• ベストアンサー

自動車Aピラーによる事故について

車を運転しているときに死角になりがちなAピラーについてです. Aピラーの死角によって起こった交通事故の割合は全体の何割くらいですか? 死角による交通事故の割合でもかまいません.教えてください. よろしくお願いします.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n0mura_1
  • ベストアンサー率70% (74/105)
回答No.1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E7%8F%BE%E8%B1%A1 コリジョンコース現象のことですね。 この事故はあまりにも多いと記述がありますね。 年度によって違いますけど、一例として。 事故件数割合の74%を安全運転義務違反が占め、 その内訳で、安全不確認31%、漫然運転6.7% この辺りの項目にコリジョンコースが入ってくるのでしょうか。 他には交差点安全進行違反とかも該当しそうな気がします。

sffbsffb
質問者

お礼

ありがとうございます. 非常に助かります.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普通車(小さめ)でAピラーの立っている車を教えて

    ダイハツムーブに小さい子ども一緒に乗っていて交通事故にあいました 信号のない交差点で左方向からの車にぶつけられました こちらが一時停止線があり、止まって確認してから一台も車が いなかったので出たのに 車がどっかんと当たって来たのです 本当に怖かったです Aピラーの死角に入ってしまったようです 子どもも怖がって泣いてました それから子どもは車に乗ると怖いと言うようになってしまいました でも田舎なので車が足でないと生活できません これをきっかけに車を乗り換えを検討しています もう二度と事故を起こしたくないし なにより子どもに 申し訳なかったです 軽自動車なら ホンダNボックスか バモスか 考えています しかし事故の時の安全性を考えると普通車のほうが 子どもも毎日のせるし 安全かと思うのですが 経済的な事を考えると 年数や走行距離少なめの軽自動車が本命になってしまうのかなと でもやっぱりぶつかったとき衝撃がすごかったから 普通車で中古を選ぼうとも考えていますが 車に詳しい方車種で普通車で(運転が下手なので 大きすぎない普通車)で Aピラーの立っている車で 視界が良い車種を教えていただけたらと思います 長くなってしまいすみません

  • Aピラー

    オデッセィ運転席側のAピラーを取り外ししたいのですがその箇所にサイドエアバックと表示があるのですが、そのまま外しても良いものなのでしょうか?

  • 車のピラーがぐにゃっと曲がった場合、修理は可能でしょうか?

    事故等で、 AピラーBピラーCピラーどれでも良いですが どれかが 切れたり折れたり曲がった場合 再度車に乗れるように修理できるのでしょうか?

  • 車の構造 フロントピラーの死角が恐ろしい

    つい最近、車を車検に出した際に代車を借りたのですが、これがコンパクトカーのラクティス。 私は昔からのセダン乗りで、コンパクトカーは滅多に乗ることがないのですが、その運転のし難さに閉口してしまいました。 それというのは、ダッシュボード上面の異常なほどの奥行きと、それに伴うフロントウインドウとサイドウインドウの広さによる構造上の弱点を補強するためか、やたらと太いピラーが2本。 カーブを曲がる時点での視界は悪く、運転慣れした自分でさえ何かに引っかけてしまうのではないかという不安が常に付きまとう。 セダンタイプは基本的にダッシュボード上面の幅は狭く、フロントピラーもシンプルに1本で済むために視界は良好ですが、今回のコンパクトはアイポイントからウインドウまでの長すぎる距離感と2本のぶっといピラーで運転する度に緊張して疲れ果ててしまった。 しかし、現在はセダンの需要は失われ、ミニバンやコンパクト、SUVに軽自動車が全盛の時代と言いながらも、こうした車の中にもフロントピラーが2本という視界不良の代物が多いこともまた事実。 最近、高齢者ご老人による悲惨な自動車事故が多い中、それとは別に、こうした死角、視界不良が原因で起きる事故はないのだろうかと不思議に思う。 こうしたアイポイントからフロントウインドウまでの長過ぎる距離と2本の太いフロントピラーの構造に違和感を覚え、危険を感じる人はいないのでしょうか?

  • 視界の良い車をさがしています。

    トヨタのアイシスに乗る30代主婦です。 お恥ずかしながら事故を起こしてしまいました。 しかも前回の事故から1年3カ月しか経っていません。 どちらも右折時で時速は10~20キロ。 Aピラーによる視界不良のため相手をまったく認識できませんでした。 1年3カ月前の事故でショックを受けて以来気をつけてきたつもりでした。 いつも右折時はかなりゆっくりとした速度です。 今回事故をした時もそうでしたが、逆にそれがあだとなって歩行者がずっとAピラーに隠れる形になってしまいました。 前回の事故の時はただただ私の不注意を反省し、車の死角については何ら考えが及びませんでした。 今回同じ条件での事故にとても強いショックを受け、調べて初めてアイシスはAピラーが太くて見えにくいことを知りました。 Aピラーという言葉自体初めて知りましたし、またそこが死角になることも今回初めて知りました。 車の死角は前方や後方の下側しか認識がありませんでした。 さすがに今後は死角を認識してしっかり注意して事故を起こさない、とは言いきれませんので買い替えを検討しています。 (もちろん事故がすべて車のせいだとは思っておらず、私の不注意は重々承知しておりますのでその点への言及は今回御遠慮下さい) 今回のように事故を起こしてから実はAピラーによる死角が大きい車だった、なんてことのないようにしたいです。 長くなりましたが質問です。 比較的死角が少ない車はどのような条件なのかを教えていただけないでしょうか。 他にもデザインや居住性重視で危険だと思われる車も教えていただけると助かります。 ※絶対ではないので、個人の感想でかまいません。 国産車で1500CCの新車を考えています。メーカーやデザインのこだわりはありません。 私はカローラがいいかなと思っていますがどうでしょうか。 大変精神的に参っておりますので真面目な回答をよろしくお願いします。

  • 自動車事故で、過失割合が同じ位の時、行政処分はどうなるの?

    交通事故を起こして、過失割合がAさん6割、Bさん4割だったとします。 どちらも怪我をした、とします。 当然双方人身事故扱いとした、とします。 罰金や点数引かれるのはAさんだけなのでしょうか。 ふと疑問に思ったので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピラーに僅かな凹があるようなのですが、事故車(修復車)になるのでしょうか?

    購入した中古車ですが、左Aピラーの付け根付近に、僅かですが不自然な歪みがあるのを発見しました。 鋭角にへこんでいる感じでは無く、曲線であるべきラインが微妙に平坦になっている感じですが、かなり注意して見ないと分らない程度です。 ピラーは修復歴対象部位ということですが、このようにホンの僅かに歪んでいる場合でも、事故歴(修復歴)として扱われるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • Aピラーのアンテナって何ですか

    TOYOTA純正ナビを追加してもらいました。 作業を見ていますと、フィルムアンテナのほかに Aピラー内(鉄部)に細長い銀紙を貼って端子がつながっております。 これは何のアンテナですか? アースですか? それとも、ボディ全体でアンテナにするものですか? 塗装されている鉄部に貼ってるので通電されていない気もするのですが。

  • エボX Aピラー

    ショップでセンタースピーカー取り付け時に助手席側のAピラーを外して作業 しました。 それから2日後に走っているとふと違和感を感じて助手席をみると Aピラーが浮いて外れていました。 それから何度はめ込んでも簡単に外れてしまいます。 運転席側は少し外してもまたしっかり収まって浮く事はないのですが 助手席側だけいくらきちんとはめ込んでも走っていると浮いてしまい 放置していると指2本ほど外れて下の方でだけで止まっている状態です。 なにか対策はないでしょうか?

  • 自転車と自動車事故

    交通事故の相談です。私の子供(中学2年)が車に衝突しました。その原因は一方通行の道へ逆走車が進入その車を避ける為に子供の前を走っていた車が急ブレーキ。そこへ子供が衝突し、車のバンパーと側面にキズが入った。幸い子供には怪我はなかったが衝突した車の運転手が車の修理代を保険会社を経由して請求するとの連絡が入りました。これってこっちにも過失があるのですか?過失割合の話になるんですか?教えて下さい。