• ベストアンサー

本来の使われ方と違う目的が多いと思います。

証拠隠滅の恐れがあるサイトをとるのはいいのだけど、 人の事を愚弄する為に以下のサイトを使って、ブログに書き込んだりする方が多いですが、 これの処罰はないのでしょうか? 本来はその内容を自分だけ保管しておいて、ネットに公表はしない物だと思います。 【ページ引用・まるごと盗みどりサイト】 ウエブ魚拓 http://megalodon.jp/ バックアップ http://backupurl.com/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

名誉毀損で告発することができます。但しこれは民事訴訟ですから、その犯人を捜し出して告発し、訴訟を維持するのはすべて貴方持ちになります。その出費とそのために割く時間と労力に耐えられるかどうかは全くの自己責任ということになってしまいます。それを覚悟する必要がありますよ。 サイトによっては主催者が判断し、名誉毀損になると思われる書き込みを削除しているケースもあります。残念ながら通常はそこまででしょうね。どこにでもモンスターが巣食っているのは嘆かわしいことですが、人間にはそういう下卑た性質が心の奥底に潜んでいるもののようですね。このボードは幸い主催者が削除してくれているようですよ。

gah57m
質問者

お礼

そのようですよね、いろいろ調べた結果F○2がほんとにそういう人の巣になってるきがします。なんの対応もしてくれなくて今、精神がまいっている状態です。 逆切れのような酷い仕打ちもされてるし訴訟までしたくても、そんな事にお金と時間が無駄に感じるので、踏み切れなくて困ったもんです。 そういう人というのは一般人とはかけ離れた考え方のようで、正義というのは こういうサイトの回答者の間違い指摘に特化してるようです。 (自分が思ってるだけで、ニュアンスでどうとも取れる場合等でも指摘する) 見やすいブログというのは日常の事柄を書いてるだけですが、 そういう人は9割以上批判ばかりで見苦しいものです。 なんとか撲滅に向けてだれか立ち上がってもらいたいものです。

関連するQ&A

  • 舞鶴女子高生殺害家宅捜索の公表。

    舞鶴女子高生殺害での容疑者宅の家宅捜索なんですが 前日にテレビで『明日家宅捜索をすることを発表しました』 みたいなニュースがやってました。 なんでわざわざ前日に家宅捜索すると公表したんでしょうか? 証拠隠滅の恐れとかはなかったんでしょうか?

  • 著作権侵害行為となってしまうのでしょうか?

    著作権侵害行為となってしまうのでしょうか? web 魚拓 http://megalodon.jp/なるサイトをご覧ください。 >ウェブ魚拓は、ウェブページを引用するためのツールです。 ブログや掲示板に、記録した魚拓のURLを貼って利用できます。 便利なブックマークレットはこちらからどうぞ。 とありましたので、URLを入力すると、新しいアドレスが申請者だけに対して発行されるのかと考えました。 新しいアドレスが発行されても、私がそれを利用しなければ、別に問題はないと考えてしまいました。 そこで、あるブログのURLを試しに入力しましたたが、「新しいアドレス」は発行されません。 不思議に思い調べてみると、 入力されたURLは「web魚拓」の記事としてアップされ、誰でもが閲覧できることになるようなのです。 そして、web魚拓にURLを入力したことで、名誉毀損や著作権侵害で訴えられている人もいるそうです。 私が入力したURLは個人の方のブログアドレスで、特に明白な個人情報などが掲載されていてはいません。 しかし、web魚拓を利用したことで、著作権法違反となるのではないか?と不安です。 すぐに当該HPの「問合せ」欄から、URLを入力した時間、URLアドレスを明記し、削除依頼を出しました。 「魚拓」の管理人さんにはこちらのIPアドレスが分かるので、「利用者」からの「削除依頼」だということも分かるはずです。 (「魚拓」として保存されたであろうurlが当該掲示板の「記事」としてはアップされていない時間帯に削除依頼しました) 「問合せ欄」からだけではなく、サポートのアドレスにも何度も実名でメールを出し、掲載中止・削除依頼しました。 サイトの規約には >運営会社は、ウェブ魚拓にリンクを張った利用者の記事について、断りなくウェブ魚拓のサイト上で部分的に掲載できるものとします。 利用者は運営会社に対して異議を申し立てることができ、その場合に運営会社は該当記事の掲載を中止するものとします。 ・・とあります。 しかしながら、削除するかどうかは管理人さんの判断だということのようなのです(ネット情報)。 もし、削除依頼に応じてくださらず、著作権侵害になってしまったら、私はどのように対処したら良いのでしょうか。 もし、削除依頼のメールの返事もなく、削除もされない場合、サイバー警察などに相談すると、警察から当該HP運営会社に連絡してくださったりするのでしょうか? 大変不安ですので、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 本来の目的ではないところに凝ってしまうこと

    例えば、 車やバイクなどの機械いじりをするのに工具を使っているうちに、より高級な工具が欲しくなり、プロでも持ってないような高価品を買ったものの、もったいなくて使えず部屋に飾って眺めている。 キーボードの入力を練習するためにタイピング練習ソフトで練習していたら、点数が上がっていくのが楽しくてハマってしまい、いつしか入力の練習ではなくゲームとしてタイピングするようになってしまった。 カメラで写真を撮って楽しんでいるうち、より高性能なカメラやレンズが欲しくなり、それらを手に入れては方眼紙とか測定用の物体などを撮るばかりで、肝心の撮影よりも機器の性能実験が趣味になってしまった。 などなど、本来目的とするところと違う部分に凝ってしまうことは、とくに男性ならありがちだと思います。 これらは昔僕自身がハマったことで、「なんでこんな妙なことやってんだろ?意味ねーよなー(笑)」と、つくづく馬鹿らしくなりやめました。 みなさんはこういうことってありませんか? どんな分野でもかまいませんので、あれば教えてください。

  • 著作権侵害者を著作権保有者のブログで公開は違法?

    法人の社長のブログが著作権を侵害しています。法人の宣伝ブログです。 画像を無断改変して勝手に使っています。 画像の作成ソースが有るので、確実に証拠が有ります。 この犯罪者のブログを、教えてGooや掲示板などで、 著作権保有者が公にした場合、何か問題があるのでしょうか? 著作権保有者のブログで公開したら問題があるのでしょうか? また、公にされた犯罪者のページが削除されていたとして、 証拠隠滅されないようウェブ魚拓を公開されたままの場合、 営業妨害と逆に訴えられるのでしょうか? 警察に通報、被害届を出して、慰謝料請求、少額訴訟が一般的かと思われます。 公に犯罪者のページをさらすことにより、 暴力団を利用して報復されるのが一番困りますが。 (Wiki参照) 著作権を故意に侵害した者は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金に処せられる(懲役と罰金が併科されることもある)(119条)。 また、法人の代表者、従業員等が著作権侵害行為をしたときは、行為者のほか、当該法人も3億円以下の罰金に処せられる(両罰規定)(124条)。 犯罪者は、謝罪もなく、ページの削除もしないので、裁判所では故意と判断されるのでしょうか? 画像を無断改変していても、著作権を侵害しているとは知らなかった、と主張すれば、 故意ではないという判断をされるのでしょうか? また、124条が当てはまると思いますが、この法律が適応されたことがあるのでしょうか?

  • 著作権を侵害されました

    著作権を侵害されました。もし裁判に持ち込むとしたら、違反金はいくらくらいが相場なのでしょうか? 私が運営するサイトの文章を、句読点や数字の大文字小文字まで丸々コピペしているブログを発見しました。 恐らく違反ブログの10記事程が、私のサイトのコピペ+おすすめです的な文言で出来あがっていました。 私のサイトで赤字にしていた部分や、太い文字にしていた部分も全て一緒です。 もちろんトラックバック等がある訳ではなく、引用元の記載もありません。 ブログにメールアドレスがあったので、1度連絡したら コピペを認め、短い謝罪と削除しましたとの返答があったのですが、 まだまだコピペされている文章が多く残っています。 再度消して下さい、○日までに対応してくれないと法的手段に出ます、 と言っても返信は来ず、削除対応もされていませんでした。 しかし、ブログ記事は変わらず更新され続けています。 違反ブログのブログサービス会社には既に通報していますが、 コピペした上にずさんな対応に腹が立っています。 手間がかかる事を承知の上で裁判に持ち込んでもよいかと思っています。 キャプチャーやweb魚拓で証拠は残してありますし、 相手も1度謝っているだけあって著作権を侵害した事は認めているようなものです。 みなさんに伺いたいのは、 裁判に持ち込んだ場合にどれくらいのお金を取る事が出来るのでしょうか? 記事を削除してくれたら許してあげたいと最初は思っていましたが、 適当な対応をされ、ストレスを与えられたので何かしらは制裁を与えたいです。 ここで許してしまったらたぶん相手はまたコピペをしてきそうなので。 ちなみに、コピーされた文章のすぐ下にはアフィリエイトリンクがあり、 私の文章をコピーし不当な利益を得ている可能性もあります。 アフィリエイト報酬を得ようとする目的で 私の文章をコピーした事は確実です。 ブログに記事を無断で転載、男性を逮捕 http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2009/0904.php という例もあるので、何かしら出来るのではと考えています。 長文ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 講義本来の目的

    確実性の高い範囲内で答えていただきたいのですが、 講義本来の目的を教えてください。 なぜ講義というものがあるのか? 講義がなければどのような不具合が生ずるのか教えてください。

  • 少年法の本来の目的

    少年法は何の為にあるのか、少年法の本来の目的とは一体なんなのでしょうか? あまり本来の目的について書かれているHPがないので質問させて頂きました。 ご教示頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 警察の本来の目的は?

    こんばんわ。 今日、通行禁止違反と言う青切符を切られました。 右折禁止場所と知らず同乗者の指示で右折しパトカーに追跡され切符を切られたのです。なれない道と標識がかなり手前にあったこと同乗者の指示などが重なったのが原因です。違反をしたことは事実なのであっさりサインしましたが、警察の対応について疑問が残りました。皆さんにお答えいただきたいと思います。 広島市内の路面電車が走っている交差点で、300メートルぐらい手前に右折禁止の標識があった同です。私は、気づかず片側2車線の右側を右折するため指示器を右に出して停まっていました。その3台後ろにパトカーがいたのです。警察の本来の仕事は、事故防止、市民への奉仕ですから、右折禁止場所で指示器をダサい手と待っている車を見たらせっかくスピーカーをつけて走っているのだから、「前の車ここは右折禁止ですまっすぐに速やかに走りなさい。」ぐらいの言葉をかけるのが普通じゃないでしょうか。それが、この○○巡査長は、「3台ぐらい後ろにいましたが、前の車は右折するんじゃないだろうか。ああ、右折した。だから追いかけて注意した。ではなく、捕まえた。」です。 道を聞いただけでも「先に走りなさい。道案内しますと言って、スピーカーで、次の交差点左です。また、曲がると次は右です。気をつけていきなさい。」と言ってくれるいいおまわりさんもいるのに、この街の警察官は、自分の点数稼ぎしか頭にないのでしょうか。 警察のありかたってなんでしょうか。事故を防ぐことではないのでしょうか。右折するとわかっているのに捕まえることだけを考え防ごうとしないさびしい街のさびしい警察について何かご意見をお願いします。

  • 政府の本来の目的て何ですか?

    政府の本来の目的て何ですか? またはそれに言及している参考文献、サイト、記事があれば教えてください。 個人的には、今の日本政府て『金持ちを金持ちのままに維持すること』が目的だと思います。 そして庶民が反乱を起きないように政治、教育、報道をしているような気がします。

  • 本来の目的とは違った使い方…でも便利なもの

    皆さん、こんばんは。 いつもお世話になっております。 皆さんは、「本来の目的とは違った使い方だが、便利に利用しているもの」はございませんか? 私の場合は、以下の通りです。 ・輪ゴムで髪を結う(外す時痛いけど) ・ハンカチをネッカチーフにしている(500~千円位の物) ・サンダルをドアストッパーにしている(ゴム製だから形崩れない) ・サングラスをカチューシャにしている(一石二鳥) 等など。 珍回答、妙案回答を、お待ちしております。 宜しくお願いします。