• ベストアンサー

宮城県仙台の者です/ガスについて

昨日になってやっと 電気がつきました(>_<) 仙台市内のガスの復旧には 少なくとも1ヶ月はかかる とのことなんですが、 1ヶ月かからなくても 早く復旧する地域とかが 市内でバラつきとか出る ものなのでしょうか? それとも市内一斉…? まだ水とガスがきてないんで お風呂に入れません(´⌒` )

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuken
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

配管に流して良いか、弁のチェックしながら 区画ごと解放していくでしょうから。 もっと掛るでしょうね。 水道も同じでしょうね。 その点 、電気は漏れ・・・も判りにくいし 繋がっていなければ切れてるのが判りやすい。 地中配線で無いかぎり復旧は早いですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • usbus
  • ベストアンサー率22% (156/692)
回答No.1

市内でも地域によって復旧が早かったり遅かったりとばらつきがあります。 だいたい中心部は早くて田舎のほうは遅い傾向があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【宮城県仙台市】プロパンガス/LPガスの復旧

    先日の大震災にて宮城県全般で都市ガスが止まっている状態でしたが、 仙台市内では一部都市ガスが復旧しつつあります。 今月中~来月頭にかけて復旧作業が行われているようで、 市内に住む他の友人などは今日からガスが使えたという人もいます。 私はアパートに住んでいますが、アパートはプロパンガスを使用しているため 幸い都市ガスが使えていない間もガスが使えていました。 ただ、次回の供給が未定で、今のボンベがなくなり次第使えなくなってしまいます。 アパートの世帯ごとにそれぞれボンベが設置されているのではなく 5本のボンベを6世帯で使用しているらしく、それがなくなれば6世帯ともガスが止まります。 ガスがもったいないので料理は電気プレート等を使用し、洗い物なども全て水で、 毎晩のシャワーのみお湯を使うことにして節約はしていますが、 周りが使えるようになった頃にお風呂に入れなくなってしまうのではと不安です。 (私だけが節約してもアパートの他の世帯がたくさん使えばなくなってしまいますし。) 担当のガス会社からは「次回供給は未定のため各世帯節約してください」とのちらしが入っており それ以降の連絡は一切ありません。 都市ガスが復旧したからと言ってプロパンの供給が始まるわけではないですよね? また、供給再開はそのプロパンガスの会社によってそれぞれ異なるのでしょうか。 それともプロパンのお宅は全て同じような状況なのでしょうか。 もともとプロパンガスのことをあまりよく知らないので、 もしご存知の方いらっしゃいましたら、仙台市のプロパンガスの状況など教えてください。 同じ市内でももっと大変な被害に遭われている方たちもいる中恐縮ですがよろしくお願いします。

  • 仙台市(宮城県)で住みやすい所を教えてください

    来年から仙台で一人暮らしを始めようと思っています。 仙台でバイトしながら、ということ以外は現時点でほぼノープランです。とりあえず最初に住む場所はなるべく不便の無い所にしたいです。市内で住みやすいというか利便性の高い地域はどこでしょうか?

  • 震災被害と学校

    宮城県仙台市内の 高校に通っています。 現在、地震の影響で 休校中になっています(>_<) まだライフラインのうち 電気しか回復しておらず、 水とガスは復旧の目処が たっていない状況です。 県立の公立高校は ライフラインが完全に 復旧してから再開する ものでしょうか? ガスはあと3週間ほど かかるらしく、ずっと お風呂に入れません。 その状態で学校が 始まるということは あるのでしょうか? 交通機関もなくなり、 ただただ不安が募る一方です。

  • 宮城県の高速バスはチェーンをしない?

    昨日の大雪の際に宮城県仙台市内では、市内一般道を走るバスの多くが後輪にチェーンを巻いて走っていました。 しかし、高速バスは私が見た限りで仙台市内では一台もチェーンを巻いてはいませんでした。 宮城県の高速バスがチェーンをしないのには、なにか理由があるのでしょうか?

  • リンナイ 追焚付ガス給湯器について

    被災地の仙台に住んでいます。 ガスの復旧に伴い、お風呂に入れると思いましたが、先日の余震でマンションの貯水槽に損壊が出た ため、まだ断水中です。 しかし、水が用意できれば、ガスが生きているため、追焚すればお風呂に入れるかと思いましたが、うまくいきません。同じマンションの住人は同じ機器で追焚できているので、なぜかわかりません。 原因が予想つく方教えていただけないですか? 型名:RUF-2402AW 強制追焚付ガス給湯器 エラーコード;502がしばらくすると表示されます。 参考までに、ガスコンロからは安定した炎が出るので、ガスは大丈夫かと思います。

  • ガス代が急に高くなった

    新築一戸建ての賃貸に引越して1ヶ月とちょっとたったのですが、2月のガス代が二人暮らしなのに16000円でした。 お湯を沸かす時も電気ポットを使ってガスをなるべく使わないようにしたり、お風呂もシャワーですませています。 食器洗いの時も水の出しっ放しには気をつけているし、水で洗う時もあります。 ガス代は高いからと凄く気を遣っていたのでびっくりしました... プロパンガスですが、プロパンガスだとしても2人暮らしで16000円は高すぎると思います。 何か考えられる原因はありますでしょうか。

  • ガス料金はこんなものですか?

    先月から彼女とアパートで同棲をはじめました。きのうガス検針があって請求書を見たのですが、1/17~2/8の18日間で\10000円と高くびっくりしました。私も1人暮らし経験はあるのですが食事もきちんと作っていたしお風呂も入ったとしても1ヶ月5000円しなかったような・・・。2人で2倍だったとしても18日間でこの値段にはびっくりです。余計に使っているものとしてはガスコンロとお風呂以外は2人とも毎朝シャワーを浴びるというくらいでしょうか。。。 計算してみると1m3当たり600円ですが、仙台のLPガスでこの値段は妥当なんでしょうか?ただ単に使いすぎ?

  • ガス

    ガスはネーミングまで全国共通ですか? 大阪ガスにウィズガスなんていうキャッチコピーがありますが、この前仙台にいったら仙台市ガス局もウィズガスがある。 ガス会社の取り組みて、会社が異なっても、全国共通なのですか

  • 宮城県の旅

    9月に仙台市に用事があります。その後の数日を利用し東北を旅する予定です。 おすすめの場所があれば教えていただきたく、こちらで質問させていただきます。 3泊4日です。(マイカーです。) 1日目は仙台で夜まで用事があり、仙台市内のホテルに空きがないため岩手一関に宿泊します。 2日目~4日目までで、なるべく海側を巡り、その地域でお金を使いたいと思っています。 ※4日目は帰る日なので、夕方には東北を出たいです。 釜石→大船渡→陸前高田→気仙沼→石巻…というように上から下って来たいと思っています。 この区間でおすすめのホテルや、場所、旅のプラン、途中でこんなことができるよ!といった情報があれば、ぜひ教えてください。 このような質問は誤解が生じるかもしれませんが、震災から数年たち、どうしても東北を巡ってみたいのです。 募金、必要な物を送る、など自分のできる範囲でしてきましたが、この度時間もとれたので、少しづつ貯めた東北を巡る旅貯金を利用して、なるべくその地域でお金を使いたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 仙台市&宮城県内で銀杏拾いが許されている場所

    タイトルの通りです、田舎では自由に拾えたのですがはじめてなので宮城県でのルールがわかりません、ローカルルールに準じて当然のごとく実ごと拾いますし迷惑をかけないよう心がけます。 仙台市内&周辺や宮城の県南地域でしたらありがたいです。 注意点などございましたら教えてください