• ベストアンサー

子供の足音(長文)

 コンクリート建の社宅に住む者です。下の部屋のご夫婦に「子供の足音がうるさい」と何度か電話で言われました。ご主人が夜勤明けで帰ってきて、昼間寝ようと思っているのに私の子が走り回っていて眠れないということでした。うちでは昼間は上の部屋の音は全く聞こえないのでそれほど大きな音とは思えないのですが、先日、電話で大喧嘩の末、下のご主人には音が聞こえにくい北側の部屋で寝てもらう、うちはなるべくカーペットのあるところで遊ばせるということになりました。一応決着はついたのですが、私はかなり納得がいかないのです。自治会長さんに相談したところ、「こういった話は初めてね~」とのことだったし、社宅内のママ友達たちに聞いたところ誰もそのような苦情を受けたところはないとのこと。うちは2歳の女の子と3ヶ月の子の2人で、社宅内にはもっと激しそうな男の子や3人兄弟など大きい音を出しそうな子はたくさんいるのになぜうちだけこのような窮屈な思いをしなければいけないのか・・・。と思ってしまいます。  夜間は静かにしなければいけないのはわかります。でも、昼間に私の力ではなかなかコントロールできないもの(2歳の子供)を静かにさせろ、走らせるなと言うのは非常識ではないでしょうか?以前、この社宅で家の隣に毎日、昼間ずっとカラオケをしてる奥さんがいて、全部家に聞こえていたのですが私は「まあ、昼間のことだし、この社宅内ではピアノも9時まではOKとなっているからしょうがないな」と思い、何も言いませんでした。もし、うちの主人が夜勤がある仕事で上の部屋の子供がうるさくても「まあ、昼間なんだし子供が走ったりするのはしょうがないな」と思い、主人に耳栓でもさせて寝させると思います。  ということで私の質問は「下のご夫婦は非常識か否か」ということです。回答よろしくお願いします。

  • tamyum
  • お礼率77% (235/303)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13442
noname#13442
回答No.3

非常識ではないと思いますよ。 やっぱり人によって「許せる許容範囲」って変わってくると思うんですね。 質問分に書いてある通り「夜勤明け」だと特にそうだと思います。 多分tamyumさんも気を使ってらっしゃるとは思いますが、子供がいない、もしくは子供が独立しているご夫婦だとなおさらだと思うんですね。 「私だったら耳栓させて~」ってありますが、 夜中に働いて帰ってきたご主人に「あなたが耳栓すればいいでしょ?」って言える奥さんて少ないと思いますよ。耳栓は外部の音は遮断できても自分の呼吸の音など、逆に、しなれない人がすると余計耳障りですもん。 多分そう言うのをふまえたうえでの苦情じゃないでしょうか。 でも集合住宅ならお互いに我慢しなきゃいけないのに、困りましたよね。 運が悪かったと一言で済ませてしまえるほどの事でもないし・・・ 下の人には何を言ってもダメそうなのでこのまま北側の部屋で寝ていただいて、 tamyumさんのお部屋は、少しお金がかかりますが 子供が遊ぶ部屋のじゅうたんの上にバスマットを敷き詰めてみてはいかがですか? これは育児雑誌でも取り上げられている事で、結構防音になるらしいです。 ブロックタイプのマットも販売してますが、あれだと薄いんですよね。 バスマットだと厚みもあるし、水はけを良くするために床面にくっつく部分に空間が出来るので防音効果もあがります。 見た目が気になるならその上からもう一度カーペットを敷くとか。 それでもダメなら、階下の人が「うるさい」と感じた場合に不動産屋か管理人の人に来てもらって公平な第三者に音のチェックをしてもらうようにお願いしてはいかがでしょう? そうすれば「階下の人が少しの騒音で騒いでいた場合」の苦情もなくなると思います。 逆に本当にうるさかった場合ますます肩身が狭くなるとは思いますけどね。 「気をつけている」自信があれば大丈夫でしょう。 とにかく集合住宅は譲り合いですし、常識、非常識とか簡単に済ませれるもんでもありません。 その家その家の環境や性格、生活があるので あまり下の人と折り合いがいかない場合は大家さんへ相談するなりしないと無理ですね。 私も集合マンションで、階下の人は知らない人ですが 子供が家にお友達を呼ぶようになった時に階下に電話番号を持って言って「うるさくしてたらすぐやめさすので電話してくださいm(__)m」といいました。 それから3年になるになりますが 苦情はありません。 もちろん会った時は「いつもうるさくしてすみません。言って頂かないと 良いもんだと思ってしまうので、うるさかったらすぐ電話して下さい。じゃないといつまでたってもうるさいまんまですよ(^^;」って言ってます。 この言い方だと「そっか かけないとこのままなのか」って思ってくれるし、遠慮して言ってこないのかどうかがこちらにもわかるんです(^-^) 先手必勝じゃないですが、やはり最初が肝心だと思いますよ。 もちろん、tamyumさんも入居時や下の階の人が変わった時は「子供がうるさくしてたら注意をお願いします」って挨拶にお伺いしてますよね? 大変だとは思いますが頑張って下さい。

tamyum
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。私たちは2年前から今の社宅に住んでいるのですが、下の人は4ヶ月くらい前に引っ越してきたようです。挨拶はありませんでした。ここの社宅は新しい人が入ってきても特に告知をしないので、私は苦情を言われて初めて下に新しい人が入ってきたことを知ったんです。  バスマット、音をかなり抑えられそうですね。

その他の回答 (4)

  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.5

 こんにちは。私もコンクリート建の集合住宅に住んでいます。現在8ヶ月の娘を育てているところです。そして、2階に住んでいるのですが、1階の人にも3階の人にも音の苦情を言ったことがあるんです。どちらのお宅も、子供が走り回る足音がすごく響き、常識的に我慢できる範囲ではなかったからです。というわけで、子供を持つ親として、また、子供のだす音を迷惑に感じた者として、両方の気持ちがわかるつもりです。  ご質問の「下のご夫婦は非常識か否か」ということについては、実際に音の大きさを聞かないとなんとも言えません。明らかに音が大きいかもしれないし、これくらいで?と思うようなささいな音かもしれないからです。ただ、下のご夫婦にも少し同情してあげてほしいのですが、頭上から響く音というのは、普通の音より我慢できないことが多いです。私も、夫婦げんかや子供の泣く声などには慣れることができましたが、どんどんと響いてくる子供の足音だけはどうしてもだめでした。なんでも、頭上からの音や振動は、動物的本能で危険を知らせるものなのだそうです。ですから、気のもちようで何とかできるものではないみたいです。  コンクリート造の建物の場合、絨毯などを敷かないと足音や椅子を引く音はかなり直接響きます。今まで他の家でそういうトラブルがなかったのは、かなりお互いに我慢していたか、活発なお子さんは公園で遊ばせるなど、親が少しは努力していたからではないでしょうか。小さい子供を静かにさせるのは無理ですが、なるべくその音が階下にいかないようにするのは、親の責任だと思います。私は、子供の足音に悩まされたので、今度は自分が相手に迷惑をかけないために、子供がはいはいをはじめたら防音マットを敷きました。けっこう高かったのですが、中途半端なものを買うより、しっかりしたものを買った方が気が楽です。それでも苦情がくるようなら、そこではじめて、階下の方にがまんしてもらうべきだと思います。  同じような相談に回答したことがありますので、それも参考にしてください。階下の方を神経質でイヤな人達だ、と思うのは簡単ですが、それでは何も解決しないと思いますので。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=598751
  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.4

社宅だから言いづらく、苦情を言う人がいなかったのではないでしょうか? 下の階の方はたまたま神経質だったのかもしれませんし、こちらが思う以上に 下の階に音は響いていたりします から、我慢できなかったのかもしれません。 普通なら、社宅なので我慢しませんか? 会社でかかわりのある人かもしれない のですから・・・ 私も今、集合住宅の1階に住んでおり、2階の犬と子供の足音がうるさいのですが 昼間ですし、一時的な住まいなので、気にはしていません。 また、キッチンにいると足音が聞こえるので、ダイニングの部分で走っている のでしょうね。 他の部屋はすべて畳ですので、畳は下にひびきづらいのだと思います。 自分だけ窮屈・・・などと思わず、これまでカーペットのない部屋でも子供を 遊ばせていたことに対し、もう少し反省したほうがいいのかもしれません。 あまり嫌がらせで「うるさい」と言う人っていないと思いますので・・・

