• ベストアンサー

3階建物は 水道の タンクなしで 建てられますか

3階建物(自宅)を 建てる予定です。水道を 直結で つなぎたいと 思ってます。  加圧ポンプや 水タンクを 設置しないで 済む方法は ないもの でしょうか。 水道栓は 2階までと して 3階は 水道栓なしで 済ます事は 無理でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

申し訳ありませんが、水道についての規定は市町村や水道企業体 によって違います。 ですから、○○市で可能なことが、隣の市では認められていない、 ということは普通にあります。 ちなみに、私の住んでいる市では、質問者さまのやりたい仕様は 認められていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.5

 >水道栓は2階までとして3階は水道栓なしで済ます事は無理でしょうか。  これって3階は水まわり器具が無いって事ですよね。2階までの給水なら(その上に何階あろうが)普通に給水出来ると思いますが。  仮に三階にも給水したいのであれば、水道事業者(水道局)に確認しなくてはなりません。事業者が許可しない事は工事業者も出来ません。  ちなみに私の住んでいる周辺市町村では3階直結給水に対して、  ・許可区域と駄目な区域があり、許可区域でも協議書の事前提出が必要。  ・3階はいっさい駄目。  ・水理計算により、給水可能であれば許可する。  など対応がさまざまです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

水圧さえ十分なら問題ないはずですが。 3階に水回りを計画しなければ給排水なんて不要。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_5656
  • ベストアンサー率30% (57/189)
回答No.2

水道は圧によりけり 役所の水道課に聞けばいい 3階に水道栓なし 3階にトイレも水場も設置しなければそもそもパイプ引く必要もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

計画地=水道局 の見解をお尋ね下さい 東京では直結で設計しています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 貯水タンクから水道直結!

    10年前に4階建ての家を建てました。当時、水道屋さんは4階までなら、東京都水道局の水は上がるよと言ってましたが、タンクを付けてポンプアップしないと建築許可が下りなかったのですが、最近になって区の方から、直結にするように云ってきました。 タンクのメンテナス、ポンプの故障修理、電気代まで掛るので、新築の時に直結にしていれば何も経費は掛らなかったのにと…今更そんな事を云ってくる行政に、怒り心頭です!! 今地震が続いているのでタンクがあった方がいいのかな??と思いつつも…経費を考えると直結が良いのか迷っています。 タンクを撤去して、水道直結にするのにどの位の費用が掛るのでしょうか? 詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 家庭用水道タンクについて

    最近自宅の水道タンクに穴があき、直せないとの事で新しく買い換えることになりました。 自宅は3階建てのビルになっており、1階は駐車場になっております。 市の決まりで3階には直接水道管を引けない為、2階の外にタンクを設置し 一度そのタンクに水を引き溜めてから3階に引き上げるとの事です。 値段は何十万単位で、下手すれば百万位掛かると言われました。 とても出せる金額ではないのですが、相場は幾らぐらいなのでしょうか?

  • アパートの水道直結工事について教えてください。

    アパートの水道直結工事について教えてください。 築15年アパートで、現在の受水槽でポンプ揚げ式をやめて 直結給水式工事を行う場合の費用はどれぐらいかかるでしょうか。 加圧ポンプなどは付けないで水道管より直に繋ぎます。 1K×6ヶ所で 1階につき2戸で鉄骨3階建てです。

  • マンション水道の加圧ポンプ

    マンションの水の出が悪いので、水道工事の人に聞いたら、水圧が弱いので、強くするには加圧ポンプを使うといいと言われました。 設置は可能らしいのですが、水道管に負担をかけるので、水漏れなどの危険が増すともいわれました。 実際のところどうなのでしょう。 加圧ポンプを使用している方、どのくらい強くなったか、水漏れなどが起こったことがあるか教えていただければ幸いです。 また、お勧めのメーカーや商品があれば教えてください。

  • 水道が出にくい

    3階建ての戸建鉄筋コンクリート住宅に住んでおります。 実は2階、3階にある水道が出にくいのです(風呂、台所等は2階です)。 1階は井戸水ですので、こういった症状はありません。 症状は、(気温が低い、天気が悪いときは特に) ・水が出ても最初に止まったようになって、それから勢いよく出る ・また、栓をひねっても最初ポタポタ出て止まり、数分経たないと水が出ないことがある うちの家族がモーター部分に油を差したら、3日くらいは少し調子が良かったものの、またすぐに悪くなりました。 フロートスイッチを使って水を貯めたりしても、夜になるとすぐに調子が悪くなってしまいます。 先日、親戚の水道屋にタンクの清掃をしてもらいましたが、そのときから調子が悪くなってしまったようです。こちらとしては、日ごろお世話になっているので、クレームをつけるわけにはいかないので、なるべく自分たちで解決したいと思いますので、メンテナンスの良いヒントがございましたらよろしくお願いします。

  • エコキュートで2階に給湯、シャワーが弱すぎる

    同僚が中古住宅を購入しました。 購入に当たっては何かにつけて私が同行したり、資金計画を一緒に考えたりしており、購入後も、何か力になれればと思っています。 早速、困っているということで相談されましたが、私もあまり詳しくないため、皆様に伺います。 同僚が購入した家は2階に風呂があり、エコキュートが付いています。 風呂のシャワーがあまりにも弱いため不動産屋を通じて配管屋さんに診てもらいました。 配管屋さんがおっしゃることを私なりにまとめると次のようなところです。 ・同僚の家は井戸と水道が切り替えできるようになっており、井戸の状態で使用していたため、シャワーの水圧が弱かった。水道にしてもあまり変わらず。 ・切り替え可能な現状の配管は違法なので、水道か井戸かどちらか一方しかつながらないように配管する必要がある。 ・水道管の契約が1?ミリ(20ミリより細いそうです) そこで、解決策として出されたのが次の3つです。 (1)給湯器用の加圧ポンプを設置する。 (2)水道管を20ミリにする (3)シャワーヘッドを交換する (3)は根本的な解決になっていないのでは?と疑問があるので除外して、(1)と(2)について考えていますがよくわかりません。 (2)について、エコキュートは水道管から来た水をタンクにためて、水道の圧力を使って水を吐出しているのだと思うので、適正な圧さえかかっていれば吐出量はエコキュートの配管の太さに依存するのでは?そうならば水道管を太くしても効果はあまり望めないのかな? となると、井戸を選ぶにしろ水道を選ぶにしろ、(1)が良いのではないかと考えています。 素人の私が調べて考えていたことですので間違いの部分について指摘していただけると大変ありがたいです。 また、井戸水の水質検査をしてもらったところ、菌などは問題ないとのことでしたので井戸+(1)加圧ポンプの組み合わせが安上がりかなと思っております。 長くなりましたが、どの策が最善でしょうか?よろしくお願いします。

  • 水道の調子が悪いです。

    タイトル通りですが、自宅の水道が調子が悪いです。事の発端は、まず、お湯を沸かすためのボイラーが不完全燃焼を起こしてお湯を沸かすことができなくなったことから起きました。初めはボイラーの故障かと思い込んでいましたが、その次の日に朝顔を洗おうと水道の蛇口を捻っても水が出ませんでした。おかしいと思い祖母に聞くと下は水が出ているそうでつまり上が水が出ていない状況でした。しかし、しばらくする空気とともにボンッと音を立てて水が出たので何とか安心はしたのですが、日に日にその症状が悪化して水が出る量が安定しなくなりました。この時点でボイラーではなく、井戸水から吸い上げるポンプが原因だと思い、配管屋で診ってポンプを交換してもらいました。しかし、ポンプを交換すると良くなるどころか余計に悪化してしまい、一階と二階共にタンクがないウォシュレットに水が溜まらなくなったり、水道から水が出る度に空気まで入るようになってしまいました。ボイラーは何とか動くようになって台所や風呂のお湯は出るのですが、何故かシャワーだけが全くお湯が出ない状況です。また、同じ業者に来てもらいましたが、今度はボイラーが壊れてると言い出しました。お湯が出るのにボイラーが壊れてるとかおかしくないでしょうか?もうわけがわからないので質問をさせていただいたのですが、水道に詳しい方は、これは何が原因と推測しますか?また、水が出にくくなると井戸水が枯れる前兆とも聞いたことがあるのですが、そう簡単に枯れてしまうものなのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 水道関係に詳しい方

    築6年くらいで当初 水道の水圧が弱いとのことで 圧を上げるのにタンクを設置しました。その後、当時調べた水道配管ではない方向から 水道管が来ている事がわかり、水圧は機械やタンクを外しても大丈夫とのことです。 それで撤去してもらうのですが、予算はどのくらい見ておけばよいでしょうか。 タンクやポンプ?はどこかに売れたりするものですか? それとも 業者さんに持って帰ってもらう方がよいでしょうか。 売る事が出来るのならどういう業者さんが買ってくれるでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 2階に水道がない家での子育て。質問です。

    2階に水道がなく、 ペットボトルに水を入れて 一階から運び、ベランダで手洗いなどをしています。 もうすぐ出産し、新生児を迎える予定です。 水道がないと不便なのはよくわかっているのですが、 こういう家の場合、 みなさんオムツ替えなどの手洗いなどで 工夫されている方がいたら教えてください。 やはり、アウトドア用の水タンクなどがあったほうが便利でしょうか? 寒い地方の者なので、冬場は、凍ってしまうので外に出しておけなかったり 部活で使うような、大容量のポットにぬるま湯を入れて 手洗い水を洗面器で受け止めたりするのかな.....とか いろいろ考えてしまいます。 とにかく手洗いはしないと、と思っています。 ちなみに哺乳瓶などは、たくさん用意したり、 電子レンジ消毒を2階でする予定で、電気ポットもあります。 水道をつけるといっても、いくらくらいかかるのか 知っているかたがいたらおしえてください。 木造2階だてで、そんなに新しくありません。

  • 水道メーターからの流失

    日本の話ではなく、ある途上国でのことです。 水道管の水漏れを調べていたら、どうもメーターから市営水道本管のほうに水漏れしてるようなんです。 ここでは、市営水道の水圧はとても低く、うちの4階(高さ11メートル)にはポンプアップによる500Lの水タンクがあり、そこから家中に水を供給してます。 蛇口で見たところ、タンクからの水圧のほうが、1Fの市営水道の水圧より高く、双方(タンクからのパイプと市営のパイプ)の接続部分から逆流しているようなんですが、そういうことは考えられるんでしょうか。 水漏れしてる量は、月に12M3くらいのようです。