現職を続けるべきか、職業訓練校にいくか悩んでます

このQ&Aのポイント
  • 現在、30歳で、独身、実家暮らしです。仕事は、アルバイトで、ウエイターをしてます。月の収入は、約12万です。
  • 先日、とあるwebデザイナー関係の仕事の面接を受けました。パソコンは、好きで毎日数時間は、やっていても苦にはなりませんが、やりすぎると、頭痛や目眩を起こしてしまいます。
  • 学校に通うには、今のアルバイトをやめなくてはいけません。蓄えもないので、借りに授業料が無料でも厳しいです。皆様のご意見をいただければ、幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

現職を続けるべきか、職業訓練校にいくか悩んでます。

現在、30歳で、独身、実家暮らしです。 仕事は、アルバイトで、ウエイターをしてます。 月の収入は、約12万です。(税金・雇用保険のみ引かれます) 接客業は、好きなのですが、将来的な事を考えると、 このままでは、不安です。 先日、とある webデザイナー関係の仕事の面接を受けました。 パソコンは、好きで毎日数時間は、やっていても苦にはなりませんが、 やりすぎると、頭痛や目眩を起こしてしまいます。 仕事としてのスキルは、ありません。趣味でホームページビルダーで、 お粗末なものが作れるくらいです。 その会社で、パソコンがすきなんだ? じゃあ、うちの会社でやっている、 webデザイナー養成コースにおいでよ? ハローワークで募集してるからね? と言われ、面接の結果はスキルがないので不採用。 その後、どうしようかなと悩んでます。 学校に通うには、今のアルバイトをやめなくてはいけません。 蓄えもないので、借りに授業料が無料でも厳しいです。 緊急雇用対策?で毎月10万円位もらえるコースらしいですが、自分は該当しません。 webの仕事には、興味がありますが、現実的にこの世界はどうですか? 今のアルバイト収入がなくなると、生活ができないので、 悩んでます。こういった誘いに乗るべきでしょうか? 皆様のご意見をいただければ、幸いです。 よろしく御願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

IT業界は30歳定年説がささやかれるほど年齢層が低いです。 30歳から未経験で始めるのは本当に本当に困難です。 今からそれこそ頭痛や目眩を押し殺してまで勉強して、それでやっと職に就けるかどうかだと思います。 またWebデザイナーなら芸術系(美術系)の、プログラマーなら理系の大学卒クラスの知識が無いと難しいです。 接客業が好きで、関連業種経験が長いのでしたらそちらの道で正社員を目指すなりするのも一つの方法だと思いますし、IT業界に就職するよりは若干有利だと思います。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • KonanEdo
  • ベストアンサー率23% (74/318)
回答No.2

まずは、自分のホームページを独学で作ってみてはどうでしょうか? 1日1時間くらいあれば。 htmlというホームページを作成する言語(記号)を使うだけで作れます。 私も15年前に会社のホームページを作ることになりましたが、意外と簡単でした。 htmlについては、2000円以下で本を買えます。 また、インターネットプロバイダは無料でホームページを作れるサービスを行っている場合が多いです。 今の契約内容に合わせてはどうでしょうか? 質問とは別ですが、年金には加入していますか? 気がかりです。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.1

こんばんは、素人です。 30歳ということは職業訓練修了しても、未経験で転職という形になります のでかなりきついです(デッドラインは32歳だと思っています)。しかも 基本同じ力なら若い人を取りますので、ライバルがいなくてもきついのに ライバルがいたらそりゃねえ。。。となってしまうと思います。 WEBデザイナーが好きなら趣味にしときましょう。仕事は今のままが良いと 思います。 それに趣味でも力ついてきたら、今働いている店のページ作っても良いじゃ ないですか。お店の人が認めてくれるなら、web管理手当出して貰うよう交渉 してみるのも良いと思いますし。 ハロワは可能性論(こういう事が出来るかも知れないよ)は得意でも現実論 (実際はこうなる)は苦手だと思います。ま、言えないのが実情なんでしょ うけど。

haru2010a
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 中1からニートしていたフリーター、職業訓練で

    現在29歳女です 中1から不登校で18歳までずっとニートしていました そのため非常に馬鹿でコミュニケーション能力もありません 今もアルバイト生活をしているフリーターです 年金暮らしの父親と二人暮しで 毎月ギリギリの生活で暮らしています おまけに自分はADHDなのではないかと思っております このままではマズイので職業訓練を受けたいと思っております 夜間学校に行ったらとも言われますが 金銭的に余裕が全くありません ただ職業訓練での筆記試験で落ちる可能性が非常に高いと 自分でも分かっています それでも、今の生活をどうする事も出来ません そのため職業訓練を受けたいのですが 住んでいる地域と隣の県では受講コースも限られており 今考えているコースは ・ビジネス基礎科 ・パソコンコース ・調理補助科(資格はとれません) ・キッチンスタッフ養成科(資格が取れますが 調理補助よりは簡単そうで不思議です) ・インテリアコーディネーター養成科 ・医療事務科 ・WEBデザイナー科 ・エスティシャン養成科 以上があります これらの中で、筆記試験のあるコースも勿論あります 調理補助コースは面接試験のみのようです どういったコースが受かる可能性があるでしょうか 色々なアドバイス頂けると幸いです よろしくお願い致します

  • 職業訓練について

    私は、仕事を辞め自宅で自営の仕事をしていました。 しかし、それがうまくいかなくて、夕方からバイトをしていました。 そんな生活をずるずると2年8ヶ月続け、自営の仕事を諦めバイトも辞めました。 バイトを辞める前には仕事の面接に行き、ある程度めどを立ててから辞めたのですが その後、面接時の会社側の説明不足で収入に問題があり生活できないことが判ってダメになりました。 現在無職です。 もう、30代なので、未経験の仕事に就くのも非常に厳しい状態です。 何か資格を取ろうかと考えているのですが、 問題は勉強中の生活費と授業料です。 雇用・能力開発機構を使えば、指定された学校なら授業料無料で 通学一日につきいくらかのお金がでて生活費も何とかなります。 しかし、これは、雇用保険に入っていた場合ですよね。 自営をする前は雇用保険に入っていましたが、この保険は自営をする前に使い切りました。 その後のバイトでは、社員と同じ労働時間で契約期間などなかったので 社会保険に入れるはずなのです。 しかし社員でも社会保険に入れないところでした。 バイトでは当然無理です。 業種はパチンコ屋なのですが、私の住んでいる地域では このように社員でも社会保険に入れない店が普通なのです。 このような場合、何とか学校に通えるような公的制度はないのでしょうか。 昔、雇用保険に入っていた時の仕事を離職して3年以上経っています。 バイトを辞めてからは2ヶ月なのですが、 雇用保険に入っていないので雇用保険を使った公的制度は使えないですね。

  • 職業訓練のコースについて悩んでいます。

    こんにちは、 私は今、職業訓練のコースの選択について悩んでいます。 事務系の学習が出来るコースと、美容系のコースで悩んでいます。 事務系のコースは、失業給付金と交通費が、卒業までもらえるようなのですが、 美容系のコースは、基金訓練なので、給付金が自分のもらえる期間が過ぎたら、給付が終わり、交通費も出ません。 自分の考えでは、事務系のコースは、パソコンのスキルやビジネスマナースキルが学べるし、 そうゆうスキルはどうゆう会社に入っても役にたって行けそうだなって思いました。 訓練終了まで、交通費や寄付金などはでるので、学習に専念できると思いました。 しかし、美容系の学校も 自分の中ですごい習ってみたい!という気持ちが大きくて、美容業界にもすごく憧れがあり、それでも、いちど事務のコースで学び職についてから、決めようかとか思うのですが、なかなか絞れません。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 公共職業訓練の面接で

     いつもお世話になっております。 デザイナーを5年やっていた28歳の女性です。 今は離職中でして、電気設備の公共訓練を希望しています。 前の会社でネットケーブルの断線が起こり、電気工事士さんを呼んで直して貰ったことがきっかけで、電気工事という仕事に興味をもちました。独学で第二種を取ろうとしていたところ訓練コースがあると知り願書を出すことにしたのですが、電気工事という仕事上、建設現場での力仕事が多いせいか女性は仕事に就きにくいと聞いたことがあります。 私は戸外作業や力仕事などなんでもござれですし、女性特有の細かな気配りも仕事に生かせるとは思うのですが、雇用側がそうは思わないようで、就職につなげにくいのかな、と思いました。  職業訓練の面接では、就職に繋げられる可能性が高い人を重視するそうですので、女性で30歳手前という理由でそのコースから選考落ちするのではと大変不安です。 同じような条件で、でも受かったという方いらっしゃいましたら、情報がほしいです。また、それ以外でもなにかアドバイスなどありましたら教えて下さい。

  • 職業訓練かバイト 悩んでいます

    職業訓練と市の非常勤の仕事とどちらにするか悩んでいます。 過去にいろいろ有り、社会に慣れるためにと今まで短期やフルタイムのアルバイトをしてきました。 しかしアルバイトの経験しかなくて、いろんな事情から昨年アルバイトを退職し就職活動をしてきました。 自分自身これといったスキルも能力も自分にも自信がなく、年齢ももう20代後半なので焦っています。 職業訓練を受講しようと思っているのですが、無職期間が長いのでパートの面接も受けました。 市の非常勤です。 私自身簡単な仕事しかして来なかったので、仕事自体は接客系なのですが事務処理もあり学ぶことはありそうです。 職業訓練は前から興味のあったウェブ系のスクールを受講しようかと思います。 散々受講しようか悩んで申し込もうと決断したんですが、 時期が被っているのでどちらを選ぶべきか悩んでいます。 非常勤はシフトが少なくて保険関係がないのと、契約期間があるということで 職業訓練へ行ったほうがいいのかなとも思います。 しかしウェブの訓練は本人の努力次第でも、就職は非正規含めて非常に狭き門だと知り お金の面でも無職期間を伸ばしてまで行くべきか悩んでいます。 (給付金がもらえないので) またもしウェブ関係につけても倒れるほど激務の場合もあると知り、そこまで好きかどうか悩んでいます。 訓練で学び、少しでもできることが増えたら自分の自信になるかと思いますが。 出勤日数が週三日程度なので働いて働く自信を得つつ独学で作品を作ってスキルを身につけるか、 貯金を崩してスクールへ行くか それとも仕事を辞めて訓練へ行くか悩んでいます。 我ながら無計画な人生を送ってきて後悔しています。 読まれてイラッときたり批判もあるかと思いますが、 アドバイス等があればどうかお願いします。 読みにくい文章でしたらすみません。

  • 職業訓練の志望動機について。

    30代前半の女です。今はコールセンターの仕事をしていますが、もうすぐ契約満了になるので正社員として事務の仕事がしたいと思っています。ですがパソコンスキルに自信がないため、職業訓練校に行きたいと思っています。 職業訓練校を受講するときに出す志望動機についてアドバイスが頂けたらと思っています。パソコン系に通いたいと思っています。(在職中の間に5月~の申し込みをするのですが、まだはっきり予定が出ていないみたいで、先に書いてきて下さいと言われました。近々ハローワークに行き、コースを選ぼうと思っています。) 箇条書きですが、自分なりに考えてみましたがうまくまとめられません(>_<) タイピングは出来ますが、Excel・Wordは仕事では使ったことがありません。出来れば資格を取って、正社員として就職したいです。だから今回は、絶対に受かって学校に行きたいです。Excelは独学で少し勉強していますが、自信もって言えるほどではありません(ほんとの基礎から勉強しています)。このことも書いた方が良いでしょうか? あと面接も大事だと聞きました。どんな事を聞かれるんでしょうか?どのように答えたか教えていただけるとありがたいです。参考にしたいと思っています。 アドバイス、よろしくお願いいたします。 ・パソコンのスキルがないと正社員としての採用は難しいと思ったため、勉強したいと思い申込みました。 ・○○コース(コース名)で技術を身につけて、資格を取りたいと思っています。 ・学んだことを生かして、企業の様々な業務に対応出来る様になりたいです。 ・1日も早く正社員として就業出来る用頑張ります。

  • 職業訓練校志望動機など添削をお願いいたします。

    職業訓練の志望動機・求職活動の状況・訓練修了後の就職希望についての添削をお願いいたします。 コースはビジネス・パソコンスキル習得基礎科です。Excel、Wordの取得を目指しています。 面接はまだ一社も受けてません。スキルを身につけてから面接を受けようと思っています。 (1)希望した理由、訓練により取得したい知識・技能について記載してください このたび、パソコンスキルとビジネススキル両方を身につけたくて、職業訓練を望んでいます。 今現在、ハローワークを利用して求職活動を行っております。私は今後、営業・事務・コンサルいずれかの仕事をしたいと思っています。そう思うようになったのは今までスーパーとコンビニのアルバイトをしていまして、そのアルバイトで培った経験と能力を希望している仕事に活かせると思ったからです。また事務職の中でも営業事務か総務職に就きたいと思っています。その為には、パソコンスキルとビジネススキルが必要なので、貴校の職業訓練を受けて希望職に就くのに必要なスキルを身に付け一日でも早く就職したいと思い貴校の学科に応募致しました。 (2)これまでの求職活動の状況について具体的に記載してください。 ハローワークインターネットサービスやタウンワーク、リクナビネクストを利用して求人情報を検索しています。またハローワークで職業相談をしたり、友達の情報を聞いたりするなど、就職活動をしています。パソコンのスキルを必要としている職業に希望しているため、スキルを取得してから面接を受けようと思っています。 (3)職業訓練後の職業希望(就職希望の職種。就職希望時期など)について記載してください。 貴校の訓練で身につけたスキルを希望している職業の正社員になって活かしていきたいです。 就職時期は一日でも早く就職し、実践で活かしていきたいです。 (2)と(3)の理由が弱いな~と思っています。どうか添削お願いいたします。

  • 就業か、雇用保険での職業訓練校へ応募しようか迷ってます。

    就業か、雇用保険での職業訓練校へ応募しようか迷ってます。 現在、32歳になるのですが、正社員経験もなく、 適当にアルバイトをして、この年齢まできてしまいました。 リーマンショックの前は、こんな私でも正社員に何度も内定をいただけましたが、 最近は、アルバイトにすら、何十社も落ちてしまいます。 経験がないのですが、WEB関係の仕事や、数年アルバイトでやった、販売員の仕事に就きたいです。 しかし、経験がない職種につくのは難しく困ってます。 日々の生活を稼ぐ為に、物流業でのアルバイトを転々としてしまってます。 先月、会社都合で解雇されました。雇用保険の受給資格をみたしているので、 職業訓練校に、行ったほうがいいのか、就職活動をすべきか悩んでます。 2-3年活動をしても、スキルがない自分には、希望としない物流業のアルバイトにつくのが やっとです。物流業の経験が、未経験のweb業界へ転身できるとは考えにくく、 何か、訓練校で学んでから改めて就職活動すべきでしょうか? 介護がいいと、ハローワークの人がおっしゃいますが自分には、興味がありません。 訓練校も当然倍率があるので、必ず行ける保障もありません。 先日、別の物流業からアルバイトの誘いがありましたが、同じ事を繰り返して、 時間が流れる気がして乗り気がしません。ただ、誘いのところで働けば、 週に5日フルタイム勤務で、20万円程度の収入が得られます。 雇用保険を受給すると、10万円程度です。誘いを受けるべきか、 それとも、入れる保証のない訓練校への入校を考えて、断るべきか。。。 自分としては、勉強をしたいのですが、入れる保証がないので困ってます。 皆様のご意見をいただければ、幸いです。よろしく御願いします。

  • 職業訓練(迷ってます)

    8月で派遣先が契約満了となり現在無職の29才、女性です。 この機会にスキルアップのため職業訓練校に通おうかと考えてます。 社員で医療事務の仕事につきたいと探しておりましたが、年齢的にも経験がないため難しく、今後は、派遣かパートで一般事務か介護施設やサービス事業所などの事務員の仕事につきたいと考えております。 その場合、以下のどのコースにすれば就職するうえで有利だと思いますか? 資格はメディカルクラーク2級、介護事務、MOUS(WORD.EXCEL)一般.上級を持っています。    (1)IT.WEBコース 概要:SE.WEB.デザイナーとして要求される業務知識の習得及び インターネット活用法、ホームページ作成実習。ITについての知識習得、ACCESSによる簡単なプログラム   期間:4ヶ月(369h)  (2)パソコン経理科 概要:一般商企う業向けとして、企業会計の実務に必な経理事務(記帳から決算処理まで一連とコンピュータ会計。(日商簿記3級2級1級工業簿記)資格取得可能   期間:3ヶ月(360h)  (3)介護サービス科 概要:介護従事者としての職業倫理と状況に処する技術専 門的な介護サービスが出来る知識(2級1級ヘルパー,痴呆介護員基礎)資格取得可能   期間:4ヶ月(360h)     

  • 職業訓練の面接に行きましたが。

    現在、24歳のパートで仕事をしている者です。 先日偶然、9月から始まるWebデザインの職業訓練(3ヶ月間)を見つけました。 Webには前々から興味あったのですが、今の仕事もすぐ辞められる状況ではないし、受けるかどうか迷っていました。とりあえず説明会だけ行ってみようと思い、電話では受講はまだ迷っているとの旨を告げ、行ってみました。話を聞くと、内容や就職支援も良さそうで、受けたいなと思い、説明会のあとの簡単な?面接も一応受けてきました。 しかし、家に帰ってよく考え、今の仕事のこともあるし、やっぱり今回の受講はやめておこうかなと考えています。いいかげんな気持ちで面接を受けたと思われるかもしれませんが・・・。 今の仕事のことだけでなく、そこのスクールでは毎年春に開講される若年者コース(5ヶ月間)と、今回私が説明会に行った知識習得コース(3ヶ月間)の2つの講座が開講されています。私としては期間も長く受講できる5ヶ月コースを受講したいなとも考えています。 今回の選考の結果はまだきていません、おそらく8月中旬くらいだと思います。 そこのスクールでのWebデザインの職業訓練はとても興味あって、また応募したいなと考えていますが、一回受講を断って、また来年の講座を応募することは可能でしょうか?そのとき、私は一回断っているので、不利な立場になるのでしょうか?スクールの方にも悪いなと思い、少し気が引けるのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう