指定した時刻にセルの値をほかのセルにコピー蓄積

このQ&Aのポイント
  • 指定した時刻にセルの値を蓄積する方法について教えてください。
  • 複数のシートのセルの値を指定した時刻に他のセルにコピーする方法を知りたいです。
  • セルの時計を使って複数のセルの値を指定時間ごとに振り分けるプログラムを作成したいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

指定した時刻にセルの値をほかのセルにコピー蓄積

 よろしくお願いします。 各シートのA99に(個別に)外部から取り込んだDDEのデータがあります(常に動いているデータ)シート1のD3セルに =TODAY()      が入っています。(一応)    隣のE3セルに =NOW()-TODAY() 日付を引いた時計が入っています。 この時計を使って(別にほかの方法でもよいのですが)各シートのA99にあるセルの値を Aの列の指定されたセルに振り分けたいのですが。  朝のE3のセルの値が6:05ジャストになったら        A99データをA100に貼り付け    E3のセルの値が6:10ジャストになったら        A99データをA101に貼り付け    E3のセルの値が6:15ジャストになったら        A99データをA102に貼り付け          以後続く        A387(翌朝の5:55まで)まで プログラムスタートした時点で、その時間から蓄積していく感じにしたいんですけど、 例)プログラムスタートしたのが、途中からの場合、そこまでの間のA列は空白のまま こんな処理なんですけど、可能でしょうか。 一応、今使ってるプログラムでは、 (各シート別)A99データを  プログラムスタート        ↓ Aの100に記憶   ↓ 5分置きに下(A列いちばん下のセルだと思うんですけど)に蓄積していく(途中から始めた場合は、自分でA99データをコピー時間の指定したセルに貼り付けて、あとはプログラムを走らせている) と、こんな感じになっています。 私事ですが。各シート(11枚ほどあります。増える予定)に、一日4回も5回も調整するのが面倒なもので、途中のPCの動かしてないときのデータは別にいらないので、出来れば簡単にできないものかと、質問させていただきました。 何方か、お詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ki-aaa
  • ベストアンサー率49% (105/213)
回答No.5

とりあえず、シートは一つ"Sheet1"としています。 先に時間を記入します。 A100 6:05 A101 6:10 . . A314 23:55 A315 0:00 A316 0:05 A317 0:10 . A3386 5:55 オートフィルで入力する場合は、A315 0:00までいったん入力する その後、A316 0:05, A317 0:10を手で入力しオートフィルで入力する 標準モジュール Option Explicit Private Gyo As Long Private 呼び出し回数 As Long Private 呼び出し時間 As Date Sub Auto_Open()   If 呼び出し回数 > 0 Then Exit Sub '二重呼び出しを避ける   呼び出し回数 = 0   Call 呼び出し時間と行のセット2      If 呼び出し回数 < 0 Then Exit Sub   Application.OnTime 呼び出し時間, "繰り返し用サブ2"   呼び出し回数 = 1   Application.StatusBar = _      "次回の呼び出し時間... " & 呼び出し時間 End Sub Private Sub 繰り返し用サブ2() '自分自身を呼び出す   'やりたい処理をする ここから   Dim ymd As Date   If 呼び出し時間 < TimeValue("6:00:00") Then     ymd = Date - 1   Else     ymd = Date   End If   With ThisWorkbook.Sheets("Sheet1")     If .Range("B99").Value <> ymd Then       .Range("B99").Value = ymd       .Range("B100").Resize(287, 1).Copy .Range("C100")       .Range("B100").Resize(287, 1).ClearContents     End If     .Range("B" & Gyo).Value = .Range("A99").Value   End With   'やりたい処理をする ここまで   Call 呼び出し時間と行のセット2   If 呼び出し回数 < 0 Then Exit Sub   Application.OnTime 呼び出し時間, "繰り返し用サブ2"   呼び出し回数 = 呼び出し回数 + 1   Application.StatusBar = _      "次回の呼び出し時間... " & 呼び出し時間 End Sub Sub Auto_Close()   呼び出し回数 = -1000   On Error Resume Next   Application.OnTime 呼び出し時間, "繰り返し用サブ", , False   Application.StatusBar = False   On Error GoTo 0 End Sub Private Sub 呼び出し時間と行のセット2()   Dim s As Single   With ThisWorkbook.Sheets("Sheet1")      s = Time + TimeValue("0:00:02")   If s < TimeValue("0:05:00") Then     Gyo = 316   ElseIf s < TimeValue("5:55:00") Then     Gyo = Application.WorksheetFunction.Match _        (s, .Range("A316:A386"), 1) + 316   ElseIf s < TimeValue("6:05:00") Then     Gyo = 100   Else     Gyo = Application.WorksheetFunction.Match _        (s, .Range("A100:A315"), 1) + 100   End If   呼び出し時間 = .Range("A" & Gyo)      End With End Sub

micrown
質問者

お礼

ご回答いただき、大変ありがとう御座います。 大変素晴らしいです。 完璧に動いてくれています。 こんなに長々とコードまで書いていただき、ありがとう御座います。 物凄く今後活躍してくれそうです。 私事ですが、今こうしてみると、たいして知識もないのに、難しい事をやろうとしていたのだと痛感させられます。 やはり、もっと勉強が必要ですね。 大変勉強になりました。 本当に、どうも、ありがとう御座いました。

その他の回答 (6)

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.7

補足質問がありましたので,ちょうどよかったので少し追加します。 一つ命令を書き足して private sub Worksheet_Calculate() Cells(99 + Application.Round((Range("E3") - TimeSerial(6, 0, 0)) / TimeSerial(0, 5, 0), 0) + iif(time < timeserial(6, 3, 0),288,0), "A") = Range("A99").value end sub としておいてください。 日付を超えて朝まで連続使用することを見落としていました。失礼しました。 >前の補足でもありましたようにE3の時刻の更新の部分が必要みたい(たぶん?)ですね。 いいえ,そうではありません。 先にお話しした通り,回答しているマクロは「DDEを組み込んだシートで,DDEの更新をマクロが自動で受けとって動作する」ように仕込んだ物です。E3の更新を調べているのではありません。 こう言えば判るでしょうか,E3が更新されるのと,このマクロが動作するのは,どちらもDDEが値を更新した結果の現れです。 DDEが動作していないブックにただ組み込んでも,そこにE3の式があっても,何も起こりません。

micrown
質問者

お礼

何度もお返事ありがとう御座います。 >E3が更新されるのと,このマクロが動作するのは,どちらもDDEが値を更新した結果の現れです。 そうだったんですか。 申し訳ありません。間違えてました。 マクロをVBAのシート1に入れて動かしていたんですけど、「更新していかないので」 おかしいな?E3セルをカチカチいろいろ動かしていたら「下に記録して行ったので」この辺かな、と勝手に思ってました。 「土日でDDEの更新が止まっている状態」だったので、動かなくて当然ですね。 私自身、もっとコードもすらすら読めて、理解できるようにならないとダメですね。 大変、今回の質問に対するみなさんの回答は勉強になりました。 わざわざ貴重なお時間を割いていただき本当にありがとう御座いました。  

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.6

ん? DDEってホントにDDEの事だったんですね。 どっかから入手した取引ソフトの事だと思ってましたが,マーケットスピードの親戚でしたか。 #いやスミマセン,株だのなんだのをやってる方からのご相談は,皆さん揃って「自分の知ってる事はみんなも知ってる(から説明したくない)」という方が多くて,DDEもそっち方面の何かソフトだと思いこんでました。 では回答4のマクロは private sub Worksheet_Calculate() Cells(99 + Application.Round((Range("E3") - TimeSerial(6, 0, 0)) / TimeSerial(0, 5, 0), 0), "A") = Range("A99").value end sub としてください。 あと私はスミマセン,rukukuさんじゃありませんので,rukukuさんの回答について質問をされても困ります。 このマクロは,DDEの数式を実際に組み込んであるシートで使うために回答した物です。

micrown
質問者

お礼

どうも、何度もご回答ありがとう御座います。 申し訳ありません。かなり説明不足の部分がありましたね。 >マーケットスピードの親戚でしたか。  そうですね。マケスピのRSS関数みたいなDDEのデータ(セルの値)です。 とりあえず、マクロを動かしました。 前の補足でもありましたようにE3の時刻の更新の部分が必要みたい(たぶん?)ですね。 もう少しつけ加えれば、このマクロでも使えそうです。 コードが短いのでいいですけどね。 みなさんのおかげで、「やりたい事」ができました。 今後みなさんに教えてもらった事を生かしていきたいです。 どうも、ありがとう御座いました。

  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

OnTime予約してしまうのは確かに一つの手ですが,状況に関して言うと若干問題の原因になるかもしれません。 ●今作成しようとしている転記マクロとDDEの時刻予約が同期していないので,先に転記マクロが作動してしまい,その時はDDEがまだ値を更新していないような失敗も起こりえる ●6:05ジャスト狙いと言えば聞こえは良いですが,現実にはそのジャストタイミングで値が更新されている保証がない ●それに関連して,たとえば6:04に更新されてしまったり,6:07までずれ込んでたりしたのを一体どのセルに転記したいのか,方針が示されていない 一例です。 ・DDEが5分おきにA99の値を更新する ・そのタイミングを受けて転記を作動させる ・転記先はそのタイミングでのE3時刻から割り出す  (下記のマクロは仮に2捨3入として。5分ごと切り捨てとかも有りかも。ゲンミツを期すなら,B列にその時点での時刻を併せて転記するのもよし) シート名タブを右クリックしてコードの表示を選ぶ 現れたシートに下記をコピー貼り付ける Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$A$99" Then Exit Sub Cells(99 + Application.Round((Range("E3") - TimeSerial(6, 0, 0)) / TimeSerial(0, 5, 0), 0), "A") = Range("A99") End Sub

micrown
質問者

補足

ご回答いただき、ありがとう御座います。 ちょっと解らないのでお聞きしたいのですが。 DDEのデータの更新の所なんですが、パソコン内部のデータのやり取りのがどうなっているのか、 詳しく分からないのですが 私の認識だとA99に為替のデータを ='MT4'|BID!USDJPY こんな関数で取り込んで(常に値が入っている状態なんですけど)そのA99の値だけをほかのセルに送りたいのですが、 それと作っていただいたプログラムの動かし方が解らないのですが VBAのSheet1にマクロを入れて rukukuさんのAutosaveのマクロをThisworkbookに入れて5分おきにマクロを動かす ということで宜しいのでしょうか? やってみたのですけど、動かないのですが? E3の時刻の所を私の認識不足で=NOW()-TODAY()の関数だけだと自動で更新されないのですね。 自分のプログラムを動かした時は5分間隔で、なぜかE3の=NOW()-TODAY()の値が更新するのですが、 この状態だとE3を自動で更新させる、やり方が分からなくなってしまいました。 もしその辺お分かりでしたら、よろしくお願いします。    

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.3

>←ここから再スタート ここは少々ヤッカイなところです。 そこで補足要求です。 A100はいつも「6:05」のデータでしょうか?(例えば、6:16にパソコンを起動したら、6:20のデータをA103に記録でOKですか?) また、実際にどのような状況で使いたいのかも、もう少し具体的に教えてください。

micrown
質問者

補足

どうも何度もすいません。お手数かけます。    >A100はいつも「6:05」のデータでしょうか?       はい。各シートともA100は6:05データです。    >例えば、6:16にパソコンを起動したら、6:20のデータをA103に記録でOKですか?)       はい。EXCEl立ちあがた時からの記録をしていってくれればOKです。   このプログラムは為替のDDEで取り込んだリアルタイムデータ(A99)を5分おきに記憶させる為のものです。 一応、ワークブックの中に各シート(11枚あり)のA99にそれぞれ個別の為替データが入っています。 そのデータを時間指定でセルに振り分けたいのですが、可能でしょうか? 今の使い方としては、パソコンを動かした時にその時刻にA列のその時刻の所に自分で値を記入、それと時計を見ながら5分間隔の所でプログラムを手動でスタートのさせている感じです。 一度設定すればPCをつけっぱなしにすればいいのですが、 なかなかそういう訳にもいかず、一日に何回も値を入れなおしている状況です。 出来れば、EXCELを立ち上げた時に勝手にスタートしてくれると 「物凄く助かるのですが」 今使っている自分で作ったプログラムでは、長時間(5時間以上)使っていると 5分間の繰り返しで値を記入しているみたいで、だんだん記入する時刻がずれてくるのですが 一応、記録したデータは後から消してしまうので、多少は気にしません。 (自分で適当に作っている物ですからね。) もし、このような処理ができるのでしたら、どうかよろしくお願いします。  

