• 締切済み

高卒公務員

高校卒業後.市役所に就職してそれから給料をたくさんもらうには大卒資格を取るしか方法はないんでしょうか??

  • s009
  • お礼率6% (1/16)

みんなの回答

  • heppocom
  • ベストアンサー率22% (59/267)
回答No.3

高卒公務員で一番給料が高い職種は【海上自衛隊の戦術航空士】です。 それを目指しましょう,市役所の倍以上取れます。 (。・ω・。)つhttp://mmsdf.sakura.ne.jp/public/glossary/pukiwiki.php?%C0%EF%BD%D1%B9%D2%B6%F5%BB%CE

  • kinkinn
  • ベストアンサー率28% (130/450)
回答No.2

公務員の給料は 職種によって決まります。 基本的に高卒の人の受けるIII種は単純事務職・単純技術職ですので、たとえ夜間大学や通信制大学に行って大学卒になったとしても 給料は変わりません。というか、III種は、高卒の人の就職先を確保するという意味もあって、受験に際し年齢制限(殆んどの県・市町村が21歳未満)があり、大学卒の人は受験することが出来ません。 大学を卒業して、より高い給料を貰いたいなら 1種や2種の試験を受け直さなければなりません。

回答No.1

市役所は学歴はそこまで重視されないようです。 ていうか給料たくさんもらいたいなら市役所はやめましょう、そういう目的には不向きです http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139702441

関連するQ&A

  • 公務員 高卒

    専門学校に通って公務員目指してます。 大学は出ていません。 もし地方公務員の初級が受かって市役所に就職するとします。そのあと働きながら上級を受けたり大学卒の資格を取ったら 給料などは以前よりも上がるんでしょうか? あと高卒で市役所は中小企業の会社などと比べて給与はどんな感じなんでしょうか?? よく知らないのでいい人回答お願いします!

  • 公務員になりたいのですが・・・(読みにくいかも・・)

    こんにちは。 大阪に住んでいる高校生です。 私は今年の4月に高校2年生になり、「そろそろ就職について考えないと」と思っています。そこで私は大阪市役所又は大阪府内の市役所で働きたいと思っております。まあ、一言に市役所って言っても職種はいろいろあると思い自分なりに調べてみたんですが、いまいちわかりません。 そこで皆さんに質問なんですが、市役所で働くならどのような資格等が必要か。市役所ではどのような職種があるか。などを教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 人口3万人の市の市役所に就職するなら大卒か高卒か

    タイトルの通りです。 人口3万人の市の市役所に就職するなら大卒も高卒も給料は変わらないのでしょうか。

  • 公務員

    市役所に勤めるにはどうすればいいんでしょうか? 今年大学受験で国立大学を目指していたんですが失敗して滑り止めの東京農業大学になりました 見たら資格があまり取れず就職が心配になりました なので自分で今のうちから勉強して大学卒業する前に資格をとって市役所に勤めたいです なれるんでしょうか?(>_<。) それか他にも公務員にはなれるんでしょうか?

  • 公務員について

    公務員系の予備校(専門学校)がありますが、そこを卒業し公務員になった場合、専門卒のお給料が貰えるのでしょうか? 公務員試験には、高卒程度と大卒程度、(東京都では短大卒がある?)の大体2つの募集が多いと思います。 高校卒業後すぐに予備校に入り2年間通い、卒業すると20歳です。年齢的に地方などでは高卒程度しか受験できませんよね? 予備校(専門学校)卒の給料等はどのような位置づけになるのでしょうか? 現在、私は21歳です。高卒認定を取得しました。 父親から公務員系の予備校を進められていますが、私の様な人でも受かる見込みはあるのでしょうか? 地元の市役所に義父と義姉が務めているのでコネで入れる事を狙っているのかもしれません。 ネットで調べていると3年(3回)くらい受験しないと合格できないという人が多かったです。また、年齢的に来年から大卒程度しか受験出来なくなります。高認の私が合格することは出来るのでしょうか?

  • 高卒、大学卒、大学院卒での賃金の差は?

    高卒、大学卒、大学院卒で各どれくらい就職した際に 給料や生涯賃金、その他ボーナスなどに差が出てくるのでしょうか? 細かく説明しますと (1)普通高校または工業高校卒業→就職した人 (2)普通高校または工業高校卒業→大学卒業→就職した人 (3)普通高校または工業高校卒業→大学卒業→大学院卒業→就職した人 各どれくらい給料や生涯賃金などに差がつくのでしょうか? ちなみに僕は大学(情報工学科)なんですが 情報工学科は高卒でも大卒でも大学院卒でも、技術面(評価)が ほとんど給料に響くのでほとんど給料は変わらないと友達から 聞いたんですが本当なのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 公務員について。高卒で大卒程度は受けられませんか?

    公務員オールガイドという本て問題レベル?が大卒程度の受験資格を見たら 「○○年大学卒業見込みの者」 と 大学卒業見込みと書かれていないのがありました。 ただ○○年~○○年生まれの者とだけ書かれてます。 こういうのは高卒が大卒程度問題を受験してもいいのでしょうか? 受けられるって言う人と無理っていう人がいますが 大阪市の行政事務Aか行政事務Iの事なのですが。

  • 就職 福岡 市役所 公務員

    大卒で、就職先が福岡市役所事務職は悪くない方でしょうか? 例えば女性から結婚相手として見て、給料が安い、地味などの印象はあるでしょうか?

  • 公務員について

    現在高校に通う18歳です。 公務員で市役所に入りたいと考えております。 そこで質問なんですが、 市役所で出世できれば、基本給はかわってくるのでしょうか? それとも、仕事ができてもできなくても同じ給料? 教えてください。 おねがいします。

  • 地方公務員になりたいのですがいろいろ教えてください。

    私は男25歳の求職中です。高卒です。 市役所の土木などの事務係をしたいと思っているのですが今からではやはり公務員の資格を取る事は難しいのでしょうか?  市役所で働いても高卒だと給料はだいぶ安いものでしょうか?どのぐらいもらえるものなのでしょうか?  測量や宅建などの資格を持っていると給料が上がることはありますか?  地方公務員のことでその他いろいろと教えていただけると助かります! よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう