• ベストアンサー

IHクッキングヒーターとガラストップ 

yuriann777の回答

回答No.4

我が家もI H クッキングヒーターを2年以上使っていますが問題は起きていません、お宅の使われている物も3つ口と言うとビルトインタイプですね、だとしたら余程酷い使い方(思い当たらないのですが)をしない限り故障等は起きていません。 保証期間中であれば修理や大きな問題があればメーカーは対応してくれるはずです。 性能は日進月歩で良くなって来ている様に思います。 我が家では土鍋でも対応出来る物を使っています、問題はありませんよ。  どんな問題が起きるのでしょうか、現在では益々家庭に於いても I H 化が進んで行く様に思います。

emitamama
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 どうやら故障のことはあまり気にしなくて良いようですね。 それならばIHにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • IHヒーターのガラストップが焦げ付くんです^^;

    ガスコンロからIHヒーターにリフォームしました。 やっとゴトクのこびりつきから開放されたはずだったのですが、IHのガラストップもよく焦げ付くんです。 なべの底をしっかり洗ったり、吹きこぼれはすぐに拭くようにしているのですが、やっぱりしばらくすると焦げ付いてきてしまいます。 お手入れが結構力が入り大変です。 初めにメーカーの方に研磨剤は傷がつくからアルミホイルを丸めてこするといいと聞きました。 なかなかとれないので、水だけで落ちる白い固めの切って使うスポンジみたいなもの(メラニンフォーム)で 力を入れてこすって落としていますが、もっと簡単に汚れを落とす方法がありますか? 教えてください。

  • IHかガラストップのガスコンロかどちら?

    新築で住宅を購入予定です。 そこで質問なんですが、キッチンのコンロでIHかガラストップのガスコンロか悩んでいます。 オール電化でないので、やはりIHの方が光熱費が掛かってくるのでしょうか? お手入れが簡単なのでIHに惹かれていますが、原発の問題もあり 今後電気代は高くなると言われています。 今現在でオール電化でなくIHクッキングヒーターを使用していて、光熱費がどのように変わったか 教えて頂けるとありがたいです。 宜しくお願いします。

  • IHクッキングヒーターで作られた料理はおいしくないのか?

    この秋に新築で家を建てるのですが、 IHクッキングヒーターにしようかどうか迷っています。 IHコンロとガスコンロではどちらの料理がおいしいか という料理教室がよく開かれていますが、参加された 方はみんなガスで調理されたほうがおいしいと言われて います。 やはりIHコンロでガスコンロ並に料理は無理なのでしょうか? IHはやめてガスコンロを入れたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーターの75cmのワイドトップの取り付けについて聞きた

    IHクッキングヒーターの75cmのワイドトップの取り付けについて聞きたいのですが、 大きさに2種類あるようで75cm60cmと 祖母宅のビルトインガスコンロをIHに変えたいのですが 既設のガスコンロが幅が75cmです。 カタログを見たところ、75cmと60cm上のヒーター部の大きさが違うだけで 本体は大体同じサイズみたいで、 この場合60cmのIHも取り付けが出来るのでしょうか? それとも75cmのIHしか取り付けが出来ないのでしょうか? 200Vは電気工事をしてもらい、コンロ下にあるので出来れば安い60cmサイズのIHが取り付けできないかと思います。

  • IHクッキングヒータのヒーター数について

    ガスコンロからIHクッキングヒータに変えたく考えています。 ここで問題があるのですが、、、 現在のガスコンロのコンロの数は3個ですが、妻は新しく買い換える時は、4個は欲しいと、以前より言っていました。 IHクッキングヒータを調べると、3個はあるものの、1個は能力が低いため、2.5個レベルと知りました。 4個はいらないまでも、純粋な3個は必要かと感じているのですが、IHクッキングヒータになると、パワーの関係等で、2.5個レベルでも実使用が可能なのでしょうか?

  • IHクッキングヒータの焼け焦げについて

    今までガスコンロを使用していましたが、今度はIHクッキングヒータを使うことにしました。通販のカタログを見ていたらIH用ガラス焼け焦げカバーという商品が販売されていました。IHトップに敷くだけで黒ずみや焼け焦げをガードするというのですが、IHは使用後のお掃除が楽でいつまでもきれいなままと思っていたので驚いてしまいました。黒ずみや焼け焦げってでてくるのでしょうか?また、IHをお使いの方はこのような商品を敷いてお使いですか?

  • IHクッキングヒーターとガスコンロの違いについて

    IHクッキングヒーターとガスコンロの違いについて 一戸建て3人家族でガスコンロと灯油タイプの給湯器を使っています。 灯油の給湯器が古くなってきて買い替えを考えているときに IHクッキングヒーターとエコキュート(知識がないので良くわかりません)に しませんかと業者の訪問販売のようなのが来たのですが80万程度で導入を考えたのですが 故障したら修理費やパーツ代が結構かかるというのをネットで見たこともあり 長期保障などもなかったので断念しました。 つい先日大型電気製品の量販店に行くとパナソニック製のIHクッキングヒーターと エコキュートのセットが59万8000円、エコキュートのみで39万8000円で 10年の長期保障つきで出ていました。 灯油給湯器→だいぶ古くシャワーの出が悪いときがある、買い替えと設置で20万近くかかる ガスコンロ→3年ほど前に買い換えたガラストップタイプで今のところ不満なし とりあえず値段的なこともありエコキュートは導入したいのですが 問題は20万円でIHクッキングヒータを導入するかどうかで迷っています。 過去の質問や回答を見ると 良い面→掃除が楽、炎がでないので暑くない、立ち消えがないので安全 悪い面→調理器具に制限がある、値段が高い まだ使えるガラストップタイプのガスコンロを処分して20万円のIHクッキングヒーターが 割に合うかが判断つきません。普通程度のものでガスコンロに比べてお湯がすぐ 沸騰させられるとか実際毎日使うとガスコンロに戻れないようになるほど 便利だったりするのでしょうか? 実際使われている方アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • IHクッキングヒーターの選び方

    現在ナショナルのオールメタルのIHにするか日立の新しく出たIHにするか悩んでいます。 ナショナルの方はオールメタルなのでいろいろな鍋が使えますが3.0KWと2.0KWのコンロのようです。 日立の方は左右とも3.0KWなので火力がありそうです。 現在はガスコンロを使用のためIH仕様で無い鍋もあります(安物なので...) 現在IHをお使いの方にお伺いします。いろいろな種類の鍋が使えるものと、火力が両方とも強い物でしたらどちらが使い勝手が良いでしょうか?宜しくお願いします。m(_ _)m

  • ガラストップにトッププレートのみの交換。。

    新築して3年程度なんですが、システムキッチンのガスコンロがハーマンのフッ素樹脂コートなんです。 これが、すぐに汚れるので、ゴシゴシと磨いてしまい、すでに傷々です。。。 そこで、ガラストップコンロに交換したいのですが、まだ、3年弱しか使っていないコンロを交換するのはもったいないので、出来ればトッププレートのみガラストップに出来ないものかと思い、相談させて頂きました。 実際、フッ素樹脂コートのトップをガラストップに変更すると言うことは可能なんでしょうか?? また、可能なら、いくらくらいかかるものなんでしょうか。。。 個人的には、規格みたいなものがあるでしょうから、結構簡単に出来るんじゃないかと楽観的に思ったりしてるんですが。。。 よろしくお願いします。

  • ビルトインIHコンロのトッププレートのガラスの強度と安全性は?

    ビルトインIHコンロのトッププレートのガラスの強度、安全性は? 説明書を見ると、トッププレートのガラスにヒビが入ると火災になるとの記載がありました。 そもそも、トッププレートなるものが、どんなメーカーのものもガラスなんでしょうか?現在、使用中のIHこんろは三菱ですが、、、。 ガラスが割れるのを心配していたら、なべの置くときの衝撃でわれたりしないのでしょうか? ※100VのIHコンロを量販店で購入して現在も使用していますが、それは、ガラスではないような? すいません、アドバイス御願いします。