• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:元親友からのメール)

元親友からの突然のメール | 二年ぶりの音信不通からの連絡に戸惑い

sajinorikoの回答

回答No.2

質問者様が友人のとった行動に対し、戸惑われるのは当然の事だと思います。 ただ、これをきっかけに連絡をとってみられてはどうでしょうか? 少なくとも、私が質問者様と同じ立場であれば返信します。 きっと友人も、あなたからの連絡を待っているのではないでしょうか。 内容についても、今回のメールに対するお礼と元気? みたいなフラットな文面でいいのではないでしょうか? 友人とは以前、とても仲が良かったとの事。 これを機に、昔みたいに仲良しだった頃に戻れたらいいですね^^!!頑張って下さい!

mayumiyuma
質問者

お礼

丁寧なご回答有難うございます。 戸惑いましたが返信してみようと思います。 以前のようには戻れないとしても、何かきっかけになったら嬉しいです。

関連するQ&A

  • 一通のメールを返信しなかったことで、音信不通に・・・・。 なんとかしないと・・。

    現在高校一年生の♀です! 私は ある友達からきたメールを返信しないでそのままにしてしまいました。 そしたらその友達とは高校もちがうので、3ヶ月前から音信不通になってしまいました・・・。 まさか、ただ一通のメールを返信しなかった というだけで、その子と音信不通になってしまうとは思いませんでした・・。 音信不通の原因を私がつくりだしてしまったのはわかってるんですが・・・・・。 やっぱりその友達は、私が三ヶ月間返信しないで怒ってるでしょうか・・・? このままだとずっと音信不通が続いてその子とさらに気まずくなってしまいます。なので私は、その友達にメールを送ってまた仲良くしたいと思ってるのですが、 私がメールの返事をしないで音信不通にしたのに今さら 私からまた仲良くしようなんてできないでしょうか?

  • 音信不通、、、

    一昨日、一緒に過ごした彼がいます。 毎日、メールを送ってきてくれたのに来ません。 自分からも送ったのですが、返ってこなかったです。 いつも返信早いのに来ないってことは、音信不通にされたんだと思います。 でも全く思い当たる節がなくて、、、 皆さんは音信不通にしたことありますか? 理由とかあったら教えてもらいたいです。 私は自分からしたことはありません。

  • メールしてくれない親友について

    なかなかメールの返事をくれない親友について。 中学以来の親友がおり 去年から仕事で離れ離れになり、物理的な面で疎遠にはなってます。 しかし、メールを全然送ってくれなくなりました。電話は尚更。 私「実家いるから近々遊ばない?」 2週間後 親友「最近ごめんホンマ。 とりあえずいつか落ち着いたら必ずメールなりするから。 ちなみに今は幕張メッセでジャンフェスに参加してる」 私「ごめんいいよ、 ○日大丈夫だよ、どうかな? いつがいいとかある?」 1週間経っても返信なし... みたいな簡潔にまとめると上記のよもメールの返事をなかなか返してくれない友達の心理が正直分かりません。 私も予定を立てたりしたいので早く返事も欲しいのですが、 返事を催促するのは何となく言えません。 私は遅くても次の日のうちにメールを返します。 メールをなかなか返してくれないのはどうしてでしょうか。 うな内容のメールの後数日経っても返事がありません。 いつもこんな感じで一週間以上平気で連絡がなかったりします。 仕事が忙しい、見たいサイトがあると言ってあまり連絡くれないんですが 私からメールして返事が結局返ってこたり、 無理であれば次の日にはメールを返すのが相手への礼儀だと思うのですがこう思うのは私だけでしょうか。 通勤時、電車とか軽くいつ遊べるとか一言メールしてくれればいいのにそれすらないです。 私は嫌われてるのかとも思ったのですが、 以前も実際に食事したり話したり会うとお互いにとても楽しいです。 でもメールの返事をなかなか返してくれない友達の心理が正直分かりません。 私も予定を立てたりしたいので早く返事も欲しいのですが、 返事を催促するのは何となく言えません。 私は遅くても次の日のうちにメールを返します。 メールをなかなか返してくれないのはどうしてでしょうか。

  • 親友について

    4月、好きな人と上手くいっていた時、彼から毎日きていたメールが来なくて凹んでいたら『遊ばれてるだけじゃないの』と根拠もなく言った親友が許せません。『共通の友人Aちゃんもいるのに遊びの相手に選ぶかな? 』と言うと 『友人Aちゃんと○○(私)の繋がりも薄いし』と鼻で笑われました。 親友は私が遊ばれてると言いたげな態度でした。(ちなみに3日後に彼からメールはきました。私のとり越し苦労でした。) 現在彼とは音信不通ですが、出会った当初の段階のはなしです。   親友は、私に先を越されると思うといつもこんな態度を取ります。 17年来の友達ですが、今回の件で初めて縁を切りたく思いました。こんな私は心が狭いでしょうか?

  • 元親友と縁を切りたいです。しかし、方法がよくわかりません。

    元親友と縁を切りたいです。しかし、方法がよくわかりません。 元親友とは、高校からの関係で、10年以上になります。色々なことが積み重なって限界がきてしまいました。感覚も理解できないところがあるので、お付き合いするのが嫌です。 1年半くらい前に連絡をたつことを決め、電話とメールも無視していました。1年くらい前には結婚するので、披露宴にきてほしいとメールがきたので、人数に入れられても困ると思い、お幸せにね、とだけ返信しました。最近、わたしの近況を共通の友達から聞いたようで、わたしの子供の様子を聞いたり(彼女にわたしの結婚、出産は伝えてません)、連絡がほしいとのメールがきました。旦那様とお幸せにね~っと、そっけない返信をしてしまいました。そしたら、先ほど、10月に出産予定であること、わたしに会いたいとメールがきました。子育て忙しい時期だもんね~、とわたしが避けているのがわからない?と思う内容でした。 メールの返信なしでいれば、絶縁したいのは伝わりますか?元親友が妊娠中なので、はっきり言うのも時期がよくないかと思い、悩んでいます。

  • 苦しいです

    彼とは同じ年で38歳です。彼は元彼の友達ですが元彼とは2年前に元彼の借金問題で絶縁しています。2年前にその件が元で二人で会うようになりましたが突然音信不通になり、昨年夏にまた連絡があり会うようになりました。毎週誘われて会っていて、好きでいてくれているようでしたが、12月中頃からまた急に連絡が途絶え始め、年賀メールも返信無しです。今までメールは苦手だといつも言っていたし返信も返信のいるものだけしか帰ってきませんでした。友達は年賀メールの返信が無いなんて変だし2年前も訳も分からず音信不通にした理由も曖昧だし、自分の都合で会ってまた音信不通は勝手過ぎるといいます。私も年賀メールは今年もよろしくと書いたので今年はよろしくしたくないのか?と思ってしまい、苦しくなって一方的に3日前に「返信もないし避けているのかとか2年前と同じことをされたら傷つく」と書き、今までありがとうとメールで最後のつもりで送信しました。送信してから理由があったのかもと思い初めて電話したのですか電話も留守で居留守なのかとますます疑ってしまいました。付き合ってもいないし、Hもしていません。モヤモヤするし、だめでも理由をはっきり聞きたいのですが、私はどうしたらいいですか?

  • 親友からメールの返事がない

    親友が数ヶ月前に私の家の近くに引っ越してきました。 親友の子供がもうすぐ1歳になるので、1歳の誕生日プレゼントを持って家に遊びに行ってみたいと思い、「プレゼントを持って家に遊びに行っていい?」という内容のメールを親友に送りましたが、何も返事がありません。 これって、家に来てほしくないという意思表示なのでしょうか? 最近はこの親友と会う機会がめっきり減って、年に1~2回会う程度です。(もともと同じ市内に住んでいます。)親友は結婚してるので忙しいのかなとも思うのですが、俺からメールをしても返事がないこともありますし、俺から連絡を取るまではその親友から俺に連絡が来ることもほとんどありません。 今までは俺のことを親友だと言ってくれていましたが、今あまり付き合いがないので「この人は親友と言えるのかな!?」とも思えてしまいます。こういう親友という形もあるとも思うのですが。 親友(俺)からそのようなメールをもらったら、なんかしら返事をすべきだと思うのです。 みなさんはどう思いますか? 俺の考えすぎでしょうか?(ただメールを返信し忘れてるだけでしょうか?) ご意見よろしくお願いします。

  • 親友になんて励ませばいいのか

    私の親友が最近五年付き合った彼氏と別れたそうで、凄く落ち込んでいて下手な事を言うと余計立ち直れなくなるのではないか不安でなんて言ったいいのか悩んでいます  一ヶ月前四年同棲していて泊まり出張の間電気ガスが止まるかもしれないからと実家に帰らされ、迎えに来る日もばっくれられ4日程音信不通ののち、一人になりたいとメールが来て(光熱費やカード引き落としもできないくらい金銭的に厳しかったようで)金銭がきつくなって疲れて付き合う事考えれない別れたいと言われたそうで、そこからまだ続けていけるかの期間をもらったそうなのですが、別れたいから気持ちが変わらなかったそうです  友達は好きな人ができたのではないかと言っているのですが、私は友達が彼氏名義の携帯を持たせてもらい自分で使用した携帯代は彼氏に払わせ返さない~働けと言ってもいつまでも働かず彼にばかりお金を出させている そういう理由で嫌になったとは思うのですが傷つけそうで言えません みなさんならどうしますか?

  • 音信不通の親友

    こんにちは、皆さまの経験をお伺いしたく投稿しました。 早速ですが皆さまは親友が突然音信不通になり、一年以上経ってからまたもとのように連絡をとれるようになったご経験はありますか? 今現在の私の状況です。長くなるので詳しくは書けないのですが、私の10年以上付き合いのある大親友が忘れもしない震災の2日後から突然音信不通になりました。というより、レスはたまに返ってくるのですが日にちを空けて何度も電話やメールをしてやっと1通メールが返ってくればいい方です。 どんな内容でも1通メールがきたら、2通目はありません。メールには大体忙しい、疲れてるの文言が入っています。 体調を崩して入院とか(持病に重度のヘルニアもあります)、元々具合の悪いお父さんに何かあったのか、とか仕事を辞めたのかとか、メンタル面で何かあったのか、もう嫌われたのか…とあらゆる可能性を考えましたがはっきりは分かりません。 ただ、共通の友人も私と同じ状況なのを考えると嫌われたわけではないのかなと思います。唯一しつこく電話をかけて一度だけ話した共通の友人が「メールや着信にレスしなきゃいけないのは分かってるんだけど、つい忙しかったり疲れて忘れちゃうんだ…。」とこぼしていたようです。 仕事は確かにものすごいハードなのですが、こうなる前は10年間毎日のように電話があって逆にこちらがうんざりする位だったり、ずっと他人に話したがらなかった複雑な家庭の事情を私にだけ相談してくれたり、週末はよく親友の家に遊びに行ってバカやったりしてたのですが皆無になってしまいました…。 本人が忙しいと言っているし、それを信じて今はそっとしておいていますが、もしこのまま終わってしまったらと思うと本当に悲しくて不安です… 色々な可能性がありますが、全て私の憶測でしかないし、こんなに連絡が出来ないほど忙しいわけないとも思ってしまうんですが、それは完全に自分の考えを相手に押し付けてるだけなのであてになりません。 東北から大分離れているとはいえ震災の2日後というのも気になりますし…。 皆さんにもこういう経験ありますか?色々な経験談を聞いて少しでも安心したくて投稿しました。 是非ご回答お願いします。

  • 振られかけてます。どうすれば元の関係に戻れますか。

    今付き合ってる女性から、フられかけています。 どうすれば元に戻れるか、アドバイスもらえると助かります。 状況としては以下です。 お見合いサイトで知り合い、正式に付き合って、3ヶ月。自分の仕事については「ネット販売の自営業」とくらいしか言ってなかった。またちょっと仕事内容について小さな嘘をついてました。 でも、それじゃ駄目だと思い、前に会った時に、自分の仕事について詳しく話しました。その際、嘘ついていたことも全部話して、包み隠さず真実を話しました。 そしたら、その時は特に仕事の内容について詳しく突っ込んで来ませんでした。「付き合う相手の仕事はそんなに気にしない」とその時は言ってました。 しかし、その話をした日の後、向こうからのメールの頻度が落ちました。 加えて、会おうといっても「その日は都合が悪い」を連発する。そしてついには音信不通に。メールしても返信なし。 仕事についてちょっと説明が足らなかったせいで、将来に不安を感じたのかな、と思って、音信不通になってから10日後、仕事について書いてメールしたら、やっと返信があって、以下のような内容の返事。 ---------------------------------------------------------------- あなたの仕事については、さほど大きく悩んではない。けど、他に色々不安もある。 ちょっと悩み中。 嫌いになったわけでもないから、何て表現したらいいかわからず返信に迷ってた。 近いうちに時間見つけて話そうと思ってるから待ってほしい。 今は仕事とプライベートでちょっとバタバタしている。落ち着いたらメールする。 ---------------------------------------------------------------- このメールに対して、私は、じゃあゆっくり仕事とかを片付けてね、という感じにメールしておきました。 一体彼女の言う「不安」が何なのか気になって仕方なかったですが、そこは聞きませんでした。 いつまで待てば彼女の言う落ち着く状態になって、彼女からメールが来るのかわからないです。音信不通にした時点でちょっと彼女はもう自分と付き合うきがなくなってるのではと思ってます。でも、私が彼女とまた付き合い続ける可能性があるなら、自分はとりあえず今どうすべきでしょうか? (1)私は、彼女は仕事に加えてこちらの生活力について不安を感じていると推測しています。なので、そういう不安を払拭するためのメールを出す。 (2)もうこちらからは連絡をせず、ひたすら待つ。 (3)「とりあえず、できるだけ早く会って話そう」と持ちかける。もし会おうとなったら、会って彼女の不安を聞いて、じっくり話す。 自分は恋愛経験がほとんどなく、今の子が実質初めてといっていい彼女なので、もうウジウジと考えて悩んでます。 アドバイス頂ければ・・・。