• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼の気持ちは?)

彼の気持ちは?

まほ(@mmsn)の回答

回答No.1

遅れてあげたから遅れて…というのはないと思いますが…。 単純に忘れてるだけか、元よりお返しをあげない人なんじゃないですか? まあ質問者さんとあの人さんの仲にもよりますけど、私なら「なんでくれねーんだよっ」とか言っちゃいますねー

noname#139709
質問者

お礼

お返しをくれない人なんでしょうか? そう思っておきます◎笑 でも私はとてもなんでくれねーんだよっとは言えません(´Д`)笑 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホワイトデーでさりげなく気持ちを伝えたい

    職場の年上の女性のことが好きになってしまいました。仕事上、直接指導してくださる先輩なので、振られたときの事を考えるとあまり積極的にはなれません。 自分には付き合っている彼女がいて、そのことを先輩は知っています。でも、自分のことをすごく可愛がってくれていて、飲み会のときに隣に座ってきてくれたり、数人での飲みに誘ってくれたりして、自分のことを好意的に見てくれているのかなと思ってしまいます。(単なる勘違い?) 付き合っている彼女には、職場に好きな人が出来たと伝えていて、別れようかという話になってしまいました。 職場の先輩はバレンタインのときに手作りのチョコを作ってきてくれました。ただ、渡すときに「他の人にもあげるんだからね」って笑いながらいって、他の人にも配っていました。でも、手作りは今年からみたいで、自分が職場にくる前の一年前には作っていなかったようです。これって脈アリと考えてもいいのでしょうか? それとも、やっぱり「単なる後輩」として可愛がってくれてるだけでしょうか? 客観的にみるとやっぱりそうですかね?? いずれにしろ、ホワイトデーに義理チョコのお返しとして何かをプレゼントしようと思っています。あくまでも義理チョコのお返しとしてなんだけれども、さりげなく「好き」という自分の気持ちを伝えられるようなプレゼントは何かないでしょうか? まだメールアドレスの交換もしていないので、カードなどにアドレスを添えて渡したりするのは変でしょうか?

  • ホワイトデーについて

    バレンタインデーにチョコを貰った訳ではないのですが 愛する人に3月14日のホワイトデーに自分(男性)から 女性になんですがチョコ等をあげて気持ちを伝えたいと 思っています。お返しでなくてもバレンタインのように 好きな人へホワイトデーの時に品々を送っても良いものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ホワイトデーについて

    時期が過ぎましたが、ホワイトデーについて質問です 今年のバレンタインに生まれて初めて好きな人にチョコを渡しました 好きな人は週に一度会うぐらいで挨拶程度の接点の業者の方で 自分は20歳、相手の方は恐らく10歳ほど年上だと思います チョコ自体は500円程度ですが渡すときはとても照れてしまったので、もし勘が鋭い方なら本命チョコだと思うような渡し方だったと思います… バイト先で自分が渡した人はその人だけですが、その事を相手の方が気付いてるかは分かりません チョコを渡した時は自分が渡したかっただけなのでお返しは全く期待してなかったのですが、ホワイトデーにお返しを貰えました! そこで質問なのですが、あまり話さない10歳下の女性でもバレンタインチョコを渡されれば義理返しという感じでお返しはしますか? お返しするとしたら何を渡しますか? チョコを渡すのもお返しを貰うのも生まれて初めてなので冷静に考えられず困ってます; 質問に答えて下さる方、お願いします!

  • バレンタインのお返しの予告だけされています

    仕事でときどき会う人にバレンタインにチョコをあげました。 義理チョコ程度の値段のもので「いつもお世話になっているお礼だから、お返しはいいですよ」と言って渡しました。 ホワイトデーにその人はあらわれず、脈ナシかぁと思っていたら、後日会ったときに「お返しは用意しているんですけど」と言われました。ちょうど仕事がたてこんでいるときで、その場でお返しを渡したりもらったりする雰囲気ではなかったので、「後日渡します」と言っていました。最近、急に仕事が忙しくなったという話もしていました。 そのあとまだ一度もその人の顔を見ていません。仕事が忙しいというのは言い訳でもなんでもなく本当に忙しいのをわたしも知っています。 ホワイトデーの当日にくれなかった時点で脈ナシでしょうか。 「用意しているんですけど」とわざわざこっそり言ってくれたということは、少しは好意を持ってくれているのでしょうか。それとも、まじめな性格の人なので、義理とはいえお返しを渡していないことが気になっているだけでしょうか。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  • ホワイトデー、何もなかった。

    宜しくお願いします。 先月のバレンタインには会えないので、バレンタインより早いけど、 会えた時に、チョコを渡して、付き合いはじめた人がいます。 付き合い始める前のデートやらで、彼にいつも奢ってもらっていたし、 お礼の意味も込めて、バレンタインにチョコを渡しました。 お返しはその段階では期待してませんでした。 彼も職場の女性から二人一つとかで、何個かチョコをもらったみたいです。 バレンタインのあった週末に、彼が自分でホワイトデーの話題を 振ってきて、 「職場の同僚にもホワイトデー、お返ししないと。  ○○(私)にも、あまり高価なもの無理かもしれないけど、  お返しは必ずするから」 と言われて、ちょっとやっぱり期待してしまいました。 私と彼は頻繁に会えなくて、ホワイトデーには会えないし、 先週会った時が、ホワイトデーまでは最後の日だったのですが、 何にももらえませんでした。 会えないのはわかっていましたが、 普段メールもあまりしないのですが、 ホワイトデーにメールもなしです。 あまり頻繁にあえないので 明日も明後日も会えないし、次にいつ会えるのかもわかりません。 みなさんが、このような場合、どうしますか? 客観的な意見ください。

  • ホワイトデー

    バレンタインで、チョコを頂きました。 たとえ義理チョコといえど、お返しはしたいと思います。 ホワイトデーのお返しは何を渡すのが妥当でしょうか?

  • 彼の私に対する気持ちは?

    会社の同僚で好きな人がいます。今年も二回目のバレンタインチョコを渡しました。去年はありがとうめっちゃ嬉しかった。とメールきましたが、ホワイトデーは貰えませんでした。今年も案の定貰えなかったのですが、ホワイトデー過ぎてから電話でバレンタイン◯◯からしか貰ってないよ。ホワイトデー渡してないし今後ご飯行こうって言われました。去年はそんな事言ってくれなかったし、私は貰えなくて当然と思っていたのでビックリでした。これってただ渡さないのは申し訳ないって思っているからですか?また少しは脈ありですか?

  • バレンタインのお返し

    バレンタインデーに職場の人からチョコを貰いました。それで、気が早いかもしれませんがホワイトデーのお返しの相談です。 実は、チョコを貰うのは生まれて初めてでお返しに何をあげればいいのかわかりません。 お返しをする相手は22歳の女性で僕の方が年上で、彼女からは小さなチョコを頂きました。 どうかいろんな意見をお願いします。

  • 女性の方が思うホワイトデーは?

    女性にとってホワイトデーってどんな日ですか? たとえば男性にとっての(僕だけかもしれないですが・・)バレンタインデーと言えば、日が近ずくにつれちょっとワクワクします。 もらえもしないのを分かっているのに、ひょっとしたら誰かに告白されたりするんじゃないかな?とか つまり変な話その日だけは、見も知らずの人からからでも貰えるかもしれないっていう心構えがあるものです。1 女性にとってのホワイトデーも同じ感じなのでしょうか? それとも、ちがいますか? これは僕の考えなのですが、、ホワイトデーはバレンタインのお返しの日みたいなイメージがありますので。 もし突然、お返しでもないのに男性からホワイトデーにチョコもらったらひきますか?

  • ホワイトデー

    彼氏にバレンタインチョコあげました。 ホワイトデーなにお返し来るかなーと待ってたのですか、お返しが来ませんでした。 忘れてるのかなと思い、「今日ホワイトデーだねー友達からたくさんお返しきた^^」と話したのにまだきません。 なんでですかね?