米国大学院入学の選考基準とは?

このQ&Aのポイント
  • オハイオ州立大学大学院に入るための選考基準や難易度はどうなっているのかについて教えてください。
  • 米国(オハイオ検討)大学院入学に必要な要件や試験内容について教えてください。
  • 米国(オハイオ州)の大学院入学において、TOEFLスコアなどの言語力以外に何が審査されるのか教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

米国(オハイオ検討)大学院(文系)の入学選考基準等

ピンからキリまであるでしょうが、下位の方の大学でも良いので、オハイオ州(近辺含む)にある州立大学大学院に入るためには、どのような選考基準または難易度をクリアしなければならないのでしょうか。具体的にお願い致します。 (TOEFLで要求されるスコアなど。また、語学力以外でも何か審査されるのでしょうか。) 因みに、私はずっと日本在住で、これから某私立大学文学部英語系統に通う者です。まだ先の話ですが、私にとっては重要な話なので質問させて頂きました。(交際しているオハイオの米国人女性と結婚する目標があり、現地就職を希望している為) 大学院での専攻は、経営学(MBA)か言語学などを検討しております。(ただ言語学は実用的では無さそうなので民間の世界で活かせるかちょっと疑問) どうぞ宜しくお願い致します。 補足:知恵袋で回答頂いた際、日本人で下位の大学のMBAのみや言語学専攻では就職が厳しいみたいなことを言われました。何故米国(下位の州立)のMBAだけでは通用しないのでしょうか。米国のMBA取得後に更に米国公認会計士の資格を取得せよという意味ですよね?(知恵袋での回答者に向けた補足質問と同じ)ただし、私には米国の大学院(修士)に一度通うだけでも経済的に精一杯です。因みに、中上位の大学ならMBAが通用しますよね。それから、詰まる所、米国大学院(修士)で英語関係を専攻した後には、米国(おそらくオハイオ含む近辺)において民間の世界(公務員含む)で働くのは難しいということでしょうか。また、代替策(専攻について)は何かないでしょうか。おそらく、法学は現地で学位取得しても日本人ということで少なからず不利でしょうが…(彼女が法学部なのでこの話題をふりました。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#202494
noname#202494
回答No.1

オハイオと言えばオハイ・オステート・コロンバスです。(私はカレッジ・スポーツのファンなのです。) 以下、フィシャー。カレッジのMBAプログラムの卒業生(アルムナイ)のウェブサイトです。日本人の方が二人いますが、どちらも日本で就職をなさっているようです。 http://fisher.osu.edu/ftmba/index.php?page=Alumni こちらには、だいたいのMBAプログラムのアドミッション・プロセスの流れが書いてあります。MGATなるテストを受けるようですね。 https://fisher.osu.edu/blogs/ftmba-admissions/tag/graduate-management-admission-test/ こちらが、MBAプログラムの総合ウェブサイトです。 http://www.osu.edu/search/index.php こちらは貴方のおっしゃっている”中上位の”大学です。ウォールストリートの投資会社は無理のようですが、一般の会社のマーケティング・ファイナンシァル・プラニングあたりに就職が決まるようですね。 コロンバス・キャンパスのフィシャー・カレッジが難しそうでしたら、州内にいくつか分校がありますから、そこを見てみましょう。 最後に、このランクのアメリカの修士課程では、本人の適正がものを言います。ご自分が本当に学んでみたいカレッジに進学しないと、いくら勉強しても卒業できないない可能性が大きいです。 LinguisticsとBusiness Administrationでは180度方向が違っています。MBAを目指していた、アメリカ人の姪はどうしても統計学が出来なくて、確か、教育学に変更して、高校の先生をしております。 お送りしたウェブサイトをご覧になって、Admission Officeにイーメイルを送って、MBAのプログラムに申し込む必要条項をしっかりと確かめてみてください。果たして、英文科のBAで資格があるかどうか、聞いて見られるといいと思います。日本人で、Linguisticsをお取りになるなら、日本語を教えるようになるでしょう。大学で在学中にアシスタントとして働けますので、経済的な助けになります。 お友達がLaw Schoolにいらっしゃるなら、聞いてご覧になるといいと思います。Law Schoolは入学してからが大変ですので、覚悟してください。

order67xz81
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。参考になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

学部によっては、経験が問われます。大学卒業したてで働いた経験もないのに、いきなりMBA、というのはあまりないのではないでしょうか。大学にもよるのでしょうが。志望理由書に書くことがないというか、書いたところで中身の薄いものになってしまうのではないですか?

