• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バーベルの心構え 第三部 それでも筋肉が付かない)

バーベルの心構え 第三部 それでも筋肉が付かない

このQ&Aのポイント
  • バーベルトレーニングを始めて5ヶ月経ちましたが、筋肉の付きが思ったように進まず、質問コーナーでもアドバイスをいただいても改善が見られません。
  • バルサルバ呼吸、オーバーリーチング、2or2などのトレーニング方法を試しているものの、同じ回数しかこなせず、プラトーになってしまいます。
  • 特に鍛えていないふくらはぎだけはなぜかたくましい状態で、筋肉をつけるにはどうしたら良いのかが分からなくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myosta
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.3

筋肥大するには、まず第一二トレーニング。次いで栄養、休養になります。 で、トレーニング内容に誤りがないのなら、栄養の問題になりますが、体重増えるほど食ってますか?食えてないなら体重増やすことを考えてください。 その際には蛋白質は確保しといてください。体重x2g位を目安にして、足りてないより足りている方が絶対に良いです。 最初っから停滞なんてのはありえないので、体重が増えてないなら栄養面、そうでないなら、あなたでは独力では無理と言うことだから、ちゃんとしたジム(この場合は出来るならボディビルダークラスの人がいるようなコアなジム)に行ったほうが良いです。 ふくらはぎは、普段の歩き方に左右される要素が強いので、ここが太いのはいつも爪先で地面をけるような歩き方をしているか、そうでないのなら脂肪で太いということではないかと思います。

f-14-tomukuruzu
質問者

お礼

前の質問を読まれてないと思いますが、鍛えていることは隠しているのでジムでのトレーニングができない状態です。説明不足ですいません。 プロテインは高いので買ってませんが納豆とか豆腐などでたんぱく質は少し意識しているので栄養はまるでダメでもないと思います。 やはり体質がだめではどうしようもないですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.1

こんばんわ よく『3ヶ月だったらそのぐらい…』とか言われていますが、私はウェイトトレーニングの『ウェ』ぐらいにしか入れていないつもりです。 言われている3ヶ月で…そんなの関係ないです。人それぞれじゃないですか。 頭で理解していることを、身体で表現することは難しいのです。 筋肉が思うように、のってこないことは誰かしらあります。 下手な話、トレ日一日あげても…調子の良し悪しでも変わってきます。 あきらめるのはもったいないと思います。 人が3ヶ月でできるというなら倍かけてでもやってみましょう。本気なら、意地でも、人の倍やっても、努力はいつか目標に近づくと思います。 私は人の3倍かかるつもりでやってます。 正直、筋肉を育てるのに期限はないと思います。 私も膨大な情報に四苦八苦しています。 『え?…そうなのか?』『なるほど…』…わかりません。 ただ、確実なのは、時間はかかってますが、私の体型は確実に進歩してきています。 あら…意外に…と、思えるようになるまで2年かかりました。私が運動音痴なのかもしれませんが。 私の状況が最低というわけでもありません。もっと頑張ってらっしゃる方もおられます。 たった5ヶ月…されど5ヶ月…です。 本気でしてらっしゃれば、何かしら変化があるはず。 私は、当初トレーニングさえしていればムキムキになると思ってましたよ。 脂肪は落ちて、ない筋肉(スジ)のため肋骨数えれましたよ… 違うんです。トレーニングだけではダメなんです。 ネットで、ウェイトトレーニングやバルクやボディビルなどで検索すれば山ほど出てきますね。 あとは自分に合う方法を実践して、模索するのです。 やってダメなものはダメ…良さそうなものは採用…。この間引きが必要なんです。 自分にあったトレーニング方法を模索してください。 私の見解は参考にならないと思いますが、もったいないと思い回答いたしました。 トレーニングを楽しんで欲しい…ステータスにして欲しい…そんな思いでいっぱいです。

f-14-tomukuruzu
質問者

お礼

5ヶ月で筋肉が付いた量がゼロだとしたらゼロにどれだけ掛け算しても筋肉が付かない・・いつかは少しの筋肉と呼べるようなものが付くのでしょうか、でももうそろそろ限界です・・楽しい気持ちにはなれません・・私のふくらはぎの画像も客観的にいま見てみると痩せて不味そうなシシャモにしか見えないことに気が付きました・・見苦しい質問失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筋肉痛中の筋トレ…

    火曜日からジムへ通い始め、少しだけトレーニングをしました。 内容は以下の通りです。 ベンチプレス = 20kg×15回 スクワット = 10kg×15回 ダンベル = 10kg(左右5kgずつ)×15回 カール = 10kg×15回 ロータリートルソー = 20kg×左右15回ずつ やってる方からすると鼻で笑われる程度の軽負荷だと思いますが、 これでも肩周りや太ももなどがとんでもない筋肉痛に襲われています。 1日おきぐらいで通おうと思っているのですが、明日に痛みが治まりそうな気がしません…。 筋肉痛が治まるまでトレーニングは控えて、ストレッチなどで留めておいた方がいいのでしょうか? それとも、少々の筋肉痛であれば、ジムへ行きトレーニングを続けた方がいいのでしょうか?

  • バーベルスクワットでの呼吸法について

    趣味でウエイトトレーニングをしており、 2年ほどたとうとしています。 これまでベンチプレス、デッドリフト等上半身のトレーニングは好きなのでやっていたのですが、スクワット、レッグエクステンション、カール、カーフは、下半身で嫌いだったのでやっておりませんでした。 しかし、上半身を支えているのは下半身ですし、バランスもおかしくなってきてしまったので、下半身も鍛えることにして2ヶ月ほどがたちます。 現在、体重65ぐらいなのですが、 スクワットを 50kg×10 60kg×8 50kg×10 50kg×12 という風にして、フォームを意識してやっています。 まずは正しいフォームの習得をと思い、 半年~1年はこのくらいの重量でレップ数も8~12くらいをつづけていこうと思っています。 しゃがむ深さは大腿と床が平行になるくらいのパラレルで、 下ろすときはゆっくりと1~2秒かけて、 最下部で一度静止してから上げるように意識しています。 ここでいつも困るのが呼吸法なのですが、 10回ほどやるときになると、いつも息切れが激しく 筋肉というより肺活量がしんどくなる感じです。 現在は、降ろす途中に息を吸いながら息をとめ、 最下部で息をとめていて、少し上げたところで吐くようにしています。 意識は朦朧としないのですが、息がしんどくなります。 ベルトは体幹を意識するためと、強くするためにつけていません。 フォームはきちんと専門の方に見てもらい、 合格をもらったので、おそらく大丈夫だと思います。 ちなみに肩幅より少し広めの普通のスタンスです。 スクワットで途中で息切れしてしまわないような正しい呼吸法というのはあるのでしょうか? お詳しい方教えてください。

  • 複数の筋肉を鍛える種目と1つの筋肉を鍛える種目について

    こんにちは。いつもお世話になっています。 トレーニングの種目について質問です。 一つの筋肉だけを鍛える種目(フライ、アームカールは知っています)と一度に複数の筋肉を鍛える種目(ベンチプレス、プルダウンは知っています)を教えてください!!! そして、その複数の筋肉を鍛える種目と1つだけの筋肉を鍛える種目の効果的な使い方を教えてください! お願いします

  • 腰が痛い

    ・ベンチプレス ・チンニング ・バーベルスクワット ・バックプレス ・バーベルカール ・プレスダウン と言うメニューで一昨日トレーニングしたんですが、その日の夜から腰が痛いです。 歩けないほどではないですが、筋肉痛とは少し違う痛みかな?と思います。 今はとりあえず湿布を貼ってます。 こう言う時って、完全に治るまでトレーニング控えた方がいいのでしょうか?

  • 筋肉トレの回復について教えて!

    筋肉マンがよくいう「大事なのは回復」という言葉について質問です。 筋トレすると筋肉の繊維がミクロン単位で破壊され、これが回復するのに2、3日が掛かる。 この回復を待って更にトレーニングをすると筋肉が順調に大きくなる。 このような言葉をよく聞きます。 (質問) 1 これってウエイトの軽いトレーニングでも同じなのでしょうか? 毎日、腕立て伏せ10回、スクワット10回とかでも筋肉の成長を考えると2日程度の休息が必要なんでしょうか。 2 プロレスラーなんかは毎朝、1500回のスクワットから始まるといいますが、これって筋肉にはあまりよくないということですか? 3 肩の筋肉等を鍛えると、肩こりが発生すると聞きます。実際、私も経験があります。 これって、鍛えることで血行が悪くなっているということですか? ご存知の方が居られましたら、宜しくお願いします。

  • 自重トレーニング 翌日 筋肉痛

    自重トレーニングの腕立て伏せやスクワットは翌日に筋肉痛が出るくらいやる方がいいと思うのですがいかがですか? 具体的に1セットを限界回数まで行い、それをできる限り多くのセット数をこなし、1回1回をゆっくり行うみたいにやるべきだと思うのですが

  • 筋肉・トレーニング

    僕は週に2、3回ジムにいっています。おもな内容はベンチプレスやアームカールやリストを鍛えるものを中心に多種トレーニングをやっていて、結構筋肉はある方ではないかと思います。ですが最近横から見るとまだ若干体に厚さを感じません。その理由はおそらく胸筋を鍛えるトレーニングはやっているものの、背筋を鍛えるトレーニングを全くと言っていいほどやっていないからだと思います。それには理由があり、以前軽いヘルニアになったことなどもあり背筋系を角度をつけたトレーニングをすると少しだけ腰に違和感を感じたりします。そこで皆様に質問です。体を厚くするトレーニング方法、もしくは腰にあまり負担のかからない背筋のトレーニング方法などあったら教えて下さい!

  • 50歳の筋トレについて

    お世話になります。 以前こちらで50歳からでも筋肉がつきますかと質問したところ、回答者様の多くからベンチプレスを薦められ、2週間前からフリーウエイト始めた超初心者です。 通っているフィットネスクラブには体格の良い(?)トレーナーさんもいなく、フリーウエイトのアドバイスもあまり受けられません。もっとも始めはフォームを見てもらいましたが、今は、ウイダートレーニングバイブルやネットを参考にフォームの勉強をしています。 週に4回はジムに通えるため、上半身と下半身に分けてトレーニングをしようと思っていましたが、果たして私のように50をすぎ、新陳代謝の低下した者が両方欲張ってどちらも筋肉がつくのでしょうか。元々腹筋より上の上半身に筋肉を付けたいので下半身を鍛える事によって上半身の筋肉がつくのが遅れるようならばトレーニング方法を変えてベンチプレスとダンベルカールやラットプルダウン等だけにしてスクワットやレッグカール等はやめにしようかと思います。 アドバイスをお願いいたします。

  • 筋肉の脂肪を燃やすよりも大きさを

    最近筋トレを始めました。 筋トレは腹筋30回x3セット、腕立て伏せ30回x3セット、アームカールなどのウエイト系は15回x3セットにしています。 週に2回ほど鍛えていています。腹は割れてきて胸の筋肉もかすかに見えてきました。しかし体重が3kg程減りました。私は脂肪を焼くよりもサイズとウエイトを求めています。それに脂肪率も10%を切りそうなので、これで抑えたいのです。それに身長が180近いので幅も少し欲しいのです。後プロテインをトレーニング後摂取しています。 筋トレをするとき、1回するのに1.5秒ほどしか時間をかけていません。(腕立て伏せ1回するのに1.5秒という事です。) 誰か脂肪を燃やすよりも筋肉を大きくする方法など知っていましたら教えてください。それかトレーニング法が間違っていたらアドバイスください。お願いします。

  • まだ 筋肉が付くでしょうか

    51歳 男性 身長168センチ 体重61キロ 体脂肪率 16.8 % ウェイトトレーニング歴 5年。筋トレをするようになって 最初の1、2年で7キロほど体重が増えましたが、そこからまったく増えず、3年ほど同じ状態が続いています。でも昔よりは少し筋肉が付きました。 トレーニングは週2回 1時間づつ 自宅トレーニングしてます。 ビック3とチンニング、 腕立て伏せ ダンベルカール サイドレイズ等をその日の状態に応じて適当に組み合わせています。(ダンベルは40kgセットです) 胃腸が弱いため、ムチャ食いはしません。筋トレは一応自分では追い込んでいるつもりですが、もしかしたら追い込めていないのかもしれません。 もっと筋肉を付けたいのですが、付きません。トレーニング方法に問題があるのか、栄養面なのか、年齢的なものなのか、まったく分かりません。どなたか良きアドバイスをお願い致します。

液晶パネルに何も映らない
このQ&Aのポイント
  • コピーしたていたところ、紙がつまったので電源を切ってからつまりを取り除きました。再度電源を入れましたが液晶に何も映らず、電源ボタンをもう一度押しても電源が切れなくなりました。エラーランプはずっと付いた状態です。コンセントの指し直しもしましたが直りません。
  • 液晶パネルが映らないという問題が発生しました。コピー中に紙が詰まったため、電源を切って紙詰まりを取り除いた後、再度電源を入れましたが何も表示されません。さらに、電源ボタンを押しても電源が切れなくなりました。エラーランプは点灯し続けています。コンセントの接続も確認しましたが問題は解決しません。
  • pixus MG6930というプリンタを使用しているのですが、液晶パネルに何も表示されません。コピー中に紙が詰まったため、電源を切って紙詰まりを解消しましたが、再度電源を入れても画面が表示されず、電源ボタンを押しても電源が切れなくなってしまいました。エラーランプが点灯し続けています。コンセントの接続も再度確認しましたが、問題は解決しません。
回答を見る