古雑誌を無料で手に入れる方法

このQ&Aのポイント
  • 首都圏に住む専業主婦が古雑誌を仕入れて販売する方法を考えています。
  • オークションで家人の読み終えた週刊誌などを出品することもありますが、手間がかかります。
  • 電車内の読み捨てられた雑誌を回収し、販売する方法も考えていますが、実行には注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

古雑誌を無料で手に入れる方法

首都圏に住む専業主婦です。 オークションで家人の読み終えた週刊誌などを出品しています。 100円で出品すればほぼ売れてゆきます。 100円のために梱包やらメールのやりとりやらかなり手間ですが、古雑誌をタダで仕入れられたら、お小遣いになるかな・・と考えることがあります。 私は普段電車には乗りませんが、電車内には読み捨てられた雑誌が放置してあるそうですね。 そしてそれを回収して、駅前などで販売している人もいるそうですね。 その真似事をすることはできるかなと空想したりします。 でも電車に乗るには運賃がいりますね。 他の駅で降りるわけではないので、初乗り料金だけで、駅構内に何時間もいられるものでしょうか。 また、私のような新参者が回収できるでしょうか。古参の人の縄張りがあるのかなと心配です。 たまに土日にのる電車の中で、読み捨てられて吊り棚におかれている雑誌を私は実際に見たことがないのですが、やはり平日の発売日によく読み捨てられるのでしょうか。 回収は通勤時間過ぎたくらいがよいのでしょうか。 ちなみに実行するなら京浜東北線や、山手線内で考えています。 実際このような方法で雑誌を仕入れて販売を経験したことのあるかたのご意見がききたいです。 パートでまっとうに働いたほうが収入になるのはやまやまわかっているのですが、最近こんな妄想が頭からはなれないのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karugamo7
  • ベストアンサー率47% (59/125)
回答No.3

まず確かめておかなければならないのが、電車の棚から雑誌をいただくのは、 合法か、違法かですが、鉄道会社は所有権を放棄していて、 ゴミ扱いなそうなので、合法としましょう。 ただ、これが単行本だと、遺失物扱いで、窃盗罪になるかもしれないので、 気をつけなきゃないですね。 おっしゃるとおり、古参のひとがすでに回収して集めているわけですが、 ほとんどの人は、いわば、露天商の下請けのようにして、ホームレスのひとが 集めて歩いているという、パターンではないでしょうか。 ということは、縄張りは、あってないようなものでしょうね。 このときの集めて歩いてる人の、駄賃が50円だそうです。露天商の取り分が50円。 100円で売られています。 採取できるのは、 発売当日朝、夕でしょうか。同時発売の日をチェックしたほうがいいでしょうね。 初乗り料金だけで山手線ならぐるぐるできそうですね。 ですが、・・・・これは、キセル乗車ですね^^ここが問題ですね。 1回は見逃しても、2回目は・・・という感じでしょうか。 ほかに周遊券でもあるんでしょうか。 ただ、露天商が、規制で今、減っているそうですから、結構あつまりそうですね。 エコで、クリーンにお金儲け。一度はやってみる価値ありかもしれません。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結構前向きなご回答で(??)うれしかったです。 でもキセル前提では、定期的に・継続してビジネスとして成り立たせるのは難しそうですね。 いつも同じような場所で集めていたら、乗客からも駅員さんからも目をつけられますものね。

その他の回答 (2)

noname#133961
noname#133961
回答No.2

ネットカフェによっては月刊誌で3ヶ月落ちぐらいすると無料で持ち帰りできるところもあります。駅のゴミ漁りですが都市部ではある程度縄張りとか有りそうですね。路上販売では当然ヤクザ屋にショバ代払っているだろうしトラブルとめんどくさいことになるのですぐ引いた方がイイですよ。 入場料だけで駅ホームに何時間もいるのは自由ですが電車に乗って他駅にまわると相応の運賃は払う義務があります。まあ適当にやればばれないでしょうが。

rihorinko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 路上販売は考えておりませんでしたが、いろいろ利権とかありそうですね。 なんというか、「普通の勤め人」がやっていない理由がわかったきがします。 主人が通勤に電車を使っていて、古雑誌を集めている人をみかけるということを、侮蔑をこめて話してくれるのですが、とても「通勤のついでにあなたも採ってきて」とは・・・いえないですよねやっぱり。

  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

古物商の資格はお持ちでしょうか? 結局、違法行為に抵触していても、個人クラスのお小遣い程度では警察が見過ごすと思いますが、ビジネスとして考えたら、当然資格が必要になると思いますよ。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E7%89%A9%E5%95%86
rihorinko
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 古物商はもちろんもってません。が、やっぱりそうですよねえ。

関連するQ&A

  • 雑誌をリサイクルしているおっちゃん

    駅前で電車で拾った雑誌を安く販売しているおっちゃんの店を探しています 駅は池袋、丸の内線沿線で新大塚~淡路町です この駅にいたよ!とご存知の方是非お願いします

  • ホームレスが開いている捨て本屋

    ホームレスが、駅のゴミ箱から雑誌を回収して回って販売しているのは、法律に触れますか?(古物商) 詳しく説明して下さい。

  • 電車内でのポルノ系雑誌の閲覧

    電車内で、所謂ポルノ系の雑誌を見ている人がいます。 漫画とかではなく、まんま、生身の肉体で男女が抱き合っている、挿入している接続部分が見えるような雑誌です。 しかも時には明らかに子どもだと思える人間の裸体の写真もあります。 その人は通勤ラッシュのときによく電車にのっており、そのときは通学する子どもも周りにいます。 読むときは隠しもせず、子どもの目につくような場合でもおおっぴろげに見ています。 片手で雑誌を見るために、半分におって手に持っているため、子どもにその写真がガン見え、なんてこともしょっちゅうです。 しかも駅を降りるとき、雑誌を読み終わっているとその雑誌を広げたままイスの上に捨てて立ち去ることもあります。 さすがに子どもの前でどうか・・・と思ったので、今朝注意したんですが、 駅を降りたら胸倉をつかまれて「ガキが生意気言うな。何をどこで読もうとワシの勝手や」と怒鳴られました。 私は男性ではないので、あまりエロ本とかのルールがよくわかっていませんが、 その男性のいうように、誰がどこでエロ本を読もうが勝手なんでしょうか? 裸で外を歩いたら捕まるようなルールがありますが、エロ本はそういう対象にはならないんでしょうか? ポルノ系の本を読んでいる人は他にも見かけますが、皆、やっぱり周りに見えにくいようにコソコソ読んでいることが多いので、この男性には驚きました。 しかし、もし私の早とちりなら、注意してしまったのは私の失態ですので、詫びなければいけません。 実際はどうなんでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • JR駅構内で購入した新聞雑誌の廃棄♪♪♪

    中距離電車通勤者です♪♪♪ 一時間強、始発で座って通勤しています。 一時間もあると30分程度は居眠りして快適なのですが、あと30分は社会人のとしての情報収集として、新聞、雑誌を読みます♪♪♪ 駅に到着すると、その新聞雑誌は私にとって必要ないのでゴミ箱に捨てればいいのですが、JRでは新聞雑誌用の箱を作っています。 紙の再利用のためと言いますので積極的に協力しようと思っていましたが、自分が新聞雑誌の回収箱に投入したところ、身なりのきちゃないおっさんが、器用に私の捨てたはずの新聞雑誌を嬉々として盗むがごとく奪い去ってしまします。 実際に直接奪われたわけではないですが、環境問題に少しでも貢献しようと投入したものが得体のしれない者に占拠されていい気がするはずもないですね♪♪♪ たぶん、奪われた雑誌は、路上で格安で再販され、きちゃないおっさんの収入源となっているのでしょう♪♪♪ そんなことくらいでガタガタ言うなという社会の仕組みを知らないヒトからお叱り受けるかもしれないですが、やっぱりとられるのは嫌な気がします♪♪♪ 特に、そのきちゃないおっさんが禁煙のはずのホームでこそこそ煙草を吸っているのを何度も目撃して、たばこを卒業した私は、そのおっさんが大嫌いです♪♪♪ 私の読んだ新聞雑誌をきちゃないおっさんに盗られることなく、私の手から離すにはどのようにすればいいでしょう???

  • セブンイレブンとローソン、アダルト雑誌コーナー廃止

    セブンイレブンとローソンが、アダルト雑誌コーナーを廃止して販売を中止するそうです。 理由は東京オリンピックを控え、外国人の来店が増えて店舗イメージが低下することを心配したそうです。 また実際に、こういう雑誌の売上が毎年鈍化していることも背景にあるそうです。 ちなみにファミマとミニストップは、すでに中止しています。 さてそこで、この決断はその通りだと思いますか? それとも、密かな需要がある限り存続すべきだと思いますか? 例えば、オリンピック後にまた復活を希望しますか?

  • モニターを燃えないごみとして市役所の回収車が持っていってくれた!?

    ある市のホームページで見ました。 「平成15年10月以降に販売されたパソコンについては処分費用はかかりません。 ただし、PCリサイクル開始以前(平成15年9月以前)に販売されたパソコンや、回収するメーカーがないパソコンは、回収再資源化料金の負担が必要となります。 本体とディスプレイが異なるメーカーの場合、それぞれのメーカーに申込みが必要です。 家庭から廃棄されるパソコンと、事業所から廃棄されるパソコンとでは回収方法が異なります。」 小生の場合、家人が「燃えないゴミの回収日」に10年前の壊れたモニタを出しておいたら持って行ったそうです。 自治体によって対応が異なるのでしょうか。 やぶへびにならないよう市役所への問い合わせは未だしていません。 こんなことはありえるのでしょうか?

  • 芸能人の映像などの販売に関して

    某アイドルの昔のビデオ映像を所有してるのでネットオークションに出そうと思っています。実際、映像を出品している方はいますが、これは法に触れるのでしょうか?タンスの肥やしになってるので、沢山ダビングして数販売しようというのではなく、処分のつもりでの出品です(売ることは同じですが)。 また、過去の雑誌の切り抜きなどもかなりあり、資料的価値があるものとして、こちらも出品を考えています。こちらはいかがでしょう?

  • 販売目的の作品に写ってる駅や電車は許可が必要?

    ポストカードの販売を考えています。 内容は、 1)言葉やポエムを載せる(100文字程度) 2)背景に画像を使う というものです。 画像は全て自分で撮影しています。 ただ、背景画像には駅や電車が写ってるものもあります。 駅も電車も大きく写ってるのでJRの許可が要るのかな?と思ってるんですが、実際のところはどうでしょうか?

  • コミック雑誌を販売しているサイトを教えてください。

    いつもお世話になっています。 今私は、新書館から出版されている「WINGS(ウイングス)」というコミック雑誌の、1990~1996年に発行されたものを探しています。 ・行ける範囲の古本屋は全て探した ・GOOやYAHOOで検索した古本屋さんのHPもいくつか覗いてみた ・オークションも検索したが出品されていない ・出版社で扱っているバックナンバーは1998~現在までで、それ以前のバックナンバーは販売していない ため、大変困っております。(厳密に言うと、読みたいマンガのみの切り抜きはオークションに出てました。でも高くてとても手が出ません・・・) そこで、皆様のお力をお借りしたいのです。 ※留意点※ ・古本屋さんの検索サイトではなく、実際にこの本の在庫がある古本屋さんのURLを教えてください。 WEB通販可能なHPに限ります。 ・各号の執筆者様が出ていれば、とてもありがたいです。 ワガママ条件付きですが、ぜひよろしくお願いします。

  • 八木西口駅(近鉄)

    鉄道好きの方はご存知の方が多いかもしれませんが、近鉄八木西口駅というのは、とても変わった駅です。 隣の大和八木駅と八木西口駅は400m程度しか離れていません。「近鉄の駅間距離では最短」と昔の近鉄時刻表のコラムに載っていました。 でも、実は、歴史的経緯から、八木西口駅は大和八木駅の「構内」という扱いです。 そんなわけで、八木西口駅で乗車券を購入しても、「大和八木発」と表示されます。また、大和八木駅を発着又は経由する乗車券で八木西口駅を乗降できます。 例えば、大阪線の大和高田~桜井間の定期券があれば、大和八木駅~八木西口駅間を乗車して、八木西口駅で乗降可能です。 なお、大和八木駅~八木西口駅間の乗車券は営業キロがゼロである以上販売されませんが、実際には初乗り乗車券で乗車が可能です。路線ソフト「駅すぱあと」でも「距離0.0km」ですが、「片道金額150円」と出ます。 ・・・で質問ですが、「初乗り乗車券」ではなく「入場券」でもOKなのでしょうか?理屈上はOKとは思いますが、実際に試したことがないので、本当に自動改札を通過するかどうか・・・。 子供のころは大和八木駅周辺に住んでいたのですが、現在は関東に在住で試せません。お願いします。

専門家に質問してみよう