• ベストアンサー

戸籍を移動するには?

戸籍の住所を変える場合、同一戸籍の全員の承諾書が必要だと言われました。 もし、一部、承諾が得られない家族がいた場合(連絡が取れない場合や、戸籍の住所をかえたくないとかで)、戸籍内の一部の者だけが住所を変えることはできるのでしょうか。 戸籍は、養子や結婚でなくても、分離することはできるのでしょうか。 同意がなければ、単に変更できないだけなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127483
noname#127483
回答No.3

戸籍を別の場所へ移動させるのを「転籍」といいます。 この場合、戸籍筆頭者(夫または妻)と配偶者が署名と押印が必要です。 ですから、片方しかいなければ、転籍できません。 子供の場合、いてもいなくても、転籍届に名前をかけば、転籍できます。

morino-kon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 市役所からは、「全員それぞれに、承諾の署名と印鑑が必要」といわれたのですが、戸籍管理者と配偶者だけでよかったのでしょうか。 成人している子供も、署名・押印は不要なのでしょうか。 遠くの学校に行っている子供たちに、用紙を送って面倒だと思っていたのですが・・・。

その他の回答 (2)

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・戸籍は、養子や結婚でなくても、分離することはできるのでしょうか。 成人していれば、自分の意志で、自分一人だけの戸籍を作り移れます。 その本籍地も、自由に希望の地を選択できます。 分籍届を出してください。(なお分籍後、戻ることはできません) 分籍届の用件    資格  分籍者本人が届け出ること。 分籍者は成年(20歳以上)であること。 結婚していないこと。 添付書類 なし ただし、現在の本籍地以外の市区町村を本籍地として分籍する場合は、現在の戸籍謄本一通が必要 提出方法 現住所の市区町村役場の窓口に提出 もしくは、現本籍地or新本籍地の市区町村役場に持参・郵送

morino-kon
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 未婚のうちは、自由に分離できるのですね。 ところで、子供が何らかの事情で連絡が取れない場合は、親もも移動できないのでしょうか。 また、父親が連絡とれない場合、母親と子供だけでは移動できないのでしょうか。

  • youtom
  • ベストアンサー率31% (257/814)
回答No.1

質問者様が成人であれば「分籍」という手続きによってご自分が筆頭者になった戸籍を創る事が出来ます。 分籍は身分関係の変化は伴いません。 現在の戸籍の謄本(全部事項証明)及び印鑑(認印でよい)を持参して、現在の本籍地を管轄する市区町村役所 に出頭し、所定の「分籍届」に必要事項を記入捺印し、提出すれば可能です。 分籍は分籍する本人のみで出来ます。

morino-kon
質問者

お礼

素早いご回答ありがとうございます。 未婚のうちは、自由に分離できるのですか。 ところで、子供が何らかの事情で連絡が取れない場合は、親もも移動できないのでしょうか。 また、父親が連絡とれない場合、母親と子供だけでは移動できないのでしょうか。

関連するQ&A

  • 子供の戸籍、養子縁組について

    離婚の際、子供の戸籍は父親側におき、親権は母親がとった場合。 1.母親が再婚して再婚相手が子供を養子縁組を望んだ場合、実の父親の同意は必要か。 2.母親側が氏の変更や養子縁組をする場合、子供の父親の同意なしで手続が可能か。 教えてください。

  • 戸籍は高校生でも見ることができるのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます 理由があって戸籍の確認がしたいです。 戸籍を確認することが家族に知られたくないのですがそれは可能なのでしょうか? 高校生なので親の承諾が必要とか郵送で送られてくるとか... お役所に行って学生書を提示したらその場で見せてもらえますか?戸籍を誰かが見たことが連絡きたりとかはないのでしょうか? どうしても確認したのですが家族に知られると本当に困ります...

  • 養子縁組後の戸籍謄本の記載について

    親権を元夫に決めて離婚しました。 その後息子は元夫家族に養育されていましたが、 色々あった様子で上手くいかなかったようです。 私が再婚した後、息子が突然家出をして来て、現在は今の夫と3人で仲良く暮らしています。 しかし息子は元夫の戸籍に入っており親権者も元夫のままです。 息子と今の夫の希望もあり、 親権者の同意が必要のない15歳になったのを機に 息子と今の夫の養子縁組を考えています。 そこで質問ですが、 養子縁組をすると、元夫の戸籍から息子は「除籍」となると聞いたのですが、 そこ(元夫の戸籍謄本)には息子の新しい戸籍、養子縁組をした事実、養父の氏名も記載されるのでしょうか? 現在私達は現住所と戸籍が同じです。 実父が押しかけて来るのでは・・・と息子が心配しています。 ちなみに元夫には私が再婚したことは話していませんし、 息子も連絡を取っていないようです。

  • 戸籍

    9年前結婚で主人の姓になり住所もかわりましたが、その後6年前に主人が養子縁組で私の家に入り私も元の姓、元の住所に戻りました。 ところがカードの氏名変更をしていなく今に至ってから氏名変更手続きしようと、旧姓新姓と現住所が分かるものを提出しなければいけなく現在の住所の役所で戸籍抄本をもらいにいきましたが旧姓が載っておらず9年前の役所なら詳しい記載があるといわれました。遠いけど前住所の役所に取りにいけば旧姓から新姓にかわったことと現住所がわかるものとれますか?

