• ベストアンサー

友禅染(型染め)の道具が欲しい

syabotenの回答

  • syaboten
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

はじめまして。私はここで材料を揃えています。 まあ他にも色んな店がありますが、たいていの材料は、ここで揃いますので、1度覗いて見て下さい。 型染めだけでなく、染色の材料はほとんど揃っているはずです。 私は店舗へ行く事が多いですが、オンラインショッピングも可能みたいだし、分からない事があったら、お店の人に聞けば、色々と教えてくれますよ♪ 型を彫るのは根気のいる作業ですが、苦労した分、作品が仕上がった時の気持ちは格別ですよね。 頑張って下さいね♪

参考URL:
http://www.tanaka-nao.co.jp/new/top.shtml
ari_els
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 先程覗いてみましたが、「丸きり」置いてありました。 でも、これは今、家にあるやつと同じ製品みたいです。(先がシャーペンみたいなやつ) 欲しいのは、TVで職人さんが持っていたようなやつで、ペン先が完全な丸ではなく、月型のやつなんですよね。あの道具では素人には無理なのかな・・・

関連するQ&A

  • 注染の型紙

    注染に使われる型紙が手に入るトコロを知っている方いらっしゃいませんか?東海地方であればうれしいですが,東京~大阪の範囲で手に入るところを知っていらっしゃる方,教えてください。 また注染の型紙の詳しいつくりかたを知ってらっしゃる方がいましたら,教えてください。

  • 都友禅の振袖当たった方、いらっしゃいませんか?

    都友禅のアンケートで振袖が当たりました。 染匠きもの友禅に当たった方、京都華友禅に当たった方の質問、その回答は拝見しましたが、 都友禅に当たった方はいらしゃいませんか? 自宅に30着くらい持っていくので、是非一度手に取って見て欲しい。 気に入ったものがあったら、差し上げる。気にいったものがなかったら、今回はご縁がなかったということで帰ります。 友禅はただで、仕立て代だけ頂く「手縫いで48,000円」 帯その他の小物は買わせません。お手持ちのものでよいですよ   (そんなことはネイでしょう。着物の色柄にあわせねければ。と思いますが) 友禅は80万くらいするものだと云っていましたが・・・本当でしょうかねえ・・・? やはりいろいろと買うことになるのでしょうか? ご意見頂戴できればと思います。 よろしくお願いします。 やはりいろいろ買うことになるのでしょうか?

  • 染匠きもの友禅に当選された方いらっしゃいますか?

    先日、着物(振袖)についてのアンケートハガキを送りましたが、今日、A賞の「高級正絹振袖20名様」に当選したとの電話連絡が入りました。 嬉しかったのですが、ハガキに小さく「但し、仕立代、及び小物代は別途必要になります」と記載されているので訊いてみると、バッグ・草履など小物は必ず購入しなければならないそうです。 原価でのお値段での小物販売とのことですが、ネットで調べてみると、着物関係で詐欺まがいの似たようなことが、色々な呉服店でおこなわれているようです。 「染匠きもの友禅」のサイトを見ると、呉服の製造開発会社で安心できそうなのですが、他にも当選された方、当選したことがある方、いらっしゃいますか? ここの会社を装った詐欺の可能性もありますので、もちろん、お金を先に渡すつもりはありません。 来週早々、家に振袖や小物類を色々持ってくるそうです。 全員当選または高額な小物類を買わされるのではないかと予想しているのですが、同じく、この「染匠きもの友禅」に振袖当選された方、どの位いらっしゃいますか? 同じようなことを経験された方、いらっしゃいますか?

  • 紙に穴をあける道具を探しています

    紙に穴をあける道具を探しています。 固い紙(型紙や厚紙)に丸くて小さい穴(1ミリ位)をあける道具を探しています。 近所の文房具店で探してもみつからず、お店の人に 「メーカーと商品名がわかれば取り寄せるよ」 と言われたのですが、メーカーも商品名もわかりません。 どなたかご存じありませんか?

  • 古タイヤの穴はヤスリで広げることが出来ますか。

    電動工具などは使えないので身近な道具で穴を開けたいと思います。 まず、刃を折って使うおなじみの大きいカッター、釘、錐などで可能な限り穴をあけ、棒状のヤスリでゴシゴシこすったら穴は開くでしょうか。 雨水抜きの穴です。 タイヤの底は到底無理みたいですので側面なら何とかならないかと思います。

  • 魚の目を取る道具

    病院に魚の目を取りに行ったのですが ふやかして、なんか「スプーンに穴があいたようなもの」 でけずってもらったのですが、まだ通院しないとなおらないらしいのです。 仕事で手が離せなく、通院できる状態ではありません。 病院で貼ってもらったテープは薬屋で見つかったのですが その「スプーンに穴があいたようなもの(料理道具の皮むき器ににてる)」 が売っていまっせん。 どなたか名前や売っている場所をご存知の方、お教えください

  • 壁にピンを刺さずに、ポスターを貼る道具

    この春から一人暮しを始めたのですが、借家のため壁に穴をあけたりできません。 穴をあけずにポスターなどをはれる道具ってありますか? ネットとかで探そうにも、そもそもあるのか、あってもどんな名前(キーワード)で探せばいいのかわからず困ってます・・・・ ご存知の方、宜しくお願いします!

  • 道具の名前を知りたいです

    お菓子作りで、粉砂糖やココアパウダーをふりかける道具の名前を知りたいです。 茶漉しではなく、ステンレスで、上に穴が開いている(ふた付きもあるらしい)もので、ちょっと見た感じだとコショウや青のり入れみたいなんですが・・・。 どなたか正しい名前をご存知の方教えてください。

  • 京都華友禅から「振袖があたりました」というのは詐欺??

    京都華友禅から「振袖があたりました」というのは詐欺?? 7月ぐらいに京都華友禅から手紙があり、アンケートを書いてポストに入れたところ 8月末ほどに「振袖があたりました」との連絡があり,その翌日京都華友禅の方が我が家にいらっしゃって 数十着の振袖を見せていただきました。 その人が言うことには ・もってきた振袖(一部除く)はドラマとかで着たものと同じ(保存用的な感じで2枚作るそうでその保存用らしい)←写真できちんと見ました。 ・手書きのもの(表裏が柄が違う←きちんと見ました)は高い ・無理に決めなくていい でその数十着を見て、自分が気に入った物があったので貰うことにしました。 でも、仕立て代(草履やら成人式でつけるファー?やら鞄?も含めて)(=30万)と帯代(=20万)で計50万支払わなければならない状況です。 そのときは、自分でも満足していましたし、業者の方が「これ(私が選んだ物)は作家さんが書いたので高いですよ」と言っていたので良い買い物をした、と思っていました。 しかし、TV番組で詐欺特集をしていて、もしかしてこれもそうなのでは、と思いネットで検索してみるとそういう商法があると書いてあり、すごく困惑しています。 振袖自体はまだ出来ていなくて、お金も払っていません。 予定では11月だそうです。 このことは、やはり詐欺なのでしょうか?? あと、振袖を全て(小物も含めて)買うとしたら50万は高いのでしょうか?? また、京都華友禅のことを良く知っている方がいらっしゃったら、どのようなお店,卸問屋なのか教えていただけると幸いです。 ご解答のほど宜しくお願いします。 長文、また乱文失礼いたしました。

  • 古道具屋さんを教えて下さい

    大工道具、特に鉋や鑿を扱っている古道具屋さんが、上野辺りにあると聞いたのですが、(ほんとに小耳にはさんだだけで、信憑性はさだかではないのですが・・)どなたか詳しい場所を御存知な方いらっしゃいませんか。  それ以外でも都内近郊で、その手の店を知っている方、ぜひぜひ教えて下さいませ。よろしくお願いいたします。