各線のダイヤの正常化

    東日本大震災が起こって2週間がたちます。関東の鉄道各線も計画停電を考慮してダイヤを何割か減少して運転していますがダイヤが震災前に戻るのはいつごろになるでしょうか。 使用する電車は東急田園都市線で行き先は渋谷方面です。

  • 西武鉄道を利用されている方にお聞きします

    かつて、西武ライオンズが誕生した当時の頃、前夜の試合結果が写真と選評入りで翌日の朝には西武鉄道の車内の中吊りに掲載されていましたよね。試合が長引き、一般紙などは埼玉だと試合結果の掲載が朝刊に間に合わないような地域が多い時でも、西武鉄道では翌朝の始発電車にはちゃんと写真と選評入りの試合結果がつるされ、新聞よりも速いと話題になりました。 あれって今でも続いているのでしょうか? それとも、もうなくなってしまったのでしょうか?、また、続いてはいるがさすがに以前のような速報性はなくなっているのでしょうか? 西武鉄道を利用している方、現状を教えてください。よろしくお願いします。 私事で恐縮ですが、3月までは職場が東横線沿線にあり東急東横線と西武池袋線の相互乗り入れ開始に伴ってこれからは久しぶりにあの中吊りが読めるのか!と期待していたのですが、4月に異動があって東横線から離れてしまいました。気になって仕方ありません。

  • 菊名発 日比谷線直通 休日

    時刻表を調べているのですが、 見当たりません、 東急東横線の菊名発 日比谷線直通のダイヤを教えて いただけませんか? 中目黒乗換えのが本数が多いでしょうか?

  • 西武鉄道の交通広告

    関東の西武鉄道の交通広告(駅張りポスターなど)の値段を調べていますが、取り扱いの広告代理店がわからず困っています。代理店をご存知の方、もしくは直接、広告の値段をご存知の方は教えてください。よろしくお願いします。 *さがしているのは、小田急エージェンシー(小田急電鉄)、JR東日本企画(JR)のような代理店です。西武ってもってないんでしったっけ?

  • 西武池袋線 ダイヤ改正 2013

    今度の、西武池袋線のダイヤ改正について質問です。 東横線と直通するらしいですが、その列車の種別が 「快速急行」?になるみたいですが、 そこがよく分かりません。 快速急行は、練馬に停車なのですか? 土休日の三峰口・長瀞行き(発)の電車も、練馬停車で、東横線直通ですか? 西武4000系も、メトロ・東横線直通ですか? 急行は練馬停車になるのですか? 快速急行が毎時2本ってことは、 小手指~飯能間の列車は、増えるんですか? 東横線から(行き)の快速急行は、池袋側から(へ)の接続は、ありますか? (準急豊島園行き みたいなのがありますか)? できれば、改正後の時刻表をはりつけてもらえませんか?

  • 日比谷線(東横線直通)はなぜ菊名までなのか?

    素朴な疑問です. 日比谷線は東急東横線と直通で,本数は多くないですが中目黒から乗り入れて菊名まで各停で運行してますよね. 乗客の利便性などを考えれば横浜まで,さらにみなとみらい線に乗り入れて終点の元町・中華街まで運行しても良さそうなもんだとおもいます. なぜ菊名までになっているんでしょうか? ご存じの方教えてくださいませ.

  • 営団地下鉄の直通運転について

    先日地下鉄の中吊り広告で、東京湾大華火祭開催に伴い 直通臨時列車を運転しますという広告がありました。 その中で、東急東横線日吉~有楽町線新木場、埼玉高速鉄道~新木場、小田急線~新木場行きの直通臨時電車を運行すると書いてありました。 いつもは直通していない路線ですが、知らないところで線路がつながっているのでしょうか。 つながっているのでいたらなぜ普段は使っていないのでしょうか。直通電車があるほうが便利だと思うのですが。 詳しいことがわかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 東横線と副都心線における東武・西武車の運用について

    今年の春に東急東横線と地下鉄副都心線が直通運転を開始しました。 私は直通運転開始前より副都心線を利用していますが 東急線直通が始まり東急の車両が増えることは当然としても西武、東武の車両を見かけることが減った気がしてなりません。 特に東武車は本当に見かけなくなりました。 東急線~副都心線~東武線を直通する10両編成の列車でも東急とメトロの車両ばかりです。 運用が減ったのが事実とすればその理由は何でしょうか? なお私が利用しているのは日中だけです。 ラッシュ時等、その他の時間帯は東武車は普通に運用されているのでしょうか? その辺も含めて教えていただければ。

  • 定期券の買い方について

    田園調布(東急東横線)から銀座に行く定期券を買うとします。田園調布は東急東横線から日比谷線直通で一本で行けるのですが、渋谷まで東横線で行って、渋谷から銀座線に乗るという行き方もあります。 後者の定期券を買えば、日比谷線直通でも、渋谷まで出るのもどちらもokになるのでしょうか? だとしたら、オフの日の選択肢?が広がるので会社には後者の定期券を申請しようと思うのですが…。 改札を出るときはどちらも地下鉄なので、ばれないのかなぁとが思うのですが…。