  • 戸籍をきれいに。

    離婚した経験があります。 いわゆるバツイチです。 この戸籍をきれいにする方法があると聞きました。 現在。都内に家族と住んでます。 しかし。父親が山口県出身で家族全員の本籍が山口県です。 離婚して父親の戸籍に再度入った私ですので。 住んでいるのが都内でありながら。 本籍が山口県になってます。 本籍を変えるとバツイチの戸籍がきれになると 聞いたのですが。 戸籍謄本って本籍がある所でないと取り寄せられない ですよね? 以前。山口県の役所に文章にて。 本籍を郵送してください。と手紙に書いて郵送して。 戸籍を取り寄せた記憶があるのですが。 手順として。 そのようなやり方で。山口県から戸籍謄本を取り寄せ。 現在住んでる区の区役所に行き。 父親とは別に。自分だけを戸籍から抜いて。 現在の都内の住所に変更することって可能ですか? 父親と戸籍が違うことにより。 何か不便になる点とかあるのでしょうか? また。これでバツイチの戸籍が見た目。 きれになるのでしょうか?(形跡が残らない?) あと。再婚する時。 やはり婚姻届に。「結婚歴あり」に印をつけないとダメ? 結婚歴があるのに。なし。と届けたら。 どれほどの罪なのでしょうか? 調べられたりするのでしょうか?

  • 戸籍謄本と抄本

    現在、夫と別居中です。 私と夫は隣同士の市、町で住んでいます。 (お互いの実家) 元々お互いの結婚して新しく作った戸籍の場所には住んでいません。 私は別居が決まってすぐに住民票を移しました。 しかし夫はどうしたのか、不明です。 今度調停をすることになり、 相手の現住所が必要となりましたが、 なんせ手続きとかめんどくさがって全くやらない人です。 もう住んでない所で放置してあるのか、実家に住民票を移したのか 分かりません。 住民票を移したのか聞ける状況ではなく、 (というか連絡を取ることも恐ろしいので) 戸籍で確認をしたいと思います。 家族であっても戸籍抄本は委任状が必要だったと思いますが、 私自身の戸籍謄本を取れば、夫の現住所も載って来るのでしょうか? 以前結婚する時に私が色々な手続きを代行するために 委任状を沢山書いてもらっていて、その残りがあるとはいえ・・・ というか、一応戸籍上は家族だけど、家族の戸籍抄本をとるのも やっぱ犯罪なんですよね? 現住所、実際に住んでいるところは知っていますが (相手の実家の住所) そこに住民票があるかは分かりません。 この場合は確認するのに一番適した方法はなんなのでしょう? それとも呼び出しのためなので、住民票は関係なく、 今実際に住んでいるところを調停申立書に書けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。 明日役場に行く予定なので、それまでに予備知識があれば 助かります。

  • 戸籍謄本をとってきたのですが・・・。

    実父がなくなり、相続放棄の手続きをすることになりました。 その為、私の戸籍謄本を取りました。うちに家庭は複雑なので、 質問したいです。 1,産まれたときの戸籍(亡くなった父の籍) 2,両親が離婚後、母が再婚したので、再婚相手と、養子縁組をしました(転籍) 3,また離婚し、養子縁組解除とともに、私の戸籍を作りました。 4,私が結婚し、主人の籍にはいりました。(主人の実家の籍です) 5,家を建てたのを機に、本籍地を変更しました。 戸籍謄本を取り寄せたところ、3の、私が筆頭者の戸籍までしかのっていなかったのですが、 この場合、相続放棄に必要な、実父と親子である!という証明にはなりませんか? 出生の父の欄の所には、実父の名前がちゃんと記載されています。 もし、証明にならないのであれば、3よりも前の戸籍を取り寄せる必要があると思うのですが、 3の戸籍の中には誰もいないので、除籍謄本という形で取り寄せることになるのでしょうか? ちなみに、父の戸籍謄本には、私の事は、2の養子縁組をした時のことまでの記載です。 産まれた時の戸籍まで、さかのぼって記載されているものを用意しないといけないとなると、 急がないといけないし・・・。 詳しい方がいましたら、教えて下さい。

  • 戸籍謄本について

    高齢の父と二人暮らしです。 父の戸籍は現在実家も無い田舎の住所地のままです。 私自身現在住んでいる場所にすでに変更しております。 もし父が亡くなった場合、謄本を取寄せるのに郵送で委任状を書いて手続きすることになりますから日数もかかります。 住所地に戸籍を変更しておいたほうがいいのでしょうか。 ただ去年弟が結婚しましたが、現在外国に住んでいますので戸籍を父と同じ住所地にしています。 その場合父の戸籍を移動した場合、弟の方はどうなるのでしょうか。

  • 戸籍

    彼と同居前に入籍を考えています。 婚姻届には新住所の記載はないのでしょうか? それとこの場合戸籍の住所はどうなるのですか? パスポートを新姓に変えたいのですが、戸籍のある土地のパスポート センターで変更と書いてありました。 新戸籍の住所はどこになるのでしょう?

  • 戸籍についてしりたいのでお願いします

    戸籍について質問したいです。 母と私の家族関係の記載がされている戸籍謄本がほしいのですが、 住んでいる住所が違います。苗字は同じです。 この場合、母か私かどちらの戸籍をとればいいのでしょうか? それとも、どちらを取っても家族関係は書かれていますか? 教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう