義理両親からのプレッシャーについて

このQ&Aのポイント
  • 義理両親からのプレッシャーでストレスが溜まっています。特に義父が…。
  • 結婚前から孫のプレッシャーも強くかけられ、次こそは男の子ってプレッシャーも微妙にかけられ(;_;)
  • みなさんはどう義両親の嫌なところと向き合っていますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

義理両親からのプレッシャーについて。

現在、妊娠33週の初マタです。 義両親からのプレッシャーでストレスが溜まっています。特に義父が…。離れて住んでいるのですが、今、1人妊娠しているのでもけっこう大変なのに、地震で住むところもなく、大変な人がたくさんいるのに、地震2日後くらいに有名なお寺に旅行に行ってきたと。何年後かには私たち夫婦の子どもがもっと増えて、何人になっているかわからない家族とそのお寺に行きたいとメールが。私の弟が被災地にいるのを知っているのに大丈夫かの一言もないし。 結婚前から孫のプレッシャーも強く(男の子)かけられ、私の両親の前で、早く自分達の前で住んでほしいと何回も言われ。結局はお腹の子は女の子なんですが、次こそは男の子ってプレッシャーも微妙にかけられ(;_;) 今は離れて暮らしていますが、旦那の転勤で義両親の近くにいく可能性もあり、私の実家には、飛行機を乗らないと行けない距離なのに、子どもを産む時は、絶対実家に帰ってね!でも、最終的には自分たちのところに住んでねと色々言われ、妊娠中ですが、ストレスでダウン気味です(;_;)しかも経過は順調ですが、貧血でダウンしてしまいました(;_;) みなさんはどう義両親の嫌なところと向き合っていますか? 愚痴ばかりですみませんm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

同居している嫁です。 義両親の嫌なところと向き合っちゃダメです。 分かってほしい、分かってあげたい、その気持ちがストレスにつながります。 仲良くいい関係に、いい嫁に、この考えも同じくストレスになります。 育った環境も、年代も趣味も生活スタイルも全く違う他人です。 家族になろうとすること自体、無理のある話です。 わたしも同居当初は、向き合って考えていましたが、家が近づくと吐き気がしたり、一人になると涙が勝手に出てきて止まらなかったり・・・つらいことばかりでした。 もう疲れ果てて、いい嫁になることや分かり合おうとすることをやめました。 何か、本当につらいことがあったら離婚して逃げようと決めました。 実家にも、今度つらいことがあったら離婚するといいました。 夫には言いませんでしたが、わたしはそう決めました。 そう決めちゃうと、不思議なもので離婚するほど嫌なことってなかなか起きないんですよね。 もう、家族になろうとせずに、近所のおばちゃんと同じように接するようにしたら、なんとなく上手くいきだしたんです。 結局は無駄な無理をしてたんですよね。 あなたも、妊娠中のつらさや弟さんのことなど分かってほしいとおもうのは、どこかで家族なのだから、という気持ちがあるからだとおもいます。 他人だと思えば、そこまで求めないでしょう? そして、他人に同居や子供の性別のことなどを求められても、真剣に受け止めず流すでしょう。 他人とおもえばいいんですよ。 向き合うことなく、他人とおもってその中で最大限の愛情と誠意も持って接すればいいんです。 向き合うと疲れます。 旦那さんには、今後何があっても同居は無理であることをしっかり伝えて、後はご両親がなんと言おうと、聞き流していくといいとおもいますよ。 旦那さんに伝えるときは、ご両親が嫌だからではなく、自分がどんなにいい人でも誰かと暮らすのが無理だという感じで伝えた方がいいかもしれません。 他人と接するように、節度を持って距離を保って付き合ってみてはどうかとおもいます。 他人にするように優しくしてあげて、他人にするように受け流してみられてください。 少しは楽になるんじゃないかとおもいます。 家は、そうやって仲良くなりました。

mo2010mon
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。 義両親と同居されているなんて、本当に本当に尊敬します。 たしかにこれから、子どもが産まれて育児も大変になってくるので、義両親ばかりのことでは悩んでいられないので、他人と思って、少しでも自分のストレスを軽減するように努力したいと思います☆

その他の回答 (3)

回答No.4

こんにちは。 大変ですね。 読んでいてイライラっとしてしまいました。 心中お察しします。 性格が合わないのは仕方ないにしても 思いやりは持っていて欲しいもんですね。 私は義両親に旦那さんを産んで育ててくれた事に 感謝はしています。 ですがあくまでも違う環境に育った人間なので 義両親に必要以上に良い嫁を演じる気は全くありません。 大事にしているつもりはありますが、嫁だからって 何から何まで義両親に合わせるような時代でもないでしょうに、 というのが私の考えです。(あくまでも私個人の考えです) 私たちの場合は義両親が”孫はまだか?”と言います。私に。 私は”え?さぁ?○○さん(旦那の名前)に聞いて下さいよ”と返します。 なにかにつけちゃあ、私に色々聞いてくるので ”何で息子の○○さんに聞かないんですか?ここに呼んできますよ?”と 返してます。 後は息子である旦那さんとの話なので、どうぞどうぞという感じです。 恐らく義両親は(キツイ嫁だなー・・・)と思っているでしょうが それが私ですから構いません。 勿論旦那さんもそれで納得してくれていますし 義両親がそのような発言をした時のみ、私も応戦(?)します。 普段は思いやっていますよ。 一々切れてかかっても仕方ないですし それじゃあどちらも持ちませんしね。 だからってこちらが全て呑み込んで向こうの言いなりなんて 後々辛くなると思います。 上手にサラッと流す事の出来るお嫁さんが一番大人だと思いますが 私には無理!!!です。 なのでちょい強めの口調で”え???!!なんですか?!息子さんに聞かなくて良いんですか?!!” で、なにかしら私の気持ちも伝わります。 それでは通じない方も居ると思いますし 質問者様の場合はどうなんでしょうかね・・・。 参考にはならないかもしれませんが 良い嫁を演じすぎて疲れてしまわない様に 本音を旦那さんなりにぶつけてみて下さいね。

mo2010mon
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。 ご自身も孫はまだかと言われている中、こうやって回答していただいて嬉しいです。 たしかに離れて住んでいるのでいい嫁でいようって思っている部分はあると思います。でも、長い付き合いになるので、それではからだが持たないので、少し義両親に嫌な思いをさせても、自分のストレスが溜まらないようにしていきたいと思います。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6898)
回答No.2

夫にそのまま不満としてぶつけましょう。 結婚前から男の孫と同居を期待されて悩んだ。 女の子であることからまた何か言われるであろう不安。 弟の事が心配なのに旅行できる人とは価値観が違うから上手くは行かない。 これを夫がどう解釈し、どう義親に言うのかを見守りましょう。 もし夫が上手く立ちまわれないなら、仲立ちが出来ない夫を理由に義実家の近くに住むのは止めましょう。 私も嫁ですが義親の嫌な所は夫に丸投げしています。 嫁とは自称していますが、養女では無い嫁には義親の介護義務も財産相続も無い他人なので「夫が息子として頑張れ」と一線を引いて居ます。

mo2010mon
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。 回答を読んで元気が出ました! 夫にはけっこう義両親の愚痴は話をしています。ただ、妊娠中の夫には家事も協力的なので、あまり言えずにいました。愚痴を言わないで苛々しているよりは、旦那さんに話をして、理解してもらった方がいいので、話すようにしたいと思います☆

