• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼氏がケータイにロックをかける理由)

彼氏のケータイロックの理由と意見

このQ&Aのポイント
  • 彼氏がケータイにロックをかける理由や意見について考えてみました。浮気疑惑や個人情報の保護、忘れ物や盗難への対策などが挙げられます。
  • 友人との会話を通じて、彼氏がケータイにロックをかけることについての意見をまとめました。ロックの目的や個人情報の保護などが話題となりました。
  • 彼氏がケータイにロックをかける理由について考えました。浮気の防止や個人情報の漏洩への不安、紛失や盗難時のセキュリティ対策などが考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • see-port
  • ベストアンサー率32% (51/159)
回答No.5

万が一落としたときに自己と他者を守るためにロックは不可欠と考えています。 私も歴代彼氏も、夫も全て携帯のロックは掛けていますし、 むしろ、ロックを掛けない方々が信じられません。 友達AとBがいたとして、例え二人が面識あったとしても、 Bから「Aのアドレス知らないんだ。教えてよ」って言われて Aの許可を得ず勝手に教えます? それより酷いことになる可能性もあるのが分かりません? 人から連絡先を教えていただいた時点で、 その方の連絡先をその方が望まない方に教えない必要があると思っています。 自己防衛という意味では、 ロックを掛けないと拾った人が電話掛け放題になるのも怖いです。 拾ってくださった方が善人だとは限りませんから、 下手したらとんでもないこと(含む犯罪)に使われてしまう可能性もゼロではないし。 電子マネー決済対応の端末だったらもっての外です。 また、夫は上記の理由に加え、 万が一仕事関連(情報関係)で漏洩があった場合、携帯のロックをしていないと、 携帯を見られる立場=家族が漏洩に関係したか疑わざるを得ないからとも言っていました。 なのでロックは私より強固(入力エラーが続くと自動的に初期化)ですよ。 なので、お友達の言うことは大変正しいと思います。 むしろロック=浮気?という幻想は馬鹿馬鹿しくて仕方ないです。 本当に浮気する人はむしろ、もっと周到にやりますってw

noname#131553
質問者

お礼

紛失した場合に遠隔操作でロックできますが、個人情報はもとより、昔と違って電車マネー決済端末があるので、より慎重になるべきですね。 上記の会話はお互いに話を広げるために雑誌やインターネットのアンケート結果をもとに話しておりましたので、実際にロック=浮気に直結するわけではございません。 考え方や受け取り方は、そのときの状況や相手との距離感、信頼度により人それぞれ変わってくるので、どれも頷けるご意見ばかりでBAを決めるのに迷いました。 友人との審議の結果、様々な事例を含めて論理的にご意見をまとめてくださったので、こちらのアンサーをBAとさせていただきました。 誠にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.4

個人情報流出、に一票です。 わたしは相手の携帯に興味がないので ロックかかってようがかかっていまいが どっちでもいいです。 携帯にロック=浮気? って思う関係は 信頼がないからあまり安定しない関係だなあと思います。 疑問に思えば聞いたらいいけど 望むような答えは返ってこないのだろうから 聞くだけムダなような(^_^;)

noname#131553
質問者

お礼

私も相手の携帯に興味ありません。 が、相手の携帯を見る人や見られる人の心理は興味深く、質問させていただきました。 やはり、ささやかな個人情報流出及びプライバシーの侵害ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194873
noname#194873
回答No.3

上記の様な理由でロック掛ける方ももちろんいるでしょうし、やましい事があるから掛ける人も勿論いる でしょう。 自分はやましい事があろうがなかろうがロックした事はありません。 勝手に見たらお別れです。って考え方なんで。 ですがTV等見ていても彼氏の携帯を勝手に見る女性が多いって言うのを見た事あります。 やましい事がなくても勝手に見られていい気する人間はいないと思います。 それが嫌だからロックしてるって事もあるんじゃないでしょうか?

noname#131553
質問者

お礼

同じく勝手に見たらさよならです。 見るからロックをかけるって逆の方程式もあるんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gontataku
  • ベストアンサー率19% (89/460)
回答No.2

おはようございます。 わたしの今の旦那と付き合ってる頃ロック掛けてるときがあって、会社の忘年会で飲み屋に行ったときに女の子と連絡先を交換したらしく、メールのやりとりをしてましたね、私はロック番号を解除して内容を見ました。 旦那はお酒が飲めないので何の為に連絡とらなきゃいけないのかと必要ないなら切ってほしいとお願いして携帯も変えてもらいました。 彼氏さんは携帯を無くしたことある経験者かもしれませんね。 気になるようでしたら彼氏さんになぜロックしてるのか、携帯見せてと言ってみたらどうですか? 何もなければ普通に見せてくれると思うのですが。

noname#131553
質問者

お礼

ロック番号がわかるのが凄いです。 そして、携帯をいじりメールを見て、旦那さんには怒られなかったのでしょうか。 気になります。

noname#131553
質問者

補足

あくまで“彼氏が携帯にロックをかけていたら”という状況を想定した話で、 私の彼氏がロックをかけてるわけではありません。 彼氏であろうと家族であろうと、携帯を見る気はありません。 そもそも、実際に自分は他人の携帯をいじらないので、他人の携帯にロックがかかっているか、かかっていないかすら分かりませんし、知る気もありません。 あくまで、“質問の状況を想定した”大衆の方の意見が聞きたかったのです。 どうやら質問内容がややこしい上に、説明が足りなかったようで、申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

同棲中に携帯ロックしてました。全く女性関係で、やましい事はありませんでしたが、彼女が携帯を頻繁に見てましたので、ロックしました。どんな関係でもプライバシーはあります。例えばトイレや会社にまでついて来られたら困るのと同じです。何もかも見られると、信用されてないのだと思い不愉快になるだけです。

noname#131553
質問者

お礼

それはロックしたくもなりますね!日記の中身を読まれてるのと同じ感覚です。 やはりプライバシーの問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏が携帯にロックをかけ始めました

    先日、彼氏が携帯(スマートフォン)本体にロックをかけていることに気づきました。(携帯を見たわけではなく、彼がロックナンバーを入力しているところを偶然見ました) スマートフォンの場合、携帯機能だけではないので、お仕事などの漏れてはいけない情報が入っている場合はロックをかけるのも納得がいくのですが、彼は仕事はしていません。以前、ふつうの携帯を使っていたときは「面倒だから」といってロックをかけていませんでした。その人が突然ロックをかけるようになるのは、何かやましいことがあるのかと考えてしまいます。 もし上記以外にも、ふつうの携帯に比べてスマートフォンに特にロックをかけた方がいい理由があれば教えてください。 ※電話番号などの個人情報が入っているものなので、スマートフォンか携帯電話かに関わらずロックをかけるべきだということは、心得ています。今回はあくまで「以前はロックをかけなかった人がかけるようになった」ということが不安要素ですので、そのようなご意見はお控えください。 よろしくお願い致します。

  • 携帯電話にロックをかけないのはナゼ?

    携帯電話が普及して久しいですが、未だにロックをかけていない人が大多数です 万が一の紛失や盗難などで他人の手に渡ると、悪質なイタズラや犯罪行為や個人情報の流出など、いとも簡単に悪用されてしまうことが容易に想定できます なのにナゼ大半の人はロックをかけないのでしょうか? のん気だから? 想定が甘いから?

  • 携帯にロックってかけてますか?

    携帯にロックってかけてますか? 最近彼氏の携帯が気になり、 ほんの出来心で覗こうとしたらロックかかってました… これって、やっぱり怪しいですかな? でも、個人情報の関係とかでロックしてるだけかもですし… どう思います?

  • 携帯電話ロックしてますか?

    みなさんは日頃、お持ちの携帯電話にロックをかけていますか?(つまり暗証番号を入れないと見ることができない) 私は仕事でも携帯電話をよく使うので、クライアントの連絡先や仕事関係のメモも入れてますので、万が一落としたときにそれが漏れてしまったらいけないので、必ずロックをかけています。 仕事で使っていないにしても、友人知人の個人情報や、自分自身の情報も入っているわけですから、おそらくロックをかけていると思います。 ところが、先日、ある集まりで(まあ合コンみたいなものなんですけど)このロックの話になったのですが、女性の中に、携帯にロックかけている男はキモイ、もしくは浮気してそうで怪しくてイヤということを言っている方がいて驚きました。 浮気を心配する気持ちはわからないではないですが、キモイというのは理解不能、私はむしろ、ロックもかけずにいる事が無責任かなと思っていたものですから。 いろんな考え方があるものですね。 そこでアンケートです。 (1)携帯にロックかけていますか? (2)恋人が携帯にロックをかけていたら、どう思いますか?

  • 携帯、ipod、全てロックしますか?

    携帯、ipod、全てロックしますか? 皆さんは、携帯やipodなどの電子機器にロックをかけますか? 良く「携帯にロックかけてる人は浮気してる人」とか言いますが 「誤操作を防ぐため」 「落とした時の個人情報保護のため」 などの理由もあるのかな?とおもっています。 ちなみに私は携帯もipod touchもロックかけてません。

  • 携帯電話のロックについて

    恋愛のカテゴリーで、パートナーが携帯電話にロックをかけているのだが、浮気等のやましいことがあるからなのでしょうか? という旨の質問が時々書き込まれていますが、 別段やましいことがなくても携帯電話はロックをかけるべきではないでしょうか?! 携帯電話は今や個人情報の塊です。万が一紛失や盗難に遭った場合、悪意のある第三者に使われてしまうと個人情報の漏洩、持ち主を装ったいたずら・迷惑電話やメール、更には掲示板への犯罪性のある書き込みや電話など、悪用しようと思えば色々なことが考えられます 紛失や盗難に気をつけるのはもちろんですが、万が一そのような事が起こった場合でも悪用されないように第三者が勝手に内容を見たり、使用できないようなロックをかけるのが持ち主の社会的責任だと私は考えていますし、実行しています また携帯電話会社はロックする旨を啓蒙すべきとも思います みなさんは携帯電話のロックについてどのように思いますか?

  • 携帯のオートロックについて

    最近、妻が携帯をオートロックになりました。 当然PCにやりとりが残っている訳ではなく、寝る時も携帯は 離さず近くに持っていて、見ることは不可能に違いありません。 法的には、勝手に見ることいけないことですが別に悪いことしていない のに、ロックをかける人はいるのでしょうか? ちなみに妻は、落としたりした時の、アドレス帳などの 情報漏洩といっていますが、どうなのでしょう。

  • 主人の携帯のロック

    先日入籍したばかりのものです。 お互いの都合で、まだ同居はしておらず、来月二人で新居に引っ越します。 先日会った時に彼が「携帯のロックをかけたんだ」と自己申告をしてきました。話を聞くと、地元の駅で携帯を落とし、自分の携帯に電話をかけたところ様子のおかしな人が電話に出て怖かったからロックをかけることにした、スマホだから余計にセキュリティが気になるし、とのことです。そして解除のパターン(Androidなのでのスライドパターン式のロックです)を私に教えてくれました。 ここまで聞いて特に怪しい点がなかったのでその時は「ふーん」と流していたのですが、帰宅してからもやもやと気になってきてしまいました。 というのも、1年程前にも彼は携帯を落とした事があり、その時はロック等の対応をとらなかったのです。 何故今回はロックをかける気になったのか?確かに前回の紛失時はまだスマホではありませんでしたが... 話が終わった後も、何かと携帯を触ってはロックをかけたり解除したり、パターンを変更したり戻してみたり、わざと間違えて30秒使用できなくしてみたり...ととにかく触ってはしゃいで?いました。 今までロックをかけていなかった人が急にロックをかけ出すと浮気の疑いが、とよく言われますが、彼の場合はどうなんでしょう? 突然自分からロックをかけたことを私に伝え、その経緯やパスワードも私が問いただした訳でもないのに自発的に話し出すなんておかしいと思いませんか?その後のはしゃぎっぷりも妙と言えば妙で...わざわざ私の前でやる必要もないのに。 同居が始まることに備えて、私に携帯を見られることを恐れてロックをかけたのでしょうか。だとしたら浮気の痕跡が携帯に? ちなみに私は今まで彼の携帯を勝手に見たことはありません。 何かしら疑った方がよいと思いますか?それとも私の考えすぎなのでしょうか。 今までは彼の浮気など殆ど気になったことも無かったのですが、入籍したことで一種のマリッジブルー状態?になってしまい、すごく自分が嫌です。 色々なご意見を伺えればと思います。

  • ロッククリア済みの中古携帯を買いましたが

    ロッククリア済みという中古携帯(AU・ガラパゴス)を買いました。 ショップに行かなくても、使用できるようなのですが、ショップに持って行って、有料でもいいので設定して貰うことはできるのでしょうか? オークションで入手しましたが、出品者は悪い人ではないようですが、あまり几帳面ではないようで、点検不足ゆえの悪い評価もやや多めにありました。 中古携帯を買うのは初めてで、もし注意点などがあれば教えて頂ければ幸いです。 (お財布携帯などにはしておりません。シンプルに、主に、電話と通話のみに使用しています) (電話帳は、新しい携帯にできれば移し変えてもらいたいしたいのですが、そのようなことは、ショップでないと難しいでしょうか?) 宜しくお願いいたします。

  • ケータイ紛失時のロックについて

    こんばんは。 早速ですが質問させていただきます。 昨日ケータイを一時紛失し困ったのですが、 万が一落としたり、なくしたりしてしまった場合、中の個人情報等を 見られないようにするため 遠隔からケータイにロックをするということは可能なのでしょうか? たとえば、携帯電話会社にそういうサービスを頼めたりできるのでしょうか? まったく無知の状態で質問してしまいすみません。 もし知っている方がおられたら、教えてください。 ちなみに、私はソフトバンクの機種を使っています。