order67xz81
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。

回答No.3

No.2です。訂正です。 フロリダの方はUniversity of Miamiです。

order67xz81
質問者

お礼

態態、訂正して頂いて有り難う御座います。

回答No.2

こんにちは。オハイオ州在住です。彼女さんがどちらにお住まいかにもよると思います。というのも、オハイオといっても南北車で4時間はかかります。州都のコロンバスはほぼ真ん中にあり、最初の方がおっしゃったOhio State University(OSU)はコロンバスにありますが、もし彼女さんがAthensにあるOhio Universityであればコロンバスから120キロ、1時間20分の距離がありますし、Clevelandであれば2時間半、Cincinnatiでも2時間かかるので、同じ大学院を狙うのがいいのでは、と思います。 オハイオの州立大学のリストが下にありますが、大学の評価はそこに書かれているのと同じ印象です。 http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_colleges_and_universities_in_Ohio コロンバスより北はわかりませんが、以南では、OSU、Ohio University、University of Cincinnati, Miami University (マイアミとありますが、フロリダの方はMiami Universityという私立です)といったところが挙げられます。 オハイオはコロンバスを含め、クリーブランド、シンシナティの3都市が大きい都市となっています。デートンはその次といったところですが、そういったところは日本から車関係の企業が来ています。 大学院に関して言うと、専攻によって多少異なりますが、MBAの場合はGMAT、それ以外の専攻ではGREというテスト、留学生はTOEFLの点数、それ以外ではPersonal Statement、推薦状、これまでの成績証明書の提出といったものが一般的です。求められている各テストの点数は、大学院のHPのAdmissionsというようなところや各DepartmentのHPからわかります。

order67xz81
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。参考になりました。

関連するQ&A

  • オハイオ州立大学大学院の入学選抜基準等についてです

    こんにちは。オハイオ州立大学(The Ohio State University,OSU,オハイオ州コロンバス)の大学院(専攻:言語学もしくは法学)に留学したいのですが、留学生の入学選抜基準等(TOEFLの必要最低点は?、また、願書,成績証明書,Statement of Purpose 志望理由書,Recommendation 推薦書,財政関連の報告書,出願料の納入など何が必要か?)をお教え下さい。まず、オハイオ州立大学大学院(アメリカ)に言語学や法学の専攻は御座いますよね?次に、理科系の大学院で要求されるものとしてはGREの受験があるそうですが、文系では何の試験の受験が義務付けられるのですか。また、その試験は満点が何点中の必要最低点はいくらか分かりますか。次に、言語学専攻もしくは法学専攻における成績証明書の基準(例えば3.0以上など)はどの程度ですか。最後に、財政関連の報告書についてです。財政関連の報告書は、アメリカに来て、学校に行く、生活する等の基本的なことをするために必要なお金を有しているかというのを証明する文書でありますが、我が家にはあまり経済的余裕はなく、我が家の貯金プラス奨学金を受ければなんとかなるのですが、奨学金を受ければお金がある旨を記載すれば大丈夫(通る)なのでしょうか。ちなみに、恥ずかしながら、私にはまだ英語のホームページを完全に読む力はありませんので、その点宜しくお願い致します。以上、留学に詳しい方など、どうか宜しくお願い致します。

  • 米国大学院留学の際受験するGRE・LSATについて

    こんにちは。私は将来、文系(言語学か法学を検討)の米国州立大学大学院を受験するつもりなのですが、文系(言語学など)のGREは、どのようなセクションから成り立っているのですか。(例えば理系ではVerbal、Quantitative、Analyticalというセクションから成り立っているらしいです) それから、法学を専攻する方々が一般的に受験するLSATという試験はどのような試験ですか(どのようなセクションから成り立っているか、難易度など)。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 米国に就職するならどちらの大学がいいでしょうか?

    はじめまして、KOKOGといいます。ここに初めて投稿します。よろしくお願いします。 さっそくですが、みなさんに聞きたいことがあります。自分は今とあるカリフォルニア州のカレッジの1年生です。自分は将来、米国で就職を考えているのですが、先輩から「米国での就職を考えているなら地元の州の大学に出たほうが良い」といわれました。 しかし、日本では有名な大学に出たほうが就職に有利なのを考えると、州外でもレベルの高い大学に出たほうが良いのかな、とも思っています。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、はたして米国の就職を考えると、レベルが少々低くても地元の州の大学を行くべきなのか、それとも州外でもレベルの高い大学を行くべきなのでしょうか? ちなみに、自分の専攻は会計学にするつもりで、地元の州の大学がいいならビジネスの強いカリフォルニア州立大学ロングビーチ校に行こうと思います。地元の州の大学で、レベルの高いUCLAやUSCには金銭的な問題で残念ながら行くことができません。就職するなら、カリフォルニア州で就職しようと思います。理由は、日本の企業が多いので就職しやすいかなと思いまして。自分は、米国公認会計士も将来取るつもりです。 最後に、長文失礼しました。

  • 米国大学院入学に必要なGPA

    米国にMBA留学を検討しています。 GPAを算出するに当たり、日本の大学院(理学系)を卒業している場合、大学院と大学どちらの成績証明証が必要になるのでしょうか? また、大学の成績からGPAを計算してみたら2.9しかありませんでした。留学に関する本を読むと、MBAではどこでも3.0以上必要とのこと。その場合、現地の大学で単位をとらないといけないと思いますが、どのくらいの期間を見ておけばよいのでしょう。4年もお金が持ちません。。 どなたかアドバイスいただけるととても助かります。宜しくお願いします。

  • 大学院に行くかどうか迷っています(社会人入学)

    最終的には自分で結論を出さなくてはいけないとは分かっていますが、迷っています。ロンドン大学で修士課程を終了し修士論文の書き直しが残っている段階で、主人の仕事の都合で日本に来ました。自分自身の仕事も忙しくなり、日本で一人で書くのも難しく、あと2年は日本にいられそうなので、日本の大学院修士課程に入学しようかと考えています、が、仕事(通訳+ビジネスコンサル)も楽しい。 ロンドンに戻れば学費もわずかですむのに、日本で100万円以上出すのも、という経済的な問題もあります。 こうやって仕事にはまっていっている間にも、どんどん研究から離れていってしまって、語彙や理論も忘れてきています。 仕事は海外出張がメインなので、両立は難しそう。 急ぐものでもないので、リタイアした後にでも始めれば良いかなと思ったりするのですが、始めたものをきっちり終わらせておいたほうがいいのかなとも。こうやってぐだぐだと迷っているのですが、アドバイスいただけないでしょうか。専攻は第二言語習得(応用言語学)です。

  • 文系大学院の選択

    私は大学院に進学しようと考えているのですが、経営系か経済系のどちらにしようか考えています。 今は経済学部ですが今から勉強するならどちらでもほとんど知識に差はないのでメリットデメリットなどあればアドバイスを頂きたいとおもいます。  経営系のほうは普通の経営科からMBAを取得できる大学院までアドバイスを頂けたらと思います。   それからこの2つの系統の入試の難易度や修士課程を経て就職する場合のメリット、そのあたりもアドバイスよろしくお願いします。

  • 文系大学院について

    こんばんは。 歳は25ですが、将来大学院進学を考え始めてる者です。私の希望専攻は日本史ですが、今までの意見を拝見するかぎり、仮に学び通したとしても、就職口もなく損するという様な意見が大多数です。反対意見もぜひ聞いてみたいのですが・・・。現役、卒院者、挫折者問わず、お願いします。私はお金の都合上修士が精一杯かと思われます・・・。

  • 米国の大学、日本の国立大学にあたるのは?

    米国の大学で日本の国立大学に当たるのはどこでしょうか。 州立大学だと思うのですが、連邦立大学なんてありませんよね。 また、機能の上で東大に相当する大学はどこでしょうか。 ハーバードは全ての分野において米国一を目指しているようですが(東大は全ての分野で日本一?)、この大学私立ですよね。 また、私立の早稲田や慶應に相当する大学はどこでしょうか。理想論でも結構です。 日本と米国ではレベルが違いすぎるとか、そういう回答は出来るだけお控えくださるようにお願いします。 日本人はどうして自分の国の事を他の国と比べてその劣勢を喜ぶのでしょうか(謎)。でも、米国は今の所世界の中心だからしょうがないという面もありますが…。日本だっていいとこあるし…。そうそう、日本の大学だって世界に名だたる人物を輩出していますしね!

  • 修士で大学教員となり、社会人博士に行くことはできるか

    民間シンクタンクの研究員で社会人MBA(経営学修士)を取得したものです。 修士で短大などの大学教員となり、週末の社会人博士に行くことはできますでしょうか。 それとも大学教員は辞めないといけませんでしょうか。

  • 米国の大学と日本の大学って違いはあるの?

    米国の大学院に留学中なのですが 留学前はよく日本と比べて米国では大学名を気にしないとか 日本ではどの大学に入ったかが重視されるが米国では大学では何を勉強(研究)したかが重視されるとよく耳にしました。 でも米国の大学生はやはり有名大学に入りたがるし,勿論有名大学はTOEFL点数やGRE点数やGPAが高くないと入れません。 実際,米国と日本の大学事情ってそんなに変わりないのでしょうか? あと,やはり学位論文を書く場合にも有名な先生の弟子になってた方がいいのでしょうか(日本と同様に学位取得後もどの教授の弟子だったかが重視される?)? 結局は米国もネームバリュー?