  • s61-lj57
  • ベストアンサー率20% (43/209)
回答No.2

 非常識かどうかといわれれば非常識とはいえないと思います。  集合住宅ですので、ある程度は譲り合わなければいけないと思います。  「子供のすることだからコントロールできない。そのことに苦情を言うなんて非常識だ。」ということのほうがむしろ「非常識」だと考えます。  実は私も同様のトラブルの経験があります。(苦情を言った側ですが)このときも話がこじれましたが、その後気を使ってくれたのかあまり気にならなくなりました。現在3人の子持ちで転勤族ですが、この経験からできるだけ集合住宅を避けて住むようにしています。  ある人にとって「普通の音・いい音」が、別に人にとって「うるさい音・不快な音」だなんていうことは良くあります。  完全には無理でしょうが、せめて#1の方が言われるような気配りや対策をとってみるべきではないでしょうか。

tamyum
質問者

お礼

 ありがとうございます。対策を考えます。

  • marimiyu
  • ベストアンサー率25% (34/131)
回答No.1

「足音」に関しては、自分たちがどうこうではなく、相手がどう思うかなので、下のご夫婦は「非常識」ではなく、「とても神経質な方」だと思います。 実際に子供嫌いだったりすると、その傾向は強いかもしれませんね。我が家も集合住宅の2階で、1歳の子がいるので階下への「音」は気を遣います。 顔を合わせるときは必ず、「いつもうるさくてすみません」というセリフを言うようにしています。また、カーペット(コルク素材がいちばんいいみたい)を敷いて対策もできるかぎりしました。住み始めて1年になりますが、苦情はまだありません。うちは、下の方に恵まれていると思います。 子供をどうにかするのはまず無理でしょうから、ある程度は仕方ないと思いますよ。お気持ちはとてもよくわかります。運が悪かったと思うしかないのでは・・・。 もしもの時(トラブルがあった時)は、こういう対策をしていますと言えるようにしておけば、不利にならずにすむのではないでしょうか。階下の方以外に理解を求めて味方になってもらうのもいいと思います。 だって、子供は仕方ないですものね!

tamyum
質問者

お礼

 すばやい回答ありがとうございます。一応決着はついたものの、現在3ヶ月の子供もだんだん大きくなるし、先が思いやられるな~とブルーになっていたんです。彼らが非常識ではないと客観的に皆さんが言われるようだったら私もいろんなことを考え直します。

関連するQ&A

  • 子供の足音

    木造平屋一戸建てに住んでいます。 隣の家(同じタイプの平屋)に幼稚園くらいの男の子と 3歳くらいの女の子がいるのですが、足音がうるさくて困ってます。 ドカドカと力一杯歩いたり、廊下を走ったりしている音です。 専業主婦なので昼間は一人で家にいるので気になって 仕方ありません。 一度、騒音トラブルで嫌な思いをしたことがあり、 出来るだけ苦情を言いたくないので、耳栓をしたりして 我慢していますが、皆さんはどの程度(時間帯や頻度など)なら 我慢しますか?子供だからしょうがないんでしょうか? また、現在妊娠中で5月中旬に出産予定なのですが、 自分に子供が出来ると気にならなくなるものですか? 主人は自分の家の中が赤ちゃんで騒がしくなるんだから、 隣の家の音は気にならなくなるといいますがそうでしょうか? お子さんをお持ちの方にご意見お伺いしたいです。

  • これって脅迫電話ですか?

    私は社宅に住む主婦です。 4才と6才の子供がおります。 4年ほど前に下にお子さんがいないご夫婦が引っ越してこられて、それから何度も昼間に「子供の足音がうるさい」と言われ、社宅の自治会長さんを交えて話し合った事もあります。 その時は「子供がいるんだから仕方がない」でも、ご主人が夜勤があるとの事でうちも「なるべく静かにする」という話し合いになりました。 下の奥さんは非常に神経質らしく、我が家の斜め上の部屋の方が工事をしていた時もうちに電話をかけてきて「うるさいです」と言ってくるような人なんです。 それから私が働きに出る様になったのですが、夕方も何度か「うるさい」と電話があり、うちもかなり子供に注意をしていました。 また、うちは9時就寝にしているので夜、うるさくしているという事はありません。 ですが今日、また電話がかかってきて文句を言われたので私もいい加減キレてしまい、かなりキレ口調で「うちは子供がいるんだから仕方ないでしょ!」とか「これ以上どうやって静かにすれば良いの?」等と言っていたら奥さんが「これは脅迫電話です、警察に電話します」と言って電話を切り、その数分後にまた電話がかかってきて、「あまりに怖かったので警察に電話しました」と言ってきました。 その後、特にうちには警察が来る様子もありませんが、通常、この様な場合、下の奥さんと警察ではどの様な話が行われるのでしょうか? 教えてください。

  • 子どもの足音に囲まれてる

    うちにも子どもがいるのですが、音には最大の配慮をしています。 子どもが部屋の中で歩いたり転んだり駆けだすと、 自分の室内にはもちろん、階下や上や、斜めの住戸、隣にも、うるさい音として響きますので、 うちは、床に厚い防音を施し、もし思わず走っても跳んでも無音になるまでにしています。 床の衝撃緩衝と吸音に良いものを重ねて敷くと、すごいです。 子どもが思わず走ってしまっても、転んでも、足音もドスンとも、 なんにも聞こえない状態です。 目をつむっていたら、いま我が子が走っているか止まっているかわからない状態です。 窓は声を出して遊ぶような時は、閉め切っています。晩は八時以降は大声禁止、九時消灯です。 大きな音の鳴る玩具は買い与えてません。 床や壁をたたいたり転がしたり引きずったりするような行為はさせませんし、 そもそも床がむき出しの場所がありませんから、響くような音はでません。 扉の開閉部にも緩衝材を入れたうえ、静かに開閉するようしつけてきました。 子どもにも音への配慮は早くからしつけてありますので、よく理解しています。 しかし、右隣と、ななめ上の階と、下の階からの、 子供の足音が成長に伴い大きくなってきていまして、困っています。 夜でも窓をあけて叫び、長時間走りまわっています。 うちの室内が静かな分、我が子どもにも、よその足音や叫び声はもちろんきこえてしまいます。 これでは今後、我が子へしつけてきたことや、階下への心配りということの、 筋がとおらなくなってしまいます。 周りはみんなうるさくていいのに、どうしてうちだけ静かにしなくてはならないのか? と、感じるにちがいありません。 親や近隣への信頼を、早くから損ねてしまうことになってしまいそうで、 子どもの心への影響が不安で仕方ありません。 かといって、うちもうるさくしていいよ、ということにはなりません。 うちも、知らないところでよそにご迷惑をおかけしていることも、 あるに違いありません。 ですので、管理会社に苦情を申し立てるというのも、気が引けます。 こどもがいるもの同士で、よそのお子様の苦情をいうのは、慎んだ方がよいのではないかと思ってしまいます。 もしかして、下の階は、斜め上やそのまた上の騒音を、全部うちからだと勘違いしているのでしょうか? また、うちが静かにしすぎているせいで、このマンションは音が響かない、と周りのみなさんが勘違いなさっているのでしょうか? どうすれば、子どもに不信感をもたせずに暮らせるでしょう?

  • 上の階の子供の足音がうるさいのです‥‥

    社宅に住んでいますが上の階の子供(2歳女の子)の走り回ってる足音が朝から夜までひどいのです。日中は小さい子供だし走り回りたい時期だろうしと思いがまんします。けど夜は‥21~22時、ひどい時は23時頃まで部屋のはじからはじまで走っていたり跳びはねてたり(~_~;) 初めは元気だなぁとのほほんとしてましてましたが7ヶ月も経つともう‥‥ 私にも3ヶ月になる子供がいて、上の子の足音で自分の子の目が覚めて泣いたりもしてます。たまにですが。なので夜遅くまでバタバタされたら私も旦那もイライラ。 上の階の旦那さんと私の旦那はわりと仲がいいみたいで(旦那の先輩になるけど引っ越し手伝ってくれたり優しい人です) 職場で会った時に何回か「夜中静かにしてもらえると助かります」とか「うちは21時にはもう寝てるんですよ」と言ってもらってるんですけど 返ってくる返事は「言うこときかないんだよね~」で、今でも変わらず走り回ってます(-_-) 私達より年上の夫婦だし旦那の立場もあるだろうし私が何か言いに行くのは良くないかなと思い‥ どーしたら良いでしょうか?

  • 上の部屋の子供の足音

    2LDKの賃貸マンションに住む女です。 夫婦2人で暮らしています。 数ヶ月前にも不動産屋に相談し、注意をしてもらったのですが 最近また上の部屋の子供の「ドンドン」「バタバタ」という足音、「ドスン」とべッドか何かから落ちる音がひどいんです。 昼間や夜中など、時間はまちまちです。 先日は偏頭痛で寝込んでたところ「ドスン」というひどい音で余計に頭痛がひどくなりました。 あまりにもひどいのでこの時天井を棒でつつきました。(聞こえてないだろうけど・・・) きのうもおとついも夜中の12時前後に「バタバタ」「ドスン」と運動会でした。 大家さんに電話したけど、頼りない感じです。 私の契約した不動産屋とは違う不動産屋で契約してるので、不動産屋に相談できません。。。 相談したとしても「うちのお客さんじゃないからね・・・」と言われると思います。 前回は仕方なく大家さんに話をしてくれて、大家さんから注意してくれたと思います。(もしかしたら何もしてないかもだけど) 子供だから仕方ないは夜中には通用しません。 同じように家賃を払って暮らしているのに、 なんでも”子供”にかこつけて逃げるのはずるいと思います。 だいたい、騒音に悩んでるって質問を見たら「引っ越すのがいいですよ」って回答をよく見ます。 ですが迷惑を被ってる側が引っ越すのってお金もかかるし、考えられません。 騒音主を追い出すことって可能でしょうか。。。 それか静かにさせる方法ってないですか。 他の入居者で音が気になる人はいないと思います。 ちなみに部屋は角部屋です。 問題の部屋の隣は単身赴任の方が1人で入居。 斜め下、すなわちうちの隣は子供と夫婦の3人で、ここの家もうるさいです。(自分ちもうるさいから斜め上の音は気になってないはずです。 はぁ。。。静かに眠りたいです。。。 どなたか知恵を分けてください。。。

  • 足音にイライラしてしまいます・・。

    hisho-san4uと申します。 上の階のお子さんの足音に、悩んでいます。 現在社宅の1階に住んでいるのですが、上の階のお子さん (4歳~5歳くらいの男の子と1歳くらいの女の子)の 足音がうるさく感じイライラしてしまいます。 足音は走り回るような「ドタドタ」といったものから 高いところから飛び降りるような「ドン」といったもの まで、さまざまです。 時間帯は昼間が多く、夜遅くまでうるさいといった事は あまりないのですが、現在週に3日ほど仕事をしており 休みの日は、昼間のんびりしたいなーと思うのですが 足音が気になって、のんびりできません。 上の階の方は「うるさかったらいつでも言って」と言って くれますが、その方は社宅で一番の古株で影響力もある のでなかなか言いにくく、また、何度かお宅にお邪魔した 事もありますが、絨毯や防音マットなどのたぐいはなかったので、「社交辞令なの??」と思ってしまいます。 子供の足音はある程度は仕方がないと思ってきましたし、 自分だってもしかしたら、うるさいかも?と思ったら 言えなくて・・。 かといって、まったく気にしない!と言いきれる訳でも なく、言えないもどかしさと、うるさいのでイライラ したり、落ち込んだりの毎日です。 この気持ちを上手に伝える方法はないでしょうか? また、イライラしない方法などがあれば、教えてください。 お願いします。

  • 上階からの騒音(足音)

    分譲マンション(築3年)に住んでいます。 入居当初から、上階からの騒音(足音)に悩まされております。 上階の家族構成は、夫婦2人・子供3人(中学生2人、高校生1人)です。 子供(大人も含め)の歩く音(ドンドンと踵から発するような音)が かなりの衝撃で響いてきます。ちなみに、朝はこれで目覚めます。 我が家の家族構成は、夫婦2人・子供1人(3才)です。 我が家では、子供が走ったりする音が下に響くことを考慮して フローリングの上に防音マットを敷いております。 大人二人は、スリッパを履いて生活しております。 3年間、我慢しておりましたが 先日、勇気を振り絞って、直接伺いました。 下に歩く音が響いていることを伝えました。 素足で歩いている音のようなので、スリッパを履いているか問いました。 (あくまで感情的にはならず、低姿勢で) それに対する上階の方の回答は ・家は、スリッパは履かない主義(よって、家族全員履いていない) ・(スリッパを履いていただないか促したところ)、スリッパを履く履かないは、各家庭の自由 ・(お子さんの走ったりする音も響くことを伝えると)、子供だからしょうがないでしょう ・上階(私の2階上です)からも足音がするので、下にも響いているのは分かっていた。 以上のように回答され 基本的な考え方の違いに呆然としました。 自分たちも、上階からの音で響くということが分かっているならば 下階に対して、響かないように対策(スリッパ、防音マットetc)をとるのが 集合住宅に住む人間のマナーではないでしょうか? 次のステップとして 第3者(管理組合)を交えて 話し合いを打診しようと考えています。 このような経験をされた方は いらっしゃいますでしょうか?

