• ベストアンサー

大学浪人

神奈川に住んでいる、大学受験中央大学の法学を目指していて、落ちたものです。 文系で英、国、世で受験したものです。 浪人することにしましたが、最低でも早慶の法学部に受かりたいです。国立はどうしようか悩んでます。文章を見ていただいたらわかるように、そもそもの頭は悪いです。この一年どの用に勉強したらよいか、お勧めの予備校など教えていただけたらと思います ちなみに今年のセンターは英:156点、リス:24 国(漢文なし):100、世界史:92です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gekkoka
  • ベストアンサー率50% (46/91)
回答No.1

教育業界にいる者です。 現在のセンターの得点を見る限り、 来年早慶、というのは大いに可能性がありますね。 国立を出すかどうかは、アクセス(関東近郊の国立法学部は少ないので)と 受験科目を踏まえて決めればよいと思います。 予備校は、私立狙いだったら河合はいかがですか。 駿台は国立向き、と思います。 代ゼミは、今ビデオ講座にシフトしているので・・・。 予備校で生活リズムを作りながら、 そこの環境を有効利用することが何より大事だと思います。 先生に質問しにいったり、情報を集めたり、自習室を使ったり・・・。

terunobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます、これからの参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • 浪人について

    こんにちは。 国立の試験・発表がまだなのですが私立全滅で国立も記念受験状態なので浪人を決意した者です。 国立・私立併願状態になってしまったのが失敗した原因の1つだと考えています。 高校入学当初から法律が勉強したくて大学進学は決めていたのですが、特に行きたい大学もありませんでした。 高校1年の秋か冬に母親に国立大学を薦められ第一志望を国立大学にしました。 高校2年になり大学の事を前より真剣に考えるようになり、私立大学に気持ちが向いてしまいました。 本当はその時に母親に私立大学に絞ると言えれば良かったのですが、国立大学に進学して欲しいと言う母親に結局言い出せずなあなあになってしまいました。 浪人する事になった今、母親は私立大学に絞ってもいいと言ってくれています。 なので浪人するにあたって今までの志望校よりワンランクあげようと考えています。 その事についての意見やアドバイスを教えて下さい。 私は文系なのですが日本史より数学の方が好きという事と受験する国立大学の入試科目が国・数・英ということもあり、私立大学は全て数学選択で受験しました。 次も数学選択で受験するつもりです。 文系の数学選択についても意見やオススメの勉強法、参考書(もちろん国語、英語についても)があれば教えて下さい。 あと自宅浪人は難しい気がするので予備校に通わせて貰うつもりなのですがどの予備校がいいかも教えて下さい。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • 浪人とは…。

    高校3の女です。長文になりますが、よろしくお願いします。 今年の受験で私立をすべて失敗してしまいました。 私立は自分が本当に 行きたいところ(中央大学)だけしか受けませんでした。 受験が始まる前は強気でしたが、周りの友人が第一志望でなくても受かったのをみると、もっと受ければ良かった。と思います。しかし、自分が決めた事と思い浪人を決意しました。 ただ、国立も受けました。実はもともとは理系の国立志望でした。しかし、あまりにも数ⅢCと化学Ⅱができないこと。経済・法学にも興味があったこと。これらの理由が私立の文系に文転しました。しかし、私の高校は国立大学の合格者数を売りにしているので、国立も受けさせられました。 センターでA判定の逆転されないだろう大学を受けました。関東県内の教育学部です。 自分ではその大学に行くのなら、もう一年頑張りだいですが、父親は受かれば、行って欲しがっています。 母親は今の時代でも学歴は大切だから、浪人してでもある程度名前の通った大学に行くべきだと言っています。 模式ではA判定の大学をすべて落ちたため、かなり弱気になています。浪人しても今と変わらなかったらどうしよう。と思っています。 主に聞きたいことは以下の4点です。 ・受かれば、国立に行くべきなのか。 ・最近、浪人する人が減って来ているが、就職の時など浪人は不利になるか。 ・世界史・日本史をやっていないが私立文系を受けるなら始めるべきなのか。 ・一時間かけて大宮の河合に通うのと地元の予備校に通うはどちらがいいか。 自分を大学受験を甘く見ていたと感じています。厳しい言葉でも受けとめるつもりです。 他にも浪人についての情報をお願いします。

