• 締切済み

結婚前後の国民年金の支払いについて

今年の6月に結婚を予定しています。 私は、サラリーマンで彼女はフリーターです。 彼女は、毎年1年分の国民年金をまとめて支払っているのですが、 1年分支払ってしまうと、6月以降に多く支払ってしまった 国民年金はどうなるのでしょうか? (きちんと返済されるのでしょうか?) また、6月に結婚する場合、 国民年金を月単位で支払う場合は、 5月までの支払いでよいのでしょうか?

みんなの回答

  • majoruru
  • ベストアンサー率31% (54/173)
回答No.2

こんにちは。 まずは、ご結婚おめでとうございます。 国民年金の過払いについては、質問者様が会社で奥様になるかたの国民年金第三号被保険者の届出をおこなったら、数ヵ月後に過払いの郵便物が届きます。 その中の書類に、返還口座(銀行口座)を記入して、年金機構に返送すれば更に数ヵ月後に過払いの保険料が戻ってきますよ。 国民年金の月払いに関しては、ごめんなさい。ちょっとわからないので・・・。 でも、5月まで支払って、次の年金特別便を待ち未納になってなければOK。未納ならば、後日納付って形でも大丈夫だと思いますけど。

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.1

なにかと忙しい時期ですね。 大変でしょうけど、お二人で乗り越えて下さい! 国民年金は月払いが出来ますから、とりあえず月払いにしておいてから お二人が婚姻届を出してから変更の申し出をすれば良いのです。 仮に、支払えない期間があったとしても後衲も出来ますから、 6月まで忘れていたとしても7月に入金する事も出来ます。 国としては、お金を支払ってくれるだけでもあり難いので、 入金に関してはかなり融通が利くようですね。 お幸せに!

関連するQ&A

  • 国民年金支払い分について

    いままでフリーターだったので国民年金を4月に1年分まとめて払いましたが、10月より仕事につく事になりました。おそらく厚生年金に切り替わると思うのですが、すでに納めてしまった10月以降の国民年金保険料はどうなるのでしょうか。返してもらえるのでしょうか。教えてください。

  • 国民年金の支払いについて

    国民年金の支払いについて色々とわからないことが生じたので、質問させていただきます。 まず、今年の3月半ばに実家の青森から東京へと住民票を移動したのですが、地元の方から今年度の国民年金の支払い書が届きました。 現在の住民票の自治体の方からは支払い書が届いていないのですが、国民年金を支払う場合、前の住民票の自治体からの支払い書で支払うことに不都合はないのでしょうか? 次に、現在職場にて、給料の方から厚生年金の自己負担分を控除してもらっているのですが、そのスタートが3/16~4/15間のシフトの分であり、その間の給料は5/1日に支払われました。 この場合、4月分の年金を支払ったということになるのでしょうか? このまま、4月分からの国民年金を支払う必要がないのか、それとも4月分だけでも支払うのか、よくわかりません。 3月までは学生納付特例で支払いをしていなかったため、はじめての年金支払いで混乱しています。 もし、詳しいかたがいましたら、お答えいただけますようお願いいたします。

  • 国民年金について

    私はフリーターで国民年金を毎月自分でコンビニ支払いしています。 相手の扶養に入ります。 9月末に入籍した場合、9月分の国民年金は自分で支払うものなのでしょうか?

  • サラリーマンの妻の国民年金保険料の支払いはいつから

    サラリーマンの夫が今年の6月に退職しました。妻の私は60歳未満のため7月分から国民年金保険料を今年分まとめて前納しました。ところが日本年金機構から電話があり6月分の国民年金保険料が未納とのことです。夫の退職月の6月の給料は日割りで支払われており、その際厚生年金保険料も引かれています。そのような理由で私の国民年金保険料の支払いは7月分以降で良いと思っていたのですが? 何かの手違いでしょうか 因みに厚年法19条の「被保険者期間を計算する場合には、月によるものとし、被保験者の資格を取得した月からその資格を喪失した月の前月までをこれに算入する」を読むと、私の第3号被保険者期間は5月までで6月からは第一号被保険者ということで国民年金保険料の支払いが発生することになります。では何故主人の6月の給料から厚生年金保険料が引かれているのでしょうか 6月分の社会保険料が二重取りされているようで納得できません ご存知の方が居られればお教えください

