• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ちが大きすぎて大事にできてません(長文です))

彼との関係がうまくいかない理由と改善方法を教えてください

king-joの回答

  • king-jo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

tami340さんは 「正直、自分でも子どもっぽいと思いますし、直したいのですが、どうも前向きになれないんです…。 感情のコントロールがうまくできません」 という意識を自分でしっかり持てているので、彼氏に対しても思いやりはあると思いますので、 ちゃんと自分の性格とそう思ってしまうことを彼氏に伝えることができれば特に直す必要はないと思います。 感情のコントロールなんて誰にでも出来ないし、むしろ器用にコントロールしている人のほうが人的に魅力は感じないと 思いますよ。

tami340
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 king-joさんも他の回答者さんたちも、私を非難せずにいてくれるのがとても不思議です・・・。 回答も否定的でなく、後ろ向きでもなくて。 『距離をおいたほうがいい』と書かれる方が多いだろうなと、正直思っていました。 私自身、最近のことを大きく考えてしまっていましたが、king-joさんの回答を読ませていただいて とてもシンプルなことがわかりました; 「自分でも子どもっぽいと思います」というのは、言い方をかえると『弱さにうんざりしている』という感じです…。 彼も離れるのが寂しいわけではないのもわかっていて(むしろ、離れたくないということを示してくれています)、 それなのに私だけと思い込んでしまって・・・。 >感情のコントロールなんて誰にでも出来ないし、むしろ器用にコントロールしている人のほうが人的に魅力は感じないと思いますよ。 彼も、こういう考えでいてくれている人です; 総合的に考えて、”私さえ少し気をつければ”というのが本当に強いんです。 この先のことも思うと今のままでは彼はいつか必ず窮屈になってしまうと思っています; 私も私で、真面目な話が照れくさくてできないというのもあってうまく言えていませんでしたが、 次回、まったり穏やかなときに話をしてみようと思います。 だからどうしてほしいとかではなくて、本心を知って欲しいとは思っているので、がんばります。 お優しい回答、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 気持ちがわからない…

    こんにちわ。私は高校生で、彼氏が大学生の5歳差カップルです。 ちなみに5ヵ月です。 自分でも怖くなるくらい時々彼のことがとても嫌いになるのです。 嫌いっていうか声を聞きたくないっていうか…。 だから、彼に冷たくあたってしまい、こないだついに大喧嘩しました。 ですが、やはり彼の事が気になり仲直りしました。 彼の神経質なところやマザコン気味なところに嫌気がさしています。 自分でも嫌いになり始めているのかなって思います。 でも、彼の笑った顔や優しさは大好きです。 好きなんだけど、そういう所が目に付きイライラしてしまいます。 これは倦怠期なのでしょうか?自分の中に矛盾した気持ちがあって… こういう気持ちになった方いますでしょうか? 自分で考えなければいけない問題なのでしょうが、良ければアドバイスください。

  • ケンカの後機嫌がすぐ戻らない彼女

    今付き合ってる彼女はケンカをするとどっちが悪くても機嫌が悪くなりケンカが終わってからも機嫌がすぐに戻りません。 些細なケンカですぐ仲直りってなっても機嫌は直らないです。 で、そのせいで(いつまでも機嫌悪いせいで)自分がイライラしてまたケンカになったりします。 彼女は「すぐに戻れない性格だからしょうがない」と言ってすませます。自分はすぐに仲直りして楽しくやりたいんですがそうも行きません。自分が悪いときは機嫌とろうと言う気持ちになるんですが、彼女が一方的に悪くてもケンカしたことに対して機嫌が悪くなり結局自分が機嫌とらなきゃいけなくなります。そうなると正直疲れます。彼女も直ぐに仲直りしたいと言う気持ちはあるものプライドが許さないみたいです。 機嫌悪くなるとすぐ戻れない人居たら、どうされるのが一番か、機嫌戻りたいけど戻れないときの心境など聞かせてください。 付き合ってかれこれ2年過ぎですいい加減この性格には耐えられません。その性格以外はとても愛らしく時には家庭的でとても出来た彼女です。ですがケンカになるとその性格のせいでいつも別れが脳裏に浮かびます。 変える方法があれば是非知りたいです。 お願いします。

  • 彼の気持ち

    一昨日、私がついた嘘がバレて 謝りましたが返事がきません 門限でもありますが 相手が心配性なので22時には 家に帰るって約束していました ですが久しぶりにガールズトークを していたら盛り上がってしまい、 帰ったのは22時30分。 帰らないといけないのは わかっていましたが盛り上がって いるのに「帰る」と言えませんでしたし 自分も久しぶりだったのでつい…。 相手に最初から遅れるとその時に 理由を言っておけばよかったのですが 喧嘩になるのが嫌だったので 相談事を受けていて遅れたと 嘘をついてしまいました それでもキレられ、 喧嘩になりましたが。 色々と言われて私も苛々しだし、 嘘をついているのにも関わらず、 逆ギレをしてしまいました 結果私が嘘を貫き彼も 納得?し普通に仲直りしてましたが 一昨日バレました。 嘘をついていた上に 堂々と逆ギレした事に対して めっちゃ怒ってるっぽいですm(_ _)m それと信用ないと言われました 彼が帰ってメールでも 謝りましたが今だに返事はきません 来る気配もありません 1年付き合ってて お互い今年17歳です。 彼は今なにを思ってるんでしょう 私フラれますかね… 私は人の気持ちを考えずに 行動してしまうことが多く、 デリカシー?がないのもありますが。 今までにも何度か信用を 失うようなことをしてきました 浮気とかそういうのでわなく ちょっとした約束を破るとか 彼はものすごく頑固で 一回不機嫌になると中々戻りません… 束縛も激しい方です もう1回ちゃんと 謝るべきですか?

  • 私は振られてしまったのでしょうか?長文です。

    さっき彼氏とケンカになり合鍵を返せと言われました。 今まではケンカしても鍵を返せと言われたことはないし ちゃんと話してすぐに仲直りしてたのですが 今日は背中をむけて寝てしまって、私が謝ってもうるさい、帰れと いって話もしてくれません。 今日のケンカの原因は、彼氏の機嫌が悪くて 私が話しかけても無視するので、私のほうがキレてしまいました。 彼は少し気分屋なところがあるので 今までもこんなことはあったのですが、 ほおっておけばケロっとして普通に戻るので 今日も知らん顔しとけばよかったのですが なぜかカーっとなってしまい、彼氏に謝らせようと強要しました。 大好きなサッカーを見てたのにテレビを消して リモコンも隠すというつまらない嫌がらせもしてしまいました。 つきあって3年ですが、今でも私のほうが彼大好きでラブラブです。 だからちょっと冷たくされただけで傷つきショックなんです。 いつもそれでもケンカしてもちゃんとその日に仲直りできてたのですが 今日はホントいつもと違って振られてしまったのではないかと 本当に不安です。 彼は、「いつもいつも同じことばっかり言って面倒くさい。 もう話したくない。どうでもいい」と言われました。 何度謝っても聞いてくれません。 今日はとりあえず自分の家に帰ってきましたが 私はこれからどうしたらいいでしょうか。 絶対に別れたくないです。涙がとまりません。 何かご意見お願いします。

  • 喧嘩してしまいました。(長文)

    先週の木曜日に、1年2ヶ月付き合っている彼と喧嘩しました。 最初は些細な喧嘩だったのですが、 彼のほうは、私が謝っても、聞いてくれず(お互いが悪いのに)、ひとりで怒って、帰ろうとしました。 それで、帰らせてもいいやと最初は想ったのですが、その日はたまたま、一緒に塾に早めに行って、勉強するつもりでした。 折角なのに・・・と凄く残念な気持ちになって、 なんで??仲直りできない??って引き止めました。 塾から駅のホームまで一緒に行き、 その間も、喧嘩しながら、歩いてました。 駅でも、騒いでるような?感じになって、 彼が、「別れたい」っていってきたので、 「簡単に別れるって言うなら、死ぬ」って言って、道路に飛び込もうとしたり、 改札に入って、線路に飛び込もうとしました。 そのあと、駅の近くで働いている私の母を呼んで、私が落ち着くまで、彼と私の母と、一緒に3人で話していました。 そして、とりあえず、学校が3連休だし、 って思って、その間に考えよう・・って思っていました。 三連休明けに、考えたことを言おう・・って。 でも昨日。。。 急に彼に呼び出されて、 土曜日に送ったメールについて、 怒られました。 私が些細な喧嘩のほうしか謝ってない・・って想われたみたいで・・・。 私は、全部を含めてのごめんだよって言ったのですが・・・ 自分の気持ちしか言ってないじゃん。 俺の気持ちは?って言われました。 変わるから、別れないで、とかじゃないの?って言われました。。。 何度かこのような喧嘩はあって、 死ぬって言っちゃったことはこれで3回目くらい。 でも、しばらく距離置いてから、 また仲直りして、一緒に付き合ってきました。 私も、努力して、変えてこうとして、 繰り返してしまっていますが、 きちんと変わったら、また一緒にやり直せるかな・・?って想うのですが、 どう思いますか?? どうすればいいですか?

  • 友達への独占欲

    僕は今高校三年生で大好きな友達(A)がいます。Aとは高校一年生から仲良くなり家も近かったので毎週休日は一緒に遊んだりしていました。一緒にいる分喧嘩もいっぱいしましたが次の日にはすぐ仲直りしたりして本当に楽しく過ごせていました。 でも二年生の中頃からAが他の子と仲良くしているのを見るとイライラし始める様になりました。遊びを断わられると他の子と遊んでるじゃないかと心配になって、一々理由を聞いたりしていました。 そして断わられたりしただけで僕がイライラしてしまって喧嘩してしまったりしていました。その度に自分に嫌気がさして自分はなんかの病気なんかじゃないのかと思う時もありました。でも気づいたらついカッとなって喧嘩している自分がいました。 そして三年生になって、クラスも離れてしまったのですが、僕のクラスにあまり仲のいい子がいなくて、廊下でAが他の子と仲良くしているのが見えると不機嫌になってAにも不機嫌な態度で接してしまいます。Aは元々社交性があって友達もたくさんいるで、僕が思っているほど僕の事は考えていないんだと思うと余計もどかしくなってしまいます。 そして最近はAもそんな僕に嫌気がさしたのか距離を置かれている様な気がしています。自分もダメだと分かっているのですが本当に苦しくて....... 気持ち悪いと思われるかもしれませんが、本当に自分ではどうしたらいいか分からなくて......どうすればこの気持ちを抑えられるんでしょうか?上手くまとまって無くてすいません。回答よろしくお願いします。

  • ありがとうの気持ちを…

    1年ぐらい前、親と大喧嘩をして家を出ました。 それから、ほとんど連絡を取ってないです。 仲直りをしたいんですけど、なかなか踏み出せません。 今では、後悔しかありません。 遠くに離れてみて、すごく親への感謝の気持ちを持つようになりました。 謝って、今までのありがとうの気持ちを全部伝えたいです。 でも、どうやって 踏み出せばいいのかがわかりません。 どうすれば、元の親子に戻ることができますかね。

  • 気持ちが離れたと言われました…。(長文です)

    結婚を前提に同棲している彼がいます。 付き合って七年目です。私28歳、彼は30歳です。 今月末に親同士の顔合わせもする予定でした。 しかしささいなケンカが、私が意地を張ったためにこじれにこじれて、 「もう気持ちが離れた。結婚は保留にしたい。二、三日考える時間をくれ」と言われました。 私は、家で顔を合わせるのも気詰まりなので、 私が悪かった点については謝ってこれから直していくということを話し、 三日ほど家を出ていました。 正直、三日も一切連絡もなしで会わなかったことはこれまでなかったので、 彼もさみしいと思ってくれてるだろうな、と思っていたのですが、 三日たっても彼の答えは保留のままで、 「好きじゃなくなったとも言えない。ほんとに好きかどうかわからなくなった。 すぐに別れるつもりもないが、それもこれまで世話になった分、別れるのは申し訳ないという気持ちが大きい」 とのことでした。 ケンカの前まではほんとうに私を好きだと思ってくれていたようです。 甘えてきたりさみしがったりしていました。 私も彼のことは大好きで、別れたくありません。 しかし、彼の気持ちがついてこないのにこれから付き合っていくわけにもいきません。 そこで、特に男性の方にうかがいたいのですが、 これは一時的なものの可能性もあるのでしょうか? 「好きかどうかわからない」という気持ちになってから 再びやっぱり好きだと思えるようになった方はいらっしゃいますか? それとも一度離れた気持ちはもう戻らないのでしょうか? 戻せるとすれば、私はどんな努力をしたらいいでしょうか? 質問ばかりですみません。 ほんとうに今つらいです。 よろしくお願いします。

  • 冷められた気持ちを取り戻すことはできるんでしょうか

    そろそろ付き合って2年の彼氏がいます。 私が未熟だったこともあり数え切れないほど喧嘩をして前は私からよく別れようと言っていて彼氏が泣いて止めてくれていてよく考えたら誰からも愛されたことがなかったので彼氏に愛されてるか試してたんだと思います。 いつの間にか立場が逆転して彼氏からよく別れたいと言われるようになって私が泣いて止めていました。 今までは治すから一緒にいてほしいと言ったら好きだから一緒にいると言ってくれていたんですけど今回は本格的に冷めた、もう気持ちが戻ることはない。前までは私がいることが日常だったけどもう好きという気持ちがないから一緒におりたいとも思わないしだからもう直しても無駄と言われました。 今までの別れ話の中でも好きじゃないから別れたいとか酷いことをたくさん言われて仲直りした後に本当は好きだったけど合わないところが多くて別れたいから冷めたと言ったと言われることが多かったので今回もそうだったらいいなと思うんですけどおそらく本気で冷められてます、、 私に悪い所がたくさんあるのもわかってるんですけど本気で大好きなので別れたくないです。 自分勝手ってのはわかってるんですけど彼が他の人と付き合うとか考えたくもないです 冷められた状態で別れずにすんだ方とか他にいらっしゃったら教えてほしいです🙇‍♀️ ちなみに私の直そうと思ってる悪い所をあげると遊びに行くと言った時にすぐにいいよと言ってあげれない家事とかをサボってしまう自分の思い通りに行かないと不機嫌になってしまう 付き合ってから30キロくらい太ったことです、、 太ってからも可愛いけど丸くなったから痩せてほしいと言われていたんですけど別れ話になってからもう可愛いと思えないと言われました、、 別れたくないのでお願いします🙏

  • 離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか?

    離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか? 性格が合わないからイライラするという理由で1年で振られ「いつかは変わるかもしれない」と期待されながら、同じような喧嘩ばかり繰り返しでズルズル3年の彼がいます。 不機嫌な時は、なんでもかんでも「お前のせい」 ちょっとした事で言い掛かりつけたり、察してくれない&思い通りいかないとイライラ、それが怖くてビクビクしてると「顔色を伺い過ぎ」ってさらに怒りを買い、悪循環 「主体性がない」「お前は自分のことしか考えていない」と言われ、彼女とは対等に付き合いたいから変わらないお前とは付き合えないそうで 「オマエは俺をイライラさせる」 「別れてから何も変わらない」と怒る彼にわたしが「変わるからごめんなさい」と仲直りの繰り返しで 怒られたあとや機嫌の良いときは優しかったので「頑張ればいつか復縁できるかも・・」なんて離れられずにいました 「イライラさせるお前なんかと付き合いたくない」など八つ当たりをきっかけにボロクソ言われて、いつもみたいには謝ることが出来ずにいたら、向こうからも連絡が途絶えてしまい、2か月以上が過ぎたので自然消滅したと思っていたのですが どうでもいい会える口実を作って連絡してきて、何事もなかったかのように会いにきて、いつも通りに過ごしました。 (音信不通だったことには特に触れず) イライラさせるというくせに、付き合いたくはないくせに、別れてから3年も離れていかない彼の気持ちはどんなものでしょうか?「好きだから」ではないのでしょうか?