  • 子供の足音うるさいのはわかってるのですが。

    はじめまして。すごく悩んでいて精神的にまいってしまったので こちらで相談させてください。 うちは4世帯が入居してるちいさなアパートの2階に住んでいます。 私が妊娠中、1階に少し年上の夫婦が引っ越してきました。 子供が生まれる前から、ご飯のヘラを落としたり、友人が遊びに来て 話していたりしただけで、下からドンッと天井を突いているのか壁を 叩いているのかされるようになりました。 時間はまだ夜の8時か9時くらいです。 子供が生まれて、最近では歩くようになったのですが、ハイハイしてる 音がうるさいとドンッとされてきました。 一度うちに怒鳴り込んできた時にきちんと説明してわかってもらった はずなのに、下からドンッてされるのは相変わらずです。 子供は8時から9時までには寝かしつけています。 うちも下も仕事していて、お互いに遅い時間に帰ってくるので 子供の足音がするのはせいぜい1時間あるかないかです。 もちろんじゅうたんを敷いていて、子供が一番遊ぶ場所には さらに厚めのマットを敷いています。 これ以上どうしろというのでしょうか。 ストレスで夜に子供が転んだりすると、子供に八つ当たりしてしまいます。 不動産会社にも大家にも相談しましたが解決しません。 引越しもわけあってできません。 どうしたらいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • 子供の足音について・・・

    暴れん坊の子供の足音について相談があります. 皆さんはどんな対策を採っていますか? 我が家はフローリングの部屋があります. 今,とても子供が活発でジャンプしたり 子供特有のドタドタ走りで家中を駆け回っています. まだ,下の人からは苦情が来たことがありませんが, いつくるのかドキドキしています. (そのくらい家の中をはしりまわっています.) いま,我が家がとっている策としては カーペットを2枚引いています. 出来るだけ,日中は外に出し, 夕方頃の昼寝を我慢させて夜早く寝させています. 下の人と出会ったときはいつも一言添えて謝っています. 皆さんはどんな対策を採っているのか教えてください.

  • パパが不在がちな家庭。子供の寂しさへの対応を!

    4歳の娘と、2歳の息子がいます。パパの仕事は出張が多く、その仕事内容や現場によってばらつきがあるのですが、1週間~3ヶ月ほど家にいません。1年を通して、約1/3家にいれば良いくらいです。 最近、上の子がパパを恋しがって泣くようになりました。昼間は明るいし、園に通ったり遊べるので紛れているのですが、寝る前には『パパぁ~パパに会いたいぃ~』と泣き始めます。下の子も、なんだか上の子を真似しているのか、『パパに電話しなくちゃ。僕だけ電話するの!』と言い始めました。 上の子は、弟がいるので甘えたい気持ちを抑えている反動もあるかと思います。下は上の真似に加え、パパが家にいない状況をわかり始めたようにみえます。 時間の都合をして、例え寝る前ではなくても、パパと電話で話すように出来ればと思うのですが、仕事が徹夜や夜勤など普通の生活と反対のリズムになってしまうのです。こうなると、子供達が愚図る時間に仕事をして、ぐずっていない時間に電話をしようものならそれを機に愚図り始めてしまう・・・というズレが出てしまうんです。 今は、上の子には話して聞かせ(下はまだ無理)、二人の状況を見ながら、なるべく抱っこなどスキンシップしてなだめたり寝かせるようにしていますが、二人して愚図られると私も辛いです。。。パパの写真を持たせたり、何か変わりの人形をと思いますが、『パパじゃない!』と騙されてくれません。 子供達が寂しさを紛らわせる為、なにか良いアイデアはあるでしょうか?