社会だけができない娘へのアドバイス法

このQ&Aのポイント
  • 娘が社会科目で苦戦している場合、どのようなアドバイスが効果的なのでしょうか。
  • 学習方法や勉強の仕方を見直すことが重要であり、暗記だけではなく理解を深めることも大切です。
  • また、学校の授業だけでなく補習や家庭学習など、環境を整えてサポートすることも必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会だけができない娘へのアドバイス法

自分で申し上げるのも言いにくいのですが、トンビが鷹を産んだような娘(中学1年)のデキにあせっています。 田舎なので大したものではないとは思うのですが、100人弱の学年の定期テストで1~3位以外取ったことがないです。 そんな娘の悩みは、社会だけできないということです。社会の順位だけはこのところ2桁です。(先回は、社会28位だったのに総合順位は2位というミラクルでしたが・・・・) ちなみにいま習っている分野は、日本史(~鎌倉)、地理(アメリカ他)が中心のようです。(実はあまり構っていなかったので、3学期に日本史を習っていたということしか私には分かっていません。) 先々週、初めて日本史の年号の暗記の手伝いをしましたが、数回繰り返せばだいたい一通り暗記できています。 これまでのテストを見返しても、何が不得意なのかよくつかめません。(本人の分析で、です。私も見ましたが、まんべんなくできてるし、まんべんなくできてないです。) ただ本人曰く、社会は暗記オンリーだから苦手だということです。 本当に親馬鹿で、贅沢な悩みだとは思うのですが、黙々と努力している娘にちょっとでもアドバイスできれば・・・・と思うのです。 サナルや進研ゼミなどやらせていましたが、本人が「あまり意味がない」といって数か月で辞めています。(親としてはそれぐらいしかしてやれることがありません) 上の娘の時は真逆のデキだったので、しょっちゅう勉強をみてやっていました。 当時小学生の本人は 「お姉ちゃんだけずるーい。中学になったら私も構ってよ!」と言ってたんですが・・・・勉強が趣味のような娘に、私では全く太刀打ちできません。 (甘えん坊なので「お母さん、勉強教えて(^^)」 オーラ は満々のようなのですが・・・・) 私はこういう子供を産み育てたことがないし、自分の身の回りにもいないので、めちゃくちゃあせっています。 なぜ社会だけができないのかという分析と、中学社会の勉強法をアドバイスしていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.1

たぶん,理屈でわかれば納得できるというタイプのお子さんなんでしょう。下にリンクしたものは,先日この質問コーナーで高校生にも勧めたことがある(笑),定番の『自由自在』です。ぼく自身,独習して「なるほど」とわかる参考書だと思いました(ただし何十年も前なのでいまは学習指導要領も著者も変わっています)。効果の有無はわかりませんが,そんなに大きな投資じゃありませんから,試してみてはどうですか。

参考URL:
http://www.zoshindo.co.jp/gbook/jhschool/30102.html
mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 自由自在、ぜひ購入します。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.8

そんなにできるお子さんなら普段読む本から得られる知識でそこそこの点数が取れると思うんですが。新聞も読んでないですか。歴史や地理に関心が持てないんでしょうか。 ・とりあえず、TVの横に地図と年表を置いておいて、ニュース等のときに関係したページに目を通すようにする。世界地図も貼る ・子ども向けの歴史マンガを読んで、ざっと流れや固有名詞を頭に入れる ・大河ドラマの関係の小説等を買って、親が読んだ後本棚に置いておく(永井路子とか司馬遼太郎あたりかな) なんていうのでひっかかりを作っておくと、テスト前に歴史年表を自分でまとめてみたり、白地図書き込むだけで結構点数行きますよ。たぶん。

mori-zo
質問者

お礼

大河は私がたいてい見ていて、一緒に見ようと誘ってもテレビですら興味を示してくれません。 >そんなにできるお子さんなら普段読む本から得られる知識でそこそこの点数が取れると思うんですが。新聞も読んでないですか。歴史や地理に関心が持てないんでしょうか。 私にも、なぜ「社会」だけができないのか、不思議です。 勉強大好き、知識詰め込み大好き(ちょっと変わった女子ですが・・・・)なんですけどね。 ありがとうございます。きっかけを探してみます。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.7

NHK高校講座の日本史、地理、現代社会、倫理を親子で視聴してみてください。 http://www.nhk.or.jp/kokokoza/ 日本国憲法、子どもの権利条約、地図帳をテレビの近くにおいてください。 コミックで「栄光なき天才たち」という伝記ものがありました。 「なぜ?」「どうして?」を大切にしてください。 理科は、大学で自然科学という学問になります。 社会は、社会科学、哲学などの学問になります。 選挙のときは、一緒にビラや政策、マニュフェストをよんでみてください。興味がある政党の ホームページを開いて、どんな考え方なのか調べてみてください。 「負うた子に背負われて、浅瀬を渡る」といいます。子どもさんに社会を教えてもらいましょう。 実は、教えてもらうより、教えるほうが信じられないくらい伸びます。 100年くらいの周期で、政府は、とんでもないことをやります。おじいちゃん、おばあちゃんに、戦争の 話を聞きましょう。 「そのとき歴史が動いた」:http://www.nhk.or.jp/sonotoki/sonotoki_list.html アメリカ合衆国のことを知りたいときは、マイケル・ムーア監督のDVDや本があります。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
mori-zo
質問者

お礼

高校講座は盲点でした。(中学生なのに、数学系だけは好んで見ています。) 社会科系も視聴してみます。 一度に詰め込むんでトラウマになってもいけないので、徐々に切りこんでみます。 ありがとうございました。

  • pascal3
  • ベストアンサー率42% (25/59)
回答No.6

こう申し上げると失礼にあたるかもしれませんが、まるで過去の自分を見るようです。 社会28位だったのに総合順位は2位というミラクル! すばらしいじゃないですか。 この長所を伸ばしてあげたいです。 この際、中学での点数がどうとかいうことよりも長期的な視野で考えたほうがいいと思います。 高校になってから力を発揮できるためにも、また大人になってからの常識のためにも、 社会科そのものへの興味をもたせることが大事ではないでしょうか。 「社会以外」ということは、たとえば国語は得意なのでしょうか。 だったら、ちょっと背伸びして、古文にチャレンジしてみるとか、 いっそ高校の歴史参考書で面白そうなのを探して買いあたえるとかいったような、 短期的な学力アップにつながらなくても長期的な投資になることをするのが良いかもしれません。 また「他の教科だって暗記教科ですよ?」と書かれていた方がいますが、話は逆かもしれません。 たとえば、数学や理科は暗記科目だと思っている人もいますが、 数学がある程度分かってくると、むしろ「暗記じゃないから楽しい」という面が見えてきますよね。 娘さんは、社会以外の科目についてはそういう見方ができているのでしょうから、 この際「社会科にも暗記じゃない面がある」ということが見えてきたら 展望が開けるのではないでしょうか? たとえば歴史上のできごとをストーリーでとらえるとか、 社会の制度や地域の産物について「なぜ」という視点で考えるとかいった、 暗記でない部分が、この先、きっと重要になってくると思います。 ちなみに私は五教科で共通一次を受験して、 某大学の理学部に入学し、いまは物理の研究者をしています。 大学入試のときもやっぱり社会科のなかの暗記部分は苦手でしたが、なんとかなるものです。 娘さんによろしくお伝えくださいませ。

mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 そうです、数学も理科も、特に英語が大好きなんです。国語も大好きとまでは言いませんが、苦手とはしていません。 社会の100%暗記オンリーというところだけが、苦手とする要因のようです。 長い目で見る必要があるようですね。 ありがとうございました。

回答No.5

私は中2女子で、300人中1位を3回、3位が2回、そのほかのひと桁の順位が7回(ほぼ前半)、2桁が2回、という成績です。 歴史は暗記教科なのはもちろんですが、他の教科だって暗記教科ですよ?社会だけ出来ないわけないじゃないですか。やる気がないから点が取れないのだと思います。点を取りたかったらやるき出して暗記させてください。100人中1~3位、私の学校で言ったら、3倍して最低でも9位のお嬢さんです。一回やる気を出せば上手くいきますよ。 あ、後進研ゼミ等は、私は幼稚園じだいから中14月までやっていました。やめた理由は塾でも英語が始まるから、です。正直、進研ゼミはおすすめしません…(進研ゼミの方ごめんなさい)ほとんどの人が続かず、やめていきます。金もいるし。

mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 実はゼミは私自身も、意味がないと思って辞めたクチです。(ン十年前ですが) ありがとうございました。

  • zangyakun
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

「興味がない教科からは遠ざかる=点数とれない=苦手」になるんですよね~ でもやりたくないからやらないって言ってられるのも中学のうちだけだし、中学で習うことは最低限ちゃんとやらないとあとあと大変だと思います… 勉強法としては 教科書や資料集を ぜんぶ覚えること☆ 暗記が苦手でも 無理やり覚える☆ 頭のいいお嬢さんだということですので、すぐできると思います(*^ω^*)! がんばってください♪

mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 ありがとうございました。

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.3

得手不得手がはっきりしていますね。本当に社会は暗記だけですからね。 興味はなくても、やっておいた方がいい事を伝えるべきです。興味がないから やる気もない、そんな感じかもしれません。まあ、記憶領域を広げるための頭の体操だ と思いましょう。但し、中学程度は一般教養として覚えておいた方がいいですので、 歴史に関しては、魅力のない政治史と捉えるのではなく、代表する人物にスポットを 当てるのがいいと思います。 どちらかと言うと、順位を気にしすぎる親御さんに問題があります。 定期テストは一夜漬けでもそれなりの点数をとれます。しかし、後には残りません。 相対的な順位ではなく、絶対的な学力を身につけなければいけません。 おそらく、娘さんは自分の勉強スタイルを把握しているのかもしれません。 余程調子を崩さない限り、放置してOKと思います。寧ろ、何のための勉強か、 将来について親子で話し合う機会を増やしましょう。勉強の動機付けにもなります。 学年が上がると、真面目に勉強する人間が増えますので順位が下がる傾向もあります。 現時点で、順位に一喜一憂しているのは無意味です。100人程度ですしね。

mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 あまり神経質にならないよう気をつけます。 ありがとうございました。

noname#220293
noname#220293
回答No.2

個人塾の者です。 うらやましい娘さんですね。私の塾生に欲しいくらいです。 それはさておき、社会のテスト問題用紙と答案用紙を見ることができませんので対処方法はこれだと、特定できません。 それを前提に回答致します。 まず、中学校のテストだと年号自体を出題する( 問いかける )学校の先生は、まれです。 歴史ですと、教科書の太字の語句は、テスト前にすべて覚えているのでしょうか。娘さんなら可能でしょう。 たとえば、保護者の方が教科書を見ながら、奈良時代の場合だと 「天皇を中心とする政府のことを何というか」 のように出題してみてください。答は「朝廷」です。「朝廷」は太字になっていると思います。もちろん漢字で正しく書けねばなりません。従って紙に「書く」ことをおすすめします。 鎌倉時代なら「守護」「地頭」「御恩と奉公」「六波羅探題」などはキーワードになります( 他にもありますが )。漢字で書けて、それぞれについて、内容を簡単に説明できることがテストでの得点につながります。説明も紙に「書く」ことです。口で言うのと紙に書くのでは違います。テストでは「答を書く」のですから。なお一般論としては「鶴岡八幡宮」などはテストでは知らなくても良い語句です。 説明を簡単に書けるということは、頭の中が整理されているということです。 それと、授業ノートの見直しをおすすめします。学校のテストなので、授業で先生が説明したことが出題されます。 授業で先生が「鶴岡八幡宮」を説明したのなら出題されるかも知れませんが。

mori-zo
質問者

お礼

こんなに何件ものアドバイスがいただけて、とてもうれしいです。 私も復習しなおしながら一緒にやってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 受験 社会勉強法

    質問します! 中学三年の受験生ですが 社会の勉強法が分からず社会だけ放置して今更ですが全然暗記できていません(><) 自分が悪いですが、社会はどう勉強したらいいですか??具体的に教えて貰えると嬉しいです(>_<) 後、勉強は今日1日はこの科目に集中!という感じか1日何教科まんべんなくのどちらがいいですか??

  • まったく勉強できない娘

    本当に悩んでいます 中学三年の娘 タイトル通り勉強が全然できません 勉強してなくてテストが悪いなら仕方ないですが毎日最低三時間は勉強しています 定期テスト前は徹夜にちかい状態で勉強しても50点以上取ったことがありません 活字をよむのが苦手で漢字が全然だめです 英語の単語も覚える段階ですでに間違ってることが多く見張っていないとbをdと書いたりoをaと書いたりしても指摘するまで気がつきません 律を津と書いたりするので国語は勿論社会もどんなに暗記して理解したつもりでテスト本番になると全部×です 記述式の問題など初めから答える気がなく数学の文章問題も同様です 本人には何度も何度も見直しをするよう注意しています 計算ミスや書き間違い…句読点やピリオドのつけ忘れなど回答用紙のケアレスミスに私が 心が折れてしまいテストが返却さるたびに娘を叱りとばしています 先日も何時間も暗記したはずの社会で漢字間違をしておりイライラして教科書を叩きつけ怒鳴ってしまいまし テストに備えて何週間も前から勉強しても毎回五教科は平均以下で250点がやっとです 主人は娘には今まで無関心でしたが受験生になり成績に口を出すようになりました 努力が足りないだけでやればできると言い張ります 娘の勉強が出来ないのは私のやり方が悪いのだと言うのが主人の意見です 私は学生時代に学習障害の中学生を家庭教師で見た経験があります その子の場合はbookという単語をノート一冊使いきるまで書かせても覚えられず漢字も小一レベルでも読めませんでしたがその半面異常に算数の計算が早く口も達者でした 科目によっての不得意が明確にはっきりしていました その時の経験から全般的に勉強がダメな娘は学習障害の特徴とは少し違う印象を持っていますが…正直何らかの障害も疑った時期もありました 塾に相談してもムラがあるだけで病的な要素はないと言われ単に集中力がなくテストの点が悪いことに危機感がないだけと言われました 個別塾に週三回通っていますが理解はできてると…言われます 毎日毎日私や主人からガミガミ言われ泣きながらでも机に向かう娘を不憫に思う一方で何回も何回もケアレスミスを繰り返す娘に怒りが込み上げておさえきれません 毎日イライラしてしまい娘のことで主人とも険悪です 本人の注意力が散漫なだけ? 何らかの学習障害があるのでしょうか? 勉強してもテストの点が取れない子はどうしたら良いのでしょう? 私がもうおかしくなりそうで真剣に悩んでいます こういうタイプはもう勉強で期待してはいけないのでしょうか? 本人の自主性に任せて見守れと言う回答が多いのは想定していますが…親が干渉しないと今よりもっと悲惨な状態になると思います 我が家は一人っ子なので将来私達がいなくなって一人になった時に最低限自分の衣食住を稼げる程度に社会人として自立させたいです その際に最低限の学歴や常識的な知識は必要だと考えているため高校受験も受かればどこでもいいとは思っていません その考えは娘のようなタイプにはすでに重荷なんでしょうか?

  • 中1の娘の勉強法

    現在中1の娘のことで相談があります。 娘はとても真面目で几帳面、そして気にし過ぎるぐらい小さなことを気にする性格です。 そんな娘が、「何でこんなに勉強してるのに成績が上がらないのか」と悩んでいるのです。 親としては、助けてやれることがあれば助けてやりたいのですが、塾にも行っていますし、わからないところは、先生に聞いたり塾の先生に聞いて解決している、と言います。 決して怠けていたり、勉強してないわけではないのです。 勉強方法がよくないのだと思うのですが、私自身学生の頃勉強方法で悩んだことがないので、正直、「こうするのがいい」という正解を教えてやることができません。 そこで、皆さんに(できれば塾などプロの先生方や、今現在受験生などのご意見をお聞きしたいです)教えていただきたいのです。 娘は、試験前はもちろんほとんどの時間を勉強に費やしています。 携帯は本人が特に欲しいと言わないので持っていません。 普段は部活があり、帰って来たら急いでご飯を食べて、3日/週 塾に通っています。 定期テストは、平均点か平均よりやや上(下ということはありません)ぐらいで、飛び抜けてよくできる科目もありません。 塾の中ではほとんどビリに近い順位で(娘が通っている塾はレベルが高いので、みなさんよく出来る様です)塾の先生からも「これ以上下がったらやめさせる」と言われている様で、娘はそのこともあり、とても気にしています。 私が娘にアドバイスしてやれることは、毎日コツコツ英単語や漢字などを覚えたり、数学の問題を少しずつでも解く、理科と社会は試験勉強の時にがっちり覚える、とその程度ですが、娘はどれもやっている、と言います。 自分は頭が悪いのだろうか、やってもだめなのか、と落ち込んで泣く時もあり、そんな娘を見ていると辛くなります。 何かアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中学の勉強の仕方、理科と社会に限って教えて下さい!

    中学の勉強の仕方、理科と社会に限って教えて下さい! 今度中2になる娘の母親です。 5科目のうち、特に理科と社会が嫌い&苦手です。 もちろんテスト範囲は教えて頂けるのですが、ポイントを絞りきれないというか、暗記しきれず点数につながりません。 ノートまとめは得意な方ですが、何か結果、理解につながる良い勉強方法やお勧め参考書などありましたら教えて下さい。

  • 中学の社会の勉強法を教えてください!

    中学の社会の勉強の仕方について! 私は中学2年生です。 2学期の期末が凄く悪くて 自分でも暗記したって思っていますが 結果が悪かったです>< 特に、歴史が大の苦手で 地理は覚えようと思えば覚えられるのですが;;; 社会は絶対にやる気が出ません。 なので、今度の3学期の期末で良い点を取るために、 勉強法を教えてください! よろしくお願いします!

  • 中1の娘との付き合い方。経験者さまにアドバイス頂きたいです

    娘は「うまく立ち回ること」に非常に長けていて、昔っから自分の置かれている状況を素早く分析し「その場しのぎ」を難なくやってのけ、 怒られても、反省してる「フリ」だけ。もう何十回、いや何百回と、その「フリ」でだまされてきました。 「次はちゃんとする」「もうしない」 そんな娘の言葉、もう信じられません。 信じても、あっさり裏切られるので、信じられないんです。 外では八方美人、特に「男の子」に対する執着心は人並み以上×10倍です。 常に「彼氏」がいないとダメで、もちろん今もいて、夢中になっています。 私も自分の経験上、恋は別にいつでもしていていいと思うんです。 そのパワーが、学校生活を楽しくし、毎日の励みになるのなら 全然とがめることではないんです。 ただ、勉強面が・・・。 小6の時に、自分からやりたいからと言い出して始めた「進研ゼミ」も 毎月空白のまま放置。添削を出したのも1回だけ。全く手を着けずに捨てているほうがほとんどです。 私は夫に何度か言っているのですが、夫には夫の考えがあるらしく「まぁ、待ってろ。考えがある」といまだにゼミをやめさせていません。 夫は娘の性格を見抜いていて、今までは本当に叱ってきました・・・が、今、夫は娘を叱るのをやめ、表面上でニコニコと付き合っています。 まるで他人に接するのと同じで、うわべでしか付き合わないんです。 「あいつに怒るエネルギーがもったいない。うわべで付き合えば腹も立たない」と。私はそんなふうに割り切れる夫がうらやましく思えます。 夫は、週に1日くらいしか娘とまともに顔を合わさないのでそんなことが出来るのかもしれませんが、私は毎日です。 やはり目につくことは口に出してしまいます。 でもウザがられてるのは分かってるので、娘にあれこれ口出すのをやめたし 注意したいことも、要点だけ短く言って終わりにしています。 でも、テストくらいは頑張って欲しいんです。 3日前、娘に手紙を書きました。 「一生懸命恋をするのと同じくらい、一生懸命勉強してみなよ。 やるべき時はやりな。絶対に結果がついてくるから」 みたいな内容です。(今の娘の成績では公立高校に行けません。本人は皆と一緒に公立高校に行きたがっています) 娘はこれを読んだ夜だけは2時間勉強していました。 でも次の日からは全く・・・。 月曜日(10月22日)に中間テストがあるので、今週の土日は部活がありません。 でも娘は土日ともカラオケにいく約束をしています。 全てがこんな感じ・・・・(勉強以外でも)。 言っても効果なし。その場だけ取り繕うだけ。 私は、日常的に勉強、勉強、と言ったことはないです。 やるべき時(テスト前)にやらないから言うだけです。 進研ゼミも、本人が受講を希望したことだから、やらずに捨てているのを見かねて「やったら?」と言ったんです。 でも、これだけでも娘からすれば「親は勉強しろ勉強しろ、ウザイ」ですよ。 もう正直、娘とどう付き合っていったらいいのか、分かりません。 何に於いても、言うべきなのか、黙っているべきなのか。 (娘の場合、言わないでいると、本当にやりたい放題になります。 「自覚」というものがないです。なので、保護者としてまだ 最低限、しめるところはしめてもいいんじゃないか?と思っているのですが・・・) 夫のように割り切り、叱ることをやめ、「自分が困ることに気付く」まで放っておいたほうがいいのでしょうか? さしあたって娘が困ることは「公立高校に行けない」ということです。 うちは上の子の大学受験も控えていて、経済的に娘を私立高校にやる余裕がありません。私も今働いていますが、生活していくので精一杯です。 だから、公立に行けなかった場合、定時制か、もしくはニート・・・。我が家の厳しい現実です。 娘にはこのことは話してあります。 それなのにテスト前日までカラオケ・・・(彼と、でしょうね)。 彼氏も同級生。この子もテストはどうでもいいんだろうか・・・? ちょっと付け足しておきます。 私は神経質で考え込んでしまう性質があります。 これが災いして、5年前に「重度のうつ病」と診断され入院しました。 半年ほどで退院しましたが、ずっと通院しています。 今年の6月頃、うつの薬と手を切ったばかりです。 今も通院中ですが、精神安定剤を服用しています。 娘のことを考え始めると、動悸がしたり、ちょっとしたうつ状態に陥ります。 こんな私に、娘との付き合い方について、ご助言頂けないでしょうか。 あと、中1の子に「テスト勉強をしろ」と忠告するのはいけないことですか? こんなことにまで気を遣うなんて・・・。自分が情けないです。

  • テストの勉強法

    中一の娘のテスト勉強について教えて下さい 今回の期末テストは五教科の合計350点くらいでした 私と二人で二週間くらい前から教科書やワークやプリント中心にみっちり勉強しています 塾にも行ってます それなのに七十点が精一杯でそれより上の点数がどうして取れません 前期の中間と期末はもっと悪くて五教科で300点ありませんでした 慌てて親の私が指導するようになりテストのテクニックや勉強の仕方を教えて前期の中間でようやく360点くらい取れるようになりました なので今回の期末はせめてもう少し取れて400点に近い点を目標に頑張ったのに全然でがっくり来てます 特に苦手な社会は何時間も何回も暗記させたのに一番ダメで親の私が心が折れてしまいました 350点くらいなら要領の良い子ならまったく勉強しなくても取れる点数だと思います(中学時代の私がそうでした) 何週間も前から真面目にやってこの程度の点しか取れないのは勉強法が間違っているのでしょうか? 普通に授業を聞いてたら理解できる範囲のはずなので娘の要領の悪さにイライラします ちなみに塾の模試は勉強しなくても六十点くらいは取ります 普段の定期テスト一生懸命勉強しても七十点がやっとで模試は勉強しなくても六十点そこそこって… どういうことでしょうか? ちなみに公立中学です 成績は英語と理科が4でそれ以外はオール3です テストの点はイマイチだけど授業態度がオールAで先生の評価は良いと担任からは言われていますが…授業態度が良いなら尚更何故にテストで点が取れないのか我が子ながら不可解で仕方ないです こんな子に良い点数を取らすにはどうしたら良いですか

  • 現代社会の勉強方法について

    閲覧ありがとうございますm(__)m 私が通っている学校では もうすぐ、社会のテストがあります。 私は毎回社会の点数が どうしても悪いです(;´д`) 社会は暗記ばかりだと思うのですが、暗記が苦手なわけではないです。 理科などの暗記はちゃんとできるのですが… なぜか社会だけはできません; やる気の問題なのでしょうか? 何か良い勉強方法が ありましたら教えて下さい。

  • 中学生一年の娘

    お世話になります。 半分愚痴になってしまうのですが、 今年から中学生になった娘が、全く勉強が出来なくて、期末テストとかも一桁の点数をとってきます。 もう、唖然としてしまい、いったい授業中何をしてるのか、腹が立つばかりです。 自分の子なので、そんなに期待はしてませんが、まさかそんなに出来ないなんて、ビックリです。 勉強せずにいて、困るのは本人なのであまり言わないようにしようとは思うのですが、イライラしてしまいます。 子供が思ったように勉強しなかったり、点数も酷い時、このイライラをどうすればいいのか分からないです。 あまりに恥ずかし過ぎて、他人には話せないし、、 偏差値50代の普通の高校に行って欲しいのに、今のままでは救いようのないレベルの高校にしか行けないかと思うと、情けなく、親が死んだ後、まともに生きていけるのかと心配になります。 こんな思いはどうやって処理していけばいいんでしょうか? 娘の勉強の出来なさにイライラしてしまいます。

  • あなたならどんなアドバイスを?

    勉強が嫌いではなく 塾に通い 学校で成績が良い方です。 そんな娘の悩みが友人から 嫌な感じで『なんで頭いいの?~』『真面目~』と言われるのが苦痛みたいです。テストの度に嫌な想いをしている様です。娘は授業態度は良いですが 見てくれもガリ勉タイプでは ないです。 私は言いたい奴には言わせておけ~、高校になったら同じレベルが集まるから言われなくなるよ~と言いつつも、何だか大変だろうなと心配になったり‥。 そして それを言う子は全てにおいて誰にでも暴言をはく子です。 中学生女子が面倒臭いと娘は良く言います。