• 締切済み

「燃料電池」と「バイオマスガス発電」の違いについて

燃料電池とバイオマスガス発電の違い、また、それらの利点・欠点について教えてください。 バイオマスガス発電はガスエンジンや発電機を用いますが、燃料電池は使いませんよね? また、燃料電池は天然ガスから水素を取り出すそうですが、どうやって水素を取り出しているのでしょうか? 更に、燃料電池を家庭用ではなく、高速道路の電力や産業用のように大規模に応用することは可能でしょうか? 詳しく教えてください。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • hotmail55
  • ベストアンサー率50% (69/136)
回答No.1

バイオマス発電と燃料電池はかなり異なるものです。具体的には次のリンクを読んでみましょう。 バイオマス発電について では、バイオマス発電とはどんな発電方式なのであろうか。その大きな特徴は「二酸化炭素排出量がほぼ0」ということである。図1にバイオマス発電の模式図を示す。バイオマス発電は燃料として、林業における木材生産の過程に排出される端材や規格外材を ... homepage3.nifty.com/igape/biomas.html - キャッシュ - 類似ページ バイオマス - Wikipedia 枯渇性資源ではない、現生生物体構成物質起源の産業資源をバイオマスと呼ぶ。新技術として乾溜ガス化発電を用いたエネルギー利用が脚光を浴びている。日本政府が定めた「バイオマス・ニッポン総合戦略」では、「再生可能な、生物由来の有機性資源で化石 ... 生態学におけるバイオマス - 産業資源としてのバイオマス - 脚注・参照資料 - 関連項目 ja.wikipedia.org/wiki/バイオマス - キャッシュ - 類似ページ 燃料電池 - Wikipedia 動作温度は200℃程度で、発電効率は、約40%LHV。固体高分子形燃料電池と同様に白金を触媒としているため、燃料中に一酸化炭素が存在すると触媒の白金 .... 例えば、直接形メタノール燃料電池(DMFC)では、数十mW-10W程度の小規模小電力発電に適している。 ... 概要 - 方式 - 4方式の比較 - 歴史 ja.wikipedia.org/wiki/燃料電池 - キャッシュ - 類似ページ 日本ガス協会/燃料電池 燃料電池は、「電池」と呼ばれていますが、“発電装置”と言った方がふさわしいものです。乾電池と違うのは、使い捨てでは ... 燃料電池は、「水の電気分解」と逆の原理で発電します。水の電気分解は、水に外部から電気を通して水素と酸素に分解します。 ... www.gas.or.jp › 燃料電池 - キャッシュ - 類似ページ Q:バイオマスガス発電はガスエンジンや発電機を用いますが、燃料電池は使いませんよね? A:ええ、使いません。 Q:また、燃料電池は天然ガスから水素を取り出すそうですが、どうやって水素を取り出しているのでしょうか? A:水素自体は電気分解によって得ることが多くあります。その他は触媒などを使って水素を有機物(プロパンガスなど)から分離することが多いと思います。 Q:更に、燃料電池を家庭用ではなく、高速道路の電力や産業用のように大規模に応用することは可能でしょうか? A:可能かと言えば、不可能ではないでしょう。高速道路の電力とは何を意味するのでしょうか?ともかく、現状は燃料電池方式の発電はコストが高すぎて大規模利用はできていません。今後の技術進歩を待つと言う段階です。

関連するQ&A

  • 燃料電池の水素は何故 水からとらないのですか?

    燃料電池の燃料として 水素が使われもすが 水素をとるのに 石油や天然ガス から とられている様ですが 何故 水から取らないのですか? 石油 天然ガス ですとコストがたかくなるのではないですか? 例えば 単純に考えて 太陽光発電 風力発電 等で 水を 電気分解 すれば 簡単な理論 で水素が採れると思いますが 以前 アメリカ では 水から採る研究をしている と聞いたことがありますが 水から採るより 石油 天然ガス 等のほうが コストが かからないのですか? よろしく

  • なぜ燃料電池車?

     今燃料電池で動く車等が盛んに研究されているようですが、燃料電池車のメリットは何でしょうか?  素人考えでは電気なんか作らずに水素と酸素を燃焼させてエンジンを回したほうが効率が良さそうな気がするんですが・・・・  燃料電池車ってガソリンエンジンで発電機を回して、 その電力で車を動かすことと本質的に同じでは・・・うっ効率悪そう・・・(笑)  皆様、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 燃料電池について

    基本的なところだと思うのですが、天然ガス、石油を水素にしてそれを燃料電池に使うとき、水素製造の段階で二酸化炭素が出ますよね? これは燃料電池の二酸化炭素を出さないという特性を帳消しにしてしまっているということですか? お願いします。

  • 家庭用燃料電池の燃料の本命は?

    家庭用燃料電池の燃料の本命は? 現在は天然ガスを使った家庭用燃料電池が売られていますが、おそらく将来的な大本命は水素では無いのでしょうか? 水素を燃料とする場合は貯蔵方法が問題だと思いますが、何年後ぐらいに実用化されるのでしょうか?

  • 燃料電池の効率について

    燃料電池って、水素と酸素を燃料にするのですが、 その水素と酸素はどうやってつくりますか? 私の想像ですが、水素は水の電気分解、酸素は空中からでしょうか? 質問の要点は、こうして作った水素と酸素を燃料にして発電しても、燃料を作るときに必要なエネルギーが大きかったら、本末転倒の気がするのです。 燃料電池搭載の自動車など開発中だと思いますが、燃料が高かったらエコにならないですよね。 まあCO2が出ないので環境性能は期待できると思いますが、エネルギー効率自体は、全体で見るとどのくらいあるのですか? また大規模の燃料電池発電所みたいなのは、将来できますか?

  • 燃料電池についての疑問

    ・素人の私が認識している燃料電池は、 (1)水素と酸素を化学反応させる。 (2)その結果、電気と水ができる。 電気を利用して、水だけが残りクリーンなシステム  「エネルギー保存の法則」を考えると、発電に必要な水素と酸素は、水を電気分解して、作るのではないだろうか?つまり、燃料電池の運用自身に電力が必要となり、その電力を賄うのに従来の発電手段のみでは、CO2削減や原発の不安は消えないと思います。 【質問】 燃料電池は、従来の特に火力発電や原発の代替手段と思っていたのですが、必要な水素と酸素は、どのように作り出すのでしょうか?

  • 燃料電池の謎

    燃料電池を見て思うのですが、水素から発電し モーターを回さなくても、直接燃やしてエンジンを 回してはだめなんですか?事実マツダは水素で 動くロータリーエンジンを作っています。 熱効率の問題ですか? また水素は将来的にどうやって作るのですか? まさか石油?そんなことはないですよね。

  • 燃料電池?

    燃料電池のクルマが話題になっていますが、あのやかましいエンジン発電機はいつ頃燃料電池に変わるのでしょうか?祭りにいくとあのエンジン発電機がいやでたまりません。

  • 燃料電池の原理

    燃料電池の水素と酸素の反応による電気の利用は分かるような気はするのですが、天然ガスやプロパンを利用するときは先ず、リフォーミングして水素を取り出すようですが、そのときに炭酸ガスの発生やエルギーが必要であったりしないのでしょうか? もし炭酸ガスが発生しないのであれば、炭素はどこえ行ったのしょうか?

  • 燃料電池の燃料は?

    燃料電池車が究極のエコカーと言われていますが 本当にそうなんでしょうか 確かに排気はクリーンでしょうが 燃料は何が一番有力なのでしょうか メタノールも結局天然ガスから 生成するのであれば 天然ガス車としたほうが効率がいいと思います がそうではないのでしょうか