• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:切実です。アドバイス下さい。)

車校の担当指導員に恋をしました

yokohama1969の回答

回答No.9

厳しいことを言うようですが、彼の態度からもう彼はあなたの気持ちにNOと答えいると思いませんか? 彼はあなたを相当重いと感じているように思います。 あなたが事実を認めたくないだけかと。 「もう連絡はしませんが・・・」と言いつつも、ここの回答に対して「時間をおいて・・・」と言っていることから、空回っているようにしか見えません。 既に彼の態度から、これ以上追うと余計に嫌がられてしまう気がします。 彼があなたに興味を持っているなら、また、少しでも脈があるなら、彼の態度は今とは違うものだったはずです。 指導員と生徒の関係で多少仲良くなったり楽しくおしゃべりするのは、指導を円滑にする1つであって、少なくとも相手にとっては「恋愛」ではないですよ。 彼女が居るか居ないかの問題以前だと思います。 辛いでしょうが新しい恋を探しましょう。 そして次は、突っ走らないように、相手との距離感や相手の気持ちを考えながらゆっくりあたためていってください。

ksuki
質問者

補足

空回りしているには事実です。 NOと言っていることも解かります。 突っ走ってしまってました…。 連絡をとるってのは、ご飯とか誘うのではなく 自分ではっきり伝えはっきり振られた方が楽な気がするので… 時間をおいてもモヤモヤするならそうしようかと思ったんです。 アピールするとかではないです…その辺はもう解かっているので…   その事自体やめたほうがいいと言う事ですか?

関連するQ&A

  • 相談です。

    つい先ほど、質問したのですが過去の質問が見れないとのことなので… 追加で書きます。 過去の質問↓ 車校の担当指導員に恋をしました。簡潔に言うと 卒検前から指導員の態度が変わり、以前は車内でも会話があり 楽しく運転出来ていたのですが、急に冷たくなり笑顔等もなくなりました。 卒検が3/14だったので合格の気持ちでケーキを作り無理やり渡しました。 その時に、バレンタインにチョコを渡していたのですがお返し?をくれました。 お返しのお礼と最後(自分的に)想いをいちお告げようと思いメールで、 「先生に甘えてたごめん。仕事って解からなくて…一途過ぎた」 と送りました。返事はきませんでした…。 免許がとれ、この気まずさもあったのですが…いちお報告のメールだけしました。 その時は何も言わず、メールも送らずにしばらくたった時に、向こうから社交辞令というか 元気?的なメールがきて…返事しつつ言えなかった気持ちをメールしました。 返事が来なくて…1カ月後に色々な葛藤がありましたが…返事が欲しいと催促し 言葉でちゃんと振られました。 車校に数日ですがまた通う事になりました。 それにあたり、前担当してもらった先生を指名するかどうかで…迷っています。 指名するしないは選べる学校です。 諦めれたかというと嘘になりますが、もう無理なことも解かっているし、 数日だし…楽な方がいいし…話もしてみたいし的な感じです。 ただ、自分でも過去の自分を見て引くぐらい重いうざいなと… 向こうはかなり気まずいし…普通にかかわりたくないだろうし、嫌がるような気がします。 仕事だから気にしないかもですが、わざわざ指名したら尚更… まぁ…これ以上マイナスな事はないぐらい嫌われてると思うんですが… 皆さんならどうしますか?

  • 中学生の男の子に質問です!

    例えばあなたがバレンタインデーに女の子からチョコをもらって告白されたとします。 そしてあなたはその告白に「ありがとう」と言った後に 「ホワイトデーにお返しするね。」と言って去りました。 そして夜、その女の子から 「今日はチョコ受け取ってくれてありがとう。 お返事、ゆっくりでも考えてもらえると嬉しいです。」 というメールをもらいました。 「お返事、ゆっくりでも考えてもらえると嬉しい」 の『お返事』って ホワイトデーのお返しについての『お返事』ってとらえますか? それとも 告白の『お返事』ってとらえますか? 答えてくれると嬉しいです!

  • 優柔不断です

     3日前に取引先の好きな男性(時々会話する程度ですが彼の言動を見て、もしかして脈あり?と思いバレンタインデーにチョコをあげた)に思い切って「今度飲みにいきませんか?」と尋ねたところ、「僕もバレンタインデーのお返しがしたいです(ホワイトデーには彼に会えなかったためなのか)」という返事をもらいました  が、彼に時間がなくとりあえず私の携帯番号を教えて「連絡ください」と返事をしました。  しかし、その後も彼と2人きりになるチャンスが何度かあったのですが何の返事もなく当然メールもきません。彼の行動を見ているともしかして脈あり?と思うことが更に増えたのですが、このまま彼の出方を待ったほうがいいのでしょうか?あんまり言うとしつこいと思われないか心配です。こちらから声をかけるとしてもなんと言っていいのか、お返しがほしいのではないかと誤解されたくありません。消極的で困ってます。アドバイスお願いします。

  • 悩んでも悩んでもモヤモヤが消えません

    私は前に全然話したこと なかった好きな人に告白しました。 告白するまえにバレンタインに チョコを渡していていちお 少し笑顔で会話できたのですが 告白の時には好きですといったあと すぐに私は「じゃあ」と言って逃げてしまい 返事を聞いていませんし 返事の要求もしていません 告白して以来,前より彼と目があう ようになったのですが 恥ずかしくて私は少し避けてしまう 状態になっています。 ほんと,自分でも迷惑なやつだって分かっています。 でも自分勝手ですが 付き合って下さいって振られるって 分かってるけど言いたいです。 でもやはり怖いです。 せめてもうすぐ卒業なので 悔いを残さぬよう少しでも 会話したいです。 自分勝手ですみませんが どうすればよいか,よかったら 回答お願いします 時間だけが過ぎてしまっているような気がして 何回も回答大歓迎ですので 読みづらい文で申し訳ないのですが よろしくお願いします

  • バレンタインデーのお返し待ってて

    以前にも質問させていただいた者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2764218.html バレンタインデーには勇気を出して渡すことができて良かったです。 バレンタインは喜んでいただけたので、ホワイトデーに少し期待を持っていたのですが(勝手にチョコ渡したのにお返しを期待するのはおかしいですよね^^;)、当日残念ながらお返しはありませんでした。 その日の日付が変わってから彼からメールがあり、「日付が変わってしまいましたが、今日はお返しを持っていけずに失礼しました。今度甘いもの買って持っていくので待っててください」とありました。 私はその返事として「私があげたくて差し上げたものなので気にしないでください。でも、甘いもの大好きなので待ってまーす^^」と返しました。すると彼から返事があり「甘いもの待っててください。」とのことでした。 それから少し待ってみましたが、今のところまだお返しはありません。彼は今仕事が多忙なので無理なのかなとは思っています。気長に待ってていいもんでしょうか?もし忘れてるのなら私はその程度にしか思われてないってことなのかなぁとだんだん不安になってきてしまいしました><。 本気チョコをあげたので、不安いっぱいなんですが、アドバイスお願いします。

  • 好きな子がいます。いくつかアドバイスください

    2月にアドレスを知って、ほぼ毎日メールが続いてます。 バレンタインも義理ですけどもらいました。 三月にはあっちの誕生日でサプライズで祝ってあげました。 自分の中ではこれはチャンスかなと思い、ご飯を誘ったんですけど 二人ではなく、みんなで行くことになりました。 最近ではメールも飽きてきた感がでてる気がします。 だけど、自分的にはあっちにとって特別な存在になりたいです 一応、ホワイトデーに手作りの生チョコをお返しをするつもりです。 (1)メールはどのタイミングで終わらしたらいいですか? (2)特別な存在になるにはどうしたらいいですか?? (3)ホワイトデーになにかサプライズをするべきですか? わかりにくい文ですみません。 あまり恋愛経験がないのでアドバイスお願いします。

  • 告白したのに

    バレンタインの時に、チョコに自分の気持ちを書いたカードを添えて渡しました。 あれから1ヶ月。ホワイトデーにお返しをいただきました。「チョコのお返し」という一言とともに。 いや~、私が欲しいのはそんなんじゃなくて、私の気持ちに対する答えなんだよーっ! きっと「NO」ということなのは分かるのですが、返事はちゃんとするのが誠意ってもんじゃないのか?と思っています。 相手は35歳の同僚です。 質問というよりは、グチっぽくなってしまいましたが、みなさんの意見を聞かせてください。

  • ホワイトデー

    バレンタインの時に先生から自分だけにチョコを貰ってホワイトデーにそのお返しをしようと思うんですがその際にメッセージカードにアドレス書いて渡したらメール来ますかね?(´・ω・`)

  • バレンタインについてお伺いします(男性の方へ)

    バレンタインって女性の方が特に盛り上がっている気がするのですが、 男性の方は実際にチョコを贈られて嬉しいものですか? 来月のバレンタインにチョコを渡したい男性がいるのですが、バレンタインってホワイトデーというお返しがついてきますよね? それを考えると気を使わせてしまうのでは…と思って悩んでいます。 その彼は律儀な人なのでよけいにそう思ってしまいまして。 ちなみにその彼と付き合ってはいません、一度食事に行った事はありますが 脈アリかナシかの判断がつきません。 メアドはお互い知っていますが、メールのやり取りはないです。 職場で会った時は会話はします。 率直な意見をお願いします。。。

  • バレンタインのお返しをもらいました(どう解釈できますか?)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2733294.html にて、ご相談したものです。 お茶のお誘いに対するお返事は相手からはなかったのですが、今日、バレンタインのお返しをもらいました。 お返しは、教育実習先の先生で普段会うことはないため、郵送で送られてきました。 バレンタインにゴディバのチョコをお渡ししたためか、お返しもゴディバでした。 これって、どう解釈したらいいのでしょうか。 気があるよ、というお返事なのでしょうか。 (私は気があるのですが)