• 締切済み

何故精神科なのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ下さい。 先日、倒れて総合病院の救急センターに搬送されました。 入浴後、友人と話していて突然痙攣し意識消失したようです。 私は入浴後リビングに座ってから病院のベッドで気がつくまでの記憶が全くありません。 その為、これより先は友人から聞いた話を元に書かせていただきます。 話していたら突然ガクガクと痙攣しだし"うーうー"とうなり、名前を呼んでも反応がなく1、2分ほどその状態が続き、口から血を流し倒れて動かなくなった。 血は自分の歯で口内を噛んでいた為に出血したようです。 それから友人が救急車を呼び病院に付き添ってくれました。 私が気がついたのは倒れてから2時間後です。意識を失った後、眠っていたようです。 CTなど検査をしましたが脳波にも異常はありませんでした。 医師の問診で、睡眠不足だったこと、幼少の頃に2度、熱性痙攣をおこしたことがあると話しましたが、原因はわからないとのことでした。最後まで首をかしげておられました。 そして、何故か翌日精神科を受診するようにと指示されました。 私の仕事は代わりになる者がおらず平日に仕事を休むのは困難です。その為、まだ精神科を受診しておりません。 ですが、またこのような事があったらと不安でいっぱいです。 このような症状があった場合精神科を受診するのが妥当なのでしょうか? また、考えられる原因、病気はありますでしょうか? どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • k3606
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.6

てんかん発作持ち、40歳♀子供4人の既婚者です。 救急車で搬送前・搬送後等の様子が私と似ているなと思いました。 また応急処置にハンカチや割り箸等を入れるのは窒息や口内のケガに繋がる可能性もあり、止めた方が良いです。旦那さんが医師から言われたのは、周囲に物がないように←手足をばたつかせた時、打撲等しないため、物があれば、ない所に移動させる 発作後、私はとにかく眠いので『本人が起きるまで、しっかり寝かせる』だそうです。他にも普段の生活で『睡眠不足』『疲労』はダメ、『アルコール』『カフェイン』は気を付けるように言われています。 医師から精神科と言われたそうですが、脳波をとるために精神科、ではないでしょうか?私の住んでいる町で一番大きく近い病院には私がかかっている『脳神経内科』がありません。以前、定期的に脳波を撮れないかを、その病院に聞いた所、脳波をとるためには精神科を受診→精神科医師より脳波検査の予約をすると言われました。(結局私がかかっている、市外の病院へ行き検査予約のため受診→予約→検査結果を聞くために受診しました(--;)) てんかんであれば内服薬で発作を抑えられますし、日常生活に支障もありません。私は自動車免許を昨年取得しましたし、4人の子供妊娠中も服用していました。 車運転中等に発作が起きたり、また高い場所の作業等、危険を伴う事もありますので、専門病院受診をオススメします。

回答No.5

やはり、皆さんがおっしゃているように「てんかん」の発作と思われます。 私の親族にも同様の疾患を持っている者がいますので・・・。 てんかんの治療は薬物療法によるてんかん発作の抑止です。 お薬は定期的に服用する必要があります。 従って、根治療ではありません。 定期的に脳波検査や医師の指導を受けなければなりません。 主として精神科の医師が担当しています。 だから精神科の受診でいいのですよ。 精神科=心の病と思われがちですが、てんかんやパーキンソンなどの神経系の疾患も診てくれますよ。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.4

てんかんの発作中にハンカチなどを口に入れる事は絶対にしてはいけません。

参考URL:
http://www.mental-navi.net/tenkan/ikiru/for-around1.html
macoco_7
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ハンカチはよくないのですか?舌を噛まないようにするには他の方がおっしゃっていただいたように必要だと思ったのですが…。 他にも応急処置はありますか?

  • 199012
  • ベストアンサー率33% (94/284)
回答No.3

救急車に運ばれる時の症状からして「てんかん」の疑いがあります。「うーうー」とうなり、その後、口から血を流し倒れた。これは「てんかん」の発作が起きて歯を食いしばり、舌を噛んで出血したものと思われます。この場合は傍にいる人は、ハンカチを患者の口の中に入れて舌を噛まないようにする処置が必要です。貴方の場合は今回が初めてなんですか?入浴などリラックスした後に発作が起こる場合の人や、発作が起こる前兆を自分で感じられる人もいます。今後ですが、「てんかん」は脳神経の病気ですから、精神科、脳神経病院で受診して下さい。今は発作は起こらなくても今後必ず起きますので、傍にいる友人などに「発作が起きたらハンカチを口に入れてくれ」と一言言っておいて下さい。又発作時の処置ですが、目玉を白くしたり、うーとうなり声なんかしますが、先ほどの舌を噛まないように、これだけ気を付けてもらえば、後は救急車を呼んでもらえば大丈夫です。それから車の運転、これは危険ですので医師の指示に従って下さい。当病院のマイクロバスの運転手も自分の車で帰宅中、発作が起きて田んぼに突っ込みケガをしました。お大事に(精神科病院勤務)

macoco_7
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 先ほどもアドバイス下さった方がいらっしゃるのですが、やはりてんかんの疑いがあるのですね。対処の仕方まで詳しく教えていただいてありがとうございました。 同居している恋人に話して、もし同じことがおきたらハンカチを口に入れてくれるよう頼んでおきます。 今回が初めてで前兆とかは全くありませんでした。 脳神経外科への受診も考慮して早めに精神科を受診しようと思います。 温かいアドバイス本当にありがとうございました。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

おはようございます、素人です。 話を聞く限り、お医者さんは、てんかん発作を推測したんじゃないで しょうか。 http://www.mental-navi.net/tenkan/rikai/index.html てんかんなら発作さえおこさなければそれほど心配する病気ではない と思います(発作も無理せず、薬をきちんと飲めば不安になるほどで はありません)。逆に薬が無いと危ないと思いますので早めに精神科 に行くことをお勧めします。 (ホームヘルパー的にはてんかんは単なる発作は様子を見守る程度の ようです。普通ある程度の時間で回復するようなので問題にすること はないようです(ただ寝てるのと大差なさそうです。勿論ケアチーム には報告するでしょうが)。救急車を呼ぶのは、気がつく前に更に重 複して発作が起きた時のようです)

macoco_7
質問者

お礼

御回答いただきありがとうございます。 てんかん…。 名前だけは聞いたことがあります。 てんかんの可能性もあるのですね。 早めに精神科を受診することにします。 的確なアドバイスありがとうございました。

noname#169456
noname#169456
回答No.1

 受診はした方がいいですが、これまでの経過を簡単に文章等で纏めたり、思い当たる症状などがあれば簡単に調べたりしておいた方がいいです。(但し精神疾患は非常に複雑なので変に思いこみを持ったり無理をしてまでは調べない方がいいです)  しっかりしたお医者さんなら多分初診時に問診票を書いて欲しいと言われるのでその為の準備をしておくという感じで考えておくといいかも知れません。とりあえず最初にかかったお医者さんにどういう事を言われたか簡単にメモしておい位でもいいと思います。  精神疾患は非常に範囲が広いので特定は困難です。やはり医者でないと難しいですが、問題は医者ですら特定が困難なケースが多い事です。(範囲が広すぎて新しい事に対応できない医師が相当多いようです)今日の精神疾患の基準としてICD(国際疾病分類)が一つの目安になっていますのでそうした情報をちゃんと確認している人かどうか確認してみるのも一つの方法かもしれません。(現行の法律では役所に申告が必要なケースの場合はこれを基準にして報告しているようです。)  精神科が妥当かどうかについては正直何とも言えません。精神科の観点からまずあなたの症状を見て貰う必要があるのかもしれませんが、原因が他にあるならまた他のところに行く事になると思います。まずは原因を特定する上で精神面が一つの原因の候補にあがったという事だと思いますからそこは素直に医師に従った方が恐らく無難です。

macoco_7
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。 大変詳しく御回答して頂いて本当に有り難いです。 精神疾患はとても奥深いものなのですね。 全くの無知だったもので勉強させていただきました。 自分でも調べながら、まずは休みをとって精神科を受診してみようと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 複合型熱性けいれんについて