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.1

>何年後かには私たち夫婦の子どもがもっと増えて、何人になっているかわからない家族とそのお寺に行きたいとメールが。私の弟が被災地にいるのを知っているのに大丈夫かの一言もないし。 「はい、はい。お金はお義父さんが全部だしてくださいね」 「弟が今、被災してるので、お義父さんの家に住まわせてもらっていいですか?」 と言い返す。 >結婚前から孫のプレッシャーも強く(男の子)かけられ、私の両親の前で、早く自分達の前で住んでほしいと何回も言われ。結局はお腹の子は女の子なんですが、次こそは男の子ってプレッシャーも微妙にかけられ(;_;) 「女、男、女、男、、と生みましょうか? 子供が多いとお義父さんの 面倒をみることは出来ないので、施設に入ってくださいね」と言い返す。 >今は離れて暮らしていますが、旦那の転勤で義両親の近くにいく可能性もあり、私の実家には、飛行機を乗らないと行けない距離なのに、子どもを産む時は、絶対実家に帰ってね!でも、最終的には自分たちのところに住んでねと色々言われ、妊娠中ですが、ストレスでダウン気味です(;_;)しかも経過は順調ですが、貧血でダウンしてしまいました(;_;) あくまで可能性、、の話ですよね? 御主人は 実家の近くに行くことをどのように 考えておられますか? もし、実家近くの転勤命令が出たら なるべく 実家から遠くに 住まわれたらどうでしょうか? もちろん、家が決まるまで親には言わない。

mo2010mon
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)mお礼が遅くなってごめんなさい。 1つ1つの対処法に丁寧に答えていただいてありがとうございました(^-^)とても参考になります☆ まずは、旦那さんにも不満を聞いてもらいたいと思います。そして、可能性のことで悩まないで、1つ1つ自分が嫌だなってことから離れられるようにしていきたいと思います☆

関連するQ&A

  • 義両親からのプレッシャー

    32歳女性です。 今年の3月に結婚し、現在夫(41歳)の実家に義両親と共に同居中です。 最近になって特に気になってきているのですが、 特に義父から、ことあるたびに「孫はまだか?」というニュアンスの 言葉を言われます。主に夕食の時が多いです。 私より後に結婚した友人や、ご近所の方や、嫁ぎ先の親戚が、次々におめでたで、情報が義両親の耳に入ると言われます。 「早く孫ほしいな~」程度なら可愛げがあってまだいいのですが、 「お前たちはどっちも若くないんだから、早くつくらないとお前たちが損するんだぞ。今子どもができたって、成人する頃には定年だぞ。」 みたいな、半分脅しのような言葉で言われます。 もちろん、私たち夫婦も子どもは欲しいと思っていて、毎月期待してそしてガッカリ・・・の繰り返しなのです。 まだ春に結婚して1年も経っていないのに、なんでこんなに焦って、義両親に申し訳ない気持ちを持たなければならないの?とも思いますが、 年齢のことを考えるとやっぱりあまり気長に構えることができません。 子どもができてから結婚すればよかったとまで思います。 いずれ同居するにしても、子どもができるまでは2人で暮らす選択をすればよかったとも思います。 子どもができるまでは別居するという話はよく聞きますが、子どもができたら大変だから義母に色々手伝ってもらう為だと思っていました。 子どもがすぐにできないと、義父母に孫はまだかとせかされるからという意味もあったのかと、今になってわかりました。 近いうちに、子どもができる体かどうか、病院で見てもらってこようと思っています。少しでも安心材料を増やせば、義父母の言葉を流せるようになれるもしれないと思って・・・。 正直言って、身近な人が妊娠したり出産したりしても、今の状態では、ちっともおめでとうと言える気分になれません。むしろ、焦りというかうらやましいというか、精神状態が落ちているときには、憎しみのような気持ちすら湧いてきます。 義父母の為ではなく、夫婦の宝として子どもを授かりたいです。こんな気持ちでいては、私たちのところへは赤ちゃんが来てくれないような気もします。最近では、突然仕事上のストレスも重なり、唐突に涙がこぼれてしまうこともあります。 どうしたら、安らかな気持ちで赤ちゃんを授かれるでしょうか。主人は別居は全く考えていないようです。 義両親に「そういうことは言わないで。」という内容のことをハッキリ言うべきでしょうか。 アドバイスをお願いいたします。

  • 義父からのプレッシャー

    現在14週目の妊婦です。 自宅は義実家から徒歩5分の場所にあり、義父がよくアポ無しで訪問してきます。 アポ無し訪問はまだ良いとして、吐きづわり真っ只中の私に 「ご飯食べに行こう」、「ケーキ持って来てあげるよ」 と、かなり気をつかってくれているのですが、正直毎回お断りするのが大変で、1度に何度も同じ事を言うので疲れてしまいます。 それと、毎回のように 「子供は順調か?」、「お義父さん楽しみで嬉しくて仕方ないんだよ」 と、本当にニコニコ笑顔で何度も言われます。 私にとっては、その一言二言がストレスでしかありません。 まだ安定期にも入ってませんし、安定期に入ったからといって何があるかわからないじゃないですか(実母が死産を経験している為、割と慎重です) 妊娠したら当たり前のように普通に生まれてくる、という考えが私には理解出来ないんです。 なので、義父の言葉がすごくプレッシャーでストレスで、最近では義父が来ると動悸がするようになりました。 義父の気持ちはすごくわかりますし、喜んでくれてる事も有難いんですが、今の私には素直にそれを受け止められるだけの余裕がないんです。 6月に旦那・私の両親・義父(義母は鬼籍)と安産祈願に行く約束をしているのですが、今のままでは義父とは行きたくありません。 旦那にも素直に気持ちを伝えて、義父に プレッシャーになるから、あまり聞かないでくれ と伝えて貰っているのですが、無理なようです。 このままだと義父の事が嫌いになってしまいそうで、悩んでいます。 同じような経験をされた方で、どのように乗り切ったか、また、アドバイスなどがありましたら回答お願いいたします。

  • 義理の両親、仲が悪い・・?

    いつもお世話になっております。 30歳、既婚、子供あり(現在2ヶ月)専業主婦の女性です。 現在、主人の実家と車ですぐのところに家族3人(主人、私、子供)で 暮らしています。 最近、義両親から同居の話がちらほら出てきています。 でも結婚して、主人の実家に頻繁に出入りするようになってから、 どうも義両親の仲が良くないように思えてきました。 その理由は、 ・義父が旅行などをすると、「もっと長い間帰って来なければ  いいのに。」と義母がいつも言っている。 ・義母はしょっちゅう自分の実家に一人で帰っている。(2~3泊) ・その他、義父のいない席では、義母は義父への不満ばかり。 などです。ちなみに義父は嫁(私)の前では言いませんが 義母には文句が多いようです。 義両親の悪口を言うようで(そのつもりは全くないですが)、主人には このことは聞けません。 また、主人は自分以外の人間関係には「我関せず」な人です。 義両親のような関係って夫婦にはよくある事なんでしょうか? 今でも、義父、義母どちらに話を合わせていいのか解らず困ってしまう 事が多いのに、同居してうまくやっていけるのでしょうか? また、主人は前述のような性格なので、私が板挟みになっても助けて くれそうにありません・・(T_T) 実母は同居はやめた方が良いといいます。 ただ、主人の職場が、実家のすぐそばということもあり、 (現在の住まいは私が働いていた頃の都合で選びました。) 同居にデメリットがないので、話が本格的になったら断れない気がします。 また、義両親が同居したい理由に孫の存在があると思うのですが、 このような中では子育てしづらいのではと不安です。 できればもう一人子供を産み、いづれは私も働きたいと思っているので 同居するならいつが良いのかも悩みます。 皆さんアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • プレッシャー

    不妊治療中の者です。 昨年11月末に初期流産しました。 妊娠が分かって、飛び上がり旦那と喜んで赤ちゃんのエコー写真を毎日持っていたのですが義両親に見つかり早い報告をしてしましました。 報告して数日で流産してしまい悲しませてしましました。 しかし、それからずーーーっと義実家へ行く度に子供の話をされます。 「一度出来たんだから、すぐできる。若いんだから大丈夫よ」と・・・。 私も医師が子作りOKの指示が出てるのでタイミングを見たり薬を飲んだり頑張ってますが、うまくいかず。。。 そして、「今年中には必ず赤ちゃん作るんでしょ?欲しいっていってたもんね!孫が楽しみ」とウキウキしながら言われます。 確かに、結婚してから子供は可愛いから欲しいと言ってました。出来たら出来たで嬉しいからすぐでもいいとも言ってました。 ですが、私も欲しいですがコレばっかりは私だけではどうもうまくいかず・・・。 旦那も「排卵日いつ?」とか聞いてきて積極的に子作りに協力はしてくれるものの、私のプレッシャーには気付かず・・・。 以前、泣いて「プレッシャーに押しつぶされそうだ」と伝えてからは旦那自身は子供の事を言わなくなりました。 私が医師から伝えられたタイミング日を伝えると「仲良ししようか!」と笑顔で答えてくれるだけです。 しかし、旦那もさすがに両親にプレッシャーを与えるな!というのが言いづらいようで・・・。 一応「授かる時は授かるし、無理な時は無理なんだから、黙れよ!」と義両親に言ってくれたんですが、逆に私達の夫婦仲が悪いと勘違いされました。 どうも、うまく義両親に伝わらず困ってます。 義母は旦那と義弟を産んでます。全く苦労をしなかったらしく、すぐに出来たので出来ない人の気持ちが分からないようです(-_-;) 中々子供ができないと、私達の夫婦仲を疑ってきてうまくいってない!と思われます。 (すでにちょっと思われてる) このプレッシャーどうしたらいいんでしょうか・・・。

  • 義理の両親に伝えるべきか

    今年結婚したもの(妻)です。 結婚前から私には婦人科系の病気があり、この度手術を受けることになりました。 病気について夫には結婚前から話していたので、夫はよく理解し支えてくれています。 ただ、義理の両親には、まだ結婚して間もないことと、結婚当初(前?)から孫の期待が大きく余計な心配をかけたくないことから、何も伝えていません。 この病気は不妊症の原因になるといわれていますが、今回の手術で子宮を取ったりするわけではないので子供が全く産めなくなるわけではありません。 このような場合、夫の両親に入院や手術をすることを伝えるべきでしょうか? (義父母は突然押し掛けてくるようなことはないので、内緒にはできます) また、伝えるとしたら夫に言ってもらいますが、どういう伝え方が一番ショックを与えないでしょうか? ●ここからは補足情報です。(長いのでお時間のある方だけ読んでください) ・普通の病気であれば伝えるべきだと思います。あとで分かってしまった時に気を悪くするので。ただ今回は病気が病気なだけに、これからますます「子供」「子供」と言われるのではないかと思い迷っています。 ・義理の両親は子供好きでほとんど会うたびに「早く子供を見せてね」などと言ってきます。 ・私と夫は子供がそれほど好きではなく、子供はもたなくてもよいと思っています(このことは両親には言っていません)。 ・子供の催促をされるのは正直に言ってうっとうしいですが、会った時だけなので我慢しています。 ・結婚してからずっと避妊していますし、もし心変りして子供を持つことがあるとしても、最低2~3年は避妊するつもりです。 色々なご意見が聞けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 義理の両親からの苦言(長文です)

    昨日、地震があってから初めて主人と主人の実家に電車で1時間半をかけていってきました。 人家に地震被害はありませんが、高齢のため夫が時々様子を見にいって買い物の手伝いをしています。 食事中に、義母から (1)あんな(ひどい)仮住まいから一日も早く移って欲しい   (独身時代に私(嫁)が購入したマンションです。) (2)なぜ、子供が出来ないのか   (5年前に結婚、4年間の治療をしましたが結果がでません。) はじめは、なだめようとしていた義父も、感情が高ぶったのか (3)結婚式のときのあの男(私の主賓)の話はなんだ。会社の自慢話と新居=嫁の部屋なんて、あの場で言う必要はない、我が家をないがしろにしている。 と言われました。 私は、(3)に対しては謝罪し、そのとき「(そんな気持ち)でも私の主賓に義両親がそろって挨拶してくださったんですね」と言いました。 それ以外は、何もいいませんでした。 夫も、両親に同意するでも、私をかばうような言葉を発することもありませんでした。 そのまま帰ることもできたのですが、私としては夫の立場を考慮し、泊まって今朝自宅に帰りました。 夫には、(2)だけは言って欲しくないと私の気持ちを伝え、対応を約束してくれました。 言われた言葉にはショックを受けましたが、両親の『息子大事』の気持ちを理解しなくてはいけないと思って居ました。 しかし、今は(1)~(3)のメッセージに覆い隠された本意を疑う気持ちにさいなまれてしまいます。 地震があって浮き足立っているのでしょうか? テレビのCMはかわいらしい子供の笑い声が繰り返し何度も流れています。望んでも子宝に恵まれない身としては、正直見たくないですが、年老いた義両親も同じ気持ちで傷ついているのかも知れません。 また、地震当日は私も正社員として仕事中であり、影響による後処理をおえて徒歩帰路についたのはかなり遅い時間でした。地震発生直後、義両親へメールを1本送信できたきり、電話を何度かけてもかからず、家に帰りついて、夫から義両親が無事であることを確認したあと、私からは連絡をしていませんでした。そういうことも気に入らなかったのでしょうか? 結婚して5年の間にいろいろあって、2人で実家にいっても玄関にスリッパが1つしか出ていなかったり、キッチンの椅子が3個しかそろってなかったり、義両親に各々挨拶しにいっても顔も見ずに接せられたりしていて、私の方も一定の距離を踏み越えないように接しています。 昨夜、そんなことがあった後も今朝出かける時も、平常心で接していました。 今、自宅で一人になってみると、自分でも気持ちが分からないまま涙が出てきてしまいます。 どのように考えていけばいいのか、どうかアドバイスをお願いします。

  • 義理両親と同居について

    31歳子供一人もつ主婦です。現在は夫と三人で賃貸に住んでいます。 夫の義両親は少し離れた市に住んでいますが、最近遊びに行ったときに、突然、夫に「おまえの名前を貸して欲しい」と言われました。 夫の実家は持ち家一戸建てですが、古くなったから建て替えしようと考えているようです。義父はローンが10年しか組めないと言われたようで夫にローンを組ませ建て替えしたいと言ってきたのです。 建て替えしたら、二階に住んで欲しいとも言われました。 私は、子育てするのならば現在住んでいる場所が良いと思っています。 夫の実家の周辺には公園もなく、車の通りも激しい場所です。 夫も現在住んでいるところに居たいとは言っています。 夫は長男ですので、将来は面倒みる覚悟ではいたんですが、結婚した当初は、おまえたちの自由にしていいと言われていたんです。 正直、夫にローンを組ませるのも何かイヤな感じもして、結婚当初言っていた事とも違い、こんなに早く同居しようと言われるとも思っていなかったので困惑しています。将来面倒も見てとはっきり言われ分かっていたことでも面と向かって言われるとプレッシャーです。 できれば、同居しなくてはいけないとなっても二世帯住宅で現在私達が住んでいる市に住みたいと思っているんですが、甘い考えですか? 義父も義母も還暦は過ぎましたがまだ仕事をしています。きっとそこを離れないような気がします。 夫ははっきり言えないタイプなので不安です。 私が口を出さない方が良いですよね? 突然の事なので頭の中がぐちゃぐちゃでまとまっていない文章ですがアドバイスお願いします。

  • 義理の両親の借金

    こんにちは。どなたか教えてください。 主人の両親が経営しているお店に借金があることが先日わかりました。私が主人と結婚する前からある借金とのことで、返済は進んでいるようですが、まだ完済するには2年ほどかかるようです。結婚が決まった時に義母は、「うちには借金はない」とハッキリ断言していましたが、それが嘘であったかと思うと悔しくてなりません。嘘をついていたことに対して義母も義父もまるで悪気がないようです。そのような性格の親ですから、義姉夫婦は両親とは交流をまったくしていません。 実際に、義父母の借金というのは主人や義姉や孫、嫁の実家などにどのような影響を及ぼすものなのでしょうか?義父母は借金というものを自分たちだけの問題と気軽に考えているようなので、身内に及ぼす影響の恐ろしさを教えてあげたいのです。よろしくお願いします。

  • 義理の両親との同居

    はじめまして。 新築を建てることになり不安いっぱいです。 まず、今は家族3人(旦那25歳、私23歳、息子1歳) 今はアパート暮らしです。私の実家は車で2時間の距離、旦那の実家は車で15分の距離です。 先日、旦那の両親に「マイホームを建てようと思う」と報告しました。 土地は全額、建物は半額援助してくれるとのことでした。 そのことはとてもありがたかったんですが、その先に問題が… 土地探しからスタートなんですが、建てるなら実家の町から離れて欲しくない。(理由は旦那が生まれ育った所だから友達もたくさんいるし、消防団・青年団に入っているから)との事でした。 そして提案してきた土地は川のすぐそばの100坪程の土地です。 そこだと景色もよく広いから、将来的に自分たちもその土地に離れを作って住みたい。と言う事でした。 そこの土地は旦那の実家から歩いて3分位のところです。 私は絶対に一緒には住みたくない!と義両親の前ではっきりと言いました。とりあずじゃあそうすればいい。って感じではっきりとした了解は得られませんでした。 何でそんなに一緒に住むことを望むのか理由をきくと 今現在旦那の実家と並んで義父の弟世帯の家が建っています。 その敷地の境界線でこの先絶対にもめるから義両親は今の家を弟に売る!と言う事だそうです。 私的には義父が提案した土地も問題なんです。 なんとなくなんですが、川の側って嫌なんです。 川っていうことのイメージが… あと義両親との同居も絶対嫌です。(旦那も私が同居したくないならしなくてもいい)って考えです。 頑固で、人の意見も聞かず、何でも自分の思ったとおりにしないと気が済まない義父なので、説得が大変です。 今まで旦那も、大学進学希望だったのに、整備士の専門学校へ行かないなら資金援助はしない!と言われ結局専門学校へ… 卒業後実家の整備工場に働いたが義父ともめて辞め… 結局義父のコネで車メーカーの整備士をしています。 結婚の際も、自分達で探したホテルウエディングも何かとケチをつけ結局海外で2人きりで挙式(新婚旅行も兼ねて行ってこい!と) なにから何まで自分で仕切って自分の思い通りに事を進めようとします。 旦那は物事にあまり関心がなく結局こだわりの強い義父の言うままになってしまいます。 私はどちらかというと義父と似た性格です。 なのでお互いこだわりも強いし思い込みも強いのでどっちも折れません。(結婚当初は言いなりになってましたが…) この先どうマイホームについて進めていけばいいかとても不安です。 今は土地でもめ次は必ずどのメーカー、工務店にするかでモメると思います。私たちの家なのに何故そこまで義父の了解が必要なんでしょうか。やっぱりお金を出してもらうからなのかなぁ。 同じように同居、新築の際に義両親とモメた方いたらアドバイスお願いします

  • 義理の姉と主人の両親

    とてもショックな事がありました。 私達夫婦にはまだ子供がいません。現在不妊治療中、このことは私の両親、主人の両親や兄夫婦も知りません。 私の兄の嫁が私の主人の両親と年賀状や電話での付き合いをしていましたが、先日とうとう甥っ子を連れて主人の実家に遊びにいった(甥っ子を見せに行った)らしいのです。兄嫁は義父母と会うのはこれが初めてです。 私達夫婦は仕事の都合で私の実家、主人の実家からとても離れた所に住んでおり年に一度しか帰省出来ません。 義父母は初孫を心待ちにしております。 以前甥っ子が生まれた時には主人の実家に甥っ子の写真が飾っており、義母に「私の孫だ」と悪気なく言われ私はやりきれない悔しい気持ちでいっぱいで帰宅後泣きました。 そんな事があったので出来れば会う事は避けて欲しかったのに… 兄嫁は誰とでも要領よく仲良くなり人見知りもない人ですが、人の気持ちに鈍感で私に「子供諦めたんでしょ?」とか悪気なく言ってきます。因みに兄は私が結婚した後に出来婚です。 義父母は私の兄をとても好いているので甥っ子が生まれお祝い等で交流が増えたようです。 今凄く悔しく涙が止まりません。 でも、皆悪気なくしている事なので辞めてとも言えません。 私の両親に相談したいけど、不妊を知らせ悲しい思いもさせたく無い。 兄嫁と母の関係も良好なので波風立てて困らせたくありません。 私どうしたらいいですか?気持ちを押さえて何も無かったようにしたらいいですか? 辛いです。アドバイスお願いします。