• ベストアンサー

Macボタン ⌘+Q

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

似たような質問は結構あるのですが、Macでは「ウィンドウを閉じる」は文字通りで極々一部のアプリを除きWindowsのような挙動はしません。 これはMacとWindowsの文化の違いです。 >消さなくても良いのでしょうか。消すのを推奨でしょうか? 細かな事を言えば終了させた方がメモリーを解放して処理速度の向上も期待出来ますが、何もバックグラウンドで動作しないのなら気にする必要も無いです。 ただ、個人的には⌘+Qを押す1つの動作が赤い閉じるボタンをクリックする1つの動作に比べ、そんなに煩わしい事なのか理解に苦しみますが。

関連するQ&A

  • MacのDockについて

    Macでソフトを立ち上げるとDockにソフトのアイコンが追加されますが、ソフトのウィンドウを閉じた時にDockからアイコンが消えるようにって出来ますか? 例えば、メールソフトを立ち上げたらメールソフトのアイコンがDockに出てきます。 で、メールソフトのウィンドウを閉じてもDockにはアイコンが追加されたままになってます。 ソフト自体が終了していないって事ですよね? 毎回わざわざDockでアイコンをクリックして終了させています。 Dock内はスッキリさせておきたいので、良く使うソフトしか表示されて欲しくないのです。 なので上記のような設定は可能なのか教えて下さい。 なにぶん、Macを使い始めてから日が浅いので変な質問してたらすみません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 画面左はしの- ボタン と + ボタン

    Mac OS X 10.4.9 を使い始めたばかりです。 Firefox や MSN messenger などのウィンドウの左端の - ボタンや + についてなのですが、 ウィンドウの大きさを小さくしようと思って - ボタンを押すと、 Dockに格納されてしまいます。 小さくするにはどういう操作をすればいいのでしょうか。 また、× ボタンを押した時と - ボタンを押した時の両方が Dock に格納されるのですが、このボタンの違いは何でしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • [mac] finderが開けない。システム終了できない。

    [mac] finderが開けない。システム終了できない。 システム終了しようとしたところ、Finderだけが終了してしまい(?)システム終了も再起動もできなくなりました。 いまsafariは使えているのですが、 安全に修復する方法を教えてください。 DockのFinderのアイコンから再度開くをしても反応はなく、 アプリケーションの強制終了もできませんでした。 Dockの書類のファイルを開こうとしても、 「アプリケーション“Finder”を起動できません。 -600」 というメッセージが表示されます。 mac OS X 10.5.6です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Dockの起動アニメーションが正常に動かないです。

    Dockの起動アニメーションが正常に動かないです。 ある日突然何もしていないのに、起動時に、バウンドし、起動したら、アイコンの下に青白い光が点灯されるものが、されなくなりました。 唯一、Finderだけが、点灯しています。 Dock設定で、「起動中のアプリケーションをアニメーションで表示」のチェックも外れておらず、いったん外してつけて、再起動したのですが、直りません。 どなたか、ご教授ください。 バージョンは、Mac OS X 10.5.8で、Macbookです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 【Mac】ウィンドウを閉じた時のアプリの挙動

    Mac(10.9.2)で、アプリケーションのウインドウを全て閉じたときの挙動について質問です. Macでは「アプリケーションのウィンドウを閉じる」操作と「アプリケーションを終了する」操作は異なりますが,一部のアプリケーションはウインドウを閉じると勝手に終了してしまいます.(システム環境設定,Pages,メモ帳など) 全てのアプリケーションで「ウィンドウを閉じてもアプリケーションは終了しない」ように設定することは可能でしょうか? 普段はあまり使わないアプリケーションでDockには未登録,でも一度起動したらずっとそのアプリケーションで作業する と言った状況のとき,ウインドウを閉じると勝手にアプリケーションが終了し,Dockからも消えてしまうので不便です. 回答をお待ちしております.

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Macアプリケーション プレビュー の不具合

    最近、WINからMACに買い替えたばかりの初心者です。 最新のMACBOOKを使用しています。 Mac OS X に組み込まれているはずの「プレビュー」が見当たりません。 PDFファイルを開こうとすると、COLORSYNCユティリティというプログラムで開かれてしまいます。 先日、プレビューを立ち上げようとしたところ、DOCK上でプレビューのアイコンをクリックしても何も反応がないのでアイコンを「DOCKから取り除く」という作業を行ないFINDER→アプリケーションから立ち上げようとしたところ、「プレビュー」が無くなってしまいました。 この「プレビュー」は再インストールすることができるのでしょうか? それとも何か他に「プレビュー」を復活させる方法はありますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィンドウを×ボタンで終了。

    最近マックを購入しました。 ただ、ウィンドウズと違うところが色々あり困っています。 まず、左上の×ボタンでアプリケーションを終了することはできないのでしょうか? いつのまにかDockに残ってしまっていました。 あと、ウィンドウズで言う関連付けというものは、 マックではどのようになっているのでしょうか? 環境設定からもいまいちそれらしきところはなく迷いました。 質問ばっかりで申し訳ないですが、答えていただければ、 ありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MacBook Proの、Dockが…(緊急です)

     私が使っているMacBook Proなんですが  Safariを使った後に、上の赤いボタンでウィンドウを消して  そのあとにDockにいつも置いてあるSafariのアイコンを右クリックすると 「新規ウィンドウ」というのが開いているんです(勝手に)  これがいつも邪魔で、毎回、いちいち閉じなくてはならないので大変です。  それともう一つ、  テキストエディットで既存のファイル(又は新規作成)で開いて、  色々編集し終わって閉じて、Safariのときと同じように右クリックで見てみると、  既存のファイルが全て立ち上がっているんです。  これも毎度邪魔で、いちいち消しています。  これらを、始めから開かないようにする方法というのはないんでしょうか?  どちらか一つでも、両方でもいいので、誰かわかる方はいませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • bootcamp導入後、Macを終了できない

    先日bootcampをmacbookに入れ、windowsXPをインストールしたのですが、 なぜかmacでシステム終了をクリックしても電源を切ることができなくなってしまいました。 アプリケーションは一応終了するのですが、デスクトップのアイコンが全て消えた状態で macがフリーズしてしまいます。 一方、windows側では問題なく終了できます。 mac側では普通に終了できないので、電源ボタンを押すかwin側で電源を切るようにしています。 一度windowsをアンインストールし、bootcampの設定から windowsのインストールまでやり直してみたのですが 状況は変わりませんでした。 同じような症状になった方、いらっしゃいませんか? またはどなたかこの状況にアドバイスいただけないでしょうか。 なお、環境は プロセッサ 1.83GHz intel core2 duo OSはMac OS X(バージョン:10.4) bootcamp1.3 beta です。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • スカイプで

    先日スカイプをインストールしたのですが、マックを起動するたびにDockのところでスカイプのアイコンがピョンピョン跳ねています。マックを終了するときはスカイプもちゃんと終了させています。スカイプはDockには入れてません。 特に不具合などはないのですがなんか気持ち悪いです。原因と対策がわかる方いたらご教授願います。 環境:iMac G5 OS10.3.9 SKYPE1.0.0.24 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Skype