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.2

>「A99データを時間ごとに振り分けるプログラム}があって、 >このプログラムを実行(入れておく)させる、と言う事でしょうか? >申し訳ありませんが、私としては「A99データを時間ごとに振り分けるプログラム」 >という処理をしたいのですが。 分かりますでしょうか? 別途、時刻を記録するプログラムが必要です。 以下は、アクティブブックのアクティブシートのA列の最後に現在時刻を記録するプログラムのサンプルです(マクロを使うとはブックやシートの指定に気をつけてください)。 先ほどの回答の"Autosave"を"現在時刻を記録"に変更しますと、5分ごとに時刻を記録します。 Sub 現在時刻を記録() [A65536].End(xlUp).Offset(1, 0) = Time End Sub

micrown
質問者

補足

何度もご回答いただきありがとうございます。  私の説明不足だったかもしれません。  A99セルのデータをA列に最後に入れるのではなく、  A100セルには 6:05の(システム時計が)時のA99のデータを記入して  A101セルには 6:10の(システム時計が)時のA99のデータを記入していく  A102     6:15  A103     6:20  A104     6:25   途中やめたりして(一回パソコンを切ったりして)  次始めた時にそこまでのデータはなかった物として   7時から始めた場合 6:40    6:45            6:50             6:55  A111  ←ここから再スタート 7:00   A112   するような感じ   7:05  A113             7:10  A114             7:15   といった感じにしたいのですけど。可能でしょうか? このrukukuさんの初めのAutosaveのマクロ使わせていただきました。 ちゃんとPCの時刻で記録するのでいい感じです。 私の作った「こじつけプログラム」だとinterval?を使っているからか、 かなり4,5時間がたつとものすごい誤差(2.3分変わってくる)が出てきてしまいます。 出来れば、このプログラムを使って完成させたいのでもう少しお付き合いお願いします。            

  • rukuku
  • ベストアンサー率42% (401/933)
回答No.1

こんにちは 以下は、Autosaveというマクロを5分おきに実行するためのマクロです。 Thisworkbookに入れておくと起動時に実行されます。 Autosaveは同じブックの標準モジュールに置きます。 アドオンとして登録しておけばExcelを起動したときに自動的に実行されます。 Private Sub Workbook_Open() Dim lngI As Byte Dim lngJ As Byte Dim ActionTime As String For lngI = 0 To 23 For lngJ = 0 To 59 Step 5 ActionTime = Format(lngI, "0#") & ":" & Format(lngJ, "0#") Application.OnTime ActionTime, "Autosave", TimeValue(ActionTime) + TimeValue("00:04:00") Next lngJ Next lngI End Sub

micrown
質問者

補足

 お早いご回答、ありがとうございます。 申し訳ありません、質問自体が少し間違ってましたね。 E3セルに =NOW()-TODAY() この部分が自分のプログラムを動かさないと、動かない事を忘れていました。 すいません。 それで、お答えいただいたプログラムの事なんですけど、「マクロを5分おきに実行するためのマクロ」と言う事なんですけども、「5分おきに実行」とは、「A99データを時間ごとに振り分けるプログラム}があって、このプログラムを実行(入れておく)させる、と言う事でしょうか? 申し訳ありませんが、私としては「A99データを時間ごとに振り分けるプログラム」という処理をしたいのですが。 分かりますでしょうか? せっかくですので、このプログラムを使って、いろいろやってみたいと思います。 (ちょっと使い方が良く分かりませんが、あんまり詳しくないので) もし、お分かりになられる方が、何方でもいいので、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 可視セルのみのコピー

    あるエクセルシートのデータで、非表示の行または列があって、それを別のシートにコピーするとき、データは可視セルのみをコピーしつつも(非表示の行・列を自動削除)、書式・列幅だけは元データを生かし貼り付けということを簡単に行う方法はあるでしょうか。「編集ージャンプ」で可視セルのみ選択しコピーまではうまくいったのですが、貼り付けのとき、値貼り付けまたは行・列どちらかの貼り付けしかできず、書式・列幅は再度貼り付けるという2度手間になってしまいます。一度にできるよい方法があったら教えて下さい。

  • VBA 今日の行にあるセル コピー 別シートへ

    (1)sheet1にボタン button1 があり、そのボタンを押すと、マクロが起動する。 (2)データは sheet2 貼り付け先は sheet3 sheet2 F列に日付が入っています。   F列は、日付(過去~本日まで ※未来の日付はありません)か、空白の場合があります。 F列の日付が本日のとき、 sheet2 A列のセルの値を sheet3 B列へ。  A列には連番。 sheet2 D列のセルの値を sheet3 C列へ。 sheet2 G列のセルの値を sheet3 D列へ。 sheet2 F列のセルの値を sheet3 E列へ。 それぞれ、Sheet3の各行の一番下に貼り付ける形をとりたいのです。 こちらでマクロはどうしたらよいのでしょうか。

  • EXCELで指定した範囲の切り取り貼り付け

    Excelで シート1のA1~E1000までデータがあります。 B列には0~1500の数値データがあり昇順で並んでいます。 このB列のデータの700~1000の数値データのA~E列全ての範囲を「切り取り」・シート2に「形式を指定して貼り付け」(値)という作業をマクロにてできませんか? 尚、1つセルが下がるごとに1数字があがるとは限りません。 大変困ってます。詳しい方ご教授ください。

  • エクセルのセル参照、一つずつ参照セルをずらしていきたい

    エクセルのセル参照の方法について教えてください。 2つのシートがあって、 ひとつのシートにはC4,D5,E6…というように行と列がひとつずつ増えていくところに値が入力されています。 このシートから、C4,D5,E6…のセルの値を取り出して 別のシートのA1,A2,A3…に縦に並んで表示させたいのですが、どのようにセルを参照させればC4,D5,E6…という 行と列がひとつずつ増えていくセルを参照できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルマクロ コピー元と貼り付け先を指定してコピー&ペーストを実行するマクロ

    単刀直入にやりたいことを述べます。 Cドライブと仮定します。3つのBOOKがあります。 それぞれ ----- BOOK1.xls「○○Sheet」・・・(実行するファイル)   A 1 BOOK2.xls「△△Sheet」・・・(コピーするファイル名の指定です) 2 A2:E2・・・(コピーするセル範囲の指定) 3 BOOK3.xls「□□Sheet」・・・(貼り付け先のファイル名の指定です) 4 A5・・・(貼り付け先のセルの指定) ----- BOOK2.xls「△△Sheet」・・・(コピー元ファイル)   ABCDE 1 あいうえお 2 かきくけこ 3 ・・・・・ ----- BOOK3.xls「□□Sheet」・・・(貼り付け先のファイル)   ABCDE 1 ・・・・・ 2 かきくけこ・・・(貼り付け) 3 ・・・・・ ----- >やりたいこと BOOK1.xls「○○Sheet」のA1のセルの値とA2セルの値を参照し、 その該当BOOKのセル範囲(BOOK2.xls「△△Sheet」のA2:E2)をコピーして、 BOOK1.xls「○○Sheet」のA3のセルの値と、A4セルの値を参照し、 その該当BOOKのセル範囲(BOOK3.xls「□□Sheet」のA5)へペーストする。 別のブックの指定したセルの値を別のブックの指定したセルへ貼り付けるだけなんですが、 以前関数を使って似たような事をしようとしたのですが、うまくいかなかったので、マクロならできるのでしょうか。 よろしくお願いします。(ちなみにエクセル2000又は2003です)

  • 関数が入っている列で値のある最後のセルの値を返す

    お尋ねします。 関数が入っている列で式の値が入っている一番下のセルの値を調べるにはどうしたら良いでしょうか? 例      A列   1   5   2   10   3   13   4   (式の値が無いのでゼロ) B1セルにA3セルの13と言う値を返したいのですが、列に式(SUMPRODUCT関数)が入っていて、実際はA4セルのゼロが返ってきます。 またシート1~シート5 まで上記と同じ式が入っていて、シート1のA列の最後の値「13」をシート6のB1セルに値を返す場合、INDIRECT関数を使った場合、どういう式になるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • Excel   関数が入ったセルの「値のみ」コピーについて

    はじめまして。 Excelに関することで質問させていただきます。 Excel 2000を使用しています。 セルに関数を入れ、返された値を別のセルに「値のみ」貼り付けを選択してコピーしました。 値は文字列です。 その「値のみ」で貼り付けられた文字列を「COUNTIF」を使って、空白以外のセルの個数を出したいと考えています。 しかし、やってみると「値のみ」で貼り付けたはずのセルに”何か”が入っているようで、空白として無視してくれないのです。 空白のセルを個別にDeleteしてみると、やっと正確な数を返してくれるという状態です。 Excelに問題があるのか、やり方に問題があるのか、別の原因があるのか分からず困っています。 お力をお貸しください。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 【VBA】特定の条件でセルをコピー

    VBA初心者です 特定の条件を満たすセルの隣接する指定のセルをコピーして別のシートへ貼付けたいです 【sheet1】 A   B   C   ~   F  G 1   2   あ   ~   3  あり 2   1   い   ~   7  なし 3   2   う   ~   4  あり 5   3   え   ~   6  あり 6   2   お   ~   5  なし 7   1   か   ~   3  あり 8   3   き   ~   7  なし 9   2   く    ~  8  なし といったデータのうち、G列が「あり」の行の C~Fの値を別のシートへ以下のように貼り付けたいです 【sheet2】 A   ~   D  E あ   ~   3  _ う   ~   4  _ え   ~   6  _ か   ~   3  _ 全くの初心者です よろしくお願いします

  • Excel 隣接しない列に一発で値貼り付け

    Excel 隣接しない列に一発で値貼り付け 隣接する列に表示されたデータを、同じシートの隣接しない列に一発で値の貼り付けがしたいのですが、可能でしょうか?   A     B     C    D    E         1 チェック タイトル 名前1  名前2 説明 2 ○    野菜   人参   牛蒡  これは根菜類 3 ○          胡瓜       うり科の野菜です 4 5 ○    果物   バナナ  柿   暖色系の色です   G       H         I     J           K     …… 1 計算式   B列を値貼り付け 計算式   C列を値貼り付け  計算式  …… ■A列  :C列に文字入力がある場合「○」が表示されます     {=IF(OR($C1>""),"○","")} ■B-E列:他のシートの任意のセルの値をコピー     {=IF(ISERROR(INDIRECT("'シート名'!セル")),"",INDIRECT("'シート名'!セル"))} *C列の空白の場合は全ての列が空白である(A列の式はそのため) *C列に文字がある場合のB、D、E列の空白には意味がある。 *コピーではなく値の貼り付けを行いたい。 *貼り付け左記の列は飛び飛びである。 *行の長さは可変する。 今までは、A列を「オートフィルタ」で「○」のみ表示させ、B-E列を1列づつH、J、L、N列へ貼り付けていました。マクロもいろいろ考えたのですが、初心者のため応用が出来ません。 関数でもマクロでも頑張ってトライしますのでお知恵を頂けますでしょうか。 PC環境:Win XP / Excel 2003

  • 統合セルの混じった複数セルのコピー&ペーストがわかりません。

    複数のセルのコピー、その後その情報を操作してペーストする方法がわかりません。 シート1にある情報は、 A1:E8は、1行づつ統合されています。A1:E1が統合されておりvalue=「1」、A2:E2が統合されておりvalue=「2」、・・A8:E8が統合されておりvalue=「8」、という具合です。 A9:E19は、統合されておらず、それぞれのセルに情報が入っています。 それらA1:E19を1単位として、右隣に同じ形式(2単位目はF1:J19)の情報が100個ほど並んでいます。 このシート1に対し、 Set IntTest = Application.InputBox(Prompt:="範囲をドラッグしてください。",Type:=8) で「$A$1:$E$8,$B$9:$B$19」と入力したら、その情報をコピーして、別シート2のA列1列にそれらの情報をペーストしたいのです。その後次々に、シート1の入力した単位の隣の単位に対しても同じことをしていきたいのです。シート1の2単位目のF1:J19に対して、相対的に同じ部分をシート2のB列1列に貼り付け・・という具合に。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう