上司の席が離れていて挨拶ができません

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の秘書が上司の席が近すぎず遠すぎずで挨拶する方法に悩んでいます
  • 秘書として働く派遣社員が上司の席まで挨拶に行くことについての疑問
  • 3メートルという微妙な距離で挨拶する際の常識的な方法について
回答を見る
  • ベストアンサー

上司の席が離れていて挨拶ができません

派遣社員です。 ある企業のミドルマネジメントの秘書をしています。秘書といいながら実際は上司のスケジュール管理と部内の庶務をやっているという雑用係です。 ところで、この秘書としてついている部長は私の席から3メートル程の距離に座っておられ、しかもパーテーションで区切られているので部長の存在に気づかないことが多いです。 朝は私が先に出社しているのですが部長が出社しても気づかないで、挨拶をしていません…。 たまたま気づいても席が離れているので、わざわざお席に行って「おはようございます」と挨拶して自席に戻るって変じゃないですか? 3メートルという微妙に近いんだか遠いんだかわからない距離で秘書が挨拶したいときはどうするのが常識的でしょうか?

noname#156283
noname#156283

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garyu1230
  • ベストアンサー率58% (135/230)
回答No.4

こんばんは。 >たまたま気づいても席が離れているので、わざわざお席に行って「おはようございます」と挨拶して自席に戻るって変じゃないですか? 全然、変じゃないよ。 必ず、席に行って、 「おはようございます」 と挨拶すべきです。 上司のスケジュール管理って、なかなか評価されない辛い仕事だけど、一生懸命やってください。 私は社員100人規模の会社で総務課長をやらせてもらっています。 中小企業の総務課長って、社長や役員のスケジュール管理もやらされるケースが多いし、蛍光灯などの消耗品の交換などの雑用も、毎日、あります。 一見、 「誰でもできる仕事」 です。 ところが、こういう仕事を、きちんとこなせる人って、意外に少ないですよ。 >秘書としてついている部長は私の席から3メートル程の距離に座っておられ、しかもパーテーションで区切られているので部長の存在に気づかないことが多いです。 あるある、こういう会社。 やりにくいよね。 でも、こういうやりにくい環境で必死で努力し、工夫し続けていると、あなたの力量は飛躍的に高まっていきます。 コツコツと努力を続けていくうちに、あなたの存在は、部長にとって、 「なくてはならない存在」 になります。 スケジュール管理ができる人は、間違いなく、有能です。 うちの職場でも、業績が伸びていき、増員することになったら、まず最初に採用したいのが、 「スケジュール管理ができる人」 です。 そして、私が引退する年になったら、私の席を譲るのは、おそらく、この人になります。 >3メートルという微妙に近いんだか遠いんだかわからない距離で秘書が挨拶したいときはどうするのが常識的でしょうか? 常識にとらわれない方がいい。 あなたはどうするか。 あなたは、どうしたいか。 それが、大切です。 会社で働く人、組織人にとって、「挨拶」とは、スポーツ選手にとってのトレーニングに似ています。 ちっとも楽しくないけど、繰り返し、毎日行うことによって、確実に力となっていくものです。 >パーテーションで区切られているので部長の存在に気づかないことが多いです。 気づいた時で構わない。 必ず、大きな声で、挨拶してください。 3メートル、わざわざ歩いてでも、挨拶しに行ってください。 あなたのような立場の人こそ、会社の「空気」を作る最前線の人なのです。 それだけ、重要な場で、あなたは働いているのです。 運が悪ければ、今の会社では正当に評価してもらえないかもしれない。 でも、決して無駄にはならない。 今の、あなたの立ち位置で、3年頑張ったら、あなたは、 「どの会社も欲しがる人材」 になれます。 キャリアアップで、よりよい条件の会社に転職することも可能です。 コツコツと、日々の努力を積み上げていってください。

noname#156283
質問者

お礼

ありがとうございます。 昨日やっと、近くのキャビネに用がある振りをして近づき、挨拶できました。 今の部門に配属後2ヶ月もたっているので今更、上司の評価は変わらないと思いますが・・。 秘書職について1年たちますが性格的に合わなくて困っています。 気が利かないので「この仕事を上司にやらせるのは正しいのか?秘書がやるべき事なのか?」の境界線がわからなかったり、 スケジュール管理で会議の参加者多数の時に全員一致の時間がなくて困りはてたり、会議が2つ重なって一方をドタキャンする時に相手を怒らせずに上手に断れなかったりです。 評価されないポジションのわりにコミュニケーション能力と細やかな気遣いが必要とされると感じていますが、わたしの一番苦手な分野です。

その他の回答 (5)

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.6

これから毎日挨拶ができるといいですね。 応援しています。

noname#156283
質問者

お礼

再度、ご親切にありがとうございます。 コツ?をつかんだのでなんとか挨拶続行したく思います。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.5

確かに突然挨拶をするのもへんかもしれませんね。 昼休みに5分でも雑談したらどうでしょうか。 仕事から雑談に持っていってでも このことをきっかけにしたらと思います。

noname#156283
質問者

お礼

そうなんです。 何か用事あるフリでもしなければ近くに行きにくいというか。 昨日、キャビネに用があるふりしてなんとか挨拶できました。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.3

>わざわざお席に行って「おはようございます」と挨拶して自席に戻る が普通だと思います。 席が離れているから挨拶免除、なんてほうが余程「変」。

noname#156283
質問者

お礼

挨拶免除・・・ラッキーとは思っていません。逆にタイミングがわからず困っているのです。

  • tosiro
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.2

簡単なのはお茶orコーヒーを持っていって挨拶する事だと思いますが、 そのような文化はないのでしょうか?

noname#156283
質問者

お礼

はい。お茶コーヒーの習慣はないのです・・。 皆さん自分で自販機でジュースを買われるので。 近くのキャビネに行くふりをして近づき、やっと初挨拶をすることができました。

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.1

上司のスケジュール管理をしているのですから その上司の出社時間後、席に行って挨拶するべきです。

noname#156283
質問者

お礼

そうですよね・・。 タイミングがわからずもう2ヶ月も挨拶していないので、やばいです。 昨日の朝近くのキャビネに用がある振りをして上司席近くに行き、初めて挨拶しました。 いまさら挽回できるかどうかわかりません。

関連するQ&A

  • 派遣先で仲間はずれにされているが誰に相談したらよいか。

    派遣先で仲間はずれにされているが誰に相談したらよいか。 派遣歴6ヶ月、部長づきの秘書をしています。 (といいつつ実態は部内の雑用係ですが) 席は他の部員さんたちと若干離れた位置で部長と同じスペースに座っています。 部員さんとの交流はほとんどなく一日口を聞く機会すらあまりない状態です。 すれ違ったときにあいさつはしているのですが、仲良くなれず寂しい思いをしています。 さて、うちの部では毎月末にお疲れ様食事会をしています。 今までは私の名前もお誘いメールの一斉送信の中に含まれていたので、なんとか仲良くなりたくて毎回参加していました。 ところが2ヶ月前から突然食事会メールが来なくなりました。 同じ部内の事務の派遣女子に聞いたら彼女には変わらず毎月メールが来ているそうなので、派遣だから誘うのは止めになった、というわけでもないようです・・。 誘われるままに秘書が食事会にのこのこ出るのはもしかして非常識だったのか?と考えて他部署の秘書さんに聞いてみてもそんなことはない、むしろ秘書としての立場上無理してでも顔を出すべきだし私達は毎月お誘いメールもらってるよ??と言っていたのでますます不安になりました・・。 こういう場合、相談するのは上司である部長にすべきか、毎月様子を聞きに来てくれる派遣元の営業さんにすべきか・・どうしたらよいでしょうか?

  • 職場で頼まれ事をいつもしてくる上司がいるんですが、話し掛けやすいからな

    職場で頼まれ事をいつもしてくる上司がいるんですが、話し掛けやすいからなんだと思っていたら、隣にも明るい性格で話しやすい人がいたのに、むしろ私より距離近くにいるのに、やはり私がちょっとした仕事を頼まれました。一体何故私なのかわからないです。隣の女性も上司とたまに冗談をいってますし。 しかもその時かなり忙しく焦っていたし部長も忙しくて雑用が発生したみたいです。何が考えられますか?たしかに履歴書に秘書をしていたと書いたので自分の秘書だと勘違いしてるんでしょうか?

  • 秘書の年齢制限

    勤務先の秘書たちを見て疑問に思ったのですが、日系の大企業の場合秘書に応募できる年齢制限はあるのでしょうか? わが社の秘書たちは (1)ミドルマネジメント(部長)付き・・・若い子が多い。お飾り的な印象。派遣社員を雇うことが多い。 (2)トップマネジメント(社長・取締役)付き・・・・容姿不問でかなり年配の女性(見た目40~下手すると50代??)。失礼ながら見た目がふてぶてしいおばさま、という貫禄のあるタイプ。語学堪能でものすごく頭が切れる。 これは日系ならどの企業もこんな感じなんでしょうか? また、(2)は40代~50代でも経験と実力があれば転職で採用されるんでしょうか?

  • 派遣先での席替え

    今の派遣先に勤務して3ヶ月たちました。 営業部の庶務事務です。 先日部長に呼ばれて会議室へ行きました。 席替えをしようと思ってるということでした。 現在私の左隣の男性社員と私を入れ換えようと思ってるそうです。 理由は 1 私が皆の庶務事務をしてるので真ん中にきたほうが効率いい 2 私の左となり男性社員が席替えを要望してるそうで理由はその男性の右となりが電話などでうるさかったりするしで私の席だと端であき机もあるから静かな席であき机も使って仕事したいとのこと。 私は社員の女性と向かいあっていて仕事を聞いたりしてるので席を変わると距離がでるから私はその都度動きまわることになります、あき机も皆の書類を配る時においたりしてるから、変わるとやりづらいなど自分の意見は言いました。 この男性ってわがままたみと思いませんか? 派遣だからって私がはいいいですと承知するとでも思ったんでしょうか? 私は思ってることは全て言いました。 動けというなら動きますけどとか(笑) 普通にハキハキと言いました。 どう思います?確かにその男性社員は忙しくバタバタしてるのは分かりますけど、馬鹿か?と思いました。 そんな理由で席替え希望? バカバカしいので次の更新はしないで辞めようかと考えてます。 女性社員はいい人だし部署の人たちもまあまあいいんですけどその男性社員がわがままな席替え要望をしてるので、気に入りません。 ちなみに私は43歳独身女性です。 あとから部長がもうしばらく様子をみることにしました、お騒がせしましたと言ってましたけど。 皆さんはどう思いますか?

  • 新年の挨拶の仕方について疑問に思いました。

    最近転職したゆとり世代社員です。去年までは別の職場にいました。 前の会社では年明けの出社時は、最初に「おはようございます。」と言って自分の席で鞄を置いてから、部長席まで行って「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と言います。 そしてもう一度、自分の席に戻ってから席順に「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」と面倒くさいけど一人一人に言って行きました。 こんな邪魔くさい習慣なんかなくなればいいのにと内心思います。 前の職場では自分がいた部署はフロアでも孤立していて、自分のシマ以外は特に挨拶してませんでした。 しかし今の職場はフロアが広く、他のシマの部署とも関わりがあるところもあれば、微妙にあるだけのところもあります。 なのでフロア全員に言って回るのはさすがに大変なので、とりあえずフロアにいる部長クラスの人だけに挨拶してから、自分の部署の全員にしました。 あとは廊下ですれ違ったとき、こっちが言うつもりがなくても向こうが「おはようございます。今年もよろしくお願いします。」と言ってきたらとりあえず「今年もよろしくお願いします。」と返しました。 他の会社ではどうなのかなと思い2点質問なのですが、 (1)「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。」の挨拶は一人一人に言うのはめんどくさいので、シマの何人かにまとめて言ってはマナー違反なのでしょうか? (2)「あけましておめでとうごいます」は長くて言うのがめんどくさいので、代わりに「おはようございます」と普段通り言ってから改めて「今年もよろしくお願いします。」と付け加えるような言い方はありなのでしょうか?

  • 部長付き秘書は部員にどの程度気を使えばよいか。

    部長付き秘書は部員にどの程度気を使えばよいか。 入社して秘書になって2ヶ月です。 実は秘書ネタでこのカテゴリーでは何度もご相談させて頂いています。 根暗でプライベートでは友達もいないような人間でして、対人スキルがまるでないので気もきかず機転もきかず、部内では孤立し、仕事の会話等でどもってうまく話せないと女性部員からは後ろからわかるようにプッ!と鼻で笑われたりで、そろそろ仕事に支障をきたしはじめています・・。 今回のご相談は、部員の方たちとの(仕事以外での)接し方です。 秘書たるもの部内の人間に精通しないといけない、と、このカテで以前アドバイスを受けたことがあるのですが、「精通」するためにどうふるまえばよいのかわかりません。 (1)席が離れているのですが、休み時間には積極的に彼ら彼女らのスペースに行って「○○さ~ん、調子はどお?」とか気さくに話しかけたりして仲良くなることなのか (2)飲み会には積極的に参加して部員ひとりひとりに酒つぎに行ってお愛想を言うことなのか とくに(2)に関しては、明日、部内の期末締飲み会があるのでどうふるまえばいいのかわかりません。 普通の事務職の女性ですら職場の飲み会ではうちとけて明るく社交的に且つ周囲に気を使いつつ・・・とやらなければいけないと聞きます。まして秘書ともなればもっともっと上手に社交的にふるまわなければならないのでしょうか?

  • 上司との関係を良好にするには

    4月から転職した職場で、部長からの指示でわたくしの教育係を任された上司(一般の会社では課長クラス)と、打ち解けられず困っております。 ・3カ月経っても朝夕のあいさつを返してくれない。 ・仕事の引き継ぎやOJTをめんどうがる。たまに教えてくれても、理解できない部分があると「こんなこともわからないのか」という態度を前面に出す。 ・ゆえに1カ月の半分くらいは何もすることがなく、デスクがパーティションで区切られているのをいいことにネットサーフィンするしかやることがない。 ・部長の指示で、できた書類はまずその上司にメールで確認してもらうことになっているが、それが苦痛らしく、「いちいちこんなの確認しなくてもいい」とか、送信メールに「ご指導お願いします。」と書いたことに「そういう頼み方はするな」と気難しい。 職業柄、また性格的に、自分のデスクワークに集中したいようで、私の存在が非常に邪魔なようです。 実は、契約従業員とはいえ、まかり間違って東大、京大卒のスタッフが揃う非常に専門性の高い職場に入ってしまったのですが、(それなら、なぜ私が採用されたのかわかりませんが)、もしかしたら専門的知識も持たずのうのうと、バカが入ってきたことにその上司はいらだちを隠せないのかもしれません。 面白いことに、非常に容姿端麗で性格の良いいわば秘書のような方がいらっしゃるのですが、この方には上司は、朝のあいさつばかりか、日常的な会話を非常に楽しげになさいます。 自分が努力して認められるしかないのは重々承知ですが、本来はその専門分野の大学を出て、難しい国家資格を取り、社会の現場で実践を積まないと、今の職場で使い物になるレベルではないのです。それに、これは逃げだと思われても仕方ないのですが極平均的な偏差値の大学は出たものの、昔から勉強自体が大がつく程、嫌いです。 皆様の体験談、お叱り、こうして関係が良好になったという事例などご教示いただければ幸いです。

  • 社長秘書を上手くするために・・・#2

    皆様にさらにご協力をお願いいたします。 当方は現在上場企業の社長秘書を派遣社員としてしております。秘書室はなく、総務部に所属しています。この会社は秘書を1年前まで置いたことがないので、あまり「秘書」というものを理解していないようです。 さて、現在社長のスケジュール表を役員+経理部、総務部長、副部長、係長にメールにて配信させられています。 一応、詳しいことは記入しないようにておりますが(例えば○○でゴルフ等)、このようなことは一般的に行われているのでしょうか?例えば、「契約書に社長決裁が欲しい」等の理由であれば、この日は会社に「いるorいない」のみで良いと思うのですが・・・ また、社長の動きを把握する必要がない人も含まれています。(総務副部長、係長)私が席にいるのですから、何かあれば、私に聞けばすむからです。逆に言うと、「社長のスケジュールを知る必要がある仕事をしていない」ということです。 お返事お待ちしております。

  • 社内不倫中 上司・先輩との飲み会

    http://okwave.jp/qa4817762.html 以前、↑の質問をしました。 現在、前の部署の上司(40代後半)=A部長と不倫中で、私が4月から部署移動となりました。 移動先の部は同じオフィス内の隣の島という状態なのですが、新部署の上司(既婚男性)=B部長は、Aの同期で1月に着任されたばかり。 詳しくは以前の質問を見て頂き、ご回答頂きたいのですが・・・。 移動後も、私が以前から手がけていた2つの案件は引き続きフォローする事になっています。Aとは前からの案件もあって、彼の席に行き堂々と打ち合わせできて嬉しいのですが、前の部署の仕事をAの指示のもとフォローする事は社内でも承認された事なのに、私がAの席へ報告や打ち合わせをして自席に戻ると(B部長の前の席)、私の動きが気になるのか、Aの案件の進捗状況報告を求められたりします。(B部長には関係ない案件なのに!) ここで色々な意見を聞き、Aとの不倫で同期同士の使い回し!?と思い用心して行動していたのですが、Aに他言している様子はありません。Aは分かりやすい性格の上声が大きい人なので、打ち合わせ中の言動がちょっと私にきつかったり、時には甘いかな?と見受けられる部分があるので、それはプライベートな時間に注意を促しています。 私がB部長のお気に入りなのは確実。私には甘いし、部内の打ち合わせ時も、私を見て話をする事が多いし、管理職がそんなグチを私に言っていいの?っていう内容も、昼当番などで周りに人がいないと言ってきます。 今回の質問は、AとB部長と先輩(A部署の先輩で、B部長の元部下の女性)との飲み会に誘われています。なぜこのメンバーに私が呼ばれるの?と思ったのですが、情報収集した結果、B部長の差し金っぽい。私は、飲み会大好き☆と豪語しているし、日程調整済みでお世話になった先輩主催の飲み会にドタキャンはありえないし、Aが同席する飲み会には参加したい!でも、好意丸出しのB部長が同席されるので、イヤ。 どうしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします!!!

  • 連絡洩れしたと思われている現状…

    すっごく細かいことなのですが OLです。部内に女性は私1人です。 先程、お昼に来客がありました。 毎週金曜日のお昼頃(時間は定かではない)に遊びに来る、取引先の社長です。 上のフロアの商談室に案内して、部長と係長が対応します。 今日は、社長がいらっしゃった時に部長が席を外していたので 係長だけ先に部屋に入りました。 その際、3人分のお茶は置いておきました。 (いつも、すぐ部長も入るので、お茶は先に出しておいて良いと言われています) 「部長戻ったら、この部屋いるって伝えてね」と言われ、 階段を下りて部署に戻ると部長と出くわしたので 「社長がいらっしゃいました」とお伝えしました。 部長は「ハイハーイ」と、上のフロアに上がっていきました。 しばらくして(10分ほど)、部長が1人で席に戻ってきました。 たまに、部長は会議資料の作成など手が離せない仕事があると 早々に切り上げて戻ってらっしゃいます。 今日もそうなんだ、と思い特に気にしていませんでした。 周りの男性も、「今日は手を外せない用事があるみたいだね~」なんてヒソヒソ言っていました。 が、1時間ほどして上から係長が降りてきて 「社長いらっしゃってますが…来られないんですか?」と部長に声をかけると 「え、そうなの?何時から来てた??」と、初耳のご様子。 私はてっきりさっき上の商談室に上がったと思っていたのに、行っていなかったようです。 (どこに行っていたのかはナゾ。もしかしてトイレとかかも、です) おそらく、私がお伝えした伝言を聞き間違えたのか…すぐに忘れたのか?? 係長も「??さっき伝えてって言ったじゃん??」と言いたげな顔をしていました。 別に怒られたわけではないのですが、自分のミスになってしまっているのが気になりました。 お2人はそのままバタバタと上に上がって行かれましたし 私も新しくお茶を用意したりしたので、改めて弁明する暇もなく… こんな時 部長の目の前で「私ちゃんとお伝えしました!!」と言ってもよかったんでしょうか? (他の男性社員も聞いていたのでこれは確かです*) でもそれだと角が立たないでしょうか…? このままでは皆さんに私が連絡洩れしていた、と思われてそうでなんだか嫌な気持ちもありますが… 普段から、係長とはまぁ雑談するので、後日笑い話にでもできますが 部長と先方の社長さんとは話すことはほぼないので… 本当に細かい話で申し訳ないのですが このような場合は社会人の皆さんはどのように対処されますか? *部長にお伝えする時点が言葉が足らなかった、お茶を先に出すのはおかしい、などのご指摘ではなく、自分はちゃんと連絡したことを主張するかしないか、のお答えを頂きたいです。 しかもそんな重大なことではなく、こういう些細な事柄で… 皆さんのご意見お聞かせください

専門家に質問してみよう