• ベストアンサー

T字路での曲がり方について

自転車で車道を走っているときの、T字路における曲がり方についてお聞きします。 雑ではありますが、画像を作成し添付させていただきました。 この画像のような状態で自転車がこの位置にいる場合に、「→2」の方へ行きたいとします。 その時に、手信号を出した後そのまま車と同じように右折するのは法的に もしくは道義的にしてはならないでしょうか。 この道路は二車線で、そこそこ交通量の多いところです。 十字路でしたら二段階右折をしているんですが、こういった場合はどういった方法が 一番安全でしょうか? 是非ご意見を伺わせてください。

  • kyr600
  • お礼率83% (141/169)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

面倒ですけど私ならその場は直進します。 その後、迂回するか、自転車から降りて横断歩道を利用するかでルート復帰を試みます。 法規を守り、安全で、だれにも迷惑をかけない方法です。

kyr600
質問者

お礼

そうですね、その方法が一番的確かつ安全ですね。 少し面倒ではありますが、一番誰にも不快感を与えない走り方だと思います。 参考になりました。

その他の回答 (5)

  • aminjr
  • ベストアンサー率28% (15/53)
回答No.6

一目瞭然。二段階右折。祈る安全運転。

kyr600
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この場合は二段階右折ですね。わかりました。 私は常に安全運転を心がけております。 周りの人にスポーツ自転車乗り=マナー違反者と思われるのは悲しいですからね…。

回答No.5

T字路も基本的に2段階右折ではないでしょうか。 縦にまっすぐ進んだ線と、右の道路左辺の交点まで直進し一旦停止、右へ向きを変え、車が来ていないことを確認して道路を横断する感じでしょうか。 この時、たまに自転車用の信号がある場合がありますので、その場合は信号に従う必要があると思います。 例えば、大きなT字路(王子の飛鳥山公園にあるT字路など)だと、直進すると左側に原付や自転車などの軽車両待機スペースがありますので、そこで一旦待ち、軽車両用の信号に従って横断するようになってます。 ただ対向2車線で深夜など車が全く走っていないのに、2段階左折をするのってどうなんだろうと日頃思います。

kyr600
質問者

お礼

軽車両用のスペースがあるT字路もあるんですね。 知りませんでした。 >縦にまっすぐ進んだ線と、右の道路左辺の交点まで直進し一旦停止、右へ向きを変え、 >車が来ていないことを確認して道路を横断する感じでしょうか。 二段階右折の場合はこのようにやるのですか。参考になりました。

  • Yakker
  • ベストアンサー率58% (71/121)
回答No.4

右折方向に信号が無い為 不安や疑問をお持ちなんだと思いますが、 原付二段階右折は確か片側三車線(右折レーン含む)以上の場合だったと思います。 勿論二車線以下でも「二段階右折」と言う標識も有ります。 三車線以上であっても「二段階右折禁止」と言う標識も有ります。 あくまでその交差点の標識が一番の効力を持ちますが、今回の交差点が、二車線と言うのは片側なのか、対面含んでなのか、右折レーンが有るのか?、上記の様な標識指定は有るのか? 色々書きましたが 原付二段階右折の場合です。 今回は自転車ですので、確か軽車両は、 信号の有る交差点は「原則二段階右折」だったと思います。 これは十字路でもT寺路でも同じ筈です。 ただ この交差点に二段階右折用(?)の信号が無いと言う事で、歩行者用の信号が有りませんか? 自転車を降りて歩行者用の信号を渡ると言う解釈かも知れません。若しくは「右折禁止」 もしそう言う信号も無い(歩道もない)となると余地も無いでしょうし、車道での停車は非常に危険だと思います。1番の方の通り、この交差点はやり過ごし次の交差点で対面に渡りUターン(三段階Uターンになりますが)して来て左折と言うのが面倒臭いですが、一番安全かつ道義的だと思います。

kyr600
質問者

お礼

この道路は対面含んで二車線です。 二段階右折に関する標識はないので、原則にしたがって二段階右折するべきですね。 >1番の方の通り、この交差点はやり過ごし次の交差点で対面に渡りUターン(三段階Uターンになり >ますが)して来て左折と言うのが面倒臭いですが、一番安全かつ道義的だと思います。 私も皆さんの回答を拝見してて、これが一番良いと思いました。 どうもありがとうございました。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

>こういった場合はどういった方法が一番安全でしょうか? 法的にどうとかじゃなくて、一番安全なのは自転車から降りて、歩行者と同じように行動する事ですね。 地下道があればそれを利用し、歩道橋があれば自転車を担いで登ります。 横断歩道があるなら、交差点の手前から歩道に入って、自転車から降りて、押して、歩行者として交差点を通過するのが一番ですよ。 法的に見た場合は、自転車は二段階右折が義務ですから、直進して左端に止まり、右の信号が青になったら渡らなければなりません。 でもこの方法だと、横断歩道が無かったりする場合は、信号が無かったりするんですよね。 そうなると、右側の道路から右折する車の邪魔になってかえって危なかったりする。。。 道交法を守る事が必ずしも安全につながらないので、ぼくは車の流れに乗って、車と同じように右折する事もあります。

kyr600
質問者

お礼

確かにその通りですね。 このT字路は地下道や歩道橋がありません。 ですから歩道に入って歩行者と同様の行動を取るのが得策かもしれません。 ありがとうございました。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.2

 画像では対向2車線ですので、法的には二段階右折の義務が生じます。仮に義務づけられていなかったとしても、自転車に目の前で曲がられたら後ろから来る車のドライバーは不快感や危険を感じるでしょう(自転車がそのような曲がり方をするのは一般的ではないです)し、だいいち交通量の多い地点でいきなり曲がるのはあなた自身に危険が及びますのでやめた方が良いと思います。普通に二段階右折をするのが得策だと思います。

kyr600
質問者

お礼

T字路でも二段階右折の義務があるんですね。 このまま右折したら、対向車線から曲がる車もあるので危険ですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車の2車線のT字路での右折は??

    最近スポーツサイクルを購入して初めて自転車で 車道を走っているのですが、よく分からないことが 多いので質問させていただきます。 今一番気になっているのが、2車線以上あるT字路の道路 での右折方法です。 今回は仮に2車線だった場合と仮定し左側が左折専用の車線で、 右側が右折専用の車線です。 そこに横断歩道は存在しません。 その場合、右折したい場合はどうすればいいのでしょうか? 自転車の場合、そのまま左折して横断歩道など折り返せる 地点を見つけるまで黙って進むしかないのでしょうか? もしくは、右折車線の左側に位置どっていいのでしょうか? 正直、自転車で中央の車線の中に食い込んでいくのは危険極まり ないような気がしますが、法律的にはどうするべきなのか教えてください。 また、もしよろしかったら皆さんの場合や一般的にはどうするのか・ またどうするべきなのかも教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 退避帯のないT字路で二段階右折して事故ったら?

    画像のような三車線道路でT字路の場合、原付は二段階右折をしなければなりませんが、「二段階右折禁止」の標識もなく、さらに退避帯のないT字路がたくさんあります。ここで二段階右折をするのはかなり危険なのですが法律では二段階右折をしなければなりません。ここで事前に方向指示器を右に出し、画像のように二段階右折の体勢をとって、後ろからの車に追突されてもこちらは悪くないですよね?

  • 道路交通法 二段階右折 交差点とT字路

    原付は、3車線以上あれば二段階右折で、禁止標識があればしなくてもいいですが、いわゆるT字路もでしょうか? 交差点との区別は? T字路でも二段階右折する場合、こちらが行き止まりではない方向のT字路で、二段階右折の場合、左側に歩道の策がある様なT字路では左側にそのままの方向で止め、青になってから90度右へ右折をするという事なのでしょうか? また、同様のT字路で信号の無い場合は3車線でも右折出来るのでしょうか? 信号が無い場合は、左側で待っていても青にはなりませんので、3車線でもそのまま右折出来るのでしょうか? 原付二段階右折の交差点・T字路・信号がある無し等、詳しい回答及びサイトは知りませんでしょうか?

  • 原付オートバイは自転車枠をどう走る.

    片側1車線づつの道路の車道に自転車用車線があります. 原付の2段階右折はどのようにはしりますか? 車道左端を交差点の前方端で停止し、信号が変わり右方向が青になるまで待ち、車道左端で進行するのが、原付の2段階右折と習っています. 自転車帯ができてから変わったのでしょうか. Q1.どの様に曲がるのでしょうか. 車道内の自転車帯を通る原付を取り締まると述べる婦警がいたのでお尋ねします. 原付は自動車の速度よりも制限速度が低いので、自動車の車線を走るには無理があり、車道の左端で以前から使っていた自転車帯とおなじ位置が安全に走るには車にとっても、原付にとっても最善のように見えます. Q2. 原付は車道の自転車帯を走ってはいけないのでしょうか? 自転車帯は車道にありますが、歩道が広く、車道が狭いところにほとんどの自転車帯が作られているように見えます.公衆の安全を保ててないのです.そして自転車帯が途中で消えたり、狭い車道でガードレールと歩道の縁石に遮られて逃げ道のない自転車帯も多く作られています.公衆の安全を保ててないのです. Q3. こんな状況ですが、あなたは自転車帯が安全と思いますか? 状況を説明すると行徳の野鳥御猟場の交差点に警官たちが6人も集まっていました. 御猟場に天皇の一家が来る交差点だから警備をカモフラージュするために、またはおおげさな忖度を権力者にしたと批判されたくなくて原付を取り締まるようなよそおいをしたようにも見えます.

  • T字路交差点において

    こんばんは。 通勤途中のT字路で、いつも疑問に思っているので、質問いたします。 T字路の横棒が片側1車線の計2車線道路。縦棒が片側2車線の計4車線道路です。 交差点には信号があり、横棒方向信号は時差式となっております。 横棒を直進する車は少なく、ほとんどの車が横棒の左右から、縦棒方向へと流れます。 この場合、横棒の左側から縦棒に右折する車は、横棒の右側から縦棒に左折する車を、 やり過ごしてから(信号が時差式な事もあり)、ゆっくり右折すれば良いと思うのですが、 左折車を優先させることなく、どんどん右折してきます。 また左折車も縦棒2車線のうち、右車線に入りたい車・左車線に入りたい車、 それぞれ直接目的の車線に入り込もうとします。 縦棒へ左折で入るクルマ・右折で入るクルマ、それぞれが目的の車線に向って、 強引になだれ込んできますので、接触事故が絶えません。 そこで本題なのですが、こういった事故の場合、左折で入ろうとしたクルマAと、 右折で入ろうとしたクルマBの過失割合は、どうなるのでしょうか? (Aの右前部とBの左前部が、同程度に損傷したと仮定して) 右折・左折の後、どちらの車線に入ろうとしたかなどで、違ってくるのでしょうか? また、左折ではいる場合、まず左車線へ入ってから、右車線へ車線変更しなければならない、 (直接右車線へは入れない)という事は、ありますでしょうか? 中には右折で左車線に強引に入ろうとする車もあり、見ていてひやひやします。 わかりずらい文章で申し訳ありませんが、ご教授下さい。

  • T字路交差点において

    こんばんは。 違うカテで質問したのですが、中々良い回答を得られず、 締切ってこちらで再質問してみます。 通勤途中のT字路で、いつも疑問に思っている件です。 T字路の横棒が片側1車線の計2車線道路。縦棒が片側2車線の計4車線道路です。 交差点には信号があり、横棒方向信号は時差式となっております。 横棒を直進する車は少なく、ほとんどの車が横棒の左右から、縦棒方向へと流れます。 この場合、横棒の左側から縦棒に右折する車は、横棒の右側から縦棒に左折する車を、 やり過ごしてから(信号が時差式な事もあり)、ゆっくり右折すれば良いと思うのですが、 左折車を優先させることなく、どんどん右折してきます。 また左折車も縦棒2車線のうち、右車線に入りたい車・左車線に入りたい車、 それぞれ直接目的の車線に入り込もうとします。 縦棒へ左折で入るクルマ・右折で入るクルマ、それぞれが目的の車線に向って、 強引になだれ込んできますので、接触事故が絶えません。 そこで本題なのですが、こういった事故の場合、左折で入ろうとしたクルマAと、 右折で入ろうとしたクルマBの過失割合は、どうなるのでしょうか? (Aの右前部とBの左前部が、同程度に損傷したと仮定して) 右折・左折の後、どちらの車線に入ろうとしたかなどで、違ってくるのでしょうか? また、左折ではいる場合、まず左車線へ入ってから、右車線へ車線変更しなければならない、 (直接右車線へは入れない)という事は、ありますでしょうか? 中には右折で左車線に強引に入ろうとする車もあり、見ていてひやひやします。 わかりずらい文章で申し訳ありませんが、ご教授下さい。 専門家・経験者の方から、回答頂けると助かります。

  • 自転車 T字路の通行方法

    自転車で車道通行されていらっしゃる方におたずねします。 信号のあるT字路を通行される際、次の状況でどのように通行されていらっしゃるか、本来はどのように通るべきとお考えか、考えと行動が異なる場合にはなぜそうしていらっしゃるか・・・を教えて頂ければと存じます。 状況1: T字路に、下から上に向かって通行し、交差点で右折する。 状況2: T字路に、左から右に向かって進行し、そのまま直進する。 進行方向の信号は赤 法律云々の話ではありませんので、実際のところを教えて頂ければ幸いです。 ちなみに私は、状況1では2段階右折、状況2では赤信号で止まって青になってから直進をしてます。

  • 大きな交差点(片側2車線以上)

    自転車は軽車両の位置付みたいですが、原付バイクのような車線への乗り方で、右折の場合は右折レーンで信号待ちで良いのでしょうか? また、左折の場合の信号待ちも車道の停止線を越えずに停車しなくてはいけないのでしょうか? いったい何が正しい乗り方なのか困惑気味です。 一応、左折時の信号待ちでは停止線で停車してますが、右折は2段階してます。 宜しくお願いします。

  • 高架道路下での右折の仕方

    高架道路下を平行に走る交通量の多い2車線2車線の道路で、大きな交差点ではなく、信号のある高架道路の下の十字路を右折すると、破線の停止線があります。この場合対面の信号は赤ですが、車が切れれば渡ってもいいのでしょうか、交通量が多いので、青になるまでわたれませんが、たまに切れたとき悩みます。宜しくお願いします。

  • T字路右折はどちらが優先ですか。

    片側1車線で同じ道幅で信号の無いT字路の場合 →方向から右折と ↑方向からの右折車が同時出くわしたら どちらが優先になるのでしょうか。 その2台だけで他のクルマはいません。