  • 国民年金の支払い

    昨年の9月末に中途退職し、11月に他府県に引っ越してから、厚生年金から国民年金に切り替えました。その際に市役所の年金コーナーで、未払いの10月分を支払ったのですが、後日、平成21年10月~平成22年3月末までの振り込み用紙が送られてきました。この場合は、10月分の支払いはしなくていいのでしょうか? 年金手帳には開始日の記載しかなく、支払いの領収書のようなものを貰わなかったのですが、どうなっているのか心配です。よろしくお願いします。

  • 国民年金の支払いについて

    国民年金の支払いについて教えてほしいのですが,2月20日付で会社を退職して2月の給与より厚生年金が引かれていたのですが国民年金の手続きをしたら国民年金も2月から納付書がきたのですが国民年金も2月分から支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民年金と厚生年金について

    主人の年金について質問させてください。 主人の会社は本来なら社会保険に加入しなければならないのですが、 社長の判断により加入しておらず、国民年金を支払わなくてはならない状態でした。 主人は20歳から3年ほど国民年金を支払っていましたが、 国民健康保険と国民年金の両方だと毎月6万円ほどの支払いになり、かなり家計が苦しい、 自分たちが受給するころになると払ってもらえないという考えで そこから10年以上支払っていなかったそうです。 去年の8月に私と結婚し、主人は職人のため、 何かあった時のために障害年金のことも考え去年の9月分から支払いを再開しました。 が、会社の方がもう逃げられなくなってきたらしく、 今年の春から社会保険に加入するという話が出てきたのですが、 それに伴い主人が 「今まで払った国民年金と合算されるんでしょ? ならないなら、厚生年金に変わるんだし、 今払ってる国民年金がばかばかしいのではないか」 と言っておりまして…。 国民年金は実質、過去のものも合わせて4年弱しか払っていないことになります。 主人は今年35歳。 これから厚生年金の支払いをすることになります。 この場合、35歳~定年まで支払った分の厚生年金の受給資格しかないですよね? 過去の4年弱分の国民年金と合算されることはないですよね? 詳しい方、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 国民年金わからない!

    今年3月に大学卒業し、4月から社会人として働いています。   学生でしたので、20歳から22歳までの未納分があります。  4月前に、支払いの手続き等をしました。私は毎月給料日後に支払うようにしました。5月末、4月分の支払い¥15020を振込んだのですが。。。 先日、国民年金保険料還付請求書が届きました。¥15020が戻ってくる!!? どうしてでしょうか?  会社でひかれる分は、23歳からの年金で、20歳~22歳までの未納分は自分で支払うんですよね? 4月分だけ戻ってくるんですか? 5月以降も支払ってしまうと過誤納になり戻ってくるんですか? それとも、手続きしたとおり5月以降も支払って大丈夫ですか? あまり理解できなくて、、すみません。 誰か教えてください!

  • 年金の支払いについて

    会社を辞め、40日間国民年金に加入し、再就職することが決まりました。 3/20退職し、5/1再就職した場合。 3月分は国民年金の支払いを行いました。 4月分は、国民年金を支払うのでしょうか? 国民健康保険は、加入した月から納め、やめた前月分まで納める。 となっていました。 この場合も、3月分の支払はもちろんですが、4月分はどうなんでしょう? 分かりづらいかもしれませんが、お願いします。

  • 国民年金の支払い方法について

    今年の国民年金を前納で振り込みした場合で、翌年分からは毎月の引き落としにしたい場合、どのような手続きが必要ですか? 何も言わないと毎年前納になってしまいますか?