  • 浪人するべきでしょうか

    私立文系の高校三年生です。 第一志望である津田塾大学を受験しましたが、まだ結果はでていませんが落ちていると思います。 滑り止めとして合格しているのは東京経済大学と駒澤大学なのですがあまり行きたくありません。環境や学び、将来のことを考えると、津田塾大学に入りたい!という思いが強いからです。 そこで浪人を考えているのですが、金銭面等を考えると以下の不安や疑問があります。 ・やはり東京経済大学、または駒澤大学に入るべきか(その際のメリットとデメリットは?) ・早慶上智、国立なら分かるけど、文系でmarch以下の大学を浪人してまで行く価値があるのか? ・予備校(今の時点で考えているのは河合塾)に通う場合、一教科のみの受講は可能か ・来年から新過程になりますが、世界史、国語、英語を受験科目とするので、影響はありませんよね? ・浪人し大学に入ったとして、就職に響くか また、その他アドバイスなどがありましたら是非お願いします。 質問が多いですが回答よろしくお願いいたします

  • 仮面浪人で迷っています、、

    仮面浪人について質問があるのですが、周りに経験者や相談できる人がいなくてこまっているので答えていただけると本当に助かります。。 私は今、マーチの大学に通っている者です。現役のころは早慶狙いで、まさか上智さえも全落ちしてマーチレベルの大学に行くとは思ってもいませんでした。(そのなめた態度が一番落ちる原因だったとひしひしと感じています)春休みはすごく落ち込み、コンプレックスに悩みましたが、どんな大学でも自分のやりたいことや目標を成し遂げれば同じだと思ったのと、もう受験勉強は嫌だ、自分の興味ある勉強がしたいと思ったので浪人はまったく考えませんでした。  しかし、入学から一か月が過ぎた今、仮面浪人しようかどうかという迷いが生じ、今日いろいろ調べてみたのですが、わたしと同じような境遇の人が見当たらなかったので質問させていただきます((+_+))  まず、私は現役のころ私立文系だったのですが、数学受験だったので地歴をほとんど勉強していません。しかしセンター利用六科目を受けたかったので、一応地歴以外は(理社は軽くですが)勉強しました。(英:173/リス:46/国:149/数I:85/数II:85/生:75/倫:72/計685)  しかし、今になって国立にすればよかったなあと思ってきました。(夏休みまで国立志望だったのですが、模試の出来がよくなかったので私文に転向しました)理由はたくさんあるのですが、どうしてももう一度だけ挑戦してみたいです。浪人という道ではなく、たとえば在学中に難関の資格をとることなどを考えてみましたが、やはり受験してみたいです。仮面浪人がとてもつらく、受かる確率も非常に低いということもわかっています。  そこで質問です。   世界史を受験したいと考えています。だいたい夏休み終わりまでにセンターを全体で八割くらいまであげるとすると、世界史だけでも予備校に行くべきでしょうか。あまりこれだけに時間をかけたくない気持ち反面、できるだけお金をかけたくないという気持ち反面です。独学で間に合うでしょうか。  ちなみに志望校は一橋の経済です。また、仮面浪人中は、後期は休学するかわかりませんが少なくとも前期はちゃんと出席して22単位を取る予定です。  拙い文章ですみません…お前の去年の点数じゃ無理!など厳しい言葉も構わないです。よろしくおねがいします<m(__)m>

  • 浪人生の勉強法

    今年上智大学(主に法学部)を受験して落ちた者です。 他に立教と法政を受けたのですが、結局法政の法しか受かりませんでした。受験を始めた時は現役思考で上智に落ちてもMARCHなら行ってもいいかなくらいに思っていました。しかし実際落ちてみるとその悔しさがたまらなく、浪人をすぐに決断しました。 自分なりに落ちた原因を考えてみたのですが、受験をなめてしまったことと意志の弱さがあったとおもいます。僕は小4~中1までハワイにいた帰国子女であったため英語には自信を持っていました。また予備校の先生にも「帰国子女なら受かるよ」と言われてその気になっていました。そのため「英語は大丈夫」とたかをくくって英語の勉強量は普通の受験生よりは少なく、他の教科に時間をかけていました。 また自分は誘惑に弱いため家での勉強はほとんどせず、できるだけ予備校などで勉強していました。いちおう10~12時間は勉強していたつもりですが、自分でもこのままでいいのか?と疑問を持ちながら結局自分を変えれずにいました。受かった友達に聞くとたいてい家でも勉強できるタイプの子が多いようです。 このような自分に腹が立ったため自分を変えたいということもあり浪人することにしましたが、浪人しても受かる保証もないので不安です。実際浪人した先輩方は大概失敗したみたいですし・・・。 そこで質問なんですが 1)浪人生の生活リズム、勉強量、勉強方など(春~夏、秋~冬で違うとおもうので分けてもらえると嬉しいです)。 2)お勧めの予備校、または予備校選びの基準(早慶も受けるつもりですが、一応上智第一志望ということで)。 3)浪人成功例、浪人失敗例 おまけ)予備校で友達が出来るか不安(現役時代は皆無、作ろうとも思っていませんでしたが・・・)。 その他何でも結構なので浪人するにあたってこれだけは気をつけろ!!などありましたらお願いします。 ちなみにセンターの点数です。 英・170(リス48) 国-現・45 古・37 世・83 言い訳に過ぎませんがインフルエンザにかかりセンター直前の一週間はほぼノー勉強です。しかし見ての通り国語は苦手です。

  • 浪人中なのですが

    某予備校で浪人しております しかし、国公立古文、漢文の授業に全くついていけません 予習の段階では全く解けないし、授業を聞いても何を言ってるのか分かりません 僕は浪人といっても、高校は専門学科だったので古文も漢文も授業はありませんでした なのでついていけないのは当然のことなんですが、やる気はあるのに何もできない状態で悔しいです テキストで扱っているのはどれも国立の入試問題なので分かるわけがありません このまま授業受けていて意味があるんでしょうか? 授業でないで独学でやったほうがいい気がするのですがどうなんでしょう? ちなみに国立文系志望で、2次はいまのところ英語だけでいいのですがもしかしたら国語も必要になるかもしれません 古文漢文以外の勉強はなんとかなってます

  • 浪人してからの学力向上

    浪人する者です。 文系です。 浪人して努力をしたら、どの程度まで成績がのびるでしょうか? 目標は国立大を目指しています。 昨年10月に受けたベネッセ・駿台記述模試での偏差値は、国数英三科が65、7科目が60でした。 東京大学、一橋大、東京外大あたりは不可能でしょうか? また、早慶も厳しいですか? 教えてください。

  • 浪人について

    浪人について質問があります。 私は四月から代ゼミに通おうと思っているんですがこれ以上親に負担をかけたくないので新潟県内の国立か県立を受験しようとおもっています。そこで質問なんですが私立文系から国立文系への転向は厳しいのでしょうか?(受験しようと思っている国立は新潟大学教育学部、上越教育大学です) 回答お願いします。

  • 大学 浪人

    3月に卒業した高校生です! 進路は悩みすぎて浪人です! 自分は自宅浪人して日東駒専に目指したいです。 高校じたいの偏差値は47です。 自分の偏差値もしりません。それで日東駒専にいくのは夢でもみてるのでしょうか?しかも自宅浪人! ダメなら専門学校にいきます! 挑戦する意味ありますか? 受験科目は 国、英、世 の三科目です。 参考にアドバイスください。

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?