テストの勉強法

このQ&Aのポイント
  • 中一の娘のテスト勉強について教えて下さい
  • 今回の期末テストは五教科の合計350点くらいでした。私と二人で二週間くらい前から教科書やワークやプリント中心にみっちり勉強しています。塾にも行ってます。それなのに七十点が精一杯でそれより上の点数がどうして取れません。
  • テストの点はイマイチだけど授業態度がオールAで先生の評価は良いと担任からは言われていますが…授業態度が良いなら尚更何故にテストで点が取れないのか我が子ながら不可解で仕方ないです。こんな子に良い点数を取らすにはどうしたら良いですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

テストの勉強法

中一の娘のテスト勉強について教えて下さい 今回の期末テストは五教科の合計350点くらいでした 私と二人で二週間くらい前から教科書やワークやプリント中心にみっちり勉強しています 塾にも行ってます それなのに七十点が精一杯でそれより上の点数がどうして取れません 前期の中間と期末はもっと悪くて五教科で300点ありませんでした 慌てて親の私が指導するようになりテストのテクニックや勉強の仕方を教えて前期の中間でようやく360点くらい取れるようになりました なので今回の期末はせめてもう少し取れて400点に近い点を目標に頑張ったのに全然でがっくり来てます 特に苦手な社会は何時間も何回も暗記させたのに一番ダメで親の私が心が折れてしまいました 350点くらいなら要領の良い子ならまったく勉強しなくても取れる点数だと思います(中学時代の私がそうでした) 何週間も前から真面目にやってこの程度の点しか取れないのは勉強法が間違っているのでしょうか? 普通に授業を聞いてたら理解できる範囲のはずなので娘の要領の悪さにイライラします ちなみに塾の模試は勉強しなくても六十点くらいは取ります 普段の定期テスト一生懸命勉強しても七十点がやっとで模試は勉強しなくても六十点そこそこって… どういうことでしょうか? ちなみに公立中学です 成績は英語と理科が4でそれ以外はオール3です テストの点はイマイチだけど授業態度がオールAで先生の評価は良いと担任からは言われていますが…授業態度が良いなら尚更何故にテストで点が取れないのか我が子ながら不可解で仕方ないです こんな子に良い点数を取らすにはどうしたら良いですか

noname#154612
noname#154612

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149530
noname#149530
回答No.4

こんにちは。 まず、自分と比べることを止めましょう。 自分は自分、子どもは子どもです。 次に、塾の復習・学校の復習はしっかりしていますか? 癖のある先生でない限り、学校のテストは、学校の教科書・問題集を基に作られます。 なぜなら、テストの平均が60点~70点台で作らないと、問題になるからです。 授業態度が良くて、成績が思ったほど上がらない、ということは、復習がうまくできていないのではないかと、私は考えます。 一度やった問題をそのままにしていませんか? 教科書の問題や問題集を何度も繰り返し解いていますか? 間違えた問題を何故間違えたか考えていますか?(ケアレスミスだった・言っている意味が全然分からなかった・これとこれで迷ったけど間違えたなど) 間違えた問題をマーカーなどでチェックしていますか? 書き間違えた問題を消しゴムで消していませんか? 解く問題をルーズリーフで書いていませんか?(1冊のノートに書くことをお薦めします。) 成績が上位の子は塾に行っていない子が多いと思います。(行っていても取っている量は少量だと思います。) なぜならば、自分で計画を立て、行動出来るからです。 ですので、復習は、同じ問題を繰り返し行った方が宜しいのではないかと、私は考えます。 余談ですが、社会の歴史についてですが、「日本の歴史がわかる ドラえもんの学習シリーズ ドラえもんの社会科おもしろ攻略 」という本があります。 マンガです。 これは、中学受験生向きに書かれたものですが、今の中学生に当てはまるのではないかと思います。 歴史が楽しくなるきっかけとして、良いのではないかと、私は思います。

その他の回答 (3)

noname#232424
noname#232424
回答No.3

どういう問題で,どういう失点をしているのか,分析的な視点がまったくないですね。そういう人から,たぶん詰め込み式で教わっても,期待するだけの効果はあがらないのではないですか。模試でできるのなら,理解力や思考力に問題はなく,助走が終われば離陸するようにも思えます。

noname#198802
noname#198802
回答No.2

一緒に勉強は、まずやめてください。原因のひとつはまず、それです。 塾にいかせてるからと言って皆が皆成績が上がるわけではないです。自分のレベルにあってなかったら、話をきいてるだけ。 まず、今の勉強は教科書とかの問題を解いてるだけではないですか?といてるだけではだめです。 まず、 数学は考え方を理解する。なぜ、こうなるのか。これができたら、公式や定理の印象も強くなり、たやすく覚えられる。数字が変わっても対応できる。 習いたてのときは別に解けなくてもいい。理解することに徹底するのが先決です。 英語は暗記科目になりますが、なんでも、例文をつくる。お子さん自身がです。単語でも文法でも。これだと、印象がつよくなり、すんなり頭に入る。文を自らで作り、それを覚える。例えば、文法を覚えるために文をつくるのに苦戦し、長い時間をかけてしまったとする。すると、時間かけて苦労したものって凄く覚えてる。しかも、苦戦した=苦手だから、実は効率が一番いい。苦戦しまくればいいんです。だめなようだけど、実はいい。すんなり作れたら、それはそれで理解出来てるからそれでいい。 国語は、古文、漢文はさすがに暗記。ただ、句形、文法をまず暗記するべき。そのあと、単語暗記。これらと平行して、古文、漢文の現代語訳をする。問題は暗記が一通り終わってから。 理科も理解。こうなるから、こうなるを理解する。 生物とうの部位の名称はさすがに暗記。 社会は、たしかに最終的には暗記ですが、まず、理解。歴史は流れを理解。ます、年号とか覚える前に理解。地理は流石に暗記しかないです。 公民は、なんで、こんな法律があるのか。これが与える影響を知る。周りから固める感じ。 全てに共通して言えるのは、理解してから、暗記。そして問題をとく。あと、横に親がいて、なんでてきんの?とか言われたら、やる気は失せるし、そんなのを言われないようにその時は、いけるように子供がごまかす。質のいい勉強のためには今のあなたはお子さんにとって邪魔なわけです。 やっているのかときどき見るぐらいがいい。勉強内容に対しては口を出さない。 そして、さいごに、この勉強方法はまず、基礎徹底するやり方です。最終的には、満点を狙えるぐらいになるやり方ですが、成績に反映されだすのがとても遅い。 おそらく、7割以上いかないのは、基礎で理解してないところがあるからだと考えられます。ですから、今一度、一年生の教科書の最初のページの分野からはじめてください。できれば、解説豊富な参考書があれば一番いいんですが。 質問文からお子さんが何年生か、わからないので、もしかしたら、今からはじめたら、中学卒業まで、成績アップしないかも知れません。しかし、基礎が徹底してれば、高校にいったとき、授業がしっかり理解できます。無駄にはなりません。 で、何のためにお子さんは勉強してますか?最終的に大学進学ならば、基礎から解説されてるいちぱん簡単な大学受験の参考書をもとに基礎理解をするのもありだとおもいます。 例えば、白チャートとか、そくたん入門編とか。 ただ、中学英語文法は、高校参考書では触れない分野が多いので、これは例外。比較とか触れられてないのが多いのです。 英語文法は中学英語がきそとなり、高校英語になるので、中学英語文法は徹底的に中学の参考書でやるしかないです。 参考になれば幸いです。

  • lobet
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

こんばんは お疲れ様です。 娘さんは親から半強制的に やらされてるって思っている かもしれません。 実際私は中学時代そうでしたから だいたい塾行くから 成績が上がるってゆう イコール関係をあなたが 作っているんだと思います。 成績を上げる秘訣としては 容赦なく娘さんに かまわなくなるか… 危機感を持たせるかの どちらかだと思います。 結論として 娘さんに対する親のあなた の見方を変えることからですね。 過保護は一番いけませんし 未熟な回答すみませんでした。 娘さんの 成績が上がるよう祈ってます。

関連するQ&A

  • テスト勉強法について

    もうすぐ私の学校で期末テストがあります。 今2年生なんですが、この前の中間テストは1年のときと同じように勉強したのですが全然点数が取れませんでした!! むしろ悪くなっています!!忙しくて塾などにもいけないのでどーしたらいい点数が取れるのかわからなくなってしまいました(T_T) なので点数が上がるというより効率の良い勉強法を教えてください!! わがままですみません<(_ _)>よろしくお願いします!!

  • 中学生の勉強

    私は中学2年生です。 小学生のころにちょっと勉強ができるからと周りにちやほやされていましたが 中1の時にガタ落ちしました。 一番低くて、前期期末で280点台を取ってしまい、お父さんに本気で怒られました。 そこからまたちょっと勉強するようになって後期期末には330点台を取りなんとか 立て直すことはできましたが、お父さんに高校を期待してもらえなくなりました。 中2になり、前期中間では、テスト勉強を自分なりに頑張り、350台をとりましたが、 期末では340でした。 偏差値は中間も期末も55でした。 得意の科目は、国語で中間も期末も偏差値は60以上はあります。 それとは逆に数学が嫌なくらい苦手で、偏差値は50ありません。 偏差値50取れてないのは数学だけで、最近は英語もやばくなってきました。(ECCいってます。。。) 差が激しすぎます。 いい高校に行きたいです。行って家族を見返してやりたいです。 でも私はテスト勉強期間にしか勉強はしません。 塾はECCで英語しかならっていません。 やはり毎日5教科勉強しなければいい点数をとることはできませんか?? それとも苦手な教科のみをやるだけでも点数はよくなりますか?? 普段の勉強の仕方がわかりません。 みなさんはどのように勉強していましたか? 回答お願いします。

  • 期末テスト・実力テストの勉強法

    中3なんですが、この前学校でやった中間テストの出来がとても悪かったです。一番いい点数が66点です。 まだ成績表が返ってきてないので学年で何位かはわかりませんが結構下がってしまったと思います。 何とか期末で挽回しようと思ってるんですが、期末が終わったすぐ後に3年は実力テストがあります。 実力の範囲表は出ているんですがどの教科もとても範囲が広いです。 何か効率の良い勉強法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • テスト勉強

    中1女子です。 4日後から始まる期末テストに向けて、 テスト勉強を頑張ってしています。 前のテストはそこそこいい点数で、 平均で92点くらいとれて数学は100点でした。 でも今回は9教科もあるし、 前回90点だった社会はほぼ満点をとりたいです。 私は塾に行っていなくて、学校から配られた プリントやワーク等を繰り返しやっています。 ただ、同じような問題ばっかりやってるし、 このやり方で正しいのか不安です。 おすすめの勉強方があれば、教えてください。

  • 中2の勉強法

    こんにちは^^ 私は中学2年生の女子です! さて、私は最近中間テストが終わり、今はとても暇です! この前中間テストの3教科が帰って来て数学40代国語60代英語70代でした! 理科と社会はまだ帰って来てませんが、これでは十分に納得出来ないです! 今回は、点数が悪いと習い事のバレエをやめて塾に行く約束があったので、とり あえず自分なりに勉強しました。 でも、提出物のワークと軽く動画を見ただけです。 正直これでは点数が取れないと思います。 なので、これ以上の点数を取るにはどのような勉強をしたら良いのでしょうか? 教科別の勉強法が、知りたいです! それと、今は期末テストまで時間があるので、テスト後の勉強の仕方も教えて頂 けるとありがたいです! (おすすめのアプリがあったら教えて下さい!) あと、私は来年受験生なので、来年のための勉強法や来年どういった勉強をすれ ば、受かるかを教えて頂けると嬉しいです! 次の期末テストまで1ヶ月ほどあるので、それまでに回答をお願いします!

  • 勉強法について

    今中2です。 中一までは勉強が大好きで1番最初のテストでは五教科全部40点(50点満点中)でさらに自信がつき、毎日復習はするようにしてテスト前も1ヶ月前ぐらいからテスト勉強を初めてました。でも二学期後半辺りから成績が落ちていって三学期の期末では過去最低の点数を取ってしまいました。そっから勉強に対するやる気がうすれていき、鬱気味になってスマホも依存気味になりました。成績が同じぐらいだった友達にも抜かされテスト勉強もほぼせず、点数は平均点の少し上か下ぐらいです。でも最近周りが受験に向けて勉強し始めて、流石に自分もやらなければと思い始めました。でも、もう中一の時みたいにはなりたくないです。なので毎日の勉強法、テスト勉強の方法を教えてください。 ちなみに一年の時はひたすら書いたり解いたりしてました。そして第1志望のところは偏差値が61です。私の偏差値は塾内模試しか受けたことないのであまり当てにならないと思いますが一応57です。

  • テスト勉強

    中2です。テスト1週間前になってしまいました。そうしたら 期末で悪い点数とったら問答無用で塾行かせて電子機器全部没収するからね!!? と親に脅されました。 150人程度いる学年で一応10~30位の順位を取ってはいるのですがそれでも不安になってきます。 これといった得意教科は無く、毎回英語以外の1、2教科で90点以上を出す感じです。 英語は60点台、70点台ぐらいしか取れないのですが担当の先生が変わったのでなんとも言えないです。(その先生曰く僕の作るテストは割と簡単、とのこと(信用は出来ない)) 勉強において理解出来ていない所は無いのですがそれ故に何から手をつければ良いのか分かりません。 副教科はまだ手を出していません。 勉強の仕方のアドバイス等をお願いしたいです。何卒よろしくお願いします。

  • 期末テストについてお願いします

    僕は中一です この前、5月25日に中間テストがありました それで結果を見ると、学年平均の点より3教科も下回ってました 後の2教科は上回ってましたが・・・ 今度の期末テストは、6月の27くらいだと思います 僕はゼミなど塾などまったくやっていないので 今度の期末テストが心配です。 期末となると、中間テストの内容も一部出され 中間より難しくなった問題も出すと先生に言ってました。 中間テストの三日前らいまでは不安の気持ちで ずっと深夜まで勉強してました あんまりこういう生活リズムを崩してまで勉強するのは良くない と分かってます それで期末から一週間前になったら、勉強強化という日にしたいと思ってますが 勉強がより頭に入る勉強法とか教えてくださる方はお願いします。 そしてゼミなどに頼るとお金が掛かるので いまからでも問題集を買おうとしています アイディアのある方よろしくお願いします

  • 世界史の勉強法

    世界史の勉強について 来年受験の高校3年生の女子です。 私立文系で、社会は世界史を選択します。部活に忙しく、高校3年の6月に引退するまでほとんど勉強していませんでした。なので成績は最悪で、模試の社会の偏差値も40台をさまよっていました。これではヤバイと勉強始めました。定期テストでいい点をとることがまずは大事と中間期末テストでそれなりに成果が出た後、学校で1年から2年に受けた世界史の中間期末テストをやり直しました。夏休みの河合全統マーク模試では偏差値57でした。 それから夏休みはセンターの過去問をやり、繰り返してやったら正答率が90%以上のところまで来ています。 それでも今回第1回駿台ベネッセマーク模試の自己採点は68点でした。繰り返すと当然点数上がりますが、初めてみる問題だと70%くらいが限界です。国語でかせげないので、本番で世界史は90%以上目指したいです。 塾や予備校は今まで行ったことはありませんし、今後も行くつもりはありません。一歩上を目指すにはどうしたら得点力がアップするでしょうか?

  • テストって何点ぐらいとれば・・・

    中間・期末テストってだいたい何点ぐらいとれば良いんでしょう? 僕の通ってる塾では一教科85~90ぐらいって言ってたんですけどそんなこと言ったら平均より40点も高いじゃないか!!ってかんじでした!