    4月に6歳になった娘がいます。2歳のときにはじめて熱性けいれんを起こし、そのときは脳波等の検査も異常なく元気に数年は過ごしたのですが先月7月のはじめに風邪をひき、熱が38度台が続き、朝方けいれんを起こしました。けいれん後熱を測ると40度にまであがっていました。 けいれんが10分近く続いたので急いで救急車を呼び病院へ。病院へついてしばらくしたら意識も戻り元気だったので、熱性けいれんだろうという診断を受けました。2歳のときに初めてけいれんを起こしてから熱が出るたびけいれん予防のダイアップは入れていたのですが、今回は6歳になったことで大丈夫だろうとダイアップを入れなかったことでけいれんを起こしてしまったと思っていたのですが、その2週間後の脳波の検査で乱れが見られ、再検査ということでさらにその一ヵ月後の先日再び脳波の検査をしたのですがやはり乱れは見られるということで、複合型の熱性けいれんだろうと言われました。てんかんへの移行の可能性もあるということでその日からけいれん予防の薬を処方されました。朝と夜に飲む薬です。症状や脳波の乱れが数年なくなるまで飲み続けるそうです。ネットで複合型の熱性けいれんを調べると ●痙攣が治まっても長い間、意識が戻らなかった場合 ●痙攣に左右差があった場合 ●24時間以内に2回以上痙攣を繰り返した場合 ●生後6ヶ月以下や6歳以上で痙攣した場合 ●血縁者にてんかんの人がいる場合 ●37℃台で痙攣した場合 ●1年間に5回以上痙攣した場合などです などに当てはまる方は複合型の場合があるらしいのですが うちの子の場合当てはまるのは6歳以上ということだけで・・・。 でもやはり脳波が乱れるということは複合型の熱性けいれんと思った方が良いのでしょうか?複合型の場合ほとんどがてんかんに移行してしまうのでしょうか?仮にてんかんだとしてもきちんとした治療をすればいまはほとんどの方が完治すると聞きましたがやはり心配です。 ただの熱性けいれんでも1,2ヶ月くらいは乱れが見られる場合もあるとも聞いたのですがそのあたりはどうなのでしょうか? 病院を変えもう一度良く見てもらったほうが良いでしょうか? でもかかりつけの病院も入院施設のあるそれなりに大きな総合病院なのですが・・。 そのあたりに詳しい方が居ましたらどうか教えていただきたいのですが・・・。

  • てんかんについて

    娘(6歳)が、1月にインフルエンザをして高熱を出したときに激しい痙攣を起こしました。救急車で運び、その後しばらく入院したのですが、その後の脳波検査でてんかんの疑いがあるとのことでした。 熱性けいれんだとばかり思っていたのですが、高熱の際の痙攣でもてんかんということがあるのでしょうか?別の病院でもう一度診察してもらったほうがよいのか迷っています。 また、てんかんの治療は脳波の検査も含めていわゆる総合病院がいいのでしょうか?個人の小児科医院ではできないのでしょうか?

  • 熱性けいれん?てんかん?

    10ヶ月のむすこがおります。一昨日から高熱が出ており(39℃~41℃位)、一昨日には小児科を受診しました。 風邪か突発性発疹ということで帰ってきましたが、高熱は続いていました。 昨日も約40度の熱がありました。昼寝から起きた時に体温を測ろうとしたのですが、体温計を嫌がり泣き出したことをきっかけにか、足からけいれんをおこし、顔面真っ青、息が止まったのか唇は紫、足・手もけいれん、白眼をむいた状態になりました。 初めてのことだっため、救急車を呼び総合病院にて処置を受けました。 先生からの説明では、熱性けいれんだろう、ということで、念のために一ヵ月後に脳波検査をすることになりました。 今まで、本などで「熱性けいれん」の項目は読んでいたのですが、【熱の上がる前や上がりかけに起こる】としか書いていないのです。むすこの場合、熱はあがりきっていましたし、泣き出したことをきっかけだったこともあり、てんかんなどの可能性を心配しています。 熱が上がりきってからでも熱性けいれんはおこるのでしょうか。

  • 熱性痙攣

    複雑性熱性痙攣と航空身体検査について質問があります。 今度航空身体検査を受ける予定であります。 私は 1歳7ヶ月、3歳、4歳 に熱性痙攣を引き起こしました。 3回目に脳波を測定しましたが、異常はありませんでした。 しかし8歳のときに熱性痙攣を起こしました。 「7歳以上で熱性痙攣を引き起こした場合、複雑型熱性痙攣とする」 とありますので、私は複雑型であります。 しかしこのとき、脳波検査はしていません。 またそれ以来、熱性痙攣を起こした事もありませんし てんかんなどの発作症状も一度もありません。 この状態ですが、人生で4回起こすという稀なケースな為、情報が少なく、困っております。 また、航空身体検査を今度受けるため、基準を確認したところ 「けいれんの既往歴があるものは不適合とする」 とあり、但し書きで 「5歳未満に熱性痙攣を発症し、脳波を測定して異常がなければ適合とする」 とありましたが、5歳以降の事については全くかかれていませんでした。 そのため、検査で不適合になるのではないかと危惧しております。 また今度の検査では検査結果が通知されません。 このような私ですが、 ・脳波測定を一度しておいたほうがいいのか? ・航空身体検査に不適合となるのか? について、ご解答をお願いいたします。

  • 熱性けいれんと言われましたが、てんかんの可能性は無いでしょうか?

    先日、3歳の息子がけいれんを起こし救急車で運ばれました。これで4回目です。今までのけいれんはまず熱が出て、けいれんを起こしていたのですが、今回のは事前に全く熱がある様子も無く、突然起こったという感じです。けいれんを起こしている最中に頭から汗が出てきて熱が上がってきたという感じでした。病院では「熱性けいれん」といわれましたが、どうも気になります。てんかんでは?と心配してしまいます。これだけでは判断ができないかも知れないですが、可能性として、考えられますでしょうか?又、検査をするとしたら脳波以外にどんな事をしたらよいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 熱性けいれん時の意識の有無の判断の仕方について

    熱性けいれん時の意識の有無の判断の仕方を教えてください。 娘(1歳8ヶ月)がお昼から急に発熱して,しばらくたったあとけいれんを始めました。 時間は2分前後で,ぎゃあ~と叫んだ後手足硬直させ,白目になり,その後びくびく体全体けいれんしていていました。治まったら特に意識障害などはありませんでしたが,その後もそれは4時間ごとに起こり,翌朝までで合計して5回おこったのです。 調べてみたら,熱性けいれんは小さい子には起こりやすく,意識があったり短時間で終われば様子をみて大丈夫というのが一般的だったので,一晩様子を見ることにして,翌日朝一でかかりつけに受診しました。 結果はなにかの感染症で熱が高くなったのが原因だろうということで,抗生剤,炎症止め,あとけいれん止めのダイアップ坐剤をもらって帰りました。 ところでこの「意識の有無」についての判断がいまいち分からなくて・・・けいれん最中は,どうなっていれば意識がある,もしくは無いとわかるんでしょうか。声かけをしてこっちを向いたらとかでしょうか?けいれん中は本人はもうそれの対処でいっぱいいっぱいになっているような感じもして・・・ もう判断が付かない時点で救急車を呼んだ方がよかったのでしょうか。あと,初めてけいれんを起こしてから4時間毎に5回もけいれんを起こすのも多いですか。 かかりつけでは特に大きい病院での再検査も言われなかったので,このままでいいのかどうかも迷っています。

  • 複雑型熱性痙攣について

    先月娘(2歳半)が痙攣を起こしました。 3時間程の痙攣が続きとても大変な状況でした。 インフルエンザ、髄膜炎、脳炎、脳症などを検査をしましたがどれもあてはまらず原因はわかりませんでした。結局痙攣重積症ということを言われただけでした。先日脳波の結果を聞きにいきました。 てんかんと診断する程のてんかん波はないが少し気になる波があるといわれました。 薬を飲む必要もないが定期的に脳波をとっていった方がよいとうことでした。 色々な人に相談したところ、複雑型熱性痙攣ではないかという事を言われネットで調べて見ましたが、あまり情報がありませんでした。 複雑型熱性痙攣について、何か知っていることがありましたら教えて下さい。 それと複雑型熱性痙攣からてんかんへ移行することもあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 熱性痙攣のあとの症状。これはどのくらい心配ですか?

    こんにちは。経験者の方、専門知識をお持ちの方に アドバイスやお考えを頂きたく投稿します。 5日前1歳半の息子が熱性痙攣を起こしました。 昨日やっと熱が6度台になり、今日退院しました。 しかし、痙攣を起こしてから気になる症状がいくつかあります。 (1)左手が震える(ごくたまにですが) (2)歩く時左足の膝がややガクンとなり不自然な歩き格好になる (3)寝入る時の目が白目をむく。痙攣前よりも、 もっときついというか、普通に寝入っていた時と違う気がします。 (4)左右に限らずピク!と動いたり、震えたりする ちなみに熱性痙攣の状態は・・・ 明け方40度で声を挙げて熱性痙攣。(その前も変な動きを繰り返していた) 時間は7分、救急車の中で2回泣いたもののその度2回痙攣し 自宅から病院まで計3回。 病院に着いた頃も目は開けているものの意識なし。 処置後も体に触れると軽く痙攣を起こしていた。 (1)このような場合、この震えのような痙攣は後遺症として 一生残ってしまうのでしょうか。また、痙攣後 こういうことは「よくあること」なのでしょうか? (2)脳波に何か異常がある可能性はありますか? (3)次痙攣を起こしたら50%は諦めてと言われました。 熱性ってそんなに怖い病気ですか? それとも息子の痙攣が特種ですか? (先生は状態が良くないと言っていましたが、同じ経験をされた方の経験談をお聞きしたいです) (4)震えが残っている時、何か良いケアの仕方はありますか。 ちなみに熱の原因は何かのウィルスに感染したのだろう、 とのことでした。 長くなりましたがどうぞ宜しくお願いいたします。 先生はとにかく「良くない状態」を繰り返すだけでした。 3日後に再度病院に診せに行く予定ですが、 それまでの間とても不安で不安で投稿しました。

  • 1歳児の熱性けいれんについて教えて下さい。

    こんばんは。 1歳半の子供が発熱に伴い、熱性けいれんを起こしました。 発熱もけいれんも、生まれてから初めてのことです。 質問がいくつかあります。どれか1つでも良いのでご回答お願いします。 (1)熱性けいれんの発作によって、脳に悪影響はありますか? 例えば、てんかん発作では、けいれん発作が起こると、電波が飛び、海馬(脳で記憶の機能をしている器官)が傷ついて、記憶力が鈍る。など。熱性でも何かありますか? (2)ダイアップ(けいれん予防の薬)は、何が目的ですか? よく、親が心配しないで済むため等と聞きますが、本当でしょうか? 個人的には、熱性けいれんで脳に悪影響が無いのであれば、ダイアップの服用を避けたいと思っています(今後、2回目のけいれんの予防として)。 今回は、1回目の投薬の後、8時間後に2錠目を入れました。 (3)熱性けいれん自体は、約3分以内で、問題の無いけいれんでした。他の脳の病気のけいれんとは違いました。 しかし、けいれんがおさまった後、約15~20分間、以下の症状が続きました。 ・昏睡状態で、目を開けない、呼びかけに反応しない、顔や体が真っ青 ・酸素濃度?(指から計る)が95が続いた。 ・熱が上がっているからか、体がガタガタ震えていた(けいれんではない)。 救急車を呼びましたが、救急隊の人も、病院の先生も、けいれん後の回復が遅いことを気にかけていました。 目を覚まして、顔色が一気に赤く戻ってからは、反応も良く、普通に眠っていました。 質問: ・けいれん後、意識や顔色が戻るのは、大体何以内ですか? ・何分以上、回復しないと、他の病気が考えられますか? ・その、他の病気とは何がありますか? (4)上記の回復が遅かったことが心配なのですが、今後、何を調べた方が良いですか? 脳波・CTスキャン・髄液検査、などでしょうか? 調べるのは、けいれんから何日以上たってから。又は何日以内でしょうか。 (5)今後、どういう点に気をつけて観察すればいいでしょうか? 脳の影響が気になりますが、もし、他の病気だった場合、どういう症状が出てきますか?髄膜炎、脳炎が心配です。 (6)熱性けいれんから、てんかんに移行する場合、初回の発作からどれくらい後で移行するのでしょうか? それとも、移行する場合は、熱性けいれんが起きた瞬間から移行していて、脳波に変化がありますか? 私(親)がてんかん持ちでした。今は完治しましたが。 宜しくお願いします。

  • 熱性痙攣の後

    先日、1歳の長女が熱性痙攣?を起こしました。 そこで質問ですが、 (1)熱性痙攣かどうかの判断は、熱が下がった後、湿疹がでるかどうかと聞きましたが、長女の場合、これって湿疹みたいなレベルのものでした。個人差はあるかと思いますが、湿疹はこんなものなのでしょうか?? (2)熱は下がっって、2日ほど立ちますが、いまだに具合が悪いのかぐずります。こんなに後をひくものなのでしょうか?脳波?など検査したほうがよいのか迷っております。 *特に(2)について回答お願い致します。 *痙攣を起こした後、ダイアップを2回使用しました。 *痙攣時、意識はすぐに戻り、痙攣も一般的なものでした(痙攣の時、ちょうど医者にいました) 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう