• 締切済み

早慶について

来年早慶を目指して1浪します しかしうちは母子家庭で 困窮しています 早慶に合格したとして入学金さえ用意すれば大学の奨学金を 借りまくって親に負担をかけずに授業料を払うことは可能なのでしょうか 回答よろしくお願いいたします。

  • aa66
  • お礼率40% (2/5)

みんなの回答

回答No.2

はっきり言って余裕です。 よくお金が無いからどーのこーのと言う人が多いですが、まず間違いなく言い訳に使われること多いですね。 東大や早稲田に受かったんだけど、払える学資が無い、ってんじゃなく、最初から受かるレベルにもないし、そもそも受けてもいなかったりします。 言い訳にするとラクですし、生活態度や成績と違い、友人も親も家庭環境までは突っ込んで来ませんからね。 他に病気がどーのって言う子も多いですね。 具体的に僕のケースで言えば、 入学金30万 学費100万 (お年玉や小学校から10年間の学資保険積み立てで支払い。中産階級以上でもそういうのやってるとこ多いです。逆に月5000円程度の保険さえかけないと言う家庭はそもそもそういう家庭なんだ、と言えます。) 下宿するのは、自分の勝手だと思ってたし、自分の力でやりたかったので、2,3月バイトして50万ほど貯めました。実際は共同トイレ、風呂系の極安アパートだったので、初期費用は10万以下。 別に苦でも無かったしふつうに楽しかったですね。 生活費は1年につき100万程度。 最初は貯金を切り崩し、その後、カテキョ3軒ぐらいやって月5-8万稼ぎました。と言っても1日2時間を週3、4とかなんですけどね。 それで基本、ケータイと下宿代とごはん代以外はかかんないので、十分生活できます。 だから生活費が100万、バイトで100万でプラスマイナス0 年間の学費100万だけは親に払って貰ってましたね。 で奨学金を月5万あったので、めちゃめちゃお金は余ってしまいました。 それで留学したり、旅行行ったりデート行ったり。 仮に親が1円も出さない家庭でも、 奨学金は1種で最高8万、2種との組み合わせで13万まで借りれます。 それでバイトすれば月20万以上は確保、年間で240万以上でしょう。 学費払っても、余裕で暮らせます。 僕の先輩は、学費も下宿代も全部バイト代だけで払い、 +1年休学してバイト2こを1年やって1年で300万近く貯め、 次の年に復学して学費と、公務員予備校の学費をすべて払いつつ、バイトは辞めて1年勉強ばっかりし、 ふつうに受かりました。 バイトばっかりでまねしたくはなかったけどそんなことさえ可能なんです。 要するにやる気。 カネじゃない。 よくカネがないカネがないって言ってる奴ほど意味のわからん使い方してましたね。 サギみたいな英会話スクールに大金を払ったり、 大学生ながらブランド品を買ってみたり、 クルマとか合コンとか。 それでカネがないとか、俺はそんしてると平気で言うんだから呆れますよ。 個人的には色んな制度を利用しろ、と言いたい。 ただし、初年度納入金ぐらいは自分で用意しろ、と言いたい。 それは家庭環境でなく、気持ちの問題だからですね。 橋下徹だって母子家庭で非常に貧しい暮らしをしてたけど、 中学高校では部活をしてるし、 浪人して代ゼミ通えてるし、 東京で下宿して私大に行けてるし。 要するに家庭環境が貧しくても意識が高い家庭は、少しずつお金を貯めてるもんだし、 確率が低くても良い制度があれば飛びついて賭ける。

aa66
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました 来年絶対合格してみせます

  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.1

教育業界におります。 医学部以外であれば、奨学金で概ね大丈夫だと思いますよ。 参考URLにJASSOのサイトの月額ページ載せておきます。 無利子で月額5万くらい。1年で60万です。 有利子(と言っても他の借金と比べれば断然利子は低いですが)のものと組み合わせれば さらに金額は高くなります。 あとは、大学ごとの奨学金や、自治体ごとのものなどもあります。 学内成績が良いと、給付(返さなくてよい)の奨学金が取れたりもするので 大学に入ってからも、油断しないことが大事です。

参考URL:
http://www.jasso.go.jp/saiyou/daigaku.html#getugaku
aa66
質問者

お礼

どうもありがとうございました 要はやる気次第ですね やる気は十分あるのでがんばります

関連するQ&A

  • どちらの大学に進むべきか

    今年1浪でで早稲田を目指していました。長崎県にすんでいます。家は母子家庭です。入学金、受験料は自分のバイト代から捻出しました。 結果は本命の早慶は落ちて滑り止めにしていた中央(商)に受かり、入学金のみ振り込んでいます。 あとこれから国立後期で広島大学(法学部夜間)を受験予定です。(センター得点は412/500だし2次はそれほど難しくないので多分合格すると思ういます) 早稲田なら奨学金2つ借りる+バイトでギリギリやっていけるのでやろうと思っていましたが中央じゃなんかそこまでしてバイト付けになってまでいきたくないな・・・って感じです(別に中央大学を馬鹿にしてるわけじゃないです) それに卒業後に約600万も借金をします・・・就職もMARCHで大企業にいけるのはスポーツで優秀な者か国立落ちぐらい、それ以外はソルジャーとかききますし・・・ 広島なら授業費は抑えられるし奨学金もそこまで借りずに自力で通える、ただ夜間なのと授業がうるさそう、1部落ちがおおくて卑屈そうなのが心配です この2つならどちらにいくべきですか? 母子家庭なのになんで私文にしたのって回答は無しでお願いします。

  • 名大と早慶

    端的にお聞きします。 入学金、授業料等の金銭面を全く考慮に入れない場合、名古屋大学と早慶、どちらのほうが『いい』と思いますか。 学部ごとに順位が複雑化するなら、そちらも書いて頂けると幸いです。

  • 日比谷高校なら学年最下位でも早慶現役合格

    日比谷高校なら学年最下位でも早慶現役合格? 日比谷高校なら学年最下位でも早慶現役合格できるのでしょうか。つまり、学年最下位の生徒でも、早慶に合格できる学力があるということなのでしょうか。もしそうならば、わざわざ高い授業料を払って付属高校に入学させなくてもよいですよね。 日比谷高校に合格できる学力があれば、早慶を滑り止めにできるということでしょうか。

  • 奨学金について!回答お願いします!

    来年大学受験をしようと考えています。 私は高校中退なので、高卒認定を今年8月に受験します。 大学は私大なので奨学金をしないと行けないです。 そこで第二種奨学金を調べていたら、 入学前の予約申し込みがあり、それは通っている高等学校で 春頃に申し込むとありました。 春はすぎてしまったし、通っている高等学校で申し込むなので 予約申し込みはむりですよね....(>_<) あと、高認合格の見込みがある者とありました。 私は8月に高認受験なので申し込みできるのは入学後になりますか? もし入学後の場合、入学金とか授業料とかの奨学金はないでしょうか? すごく困っています....。 他の奨学金についてもなにかありましたら回答お願いします!

  • 司法試験 大学院

    私は検察官になる夢があり大学の法学部に入学したいと思っています。 しかし司法試験を受けるためには大学院まで卒業しなければいけなくなることを知りました。 家は母子家庭なので、あまり負担をかけたくなく大学も奨学金とバイトで極力自分の力で頑張ろうと思っていたのですが、大学院はどれぐらいの費用がかかるものなのですか? また、奨学金などの制度は大学院にもありますか? それから、司法試験の合格率はどれぐらいなのですか? 調べ方が下手なのかいまいちよく分からなくて…。 受験者数、合格者数や現在日本にどれぐらい検察官がいるのかなども気になります。 もし無理だったら、第2希望の国際関係の学部に進もうかとも悩んでいます。 どなたか、教えてくださいm(__)m

  • 何のために努力していたのかわからない

    特待生に合格し奨学金が支払われることになりました。 親は、奨学金が「私」の口座に入金されるのが、授業料入学金を支払ってからの時期になること指摘し、奨学金を親に渡さなければ、頭金(という言い方も疑問なのですが)になる授業料入学金ともに支払わないといっています。 これは強迫ではないでしょうか?

  • 以前、母子家庭、二浪させるか?~の質問者です。

    お礼が遅くなって、すみません。 やり方がよくわからずで、こちらから失礼します。 回答ありがとうございます。 長男は高校で文系(人文科)だったので、予備校では理系の勉強はかなり頑張ったようです。 詳しくはわかりませんが、偏差値も上がったと思っています。 万が一の今年の予備校代は、大学の入学金や授業料で賄うしかないです。前夫が用意してくれました。 私の両親は、母子家庭なんだからお金の事もあるし、浪人はさせるなって言ってきます。 長男には、お金の話をしました。長男は、バイトをしながら家で勉強するからって言ってます。それに、来年ダメだったら、北里大学の動物資源科学科に行くって言ってますが、来年合格するって保証はないんですよね。 今年も浪人だったら、予備校には通わせるつもりです。 でも、北里大学に入学って方向で説得します。 少し話は逸れますが、長男が二浪するのであれば、自活させようかと思ってます。 しかし、長男にはお金もないので私が出ようと思っています。 離婚してから子供達とは会話がありません。食事も部屋です。私が出たら、元夫に帰ってきてもらうつもりです。 こんな私は親失格ですか? 学費は、私が出すつもりです。

  • 早慶・首都大

    早慶首の法に合格し、首都大法に進学予定の高3です。 親と別居するのにかかる費用、 家の財政状況、 大学に入ってからの自分の金回り、 ダブルスクール(司法書士を目指しています)の費用 を考慮して首都大への進学を選択しましたが、親や親戚が強く反対、先生、クラスメイトからも呆れられたことで首都大への気持ちが揺らいでいます。 確かに私も慶、早へのブランドイメージは強く抱いています。司法書士資格を取った後、社会人経験も必要だと考慮すると就職に強い大学は魅力です。 が、私立に進学すると、 かねてから予定していた一人暮らし(とある事情で親とうまくいってないため) や、ダブルスクールが不可能になり、大きな借金も背負うという三つのデメリットに直面するため、私立はあきらめていました。 いざ合格して、選択できる立場になって、周りの人の早慶を勧めてくる言葉を聞いて、その大きなデメリットをチャラにできるブランド、ネームバリューが早慶にあるのか、そして首都大にそのブランドに少しでも対抗できるブランド力があるのかという疑問を一日中抱えています。もちろん首都大と早慶では格が違うのは承知の上で、社会人の皆様にお尋ねしたい。早慶のネームバリューとは、そこまで京大なものだと考えていいのでしょうか。乱文失礼しました。

  • 大学の奨学金/入学金について

    来年度に受験生になるのですが奨学金制度を使っての進学を考えています でも、僕は母子家庭なので入学金を用意することが出来なくて 出来れば入学金を給付または貸与してくれる民間の団体からの 奨学金で入学金をまかないたいのですが 調べてみると、ほとんどの所は入学後の支給になっています どこか入学前に入学金等の入学時に必要なお金を支給してくれるところははありますか? または、他の手段で入学金等をまかなえる方法があったら教えてください! 大学は獨協・拓殖・名古屋外語大・神田外語大などの私立大学を考えています 宜しくお願いします

  • 母子家庭の大学奨学金制度について

    東京都在住です。 私は母子家庭のため、市役所から母子家庭用の奨学金を借りて滑り止めの大学に通わせて貰っています。 第一志望に落ちてしまったので、ここが私に縁のあった大学なのだと、そう思っていざ通い始めたのですが… 内部生のやる気の無さもさることながら、一般受験で入ってきたはずの周りの生徒ですら、あまりのレベルの低さに失意のどん底に落とされてしまいました。 なんとかここで頑張ろうと思ったのですが、勉強したい私と周りの温度差がかなりあり、やはりどうしても自分に合わないので転学(再受験)を考えて勉強しております。 しかし私は母子家庭で、奨学金を借りて大学に通っている身です。 もし無事に今の大学よりも上のレベルの学校へ合格できたとして、現在借りている奨学金はそのまま継続して払ってもらえるのでしょうか…。 それとも打ち切られるのでしょうか。 市役所に直接問いかけろ、と思われる方もいらっしゃると思うのですが 「母子家庭の分際で、仮面浪人なんてさせるの?そんな余裕無いくせに」 という意見が出るであろうという事を危惧していまして、市役所のほうには直接聞きにくい状況にあります。 ですので、誰か情報をお持ちの方がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか。 たとえ合格できても、継続して学費を出していただけるかどうかが分からなければ、入学手続きが出来ません。 非常に悩んでおります。 よろしくお願いいたします。